テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902880
2017年阪神タイガース ⑦
-
0 名前:匿名さん:2017/04/14 01:24
-
スレッドたてました。
-
1 名前:匿名さん:2017/04/14 07:11
-
昨日の投球を見る限り藤浪イップスの疑惑は晴れたかな?
-
2 名前:匿名さん:2017/04/14 07:36
-
>>1乙
藤浪君は広島相手ならまた
イップス再発する危険性あるな。イップスかどうかわからんがw
ファール攻め、塁に出たら盗塁するするプレッシャーで
潰されなきゃいいけど
-
3 名前:匿名さん:2017/04/14 08:11
-
3
それはイップスとは言わないのでは?
イップスなら対戦相手関係ないのでは。
それと変則日程だよな。まだ中日とは一度も対戦してないのにまた広島とは。
-
4 名前:匿名さん:2017/04/14 09:29
-
藤浪にはホッとしましたね!チームも巨人戦から良い流れに乗ってきましたね!!
藤浪はイップスでは無さそうです。インコースも使っていたし心配無さそう。
ただ、良い時と悪い時がハッキリしているだけで次回は悪いかもしれません。
そういう投手なんです!それでもイップスの疑惑が晴れただけで十分です。
話は変わりますが今日から広島ですか~。対巨人戦見てましたが初戦の阿部の野選、長野の守備で菅野をKOして一気に乗った感じでした。
昨日も良い試合に見えましたが8回に巨人が追加点を獲れなかった時に広島の勝ちを確信しましたが事実そうなりました。
ハッキリ言ってこの勢いがずっと続くわけ無いし、そろそろ止めなければセの灯が消えてしまいます。
今の広島は事実、打線は超が付く強力打線ですが投手には怖い投手は一人もいない印象です。
今、ウチの打線も良いです!打ち勝ちましょう!!ただ、ミスは付け込まれるから注意!!!
-
5 名前:匿名さん:2017/04/14 09:40
-
>>4
落ち着け
-
6 名前:匿名さん:2017/04/14 09:47
-
>>3
ホントそれ。何故ドラと当たってないのにまた広島と当たるのか。正直一つ勝てれば御の字で、間違っても勝ち越しなんて夢は見ない方が良い。戦力云々よりも選手個々の意識が違い過ぎる。
-
7 名前:匿名さん:2017/04/14 10:55
-
開幕から週末は
広島、読売、広島、読売
こんなスケジュールも珍しいわな
-
8 名前:匿名さん:2017/04/14 11:21
-
ここまでで広島に勝った球団が開幕の阪神だけとは意外。独走させないようにしないといけないね。
-
9 名前:匿名さん:2017/04/14 11:21
-
藤浪は右打者の少ない横浜だから安心して見てられただけ
変なスケジュールで広島、巨人戦、藤浪の登板はないかも
-
10 名前:匿名さん:2017/04/14 13:08
-
今日が鍵だろうね。ルーキー加藤を早い回で攻略できるかどうか。
攻略できれば勝ち越せるかも。
コーナーに決めてくるタイプじゃないので、配球を読めないウチの打者は
それほど苦にするタイプじゃない。
初物に弱い?昨年までの打線とは違うのだよ。
-
11 名前:匿名さん:2017/04/14 13:31
-
貯金は使うためにある
3連敗しないなら、今の広島なら御の字
メッセが心配だな
次も早い回で降板なら、年齢からくるものか?と
ネガってしまうわ
-
12 名前:匿名さん:2017/04/14 14:56
-
加藤、岡田、九里と好調な投手ばかり・・・
阪神はメッセ、青柳、能見か?
-
13 名前:匿名さん:2017/04/14 15:24
-
>>12
好調というかチームの勢いに乗せられてる印象。
他球団の選手の事で失礼だけど3人にもう1人のルーキーの床田を含めた4人の内で年間通してローテを守れる投手が半分いれば良い方だと思うよ。
今は流れが全てカープにきてるだけ。
少し希望的観測に感じるかもしれないけど投球内容的にもそんな良いかな??って感じだしルーキーが体力的にもつとは思えない。
今日の加藤は荒れ球だからね~見極めだけはしっかりしたいね。
-
14 名前:匿名さん:2017/04/14 15:50
-
梅野君の強肩は、頼もしいなw
あとは投手が、広島の選手が塁に出ても
どんだけ平常心でいられるかだね。
てか、左打者多いのになんで青柳、広島戦まで
引き延ばしたんだろ。勝ちゃ文句ないけど
-
15 名前:匿名さん:2017/04/14 17:16
-
広島は昨年の余勢で、開幕早々、高潮が来た感じだね。
反動は阪神戦後…あたりかな…とでも思っておけばいい。
その前にちょっとした変調が出る?その辺が注目点です。
-
16 名前:匿名さん:2017/04/14 17:27
-
北條が代打の時の守れる遊撃手が不安だから森越あたり登録できないかな。
-
17 名前:匿名さん:2017/04/14 17:31
-
ちなみに今日は北條に代わり糸原がスタメンですね
-
18 名前:匿名さん:2017/04/14 17:37
-
>>14俺は梅野リードが不安で仕方ないわ。肩は良いのは安心しとけるけど、リードも全部が全部って訳じゃないけど、勝負どころとか、相手のタイミングが合い出して来たときの察知力とかコントロール良いピッチャーでも勝負を急ぎすぎるところとか、まぁ広島3連戦を開幕の時みたくならないことを祈るわ。
-
19 名前:匿名さん:2017/04/14 17:41
-
こんなことならドラフト1位大山ではなくて京田を指名していたらショートで使えたのにね。
-
20 名前:匿名さん:2017/04/14 17:52
-
北條はあまり簡単に外してほしくないな。
これでは鳥谷が「なんのために俺は三塁?」って思わないと良いけど。
-
21 名前:匿名さん:2017/04/14 18:21
-
あの悪名高京下手くそ審判の杉本は今日はソフトバンクとオリックスの主審でオリックスがいきなり4点とってます。こいつストライクとらないから野球になりません。阪神戦では審判してもらいたくないです。
-
22 名前:匿名さん:2017/04/14 18:50
-
>>18
メッセとは合わないのかなとは、思うよ
今日も二回で50球て、何か問題あるんだなと
広島の投手にも、おんなじようにファール潰し
してやれないもんなんかな。
-
23 名前:匿名さん:2017/04/14 19:01
-
何でそんなにファールで粘ることを卑怯だみたいなこと君は言うんだ?
-
24 名前:匿名さん:2017/04/14 19:50
-
メッセ5回投球数90。
後手後手になる前に6回、100球メドで継投策に出たほうがいい。
とくに今の広島には隙をみせたら終わり。
-
25 名前:匿名さん:2017/04/14 19:54
-
メッセンジャー6表無失点。
-
26 名前:匿名さん:2017/04/14 20:10
-
メッセンジャー7表0封
-
27 名前:匿名さん:2017/04/14 20:39
-
8裏追加点入ったぁ~
-
28 名前:匿名さん:2017/04/14 20:56
-
マウンドに集まったけど、うちの内野陣コミュ障ばっかやん。
-
29 名前:匿名さん:2017/04/14 21:00
-
二点差やで。
球児の方がましと思ってしまうわ
ドリスからなんで塁ためるかね
ムカムカする
-
30 名前:匿名さん:2017/04/14 21:07
-
>>23
見ててイライラするからw
試合時間は延びるし、投手に負担かかるし
要は打ち損じでしょ。
阪神打者も一発で仕留めろよと、思ってしまう
-
31 名前:匿名さん:2017/04/14 21:16
-
首位広島に勝ちました(^.^)
ここまで広島に勝ったチームは阪神だけという
のは驚きですね。
明日も勝って勝ち越してね。
-
32 名前:匿名さん:2017/04/14 21:33
-
今日は失策がゼロでした。
エラーが無ければ広島相手でもこういう試合ができるんですよね。
本当に、後は北條だけです。
僕が監督だったら、ショートを守れる外人を探します。キャンベルは使う場所がありませんし。
しかし、金本監督は若手を信じるでしょうね。
-
33 名前:匿名さん:2017/04/14 21:39
-
しかしメッセ→マテオ→ドリスのリレーって…
-
34 名前:匿名さん:2017/04/14 22:00
-
>>33
お前らもマイコラス マシソン カミネロだろうが
-
35 名前:匿名さん:2017/04/14 23:46
-
勝ったのはいいけど、リリーフ投手の起用が
だいぶ偏ってるな。
去年もドリスを使いすぎて壊し、
マテオもへばたせて二軍落ちしたけど、
学習能力がない首脳陣だね。
藤川や岩崎もうまく使わないと、1年間は長いんだからさ。
使えないんだったら、使える投手を上げないと。
現状、岩崎だったら、山本1軍の方がいいかもね。
-
36 名前:匿名さん:2017/04/14 23:55
-
>>33
MLBみたいで面白いやろ
-
37 名前:匿名さん:2017/04/15 08:13
-
>>33
みんな自前助っ人なんだから生え抜きと同じ感覚
別に気にすることはない
-
38 名前:匿名さん:2017/04/15 08:38
-
強い広島によく勝った!ともとれるが広島が強かったんやなくて巨人が弱かった気がしてきたわ。
北條、上本の3発で巨人はすでに死んどったのかもな。
-
39 名前:匿名さん:2017/04/15 09:08
-
>>33
また巨人ファンかよ
-
40 名前:匿名さん:2017/04/15 09:30
-
今年はひょっとしてひょっとするかもな
まだ早いか……
-
41 名前:匿名さん:2017/04/15 10:09
-
金本辞めろ
-
42 名前:匿名さん:2017/04/15 10:18
-
つか広島とその他大勢みたいな構図になってるな。(笑)
その他大勢の中では阪神が頭ひとつ抜け出てる状態。
今のところは、ね。
-
43 名前:匿名さん:2017/04/15 10:49
-
戦いながら進化して強くなっていくようなチームになってくれたらいい。
今は結果より内容重視。仮に負けても反省点を確認して進歩すればいいし、そういう時期だと思う。結果往来は開幕の1勝とシーズン終盤のみでいい。
-
44 名前:匿名さん:2017/04/15 11:07
-
3連戦の、頭取ると気楽だよなぁ
土日負けても貯金1だし。
解説者佐野さんいわく、梅野のリードは
コーナーギリギリ低めに偏りばかりだから
ファールで逃げられやすい→球数増えるですって。
高めは長打あるから怖いし、矢野さんの教えなんだろな
-
45 名前:匿名さん:2017/04/15 11:08
-
守備にミスがd
-
46 名前:匿名さん:2017/04/15 11:12
-
守備にミスが出ないと良いゲームになるね。
この調子で頑張って。
-
47 名前:匿名さん:2017/04/15 11:23
-
今日は青柳ですね。
前回ノーゲームになった時の青柳は球も走ってたし、コントロールも安定してたからその様な投球が出来れば、破壊力あるカープ打線といえどもそこまで打てないはずなんで頑張ってほしい!
今日も勝ちましょう!
-
48 名前:匿名さん:2017/04/15 11:42
-
広島は右に好打者が多いから青柳からすればやり易いとは思うけどな。田中広と丸の左を如何に抑えるかが鍵になりそう。まぁ安定感のある投手ではないだけに期待半分で見ておこう。
-
49 名前:匿名さん:2017/04/15 13:26
-
青柳が相手側なら、阪神打線は手こずると思うがね。
この場合、取るのが大前提。落とすとショックは大きい。
何とか勝っても予定どおり。(笑)
-
50 名前:匿名さん:2017/04/15 13:35
-
>>44
その佐野って人は過去の印象のみで語ってそう
今年はめちゃインコースにかまえとるよ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。