テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902880

2017年阪神タイガース ⑦

0 名前:匿名さん:2017/04/14 01:24
スレッドたてました。
401 名前:匿名さん:2017/04/20 20:15
福留
まず守備が万全
出塁率もチームでトップ
3番4番5番は変える必要なし
相手ピッチャーから見たら中谷なんかへーみたいなもんや
ラベルがちゃうね、ラベルが
402 名前:匿名さん:2017/04/20 20:18
打線固定厳しくても今日みたいに1番を北條とか相手ピッチャーによって高山、中谷使い分けたり、4番、5番を左の時原口、右の時福留と使い分けたらええと思う。
403 名前:匿名さん:2017/04/20 20:28
402
それは顔というもんと違うかな。
404 名前:匿名さん:2017/04/20 20:48
アホー
中日に負け越しすんなよ
405 名前:匿名さん:2017/04/20 20:49
上本の守備はダメだね
終盤に来たら、守備固めで大和だね
406 名前:匿名さん:2017/04/20 20:49
上本・・・
407 名前:匿名さん:2017/04/20 20:52
明日から上本の代わりに大和出そう
408 名前:匿名さん:2017/04/20 20:53
こんな采配してたら勝てんわな。1割バッター敬遠て。なんでやねん
409 名前:匿名さん:2017/04/20 20:55
ヘボカーズ、最下位中日に負け越し濃厚。
これで、明日からの巨人戦も3連敗濃厚だね。
阪神打線も巨人よりショボくなってきたからね。
410 名前:匿名さん:2017/04/20 20:57
広島にホームで勝ち越したからと言って調子に乗ってしまった阪神
411 名前:匿名さん:2017/04/20 21:03
まあ今日は負けの可能性が高かったのでダメージは少ないよ。

それよりも昨日落としたのが痛いわ。
412 名前:匿名さん:2017/04/20 21:03
攻めきれない、守りきれない、勝ちきれない。
野手、投手共にあと少し力不足な感じがしますね。
413 名前:匿名さん:2017/04/20 21:14
うーん、何か起爆剤はないでしょうか。
キャンベルのセカンドはどうでしょう!?
414 名前:匿名さん:2017/04/20 21:15
良太なんかいつまで飼ってんねん
朝鮮優遇かよ
なんか朝鮮ぽい名前の奴多くないか
金本優遇してんのか
415 名前:匿名さん:2017/04/20 21:16
何で7回高橋じゃなかったんだろう
416 名前:匿名さん:2017/04/20 21:18
高山、糸井、大山、北條、糸原、
原口、みんな朝鮮に多い名前だけどまさか集めとんのか
417 名前:匿名さん:2017/04/20 21:19
>>415
7回頭から青柳替えるのは無理だわ
418 名前:匿名さん:2017/04/20 21:21
てかなんで松井敬遠したん?
419 名前:匿名さん:2017/04/20 21:24
松井敬遠は、ベンチの指示らしいよ。
420 名前:匿名さん:2017/04/20 21:25
最下位中日に負け越しかよ
オモロイわw
采配が意味不明
高橋2アウト取ったんだから任しとけよ
421 名前:匿名さん:2017/04/20 21:25
何でマテオ?
継投に意図がないんだよ、。
なにしてんの?マテオ使えなくなるぞ
422 名前:匿名さん:2017/04/20 21:25
弱い中日勢いつかせて又鬼門名古屋ドームに戻るのか!中日に勢いつけさせる阪神マテオやはり信用ならんわ
423 名前:匿名さん:2017/04/20 21:26
また金本と上本のせいで負けた
424 名前:匿名さん:2017/04/20 21:27
なにこの継投?意味不明。今日もベンチで負けた。
425 名前:匿名さん:2017/04/20 21:28
高橋2アウト取ったのになんでマテオに変えたか意味不明な采配
ボケてんのか続投で高橋使えよ
もう文句言いたい放題
426 名前:匿名さん:2017/04/20 21:30
去年となにも変わらんな

今年もおなじだわ。ほんまに改革せなあかんのは首脳陣の頭やろ
427 名前:匿名さん:2017/04/20 21:32
これマテオが悪いんではない。こんな負けてる場面でマテオ使うか?継投が意味不明。松井の敬遠もそうやし。マテオの継投も意味不明。こんな采配してたら勝てんわ!勝ちパターンの継投なら勝ってるところで使わないとマテオもそりゃ打たれてくる。青柳もかわいそうだがマテオもかわいそう
428 名前:匿名さん:2017/04/20 21:32
>>413
君は頭金本か?
429 名前:匿名さん:2017/04/20 21:33
名古屋の阪神ファンも采配に呆れただろうな
430 名前:匿名さん:2017/04/20 21:35
アホーアホー金本アホー
首脳陣アホー
431 名前:匿名さん:2017/04/20 21:42
昨日の4割バッター敬遠せずに今日の1割バッター敬遠とは。あそこは松井のとこで打たれたら青柳交代でよかったんじゃないか。しかも桑原ばっかし
432 名前:匿名さん:2017/04/20 21:43
もう金本も頭おかしいから休養して
頭でも冷やせ
負けに繋がった松井を敬遠したのが悪い
それと高橋を続投しなかった
433 名前:匿名さん:2017/04/20 21:45
金本支持の私でも今日の采配はさすがにフォローできない・・・。
リリーフ陣の自信を一気に奪ってしまった。
選手も何人かは首脳陣に不安を持ったろうな。
どんなコメントするかはわからんが投手が打たれたことや上本の守備より、ベンチで負けたと素直に認めた方がいい。
選手のために。
434 名前:匿名さん:2017/04/20 21:46
昨日の大島勝負と言い、今日の松井敬遠、左続くのに桑原(どちらも上本のエラーやけど)に負けてる場面の二死からマテオと言い素人でもしない様な作戦、継投で普通に三連勝が負け越し…
435 名前:匿名さん:2017/04/20 21:47
なんか巨人が5連敗してから、その後くらいから全体的に球が飛ばなくなって点入らなくなってきたな

またやったのかよみうり
436 名前:匿名さん:2017/04/20 21:47
投手交代は誰の指示?
437 名前:匿名さん:2017/04/20 21:47
明日はスタメンだれかなー
どうせこのまま行くと明日も負けだろ
マコライスとメッセ
メッセももう打たれそうな予感
438 名前:匿名さん:2017/04/20 21:49
指示を出しているのは矢野だから矢野じゃないの?
439 名前:匿名さん:2017/04/20 21:50
マイコラスでした
440 名前:匿名さん:2017/04/20 21:52
継投は全て矢野がやってる。
去年からずっと言ってるだろ矢野は無能なんだって
その場その場で考えてて、あらゆるパターンを想定してないからこうなる。
矢野死ねや
441 名前:匿名さん:2017/04/20 21:53
松井雅人とか球界最低打者やぞ
敬遠とかありえん
442 名前:匿名さん:2017/04/20 21:53
>>438

やはりガンは矢野か。
443 名前:匿名さん:2017/04/20 21:54
投手コーチはまともに継投できる人を入れたほうがいい。矢野はもうバッテリーだけで継投も作戦も入らんでええやろ。こんな継投してんやったら。この2試合完全にベンチで負けた試合。素人でもしないような采配。そらこうなる。
444 名前:匿名さん:2017/04/20 21:56
上本が普通の守備してたら、どっちが勝ってもおかしくなかったけどな。

それよりも、継投とかが謎すぎるわw

今のベンチでは、優勝は夢だろうなぁ・・・
445 名前:匿名さん:2017/04/20 21:56
明日は1番北條 2番高山 3番大和 4番糸井 5番原口 6番鳥谷 7番伊藤 8番梅野にしようぜ
446 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/04/20 22:06
そりゃ試合ですから勝つことも負けることもありますよ。
でも今日ばかりは茫然自失です。
敗戦にではなく迷采配に・・・。
447 名前:匿名さん:2017/04/20 22:11
世間は投手部門も金本が責任を引く受けているとみて、矢野の失策とは思わない。
矢野と香田投手コーチとの関係で、主導権を握るのは監督から権限を丸投げした作戦バッテリーコーチの矢野である。
矢野とは常識にかかからない奇策にはしる懲りないヒトであり、学習能力は極めて低い。
負けが込みだして未だに先発ローテ投手のベンチ入り試合見学を繰り返している。
地元主催の甲子園ではローテ投手を二人もベンチに入れるときがある。
その理由がふるっている
「反俗日記」において執拗にとりあげていた時期に、サンスポの記者が金村ブルペン担当コーチと藤波、能見投手に取材し記事にした。
①チームの一体感を得る
②試合見学をすることで<何かを感じ取る>
③CSシリーズなどの緊急登板の時に役立つ
448 名前:匿名さん:2017/04/20 22:13
>素人でもしない様な作戦

うーん、金本監督に戦術を期待してはダメですが
..投手交代だけでもヘッドコーチか投手コーチに
任してもいいかも...。
育成は今まで通りやってもらいたいです。
449 名前:匿名さん:2017/04/20 22:13
金本さん明日は休養で頭冷してください
450 名前:匿名さん:2017/04/20 22:13
開幕直後のマテオ3イニング跨ぎに代表される訳の分らん継投策はこの時既に決まったも同然だった。

戦況没入型優柔不断、キレやすく、奇策に走りがちなカルト体質の矢野に丸投げしたらそういう事態を招く。金本が盟友にした矢野は監督参謀役ととしては最悪の要素満載の人物だったのであるが、選手解説者時代とは異次元の仕事に船出した金本は矢野の無能まで洞察できなかった。

一般社会でもよくあることで、普段気心の知れた仲間同士の一人が大きな仕事を託され、相棒に一番親しい友人を選んだところ、その人物が全く仕事ができず、全体の仕事量をひっ被らざる得なくなった。

多分、今から金本 矢野の間に起こることは、そういう事態である。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。