テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902878
2017年 巨人ドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2017/03/25 05:32
-
建てました。
※ID:0vTPgw2A0は立ち入り厳禁
-
801 名前:匿名さん:2017/07/31 20:35
-
谷田や岩見が即戦力だと思っているなら大きな間違いだし
藤岡もショートできるから評価があがっているものの所詮はドラフト落ち選手
今年の大社野手で目を惹くのは田中俊太だけど、吉川がいる以上指名は考えにくい
よって上位4名は高校生野手
下位は永野や谷川などの使い捨て中継ぎや捕手の補充
という指名が合理的と考えます。
田嶋も素材型の左腕なのですぐローテ入りなんてないですよ
-
802 名前:匿名さん:2017/07/31 20:41
-
スカウトは本音言わないよ。わざわざ自分の所が採りたい選手のことをマスコミに誉めくらない。ノーマークかとられてもいいような選手しか持ち上げない。清宮は別格。みんなが注目してる選手だから指名しようがしまいがいいこと言う
-
803 名前:匿名さん:2017/07/31 21:06
-
谷田って指名あるかどうかの選手やろ。指名される可能性は高いけど
-
804 名前:匿名さん:2017/07/31 21:10
-
谷田は下位での温情指名じゃないかな。
-
805 名前:匿名さん:2017/07/31 21:10
-
>>803
社会人野球の8番ライトで守備難の選手を欲しがるところがあるとは思えませんが
-
806 名前:匿名さん:2017/07/31 21:59
-
清宮指名球団は実力じゃなく客目当て。パリーグしか使えん。進学でいいわ。早大進学ならうちの指名は桑田のせいで閉ざされる。
-
807 名前:匿名さん:2017/07/31 22:01
-
谷田選手を春に見ました。その時は体とスイングの強さは別格でした。ただしミートセンスが感じられず、140km前半の外速球を空振りやファールが多く、変化球へのミートも良いとは感じませんでした。いわゆる当たれば飛ぶ、というタイプなので、夢は見れますが…。ミートセンスは重要な要素だとしみじみ思います。たとえ長距離砲でも、当たる確率が低い選手は安定した成績はあげられないですから。
-
808 名前:匿名さん:2017/07/31 22:14
-
>>806
重信・・
-
809 名前:匿名さん:2017/07/31 22:15
-
源田も8番なんやけどな
-
810 名前:匿名さん:2017/07/31 22:50
-
ドラフト一位は、清宮、安田、増田、村上でだれか一人とれれば成功。あとは即戦力の投手、日立の鈴木、ホンダの永野あたりと即戦力のバッター、大卒、楠本、菅野あたりがほしい。おそらくマギーは残留になるため左の外野手がベスト、野手中心でいいが、やはり即戦力の投手が一人は必要。現状二軍で使えそうな投手はいない。桜井あたりが成長してくれればいいが、あまり期待できそうもない。
-
811 名前:オレンG ロード:2017/07/31 23:40
-
早実清宮がプロ表明なら迷わず1位指名だが、守る所が1塁しかないといっても
阿部は引退間近だし、最初の1年は控えでも構わない。
外れ1位は即戦力投手になるだろう。野手の外れ1位は それにふさわしい選手が
いない。安田、村上は入札で消えてる、増田は右打者だし、無理して取りに行く程の
選手ではない。
-
812 名前:匿名さん:2017/07/31 23:56
-
横浜高増田は、鹿取GMU15監督時代の主力ですね。縁があると良いのですが。今年、来年の高校野手に逸材多く、巨人の主力の世代交代に合いそう。阿部→清宮、長野→増田、亀井→西川、あとDHないセ・リーグで小林の1割台は厳しい。やはり打線に打てる捕手欲しい。九州学院村上、広陵中村あたり。
-
813 名前:匿名さん:2017/08/01 01:08
-
>>809
ヒント:ポジションとその守備力
-
814 名前:匿名さん:2017/08/01 09:32
-
>>812
最初の入札はないでしょうが、そういう縁で増田君の指名あるかもしれませんね。
右だけど、陽も長野も30オーバーだしね。鈴木誠也とか見ていると正直ため息がでる。
そういう意味でも増田君1位でも納得です。
西浦君の事を評価しているとの記事があって、これは非常に嬉しいですね。
花咲の西川君の評価がこの夏に高くなったけど、日大三の櫻井君とともに彼のバッテイングセンスは素晴らしいですよ。
-
815 名前:匿名さん:2017/08/01 09:47
-
>>814
西川くんは筋断裂の影響で本調子ではないと思われますが、それでもバットコントロールは天才的なものを感じます。
かつての清水選手のような安打製造機になれる素質があると思います。
-
816 名前:匿名さん:2017/08/01 10:32
-
進学言うてもハム 巨人 阪神は指名すればいい この3球団なら行くだろ
-
817 名前:匿名さん:2017/08/01 12:17
-
817はかなりのひとやな
プロ志望出しても巨人にだけはいかんやろけど
-
818 名前:匿名さん:2017/08/01 14:04
-
817
全くのアホ。進学の場合志望届け出さない。出さなければ指名できない。
-
819 名前:匿名さん:2017/08/01 17:49
-
まあ…清宮選手の決断待ちましょう!
誰でも、高校卒業の時は、何らかの、決断しなくてはならない。
今までは、チームのことで、考えるヒマ無かったでしょうから…
-
820 名前:匿名さん:2017/08/01 20:33
-
出てくる名前が野手が多い。
去年までのゴミ拾いではなく、ようやく戦力分析に基づいた正しいスカウティングとドラフトができるようになったか。
鹿取、岡崎体制をひとまず信じるとしよう。
-
821 名前:匿名さん:2017/08/02 01:13
-
>>814
増田はいつも笑顔で楽しそうにプレーしている姿が魅力です。バットを抱いて寝るくらい野球好きみたいなので、そういう選手が巨人入ってくれたら個人的には嬉しいです。
西浦、西川には期待が持てそうですね!増田と併せて夏の甲子園、注目して見てみます。
-
822 名前:匿名さん:2017/08/02 15:30
-
1位 田嶋
2位 山崎剛
3位 高木渉
4位 永野
5位 与座
-
823 名前:匿名さん:2017/08/02 16:41
-
清宮が志望届なければ、安田というとこか。
-
824 名前:匿名さん:2017/08/02 23:11
-
鹿取GMから西浦選手の名前が上がりましたね。彼もU15侍ジャパンで世界大会に出ていたようです。身体能力が高く、足肩は文句なしですし、細身に見えて高1冬で背筋270kgと驚異的です。好不調の波が激しいとの話もありますが、上手く育てば糸井選手タイプになれるポテンシャルがあります。打撃の画像を見ても、弾丸ライナー系が多いです。下位で取れたらラッキーですが、どうなるでしょうか。
-
825 名前:匿名さん:2017/08/02 23:19
-
いいね。出てくる名前は左打者ばかり。
本当にチーム事情だけを考えたしがらみのないドラフトをやる気だな。
それだけでも大卒ではない岡崎をトップに据えた意味が出てくる。
-
826 名前:匿名さん:2017/08/03 03:14
-
清宮進学なら田嶋or安田。ハズレ村上。
-
827 名前:匿名さん:2017/08/03 09:04
-
>>821
そうなんですよね。増田君のそういう外向きのエネルギーは凄く良いですよね。
大田が居なくなった今、増田君みたいな選手がいると非常に楽しみなんですがね。
甲子園で彼と西浦君、西川君、僕も注目しています。
西浦君は天才肌なんですかね? 僕はハムの西川(智辯)とだぶるんですよね。
甲子園で結果を出すと4巡目より下ではもういないかなあと思っています。
-
828 名前:匿名さん:2017/08/03 14:21
-
>>821
そうですね。清宮、増田、西浦の三人を取れたら、どんなに巨人ファンは、希望持てるでしょう!
-
829 名前:匿名さん:2017/08/03 18:53
-
西浦…新人の頃の亀井みたい
-
830 名前:匿名さん:2017/08/03 20:47
-
>>824
西浦は身体能力が高いんですね。上手く育てたら大化けする可能性ありそうです。内田、田代、二人の名コーチがいるうちに野手の逸材を取ってファームで鍛え上げて、3年後には坂本を中心とした勢いある若手が多い新しいチームになって欲しいですね。
-
831 名前:匿名さん:2017/08/03 21:06
-
西浦もいいけど、作新の鈴木もいい。
高校生の左の外野手 レベルが高い。
できれば2位~5位ぐらいで2人欲しい。
-
832 名前:匿名さん:2017/08/03 21:59
-
昨年は、投手ばかりだったから…今年は野手それも、高校野手中心にして欲しい
-
833 名前:匿名さん:2017/08/03 22:02
-
>>831
妄想するのは勝手だけど巨人が高卒野手育てられないよ。
せっかくの逸材でも巨人に入ったらコーチも無能だし台無しだよ。
-
834 名前:匿名さん:2017/08/03 22:02
-
来年優勝を目指すなら、即戦力の投手が必要。やはり田嶋が有力。山口が計算ができない。菅野、田口、マイコラスか新外国人、畠その次がでてこない。大竹、宮国、内海では今年といっしょ。二軍から来年期待できる投手は今のところいない。山口が戻れば、沢村も先発として考えて、六人はそろうがそうなれば、将来性を考えることができるが。
-
835 名前:匿名さん:2017/08/04 05:58
-
>>834
上原や松坂クラスの大物であれば、ルーキーの活躍が優勝に直結する可能性ありますが、チームを1年目から劇的に変えるほどの即戦力いるのでしょうか?個人的には今年と来年は高校野手に逸材多いので、どちらかというと将来を見据えた指して欲しいです。ただ、どのチームも将来性高い野手狙っていることは間違いないので、戦略が大事になりそうです。
-
836 名前:匿名さん:2017/08/04 06:46
-
上位候補はともかく
今名前を出すドラフト候補は取らないから西浦はない
-
837 名前:匿名さん:2017/08/04 13:45
-
何で巨人は、高校野手を取らないのだろう?
内外野手は、小柄、足、肩の選手ばかりで、外野手は、人手不足!
大型で、スラッガータイプの選手を今年は、取ろうよ!
-
838 名前:匿名さん:2017/08/04 21:10
-
>>835さん、838さん
全く同感です。今年は投手に比べ、野手に逸材が多いというのは、万人が認めるところです。そんな年にわざわざ投手に行く程、投手力や数が足りないと思いません。西武にしろ、ソフトバンクにしろ黄金時代を築く前段階として、主軸野手の逸材を数年かけて集めています。今、巨人に必要なのは主軸候補です。
九州学院の村上捕手はちょっと前評判が高すぎる気がします。もしかしてですが、肩が明らかに上の中村捕手の方が早く指名される気もします。巨人の2位まで残れば、行ってほしいですが。
-
839 名前:匿名さん:2017/08/04 23:24
-
>>838
打てる捕手は貴重ですよね。私も運良く残っていて欲しいです。今年は1位清宮で抽選→外れ~2位の指名までの指名での駆け引きが鍵になりそうですね。今の順位だと2位は18番目、3位31番目の指名ですね。清宮、増田は多分1位で消えるので、上手く2位~3位で村上、中村、古賀、西川、西浦から一人は取って欲しいです。
-
840 名前:匿名さん:2017/08/05 05:21
-
巨人のスカウトが「村上は阿部二世になりうる逸材」と言ってたから2位か3位で残ってたら指名するかもね。
個人的には外れの外れくらいなら村上1位でも満足だけど。
-
841 名前:匿名さん:2017/08/05 07:46
-
今年は4位でもいいのでドラフトを少しでもいい順番でいきたい。2位で広陵中村か村上が残っていればいいのだが。1位は増田単独でいきたいが、甲子園次第では競合になるかも。
-
842 名前:匿名さん:2017/08/05 11:39
-
>>841さん
清宮選手が進学だと、増田選手入札の可能性はかなり高くなると思います。甲子園で注目され、U18にて木製バットで結果を出せば高卒外野手とはいえ、最大3球団くらいになるかもしれません。高校時代の平田選手ほどの長打力はありませんが、それだけの打撃センスとチームリーダーになれる雰囲気を感じます。
>>839さん
育成の田中選手を支配下にしたので、小林選手のバックアップ捕手を大社で取る必要性は低くなりました。だからこそ高卒で攻守にポテンシャルの高い捕手が必要です。村上、中村、古賀、篠原、猪田、各捕手の中で誰が一番主軸になれるでしょうか。現時点では攻守で中村選手リードですが、打撃のポテンシャルでは村上捕手も良いと思います。2~3位で是非取りたいです。
-
843 名前:匿名さん:2017/08/05 12:59
-
>>841さん。
ホント今年はCSなんかでなくていいから4位、もしくは5位でもいいですよ。
個人的には去年から安田君押しなんですが、増田君に最初から入札してもかなり嬉しいです。
>>842さん。
去年のドラフト前に九鬼を指名するかもなんて記事がありました。
結局スルー(地元坂倉も)してガッカリしました。
鹿取GMになって風向きが変わるのではと期待しています。中村君、取れるといいなあ。
-
844 名前:匿名さん:2017/08/05 14:12
-
>>837
高卒野手にかからず野手はFAで他所から獲得するから育成しなくていい考えだろ。
そういう考えだから坂本より年下の野手が育たない。
25歳以下のホームラン無し2年連続だろ。
-
845 名前:匿名さん:2017/08/05 15:20
-
>>833
有望な高校生を育成できなかったら、巨人の未来はない!
辻内、太田の失敗を繰り返すな!
-
846 名前:匿名さん:2017/08/05 16:02
-
巨人ファンよ、清宮の父親と清宮は阪神ファンだから、
例え巨人に指名されても入団を拒否するだろう。
巨人に入団すると清宮にも悪い虫がつく可能性が高いからな!
-
847 名前:匿名さん:2017/08/05 16:04
-
>>846
だから?w
悪いけどそれでもしっかりと指名させて頂きますw
何か不都合でもございましたか?w
-
848 名前:匿名さん:2017/08/05 16:36
-
一位、二位は、野手と投手で、三位以降は、野手中心で言って欲しい。
一位野手なら二位投手、一位投手なら二位野手。
二位で、東や高橋(亜細亜大)とか残ってないかな?
後外野手は、西浦、プラス、龍谷大平安の岡田と即戦力の外野手も欲しい。
菅野、藤岡あたりかな?
-
849 名前:匿名さん:2017/08/05 16:53
-
育たないじゃねーよ。
育つ要素が小さいだけだて。
大活躍してる選手ってどの球団も即戦力だろ。
-
850 名前:匿名さん:2017/08/05 17:19
-
>>846
阪神ファンで、巨人入団、スターになった例はたくさんあるかと!
篠塚、松井など昨年も、大江投手も。
大体プロ志望届け出して、拒否は、ないだろう!
菅野は、日本ハムファンに拒否されたから、入団しなかった
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。