テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902878

2017年 巨人ドラフト ②

0 名前:匿名さん:2017/03/25 05:32
建てました。
※ID:0vTPgw2A0は立ち入り厳禁
201 名前:匿名さん:2017/05/09 10:04
高校生捕手も必要だよね。
202 名前:匿名さん:2017/05/09 10:13
岡田は、走攻守そろっていて、長打力もある。 今のところ評価は、まだ、あがって、ないから三位くらいで、とれないかな?
問題点もあるみたいですがその点も教育出来るコーチを入れて指名して欲しい。
203 名前:匿名さん:2017/05/09 12:33
巨人を救えるのは清宮以外なし
204 名前:匿名さん:2017/05/09 15:53
早稲田実業野球部で王さんと同期生でレギュラーはってた甲子園メンバーの人が知り合いにいて、実は王さんは当初早稲田大学に進学予定だったらしいよ。ところが巨人がゴリ押しで王と契約して、それから早実との関係が悪くなりその影響で早実野球部から早稲田大学に数年進学出来なくなり王さんはまわりからかなり恨まれているらしい。
桑田の件もあり早実は巨人にはいかせたくない所らしい。噂では早稲田自体巨人とあまり関係がよくないらしい。
205 名前:匿名さん:2017/05/09 18:46
らしいらしいうるさいわ
206 名前:匿名さん:2017/05/09 19:37
その早稲田から取った重信がいるんだけどね。
207 名前:匿名さん:2017/05/10 14:16
清宮指名したとして抽選を引くのは、また堤のおっさんかな?あんな地味なおっさんに引かせても当たる気がしないわ。
長嶋に引いてもらえばいい。
208 名前:匿名さん:2017/05/11 16:02
松井二世安田単独で。
209 名前:匿名さん:2017/05/11 18:11
じゃない方ばっかり取らないでたまには
スター候補も取ってくれ。
210 名前:匿名さん:2017/05/11 21:52
安田は穴が多過ぎ。阪神横田2世や。
清宮とはレベルが違う。
巨人を救うのは清宮以外にない。松井以上。
どんな手を使ってでも獲れ。
211 名前:匿名さん:2017/05/12 07:46
①清宮②山崎剛③石川翔④西浦  FA 牧田 増田
212 名前:匿名さん:2017/05/12 12:40
今のところの希望
①安田君 外れ増田君
②笠松(立大)or 藤岡(トヨタ) 
③猪田君(神戸国際) or 中村君(広陵) or  村上君(九州学院)
④西浦君(明徳)

212さんが上げている石川君なんて本当は取って欲しいけどね。
213 名前:匿名さん:2017/05/12 16:14
1位 清宮 早稲田実
2位 谷田 エネオス
3位 島谷 宇部鴻城
4位 川端 秀岳館
5位 森石 瀬戸内
6位 ケムナブラド NBU
7位 梶原 大分雄城台
214 名前:匿名さん:2017/05/12 18:25
清宮は練習試合が多いだけ。
控え投手からどんだけホームラン打っても意味ないわ。
清原
高校通算64本 公式戦48本 甲子園13本

清宮
高校通算92本 公式戦21本 甲子園2本
公式戦で打てない清宮なんかいらんわ。
だいたい巨人に入っても2~3試合打てないとすぐに2軍ですからね。
どうせヨシノブには育てる事はできないし父親がメジャー思考だからメジャーに行けばいいわ。
215 名前:匿名さん:2017/05/12 18:32
清宮は金属バットのおかげで打ってるだけ。
所詮、高校野球レベル。
清原クラスならファーストでもいいがあんな鈍足デブはいらない。
216 名前:匿名さん:2017/05/12 20:17
増田は身体能力が高く、今の時点でもミートに非凡なものがあるし
鍛えれば面白い
217 名前:匿名さん:2017/05/12 21:44
俺も増田は気になるけど、巨人が増田を視察したって記事を見た事ないんだよな。
やっぱり横浜とは何かあるのかな。
218 名前:匿名さん:2017/05/12 22:03
安田、増田なんかいらんわ。
清宮や。
実力、人気共に他にはおらん。
王の記録を破るかも知れんわ。
219 名前:匿名さん:2017/05/12 22:06
確かになんかあるとしか思えん
やっぱりコネクションは大事なんだろうね
220 名前:匿名さん:2017/05/12 22:51
僕的には清宮より安田かな広角に打てるし。
221 名前:匿名さん:2017/05/13 01:16
清宮なんか守るとこ無いだろJK
222 名前:匿名さん:2017/05/13 01:27
>>221
阿部の後の一塁がしっかり空いてるが。
223 名前:匿名さん:2017/05/13 02:22
>>218
王の記録は絶対無理。
224 名前:匿名さん:2017/05/13 05:27
清宮の進路を星野は進学、川渕は即メジャーと言っているけど、どうなるだろうか?
225 名前:匿名さん:2017/05/13 11:17
清宮はお山の大将な性格らしいし、仮に高卒→NPBだったとしても、それはあくまでMLB移籍を前提とした腰掛けであり、試しの場でしかない。
確かに客とマスゴミは呼べるだろうが、チームにプラスかは疑問符がつく。
技術的にもインハイの真っ直ぐと外の逃げる球が見えないから1.2年は苦労するだろう。
3年目にレギュラー取れたら上出来。
226 名前:匿名さん:2017/05/13 12:02
野手中心のドラフトで、良いと思うが菅野のに次ぐエースも欲しい。
出来れば、左腕で、野手は、藤岡あたり良いかな?後は、岡田、寺西あたりの外野手かな?
吉川が成長しないとセカンドも補強ポイントになってくるかも。
227 名前:匿名さん:2017/05/13 13:45
>>225
生え抜き軽視の巨人なら3年どころかもっと時間かかるよ。
巨人に高校生野手の育成は無理!
228 名前:匿名さん:2017/05/13 13:56
>>217、220さん
横浜と巨人の関係ですが、渡辺前監督や小倉部長との間に何があったかは知りません。
ただ平田現監督は国際武道大学出身です。国際武道大学の監督は大学球界のドン、岩井監督です。
岩井監督は東海大学野球部出身で、原貢さんの弟子です。原辰徳氏の2年先輩でもあり、オフはゴルフを
する仲。そこで大学球界や東海大系列校の選手情報を岩井さんから原さんは仕入れていたそうです。

つまり原さんと仲良しの岩井さんの教え子が横浜の現監督なのです。原さんは巨人の特別顧問?なので、
そのルートが使えます。実際、昨年のドラフトで巨人は田中正義投手を外したら、横浜の藤平投手で行く
予定だった記事をみた記憶があります。それを察知した楽天が藤平投手を一本釣りしたそうです。
229 名前:匿名さん:2017/05/13 14:16
清宮はメジャーでしょ。
安田でいい。
とにかく吉川尚 脇谷 藤村 柿澤 辻 吉川大 松本 橋本 重信 立岡みたいな非力な左打ちの似たようなバッターばかり、もういらん。
230 名前:匿名さん:2017/05/13 14:31
将来メジャーを目指さないような選手は、向上心も才能も欠けると思う。
スーパーな選手が欲しければ、
数年でメジャーに行く事も覚悟して指名する必要が、益々高まるだろうね
231 名前:匿名さん:2017/05/13 15:10
>>228
出来過ぎたくだらない作り話や妄想ご苦労さんだねw
232 名前:匿名さん:2017/05/13 16:06
>>228
そうだったんですね。
ありがとうございます!
233 名前:匿名さん:2017/05/13 18:40
229
筋通った話だね。確かに外れ一位候補に藤平が上がっていた。
横浜との関係は問題なさそう。
234 名前:匿名さん:2017/05/13 18:42
ちなみにドラフト当日のスポーツ紙に外れ一位は藤平と書かれていたから察知したというのは違うかな。
235 名前:匿名さん:2017/05/13 18:56
1 安田
2 岩見
3 近藤
4 峯村
5 谷田
6 前野
7 金成
8 岡林
236 名前:匿名さん:2017/05/13 19:11
229の話の結論は 原では影響力を発揮できないとしか読み取れない。人を介して更にその人が意に沿った行動すると思うのは無理がある。そんな単純にことが進むのは学生間でも考えにくいよ。
237 名前:匿名さん:2017/05/13 19:23
>>236
読解力無いね
238 名前:匿名さん:2017/05/13 19:55
229です。すみません、言葉が足りないようですが、つまり今の巨人と横浜には、何の障壁も
ない、ということが言いたかったのです。
原さんや岩井さんの意のままに横浜の選手がなるはずはないですが(増してやドラフトですし)、
球団と高校の仲が険悪で指名できない訳ではないということです。
ドラフト当日の外れ候補は戦略に関わる部分なのでフェイクが多く、球団が流した情報が本当か
嘘かを見破ることが重要らしいです。
楽天は巨人が外れで本当に藤平投手に行くと考えた、という話だったと思います。巨人が
横浜に出禁となっていれば、各球団のスカウトにはすぐに分かるはずです。それがないのですから
本当に問題がないと見て良いのではないでしょうか。
239 名前:匿名さん:2017/05/13 20:00
>>238
いや解りやすい説明でしたよ。
まあ阪神ファンの荒らしのくだらない絡みもあるんでお気になさらずに。
言うほど横浜高との亀裂は無いと思いますわ
240 名前:匿名さん:2017/05/14 01:03
今BSジャパンのSPORTSウォッチャーで清宮の特集やってますね。
241 名前:匿名さん:2017/05/14 02:39
清宮が進学となったら今年のドラフトは非常に地味なドラフトになりそうだな。
出来れば早く決めて欲しいけど、たぶん夏の甲子園、U18が終わってから進路表明するんだろうな。
242 名前:匿名さん:2017/05/14 09:35
頼むから指名してくれよみたいな圧力ってあるんでしょうか?
243 名前:匿名さん:2017/05/14 10:52
あなた国語からやり直せ
244 名前:匿名さん:2017/05/14 10:55
安田が好き
245 名前:匿名さん:2017/05/14 11:05
>>238
それよっか、堤と原の間が怪しい気がする・・・。
246 名前:匿名さん:2017/05/14 11:39
正直、今のところ一位候補野手は、清宮、安田、宮本、くらい。
宮本は、外れでも吉川をとったからバランス悪い。
宮本が二岡くらいの実力あるなら別ですが。
247 名前:匿名さん:2017/05/14 19:33
吉川尚に使える目途がたっていない現状では、
二遊間の即戦力も獲らないといけない。
セカンド中井では、来年も優勝はない。
248 名前:匿名さん:2017/05/16 02:38
1位 清宮幸太郎 内野手 早稲田実業
外れ 増田 珠  外野手 横浜高校
2位 鍬原 拓也 投手  中央大学
3位 田中 俊太 内野手 日立製作所
4位 古賀 悠斗 捕手  福岡大大濠
5位 菅野 剛士 外野手 日立製作所
6位 石井 涼  投手  三浦学苑
249 名前:匿名さん:2017/05/16 12:32
清宮のハズレ一位ピッチャーに行きそう。
250 名前:匿名さん:2017/05/16 13:15
現時点での新人ショート
 源田>>京田、石井>>吉川
吉川だけがドラ1なのだが(泣)
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。