テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902878
2017年 巨人ドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2017/03/25 05:32
-
建てました。
※ID:0vTPgw2A0は立ち入り厳禁
-
451 名前:匿名さん:2017/06/11 17:55
-
万が一 清宮を獲れても、どうせバカノブは使わないんだから指名しない方がいい。大田みたいになるだけ。
この腐れ球団は解体するしかない。
-
452 名前:匿名さん:2017/06/11 20:05
-
指名されたら迷惑極まりないので指名しても入団拒否しますが今後増えるやろ。
親としたら子供が育成無視の巨人に指名されたら安心して預けられないだろ。
-
453 名前:匿名さん:2017/06/11 22:50
-
読売も報知も買わないぞ。
ドームも行かないぞ。
-
454 名前:匿名さん:2017/06/13 01:36
-
育成放棄球団の読売の指名はお断りなんで読売以外の11球団でお願いいたしますという選手続出しそう。
それと育成する気もないくせに育成選手の指名いい加減止めたら?
-
455 名前:匿名さん:2017/06/13 01:52
-
勝手に育つやつは育つし育たないやつは育たない
-
456 名前:匿名さん:2017/06/13 02:28
-
日ハムでは勝手に育った大田だが巨人じゃ勝手に育たない。
-
457 名前:匿名さん:2017/06/13 04:14
-
>>457そのとおり
-
458 名前:匿名さん:2017/06/13 06:45
-
巨人も清宮にいきそうだな。
GMも鹿取になりそうだから巨人も変わるでしょ。
-
459 名前:匿名さん:2017/06/13 08:38
-
あの大田がそんな短い時間に急成長するわけないから爆笑、ある程度育ってたのは巨人だから。
俺は打ててるのも今だけだと思うよ、村田も良くて5勝ぐらいじゃないかな。
-
460 名前:匿名さん:2017/06/13 08:53
-
和田なんて、2年目英才教育でずっと4番を打たせていたが、結局、殆ど成長せず。今や2軍でも下位。見る目がないのか、コーチが悪いのか、本人の努力が足りないのか。。。
-
461 名前:匿名さん:2017/06/13 11:14
-
>>456
育ったというか2割8本塁打は育ったうちに入らんでしょ 20本を4年くらい続けてみぃ
-
462 名前:匿名さん:2017/06/13 11:19
-
ハムどうこうよりトレードで入れた選手はある程度打席を与えるんだよ
栗山もいいように言われたくて必死だね
まぁこのオフもハムとやればいいよw 谷元とか狙いそうだな 数年後は西川もとるんだろうし
-
463 名前:匿名さん:2017/06/13 14:46
-
>>458
スカウト会議での様子では志望届出せば清宮行くようだな
まあこの野手の惨状見れば当然そうなるか
しかしクジ必至なのに清宮巨人撤退連呼してる池沼は何なんだw
-
464 名前:匿名さん:2017/06/13 20:37
-
1 清宮、田嶋
外れ 東
2 藤岡
3 山崎
4 谷田
5岡田
-
465 名前:匿名さん:2017/06/13 20:39
-
>>464
名前挙げられた選手が可哀相なんでご勘弁願えますか。
-
466 名前:匿名さん:2017/06/13 22:16
-
>>465
もうつまらんッて 毎回毎回同じ内容の文字打って楽しい?
お前はつまらん人間だ
-
467 名前:匿名さん:2017/06/14 01:55
-
>>465
アホか!
他に書き込む事ないんか! 引きこもり珍カス!
-
468 名前:匿名さん:2017/06/14 03:51
-
鹿取新GMが、若手が出てきていないのが今の現状で育成も力を入れたいと言ってたので期待したい。
-
469 名前:匿名さん:2017/06/14 04:22
-
>>459
何かそんな感じがする。
-
470 名前:匿名さん:2017/06/14 04:24
-
清宮、安田、村上、金成、藤岡。誰でもいいから左打ち野手を多く指名してくれ。
-
471 名前:匿名さん:2017/06/14 04:44
-
1位 清宮幸太郎(早稲田実業)
外れ 増田 珠 (横浜高校)
2位 村上 宗隆(九州学院)
3位 本田 仁海(星槎国際湘南)
4位 岸田 行倫(大阪ガス)
5位 菅野 剛士(日立製作所)
6位 猪田 和希(神戸国際大附)
7位 西川 大地(日本新薬)
8位 田中 空良(東邦ガス)
-
472 名前:匿名さん:2017/06/14 14:08
-
>>467
巨人に指名されたら不幸になるだけだから書いてるんだろう。
-
473 名前:青木の安打数:2017/06/14 16:00
-
ttp://bit.ly/2q4mPE6
-
474 名前:匿名さん:2017/06/14 23:47
-
一位は、野手なら二位は投手では、また、一位が投手なら二位は、野手かな。
一位か二位に投手を一人指名して、後は、野手かな? とっても本ドラフトで、投手は、二人くらいかな?
-
475 名前:匿名さん:2017/06/15 04:53
-
>>472
お前の人生がもっと不幸だ!
おんどりゃ、頭をぶちわったるぞ!
-
476 名前:匿名さん:2017/06/15 05:04
-
今年のドラフト2位はウエーバー順が早いから、良い選手を指名できる。
鬼、大累、恋みたいなカスを指名するな!
-
477 名前:匿名さん:2017/06/15 12:26
-
解説聞いてたら太田は何にも変わってないように見える
ジャイアンツでは結果が出ないと変えられるとプレッシャーがあったのでは
らしいよ
-
478 名前:匿名さん:2017/06/15 13:49
-
オーラのある選手 雰囲気のある選手 華のある選手 ガツガツした選手
こういう選手を取らないとね
-
479 名前:匿名さん:2017/06/15 15:05
-
現状、一位候補の野手は、外れも入れて、清宮、安田、と後は、宮本と増田が入るかな?くらいでしょう。宮本は、鳥谷や井口クラスの選手なら別だが吉川尚もとったし山本も成長してきてるから巨人の一位では、バランス悪いし、増田も左打ちなら良いが右打ちなので‥
そうなると清宮、安田がとれなかったり、清宮進学の場合は、投手かな?
清宮進学の場合は、田嶋かな? 外れは、宮台、高橋(亜細亜大)、東(立命館)の左腕あたりかな。
先発左腕は、田口だけなので、中途半端な右投手の一位は、辞めて、欲しい。
-
480 名前:匿名さん:2017/06/16 00:01
-
3年はいい野手をどんどん指名していくべきだよ
-
481 名前:匿名さん:2017/06/16 03:32
-
>>472
宮本も元木も巨人出身だから、メシが食えるんだよ。
お前は、引きこもりで友達もいないだろう!
-
482 名前:匿名さん:2017/06/16 03:42
-
拒否されようが、育成で出来ないと書かれようが、ドライチは清宮で行くべきだ。
清宮は進学するだろうから、プロ一本に絞っている安田をドライチかな?
2位は例年より早く指名出来そうだから、強打の捕手の村上。3位は藤岡。4位は岡田。5以下は素材重視の高校生投手。
-
483 名前:匿名さん:2017/06/16 09:03
-
>>482
それであれば個人的には最高です。
スカウト部が岡崎ー井上ラインになって、ここ数年の傾向から絶対変わるはず。(と思っている。)
タラレバですが、大田の時のドラフト(2位宮本、3位齋藤 4位橋本)が成功していれば、以降の
ドラフトも変わっていたかなあ。
-
484 名前:匿名さん:2017/06/16 09:23
-
山下体制の続行はごめんだったけど、
代わりがスカウト経験無い岡崎だからなあ~。
ヘッドコーチとしてひと悶着あったやつなのに、意外と巨人では重用される人物なんだよな。
その下の次長が打撃コーチとしてほとんど実績の無い井上・・・
この人事は堤前GMの主導か?
ま、山下前部長を降ろすことがまずは第一ということで捉えるしかないね。
-
485 名前:(◞≼◉ื≽◟):2017/06/16 23:43
-
巨人は谷田を1位指名するよ(失笑)
-
486 名前:匿名さん:2017/06/17 00:04
-
476の虚カス
どうやって頭ぶちわるんだよw
-
487 名前:匿名さん:2017/06/17 02:10
-
>>486
お前がぶちわれ! 珍カス!
-
488 名前:匿名さん:2017/06/17 02:30
-
>>483
大田の時のドラフトは最悪だった。2位と3位はポンコツ。5位は札付きのワル。
スカウトがしっかり仕事をすれば、浅村を3位までに採れたのに。タラレバ~タラレバ~。
-
489 名前:匿名さん:2017/06/17 08:33
-
野手中心の意見の方が多いけど自分も野手中心の指名で、良いと思いますが一位か二位は、投手も欲しいと思う。
今年は、二位以降にも野手は、沢山いる。
-
490 名前:匿名さん:2017/06/17 08:54
-
巨人のドラフトは毎年笑わしてくれるね!
-
491 名前:匿名さん:2017/06/17 11:55
-
>.491
去年の阪神の大山よりはマシだ。あの時は会場の客席からエーとブーイングが交錯してた。
-
492 名前:匿名さん:2017/06/17 12:09
-
打撃センスやその他プロでやれる素質があり、プロ志望の人は大体高卒でプロ入りします。素質はあるがプロ志望せず、進学して大学で実績残した人は大卒でプロ入り。それでも残った人が社会人、というイメージです。
勿論、社会人出身は残り物で、絶対に育たない訳ではないと思いますが、努力や人間性で埋められないものもあります。高卒には大きく育つ魅力があります(早熟で見誤る可能性も高く、リスキーなのがネックですが)。
巨人のドラフトで1,2位を高校生にすることは、近年ないと思います(大田選手や松本投手の年の失敗も有って)。それでも軸となる野手は高卒を狙うべきです。生まれ変わって育成に舵を切りなおすなら、その意思を形で示して欲しい。清宮、増田、村上3選手は夢を抱かせてくれます。この内、2人とれれば。
-
493 名前:匿名さん:2017/06/17 13:21
-
高卒二人をスカウトのトップに置いたのは、しがらみクソドラフトわはもうごめんだという姿勢のあらわれと見ている
-
494 名前:匿名さん:2017/06/17 14:18
-
>>491
吉川よりはマシだよ。
-
495 名前:匿名さん:2017/06/17 14:27
-
>>494
お前よりマシだよ・・・
-
496 名前:匿名さん:2017/06/17 14:49
-
>>495
櫻井、重信の暗黒上位指名よりましだよ。
-
497 名前:匿名さん:2017/06/17 15:47
-
497
暗黒ドラフトは松竜のときだよ。お前何も知らねえな。
-
498 名前:匿名さん:2017/06/17 16:41
-
畠は今日はソフトバンク2軍戦で武田に投げ勝った。
-
499 名前:匿名さん:2017/06/17 17:02
-
>>498
-
500 名前:匿名さん:2017/06/17 19:27
-
今年で清宮内野手、増田外野手、村上捕手3人の内、二人を獲得。
来年で根尾遊撃手、辰巳外野手(立命館大)二人を獲得。 当然4人を獲得するには2年連続でドラフト1~2位が野手になります。
投手は畠投手、大江投手を戦力にして、更に今年と来年のドラフト中位~下位で取った投手の有望株を育てるのでどうでしょうか。
とにかく今年だけでは、深刻な野手の軸不足を解消できません。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。