テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902877

2017年阪神タイガース ⑥

0 名前:匿名さん:2017/03/16 00:59
他球団ファンとのレスバトルは他の場所でオナシャス
451 名前:匿名さん:2017/04/02 14:08
おーぷん=糞!クソ!
おーぷん運営=糞!クソ!
おーぷん削除人=死ね!
452 名前:匿名さん:2017/04/02 14:18
大山雨でノーゲームだけどホームラン打ったみたい。今年ウエスタンで20本打ってくれたら期待できるけど。
453 名前:匿名さん:2017/04/02 14:58
エース級3人とも、こんだけ打ちこまれるなんて、
キャッチャーの責任大やろ

打撃に期待しとるかしらんが、試合が締まらんわ
実際、そんなに打ってないし
454 名前:匿名さん:2017/04/02 14:58
気のせいかしらないけどボールがよく飛ぶね。
455 名前:匿名さん:2017/04/02 15:13
能見下げて次松田とか負けしかみえへんやん。
456 名前:匿名さん:2017/04/02 15:16
球も遅いし、コントロールも悪いしは松田はもうダメやな。
457 名前:匿名さん:2017/04/02 15:27
能見に対してはどのキャッチャーでも一緒
先発で使う監督が悪い
458 名前:匿名さん:2017/04/02 15:45
>>447
そうなんですか。
じゃ、広島にしたら三番手四番手投手の投手
阪神にぶつけてきたんかな。
大瀬良先発なら、四番手五番手投手出してきたのかな
広島も投手いないんだな
459 名前:匿名さん:2017/04/02 16:01
誰も糸井がぶつけられたん利用してないなー。もう1回ぶつけたら乱闘もんなんやから、シュートなんか捨てたらええのに。
460 名前:匿名さん:2017/04/02 16:18
あ~あ
糸井ケガで交代
骨折やとオールスターまで無理やな。
高い買い物やったな。
まあ明日から中谷がスタメンになる
からいいわ。
461 名前:匿名さん:2017/04/02 16:27
>>460
糸井がどのような状況かまったくわからないのに適当な書き込みしてほんと低レベル人間だな
462 名前:匿名さん:2017/04/02 16:35
>>461
他人にケチつけてばかりのアンタも変わらんで。
463 名前:(◞≼◉ื≽◟):2017/04/02 16:36
めしうまWWWWWWWWWWWWWWW
ざまーみろ笑
464 名前:匿名さん:2017/04/02 16:38
>>462
サンクス
465 名前:匿名さん:2017/04/02 16:38
打線が継続できなければ終わりのチームw
466 名前:匿名さん:2017/04/02 16:39
遠山曰く、福留のエラーは岩崎の責任らしい。
467 名前:匿名さん:2017/04/02 16:45
キャッチャーは、梅野しかおらんのか?
あんだけキャッチャー獲って、誰1人として
育てられんとは・・
468 名前:匿名さん:2017/04/02 16:45
初戦の適当な勝ちが全てを物語ってるな。開幕戦だからとエラーを甘く見る時点でアウトだし、相変わらず後手後手の継投で無駄な失点を重ねた。昨日は語る価値も無い糞試合で今日も投手崩壊。
北條の不調が響いてるし高山も何がしたいのか全く理解出来ない。梅野の責任にしてる奴が複数いるが、これだけアバウトなコントロールの投手陣では誰が受けても無駄。
今年も弱い、弱過ぎる!
469 名前:匿名さん:2017/04/02 16:52
阪神って投手とバッテリー作戦コーチが全く機能してないよな。岩崎なんかオープン戦から良くなかったし先発の方がいいかもな。代わりに山本あたりあげたらいいかもな。
470 名前:匿名さん:2017/04/02 16:53
岩崎 しょせん球遅い雑魚ピッチャー
梅野 3試合連続ピッチャー陣炎上させた大戦犯、毎年ピッチャー陣ボロボロにする糞捕手
471 名前:匿名さん:2017/04/02 16:54
今年一年は 忍耐の年だな
上本は論外 鳥谷は名球会入りまで応援
梅野原口北條高山は、エラーしようが打率2割そこそこだろうが
来年の飛躍信じて見守るわ。
投手も二軍の高卒投手や小野
一軍の青柳藤浪の更なる成長信じて応援するから
金本さんの途中解雇やら、中途半端な外人野手を
途中入団とか、若手の阪神選手と全盛期過ぎた
他球団のロートル選手とのトレードは、やめてほしいな
472 名前:匿名さん:2017/04/02 16:59
勝つには手段選ばない広島。
禁じてスレスレなら頭付近はだめだとして、強打者にはグリップエンド付近狙えばまず打てない。打ちにいったら骨折、よけたら打撃狂わす。
金村が言ってた相手チームを潰しにかかる配球。昔なら乱闘もの
473 名前:匿名さん:2017/04/02 17:05
広島って元からブラック球団だった。
昔、バックネット裏にガメラ装置しかけて相手急激の配球とかもろスパイ疑惑で勝ってた球団。
こういうチームに優勝させたら駄目。
474 名前:匿名さん:2017/04/02 17:07
ま、岩崎中継ぎはないわ。いろんな意味で。
475 名前:匿名さん:2017/04/02 17:08
江夏やったら新井のどたまに当ててるやろな
476 名前:匿名さん:2017/04/02 17:11
>>473
ダサいから止めな
477 名前:匿名さん:2017/04/02 17:12
糸原プロ初ヒットおめでとうございます。
478 名前:匿名さん:2017/04/02 17:12
つか、バッテリーコーチ山田のままで良かったなん。
守備コーチもいる時はボロクソ言われたけど山脇の方がまだマシ。
479 名前:匿名さん:2017/04/02 17:12
中継ぎがヘボすぎる。劣化まんしかおれへん。
480 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/04/02 17:39
こりゃ今年もBクラスだな~。
481 名前:匿名さん:2017/04/02 17:44
去年ドラフトでショート取らんかったからな
482 名前:匿名さん:2017/04/02 17:49
今季は早くも忍耐の年・・・なの? もうコーチ陣批判も出ている様だが、
コーチだけの責任問題?かね。無能なコーチを指名して選んだのは金本だろう。
批判するなら選手やコーチじゃなくて、見る目がない金本を批判をするのが、
正しい選択でしょうにね。
483 名前:匿名さん:2017/04/02 17:50
ファールゾーンが少ない赤土イレギュラー続出のグラウンド。
守備は広島は試合重ねたら慣れるだろうが、阪神は苦戦必死。
ファールフライアウト取りにくいの利用しての田中菊地丸は
打てる球来るまで粘りまくり四球で出たら即盗塁。
配球を広島スコアラーに読まれまくりだから、追い込んでも
ちょこんと合わせられて、ヒット一本で失点。
下手したらマツダスタジアムで10敗しそう。
頑張って金本さん
484 名前:匿名さん:2017/04/02 17:56
流石、お笑い球団だね。
糸井も怪我はするし、草野球レベルの野球をやっている時点で、他球団とレベルが違うから
阪神は、最下位もありえるね
485 名前:匿名さん:2017/04/02 17:58
ホームグランドで勝てるチームづくりがまず必要かもな。年間半分は甲子園で試合だからな。
486 名前:匿名さん:2017/04/02 18:00
来年らったら上位やからとか連続高校生右腕秀太枠でとるくらいなら左腕特に中継ぎとっとけ!
487 名前:匿名さん:2017/04/02 18:03
選手が若いから、技術も足りないし
経験も積んでいかないとね。
金本信じるよ。体力筋力は、他球団と遜色ないレベルになって
お金払うお客様には失礼な話だけど、試合で色んな事学んで
守備力、バント、盗塁エンドランあたりのスキルアップしてくれたら。
我慢我慢。
488 名前:匿名さん:2017/04/02 18:09
若手もまだまだっちゅうことだな。
489 名前:匿名さん:2017/04/02 18:25
梅野はこの結果を次の試合にどう
いかすかでしょう。
彼は打撃・キャッチング・スローイングはいいので
あとはリードだけなんですよね。
高山らの若手の守備も含めて、今年は我慢の年かもしれませんね。
490 名前:匿名さん:2017/04/02 18:26
去年の1年間が全く生かされてない。
さっさと金本辞めさせろ!若手だからとか通用しないから。金本も監督2年目なんやからな!
491 名前:匿名さん:2017/04/02 18:55
前の方に誰かが書いてられたが、育成はうまくても
采配はイマイチな監督もいるわけで。金本さんが采配がどうかはまだ二年目だし。
広島横浜も、ほんの数年前おんなじように守備ボロボロ。
采配ちんぷんかんぷんな試合してたし。
なんやかんや言っても、黒田さん、有田さんみたいなベテラン
ヘッドいた時は、それなりに作戦面でもそれなりに他球団と
やりあえてたんだし、西山さんなり大野さんなり
金本さん補佐できるヘッド呼んで、来年は広島に
走りまくられ、配球読まれまくりみたいな事にはならないよう工夫はしてほしいな
金本さん辞めさせたら、また1からやり直し。それは避けたい
492 名前:匿名さん:2017/04/02 19:13
少し前によく書き込まれていたけど
打戦が投手を成長させるって意見
虚しく感じるよな

これだけ3連戦で足引っ張って
たとえ勝てたとしても、投手が成長出来たといえるんか
緊張感もクソもない3連戦
493 名前:匿名さん:2017/04/02 19:15
阪神のレベルなら大阪桐蔭よりも弱いだろう。
494 名前:匿名さん:2017/04/02 19:19
先発が早い回で崩れると今日のような展開になる。まず先発投手がある程度投げて試合をつくってくれないと野球にならない。
仮に中継ぎが抑えてもいずれ潰れてしまう。
495 名前:匿名さん:2017/04/02 19:22
毎年同じ事繰り返しでしかもいつもお馴染みの選手にやられ過ぎ。
496 名前:匿名さん:2017/04/02 19:34
守備で投手をダメにする。金本の守備軽視も大概やなあ。
497 名前:匿名さん:2017/04/02 19:40
人の頭の中は変わらんもんでね。何年やったからて成長すると考えるのは、
楽天的を通り越してお馬鹿の領域だわ! 能力の有る奴ならその片鱗は、
一年目から発揮するはず、それが出せていない指導者は、能力無しと断定
しても過言ではないのでは!
498 名前:匿名さん:2017/04/02 19:44
>>481
金本がチームの編成無視して
自分の趣味でドラフト参加しているからしゃあない
この惨状は偶然ではなく必然
投手陣が可愛そうやわ
499 名前:匿名さん:2017/04/02 19:49
投手力は残念ながらシーズン終わるまで変わらんよ。打撃は変動するがな。
その打撃も今がピークでこの有り様だろ?
打撃が止まったら連敗するだろうな。
500 名前:匿名さん:2017/04/02 20:17
金本は監督業より 打撃コーチがメインにしている・・作戦コーチ矢野も問題

中日がいるから最下位にはならないが 差が20ゲームはつくだろう
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。