テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902877
2017年阪神タイガース ⑥
-
0 名前:匿名さん:2017/03/16 00:59
-
他球団ファンとのレスバトルは他の場所でオナシャス
-
651 名前:匿名さん:2017/04/04 22:44
-
明日は糸原セカンドで。
-
652 名前:匿名さん:2017/04/04 22:49
-
>>647
ターニングポイントはメッセを続投させたところだよ。あれで広島が息を吹き返しその後連敗した。
つうか開幕間もないのに中継ぎ酷使して何がしたいの?松田なんて二試合続けてイニング跨ぎってぶっ壊す気満々じゃん。ぶっ壊す気で酷使するなら桑原とか高橋だろ。
矢野とか無能はマジでいらないから永遠に退場しててくれて構わんのだが。
-
653 名前:匿名さん:2017/04/04 23:00
-
3連敗は残念ですが、まだ始まったばかりです。
気長に応援しましょう。
今日の収穫は北条の初ヒットでしょうか。
-
654 名前:匿名さん:2017/04/04 23:12
-
野球解説者が阪神Bクラス予想妥当の結果がこのざまだったね。今年のキャンプやオープン戦で何やってたの?
-
655 名前:匿名さん:2017/04/04 23:14
-
ベテラン、レギュラーはオープン戦ダメダメでもシーズン始まれば神
期待の若手はオープン戦がピーク
これじゃ乗ってけないわな
-
656 名前:匿名さん:2017/04/04 23:16
-
松田と球児も継続してくれたらいいけど。まぁでも今年も我慢の年かな。
-
657 名前:匿名さん:2017/04/04 23:21
-
藤浪はプロとして技術が無いとしか言えない。
対戦チームは右打者使いにくいやろ。
批判を受けるやろうけどあれをエースと呼びたくないしエースになれる投手とは思えない。
藤浪を擁護する輩は野球ファンをやめた方がいいわ。
-
658 名前:匿名さん:2017/04/04 23:35
-
客が減ればね? 監督交代も真剣に考えるてくれるだろけどね・・・笑
-
659 名前:匿名さん:2017/04/04 23:39
-
野球が下手なチームだからコーチなり代えて根本直さないと暗黒逆戻りだな。いい指導者を入れないと。
-
660 名前:匿名さん:2017/04/04 23:47
-
阪神を優勝やAクラスに予想してるのは野球を知らない阪神OBや野球を知らないにわかファンの芸能人だけでしょ。
阪神OBで阪神に対して辛辣なことを堂々と言ってるのは岡田さんだけ。
順位予想でも攻撃やピッチャーの話ばかりでディフェンスの話には全く触れてなかったのでディフェンスがザルということから目を背けていたんでしょうね。
-
661 名前:匿名さん:2017/04/05 00:28
-
阪神投手陣ボールなじんでないんちゃうか?
-
662 名前:匿名さん:2017/04/05 02:05
-
毎年思うけど、投げてる投手陣状態悪いって何やねん?投げてるボールそんな滑るのか?なじみがないのか?
-
663 名前:匿名さん:2017/04/05 03:07
-
藤浪、ノーコンで四球になるのは構わないけど、死球は勘弁してもらいたい。
特に頭付近は非常に危険なのでもう見たくないわ。
-
664 名前:匿名さん:2017/04/05 04:20
-
金本は相手選手の批判より自分とこの糞ノーコンピッチャーをどうにかしろや。金本は乱闘になったらイキイキしてるアホ!ホンマに辞めてもっと賢い監督呼ばなあかんわ。打たれへんのになんで外国人野手とらんの?選手起用と継投が意味不明。
また今年も1年捨てるんやな。金本休養してさっさと辞めて!
-
665 名前:匿名さん:2017/04/05 06:47
-
巨人のギャレット獲得したらどないや?またはクルーズは?こいつら巨人以外やったら活躍するよ。
-
666 名前:匿名さん:2017/04/05 07:51
-
藤浪はWBC疲れだろ。
キャンベル次第だが強打の外国人野手を1人獲って欲しいね。
-
667 名前:匿名さん:2017/04/05 07:56
-
まじ使わないなら、巨人の村田ギャレットクルーズくれよと
言いたくなるなぁw全員補強ポイントだわ
マギーなんか、村田いるのに阪神への嫌がらせで獲得したとしか。
ま、松田桑原北條は、早めに挽回のチャンス与えて
次から使えそうかなと。あと二年我慢するから
調子こいてる広島にリベンジしてくれ
-
668 名前:匿名さん:2017/04/05 08:22
-
金村義明がラジオの野球漫談で言ってる事は実に的確だと思う。YouTubeで拝聴して欲しい
-
669 名前:匿名さん:2017/04/05 08:45
-
>>666
精神的な疲れと実戦不足はあると思います。
制球難はいつもの事ですが球の走り自体も良くなかった。
ただ、言い訳にしかならないですよね。
とにかく問題はあの抜けるボール。危険すぎるよ。
ヤクルト側の怒りは去年の谷内の件が伏線にあったんでしょうね。
プロ野球ニュースで江本が言っていたけど治らないんですかね?
このボールが出る内は658が言う様にエースにはなれないと思うな。
何か阪神投手陣はコントロール悪い選手多過ぎない?
-
670 名前:匿名さん:2017/04/05 09:05
-
670
松田も藤川も昨日は良かったのでは?
マツダの試合はあまり参考にしない方がいいのでは?
-
671 名前:匿名さん:2017/04/05 09:10
-
藤浪は死ねば良いのに!
-
672 名前:匿名さん:2017/04/05 09:12
-
WBCでは藤浪は活躍していないし、あの投球では戦力にならないのは当然やね!
-
673 名前:匿名さん:2017/04/05 09:32
-
ノーコン理由にぶつける→怪我させる→欠場or後遺症を残す→OK!
乱闘になる→コーチが相手チームの出場している選手にとび蹴り→
コーチと相手の4番が退場→OK!
乱闘になる→監督の出番→OK!
所詮、仕組まれていたこと。だって、藤浪はWBC代表だ。日本の代表だ。
-
674 名前:匿名さん:2017/04/05 09:47
-
>>670
確かにその二人は良かったですね!
特に松田はキレが抜群でした。
故障だけは気を付けてほしいですね。
-
675 名前:匿名さん:2017/04/05 10:31
-
藤浪は勝てる投手になりたければ150キロの速球とか捨てるべき。
140キロ台でもいいからコントロールつけて丁寧に相手抑えるピッチングにモデルチェンジ考える時期に来ている。
あと出来たらマエケンのスライダーみたい代名詞になるような変化球もマスターして欲しい。
-
676 名前:匿名さん:2017/04/05 10:54
-
打線も酷けりゃ投手陣も酷過ぎる。野球にならない。
-
677 名前:匿名さん:2017/04/05 11:06
-
上本には悪いが何で使われてるの?
調子が良かったのはオープン戦の連続ヒットの時だけだと思うけど。
大和か糸原の調子がいい方を使うのはどうかな。
守れるだけ良いんじゃないの。
-
678 名前:匿名さん:2017/04/05 11:06
-
まあ大山、小野、安藤、望月、福永はすぐ上で使え!
-
679 名前:匿名さん:2017/04/05 13:04
-
野球のボールそんな滑るのか?
-
680 名前:匿名さん:2017/04/05 14:12
-
甲子園で勝てないチーム作りしてどうするw
一塁原口三塁鳥谷(大山までの繋ぎ)は慣れてうまくなる可能性あるが。
北條遊撃は、きついでしょ。北條がどうとかじゃなく、甲子園で
遊撃守るんだから、足肩守備力秀でたものないと、きついよ。
あと高山はセンターの方がまだ、守りやすいんじゃないの?
赤星さんが、甲子園と千葉マリン(今の名称わからん)は
守るのが、難しいと言ってるし。
上本は論外。打球走者スローイング、全てにびびってるじゃん
-
681 名前:匿名さん:2017/04/05 15:12
-
たしかに上本は3割20盗塁くらいしないと割に合わないよね
2割5分くらいなら大和か糸原がいい
-
682 名前:匿名さん:2017/04/05 16:37
-
不安漂う投打今後もあるで。これ
-
683 名前:匿名さん:2017/04/05 16:40
-
北條はセカンドで使ってくれ
-
684 名前:匿名さん:2017/04/05 16:50
-
>>680
流石にあのセンスの無さでセンターは無理や。
昔から守備は難ありだから仕方ない。
-
685 名前:匿名さん:2017/04/05 18:15
-
初回の秋山は凄く良かった。変化球の制度はまだまだだが、真っ直ぐの角度キレとも申し分なし!
-
686 名前:匿名さん:2017/04/05 18:35
-
秋山はバッティングがいいから9番秋山の打席も期待できるね。
-
687 名前:匿名さん:2017/04/05 18:38
-
いくら秋山のバッティングがいいと言っても梅野にバントはないやろ。
-
688 名前:匿名さん:2017/04/05 18:40
-
>>687
それが金本野球
誰にも理解でけへん
-
689 名前:匿名さん:2017/04/05 19:20
-
梅野はなに投げ急ぐリードなん?今日の秋山ならもっと緩急や出し入れでじっくりリード出来るのに山田、バレンティンと3球勝負の用なリードなんよ。試合全体を読めてないやはり野球IQ低さ露呈してるな。
-
690 名前:匿名さん:2017/04/05 19:54
-
なんのためにコンバートさしてん。
-
691 名前:匿名さん:2017/04/05 20:14
-
俺はしばらくは梅野を推すけどな
理由として、他に誰おる?また一から?
捕手は経験が生きるポジション
打撃と肩は経験でも伸びにくい
それであれば、ある程度梅野に経験させて、育成による飛躍を期待すべき
-
692 名前:匿名さん:2017/04/05 20:15
-
金本は、桑原好きなんだね!
意味の分からない継投やね。
負けに行っている様なものや
-
693 名前:匿名さん:2017/04/05 20:17
-
秋山何だかんだで抑えたやん。
四球2は良く出来ました。
-
694 名前:匿名さん:2017/04/05 20:20
-
望月、福永の状態が良ければ
一軍に上げてほしいですね。
-
695 名前:匿名さん:2017/04/05 20:22
-
俊介、今のマジか
-
696 名前:匿名さん:2017/04/05 20:25
-
>>691
肩はともかく打撃は経験で伸びるでしょ。その経験のリードも3年前からあまり成長を感じない…しかし今日の畠山とこで間を取ってマウンド行ったのは成長かもね。
-
697 名前:匿名さん:2017/04/05 20:34
-
糸井、スゲー
-
698 名前:匿名さん:2017/04/05 20:34
-
ショート大和でええやん。やっぱりショートだけは守備重視にしないと内野全てに綻びが出ると思う。北條はセカンド。大和なら3年は超一流のショートとして君臨できる。その間に植田を育成。SoftBank、日ハム見てもショートは守備重視やしな。
-
699 名前:匿名さん:2017/04/05 20:37
-
>>696
確かに打撃は経験である程度伸びますね
しかし、仮に坂本が梅野以上の打撃力にはなれない
梅野は守備の負担次第で今以上に伸びる存在
まあ、絶対に梅野が大成するとは言えませんが
-
700 名前:匿名さん:2017/04/05 20:37
-
糸井勝ち越し3ラン来たぁ~
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。