テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902877

2017年阪神タイガース ⑥

0 名前:匿名さん:2017/03/16 00:59
他球団ファンとのレスバトルは他の場所でオナシャス
201 名前:匿名さん:2017/03/27 11:59
赤星は猛虎魂を忘れてないんや
202 名前:匿名さん:2017/03/27 13:12
原口が不安なら新外国を獲りにいくべき
203 名前:匿名さん:2017/03/27 16:14
>>198結果だけ見て言うてる?
204 名前:匿名さん:2017/03/27 16:23
マイナーにも三塁守れる人材がいないからな
205 名前:匿名さん:2017/03/27 17:30
結局ローテはどうなんだろ?
メッセ・岩貞・能見・藤浪以降は青柳・岩田でいくのかな?
秋山は滅多打ちくらった後のファームの試合でもイマイチだったからな~。
小野は今年一年はファームだろうし。
206 名前:匿名さん:2017/03/27 17:37
205
獲るならファーストの大砲だろ。
サードはキャンベル獲ったからサードならキャンベル使うでしょ。
207 名前:匿名さん:2017/03/27 17:43
>191
おそらく、タイトルほど過激な内容ではないだろうが、星野のおこぼれで
あれだけの戦力で指揮をとって、優勝がたった1回。
おまけにたいした育成もせず、黄金期作りそこねた戦犯のヘボ監督が
未来なんかよく語れるよな。ましてやチームを作り直してる金本を批判なんて
こいつにする資格ない。「もう関わるな岡田」といいたい
208 名前:匿名さん:2017/03/27 17:45
                                          .
209 名前:匿名さん:2017/03/27 18:46
                                             .
210 名前:匿名さん:2017/03/27 18:58
岡田の言う通りだよ。
金本なんてただ若手使えば勝っても負けてもファンは黙ると思ってるふしがある。
監督としての力は最低レベルだから戦力が整ってててもあの采配では優勝はできないし今年も来年もAクラスならファンも納得するって思ってそう!
211 名前:匿名さん:2017/03/27 19:33
去年は若手偏重で4位、ゲーム差24
今年もたいして変わらんと思う
やっぱりクローザー、これが大事
打つ方では4番と大砲
212 名前:匿名さん:2017/03/27 19:49
211
岡田だけは勘弁して欲しい。
213 名前:匿名さん:2017/03/27 19:54
212
昨年は過渡期のチームを任されて手探り状態だった。今年は戦力をある程度把握出来てると思うので昨年よりはいいと思うけどな。とりあえず今年はますAクラスで戦力の底上げをしてくれたら合格だと思うよ。
214 名前:匿名さん:2017/03/27 20:13
そういえば横田の名前を全然聞かなくなったな。
215 名前:匿名さん:2017/03/27 20:16
つか、外国人野手1人でホンマに良いんか?
216 名前:匿名さん:2017/03/27 20:41
216
おたくの球団みたいに何人も取るのもどうかなあと…
217 名前:匿名さん:2017/03/27 21:29
今年は4番は固定しない方針みたいだね。
218 名前:匿名さん:2017/03/27 21:48
投手陣がこんなに質も量も足りないから
野手一人でもしゃあないんちゃうかな
サードはキャンベルを獲ってしまったし
ファーストは原口・中谷がいる
外野は飽和状態なので
219 名前:匿名さん:2017/03/28 09:03
開幕ローテ秋山でいくみたいだね。
思い切った判断だとは思うけど他の候補が岩田しかいないからしょうがない。
220 名前:匿名さん:2017/03/28 09:10
220
どこが?秋山少し調子を落としただけでそれまでずっと良かったよ。
それに秋山はヤクルトに相性いいんだけどね。
221 名前:匿名さん:2017/03/28 09:21
220
ブラマヨの番組みた?藤川球児が秋山の事一押しの投手とか言ってかなり絶賛してましたよ。
222 名前:匿名さん:2017/03/28 09:26
4番打てる外国人とれ。去年の広島も固定してないけどかったって金本言うてるけど広島はそれでも4番打てるくらいの実績や経験のある選手がおってやりくりしたからできたんやろ。そんなやつ阪神おらんぞ。
223 名前:匿名さん:2017/03/28 09:47
223
様子見てシーズン途中の補強はあるみたいですよ。4番候補の外国人はファーストの選手が大半だったから、サードでとなると限られるらしい。
だからサードでキャンベルを獲ったらしい。
今回キャンベルが不振でサードスタメンで使える日本人選手の目処がたてば、ファーストの大砲候補の獲得あるらしいよ。
224 名前:匿名さん:2017/03/28 10:01
>>223
鳥谷サードで使うんやろ?
そしたら残りはファーストやけど原口は代打か?
外人とっても守るとこないで
俺は鳥谷いらん派やさかい
サードに大砲でもかまへんけど
225 名前:匿名さん:2017/03/28 10:04
225
鳥谷は開幕はサードみたいだけど、セカンドの可能性もあるみたいですよ。
226 名前:匿名さん:2017/03/28 10:06
原口とりあえず一塁で使ってみて無理だと判断すれば、
交流戦あたりから外国人獲得に動くのでは?
227 名前:匿名さん:2017/03/28 10:11
岡田元監督は北條のショート起用に不満あるみたいな感じやな。鳥谷ショートで起用しろと言ってたな。北條はショート向きではないと。セカンドの方がいいと。後はドラフトで安田獲れと。
大和のスイッチ転向も理解できないと。
守備が固めに徹したらいい。打撃の伸びしろはないと、
228 名前:匿名さん:2017/03/28 10:15
>>220
そうかな?オリ戦の投球見たらそれまで良かったなんて言えないと思うけど・・・
その後投げたファームの試合でも6回を9安打は打たれすぎでしょ?
勿論、ローテを勝ち取らなきゃいけない立場で開幕に合わせた調整なんて出来ないのは解ってるけどね。
頑張ってほしい気持ちは強いけど心配な気持ちが勝ってる感じかな。
>>221
ごめんなさい。見てないです。
229 名前:匿名さん:2017/03/28 10:22
>>221
興奮するな
230 名前:匿名さん:2017/03/28 10:34
229
秋山はヤクルト戦で登板予定だから批評はその試合の登板終わってからにしてもらえませんか?
少なくとも秋山の批評は。そしてヤクルト戦終わってから必ず評論して下さい。よろしくお願いします。
231 名前:匿名さん:2017/03/28 10:36
大和の評価、俺も岡田に賛成
大和、2塁もセンターも超一流の守備
そんだけで存在価値はある
往年のショート鳥谷とセカンド大和なら鉄壁の守りやろ
232 名前:匿名さん:2017/03/28 10:49
>>231
往年って言ったらキリがない。
大和だって2,3年前のほうがもっと動けてたし。
233 名前:匿名さん:2017/03/28 10:51
横田って何かあって謹慎してるんちゃうか。表面上は病気ということにして。
234 名前:匿名さん:2017/03/28 13:23
>>230
何を朝からそんなに粘着してんねん
力抜けよ
235 名前:匿名さん:2017/03/28 14:52
>>230
所でヤクルト真中監督がドラフト会議の時に高山センター固定を明言したと仰っていた動画はまだですか?
236 名前:匿名さん:2017/03/28 15:40
開幕ローテ予想
広 メッセ、岩貞、能見
ヤ 藤浪、秋山、メッセ
巨 岩貞、青柳、能見
237 名前:匿名さん:2017/03/28 16:47
236
ぞんな事言った記憶ない。人違いじゃないのか?
逆に質問だけど、高山がヤクルトに指名されてたらどこ守ってたと思う?
238 名前:匿名さん:2017/03/28 16:51
阪神の浮上は広島戦の岡田・ジョンソン・薮田・大瀬良+広島の守備と機動力前に勝率2割前後
此処を乗り越えないと 負け越すのは広島しかセリーグではないだろう
239 名前:匿名さん:2017/03/28 17:05
ヤクルト戦終わったら秋山の評論絶対してくれと要求しつつ、他人からの要求は人違いで逃げるとか笑
240 名前:匿名さん:2017/03/28 17:09
240

秋山批評してたやつ毎度的はずれの意見する人で有名な人なの知らないで言ってる?
241 名前:匿名さん:2017/03/28 17:35
貴方も色々な人から馬鹿にされてる印象しかないが。
242 名前:匿名さん:2017/03/29 01:00
3~7番が糸井、福留、原口、北條、鳥谷とか勝てる気がしない。取り敢えずポンコツロートルの二体は状態が上がるのを待つ余裕なんてない。つうか状態云々ではなく単なる劣化なんだから早く理解しろよ。相変わらずチームの勝ちより個人のプライドや記録を優先する馬鹿チームだよ。
243 名前:匿名さん:2017/03/29 03:55
くひゅーーーん
244 名前:匿名さん:2017/03/29 08:33
最下位候補の阪神、今年も負け続けて下さい。
245 名前:匿名さん:2017/03/29 08:54
内野が不安ならムネリン獲りにいくべき
246 名前:匿名さん:2017/03/29 09:27
>>240
私が的外れな意見をしました?悪いけど何個か挙げてくれる?
ヤクルト戦終わった後に評論しろとか言われて「キモっ」と思ってシカトしてたけど的外れで有名とまで言われるとちょっとね。
あなたの意見と違うから的外れと言うなら私にとってはあなたの意見も的外れだよ。
意見なんだから100人に100人の意見があってもおかしくないんだよ。
そもそも秋山の批判をした覚えがない、秋山が滅多打ち食らったオープン戦、その後投げたファームの試合の結果だけを見て心配だと言っただけ。
期待はしてるけど毎年裏切られているからね。
247 名前:匿名さん:2017/03/29 11:06
>>246
いつものお爺さんだからしゃあない。
248 名前:匿名さん:2017/03/29 12:55
>>244広島・巨人みたいに余裕で勝つチームちゃうねん。
249 名前:匿名さん:2017/03/29 19:26
3-6位ならどれも可能性あるね
3位なら合格
ただし来年優勝求められる
250 名前:匿名さん:2017/03/29 20:55
広島は去年同様強い
巨人は大型補強で強いかもしれん
横浜、筒香が貫録出てきてひょっとしたらひょっとしてもおかしくない
わが阪神タイガース
鳥谷、上本使ってるうちはBクラス確定
甲子園で守れないチームが勝つのは無理
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。