テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902877

2017年阪神タイガース ⑥

0 名前:匿名さん:2017/03/16 00:59
他球団ファンとのレスバトルは他の場所でオナシャス
101 名前:匿名さん:2017/03/21 20:42
>>94
もっともらしいことを言って成りすましなんかしても意味ないぞ~
巨人ファンにとっては衰えた鳥谷にフルイニング遊撃で出て欲しいのかもしれませんがね
102 名前:匿名さん:2017/03/22 06:02
やっぱり外国人野手が必要
103 名前:匿名さん:2017/03/22 07:11
内野が相変わらず誰がどこを守るのか絞れてない感じだけど
今のところ整理すると可能性があるのは以下のパターンでいいのかな

5鳥谷 6北條 4上本(糸原) 3原口(中谷)
5糸原 6北條 4鳥谷(上本) 3原口(中谷)
5中谷 6北條 4鳥谷(上本) 3原口
5北條 6鳥谷 4上本(糸原) 3原口(中谷)
5糸原 6鳥谷 4北條     3原口(中谷)

二塁で大和、三塁でキャンベル、新井の可能性も一応あるかも
104 名前:匿名さん:2017/03/22 08:53
104
新井?いいとこ代打じゃないの。
105 名前:匿名さん:2017/03/22 10:22
98はバカなの。現に打てん守れんなんだからまず二軍で守備から鍛えてこいよ。守備の負担が打つ方にも影響してるかもしれんしちゃんと練習してこい。しばらく練習してだめなら単なる衰えか故障か知らんがあかんいうことやから尚更上で使うな。オフもショートにこだわってたから他のポジションの練習不足もあるやろ。だから使い方の答えがまずファームじゃ。
106 名前:匿名さん:2017/03/22 13:52
今年で金本辞めて小久保に監督してもらいたい。
金本はホンマにヒドイ。こいつが監督してたら優勝なんてできやしない!さっさと辞めてくれ
107 名前:匿名さん:2017/03/22 14:04
藤浪は何も役に立たなかったな。
代表での屈辱をシーズンて晴らしてくれればいいが。
108 名前:匿名さん:2017/03/22 18:46
WBCの役立たずの藤浪は阪神でも役に立たない。
藤浪の起用法に一番怒っているのは金本監督だろうがな?
109 名前:匿名さん:2017/03/22 19:29
106というバカでアホが
そう言っています
110 名前:匿名さん:2017/03/22 19:52
でお前誰やねん。関係ないなら消えろ。98なら鳥谷本人か家族か友人か?気持ち悪いぞ。
111 名前:匿名さん:2017/03/23 00:06
開幕確定は今のところ
1
2高山 左
3糸井 中
4福留 右
5
6
7
8梅野 捕
9メッセ 投
112 名前:匿名さん:2017/03/23 00:21
>>108  ペナント始まって初登板が調整不足露呈しなければ良いが・・・
113 名前:匿名さん:2017/03/23 00:35
OP戦打率1割の今年不惑ハゲが4番だったらお先真っ暗Bクラス確定。中日、ヤクルト、読売と壮絶な最下位争いを繰り広げそうだな。
先発陣も豊富だなんだと言われていたが蓋を開けてみれば例年通り5番手以降はグダグダ。
114 名前:匿名さん:2017/03/23 00:49
5番手以降も先発がしっかりしている球団も無いだろ。
阪神は投手はそれなりに何とかやるよ。
攻撃力があまりに計算出来ないけど。
115 名前:匿名さん:2017/03/23 03:46
>>114 相手投手の兼ね合いにもよるけど。
116 名前:匿名さん:2017/03/23 08:51
阪神はサードが一番のキーポイントになると思う。サードを日本人で固定できたら、ファーストの外国人大砲を獲りにいけるが、サードが固まらないならキャンベルのようなサード守れる外国人が必要となる。
117 名前:匿名さん:2017/03/23 12:19
>>116いつまで言うとんねん、一塁は原口もしくは中谷でええやないか、どっちにしても木戸ではろくな外国人引っ張って来れない。
118 名前:匿名さん:2017/03/23 16:06
WBCで初回からバントで山田にバントさせた時は単純に岡田と真弓を踏襲した、
ヘタレの和田監督みたいやなーと散々見てきてるし本当に嫌な予感がした。
金本監督ならありえないやろ。それだけでもおもいきりのいい金本監督は見ていて楽しいわ。
119 名前:匿名さん:2017/03/23 16:33
昨日のバントはまだありやろ。一発勝負の1点差。
相手の投手もよくて連打も期待できんし。

シーズン中なら糞やけどね
120 名前:匿名さん:2017/03/23 17:31
金本采配はヘボ采配。
121 名前:匿名さん:2017/03/23 19:39
何処の投手もそうだけど、ベース手前でワンバン投球するなぁ~。特に阪神の投手陣や。手元狂ってるのか?ボールが滑るのか?
122 名前:匿名さん:2017/03/23 20:58
投げるとこありません。打つとこありませんシリーズやんか。
123 名前:匿名さん:2017/03/23 22:28
若手が育っていて楽しみたが、金本監督がいつまで我慢できるか。今のスタメン予想をみると、外野で守備が安心できるのは福留のみ、高山はザルだし、糸井はあきらかに守備範囲が狭くなっている。内野は北条、上本、原口、鳥谷、やばい失策の記録を作りそう。
124 名前:匿名さん:2017/03/23 23:35
一塁 中谷
二塁 上本
三塁 糸原
これが見たい。
125 名前:匿名さん:2017/03/24 06:44
金本に何を期待してるの?
若手起用しただけ!
戦力整ってたとしてもこんな無能監督だと優勝は出来ないし、僅差のゲームなんて継投ミスばかりするから勝てる気がしない。そもそも監督のくせに継投は素人だからって言って、矢野に丸投げするなら監督辞めたら?そんな監督12球団でいないし、見たことない!
126 名前:匿名さん:2017/03/24 08:44
126
若手を育てて戦力を整える。
今阪神が一番必要としている事じゃないのか?
127 名前:匿名さん:2017/03/24 10:37
和田のままで優勝できたと思わんし野手育たんのがやばかった。金本で優勝できるかわ投手の質と継投の問題と、いくら日本人でいいバッターおっても30-40以上打てる外国人もおったらさらに破壊力もある訳やしいるわ。こいつは本物のやなっていうのは高山くらいやし、北條、原口、大山、中谷、糸原には期待してるけどもっといい野手をとってその間投手も育てつつ数年後に期待やな。いくらいい監督でも野手の駒がおらんし和田の次金本は良かったと思う。
128 名前:匿名さん:2017/03/24 11:29
128
それなら尚更ドラフト1位で清宮あたりにいかないといけないと思うよな。
129 名前:匿名さん:2017/03/24 13:11
今後、投打崩壊あるかもな。
130 名前:ゴキロー スズキ 内野安打でチームを低迷させた男:2017/03/24 13:21
金本さんに監督の素質あるわけなかろう。ノムサンのいう監督に向いてない人の代表格や。ただ指導力と眼力だけは凄いから、凄い選手育てて選手の能力だけで勝つのが金本野球
131 名前:匿名さん:2017/03/24 13:29
俺は清宮派やで。来年も根尾や。その間に望月、小野、才木あたりが育って、左投手は足りないのでとっておいて欲しい。
132 名前:匿名さん:2017/03/24 14:01
打線の軸も決まってないし先発5、6番手も不安定。抑えも全幅の信頼おけないしオープン戦終盤の貧打も気になる。大丈夫かな。
133 名前:匿名さん:2017/03/24 18:12
原口一塁手に固執するのは、なぜ?
梅野そんなに使いたいんか
中谷そんなに干したいんか
134 名前:匿名さん:2017/03/24 18:28
原口、なんで育成にいてたか知らんのか
若手の中では梅野が一番
中谷、もし鳥谷がでることになったら守るとこない
135 名前:匿名さん:2017/03/24 20:10
岩崎は吉野のように腕の位置を下げたほうがいいかもだぞ
136 名前:匿名さん:2017/03/25 00:23
>134
キャッチャーとしての評価は低いが、打撃はすてがたいって単純な話だろ
キャッチャーの能力は、もろ勝敗につながるからな。

少なくとも梅野がいいとかじゃない。
とりあえず梅野で、ダメならすぐに坂本、岡崎に代わるよ
137 名前:匿名さん:2017/03/25 10:25
ペナント前に肩・肘の検査するべしやわ。
138 名前:匿名さん:2017/03/25 11:50
>>131
俺は中田翔派だが

清宮は一塁しか守れないのがキツイ。
右で四番を打てる中田は最優先。金本ラインが有るらしいがメジャー志向とも。
でも清宮クラスは指名しないとダメだな。
139 名前:匿名さん:2017/03/25 13:18
毎年何でお馴染みの選手にやられ過ぎや。オープン戦にしろペナントにしろ。アカンわ。同じ事何度も繰り返し。
140 名前:匿名さん:2017/03/25 13:20
清宮行くべき、というより清宮しかいないんだけど。
全てはクジに当てればの話だな。
まあ当たらんだろうな。
141 名前:匿名さん:2017/03/25 13:25
中田もおってくれてもいいけどやっぱ生え抜きスターが欲しい。むしろ来てくれるなら両方おってもいい。
142 名前:匿名さん:2017/03/25 13:32
>>140
巨人に入れるといいですね(棒)
143 名前:匿名さん:2017/03/25 13:37
今シーズンも去年同様投打心配。だからBクラス予想してるんだね。
144 名前:匿名さん:2017/03/25 14:09
ある程度守備に目をつぶった野手起用してるのに
エラーは増えても、ヒットが増えてない。
145 名前:匿名さん:2017/03/25 15:08
しかし福留と糸井がスタメンにいない方が打線が活発なような気がするね。
どうも糸井と福留がスタメンにでたら貧打になるね。
146 名前:匿名さん:2017/03/25 15:58
全く打たんね。淡々とイニングを消化していく。
特にトリ、トメ、ヨシオ、大丈夫か?
147 名前:匿名さん:2017/03/25 16:38
桑原オープン戦ずっといいけど本物かな?昨年オフなんで解雇しないの?とか思ってたのに。
148 名前:匿名さん:2017/03/25 18:58
所詮オープン戦
糸井とか福留とかは体が動けばいい
なんぼオープン戦でよかっても1円にもならんよ
149 名前:匿名さん:2017/03/25 20:46
福留なんて内容が全く伴ってないのに心配してないとか一体どんな思考回路してんの?若手は直ぐ指導やら降格やらするのにな。暖かくなって調子が上がってくるならスタメンで使えば良いが、今のままならスタメンで使う価値も必要も皆無だ。
二 上本→三 糸原→中 糸井→一 原口→左 高山→右 中谷→遊 北條→捕 梅野
右が多くなったが福留も鳥谷も今のままでは使い物にならないからやむを得ない。
150 名前:匿名さん:2017/03/25 21:27
柳瀬のやの字も、スポーツ新聞で見ないぞ。
怪我でもしたのか。
それとも、戦力にならないくらい老化してるのか
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。