テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902876

2017 WBC part2 ※サイコラスお断り

0 名前:匿名さん:2017/03/13 00:45
2次ラウンド→決勝ラウンドへ向けて
382 名前:匿名さん:2017/03/19 12:59
中畑「どこ故障してんのよ!すぐアメリカに行ってよ!」
なんで大谷登録してないのか
383 名前:匿名さん:2017/03/19 14:30
普通にあっさり負けそうだな
384 名前:匿名さん:2017/03/19 14:55
またアメリカ対ドミニカ 実質決勝の盛り上がり その後に力の落ちるオランダや日本…組み合わせ考えたほうがいいな
385 名前:匿名さん:2017/03/19 15:03
準決勝の相手はアメリカに決まったな。
非常に楽しみだ。
386 名前:匿名さん:2017/03/19 16:34
菅野がいまいちなのが痛いな
やっぱりフォーク使える投手の方がメジャー向きなのかね
387 名前:匿名さん:2017/03/19 16:58
WBCの球滑る?そんなの言い訳やろ。出場してるチームもそんな状況でやってるねん
388 名前:匿名さん:2017/03/19 17:14
いや、菅野にフォークがないから前回のようにコントロールが悪いと厳しいなという話
389 名前:匿名さん:2017/03/19 17:48
大谷は打てるのになにやってんだ
390 名前:匿名さん:2017/03/19 18:44
385
プエルトリコが一番強そうだね。
391 名前:匿名さん:2017/03/19 19:56
アメリカには落ちるボール、つまりツーシームの多投がポイントだと思う。
菅野にはインコースのストレートを見せ球にしていけばいい。
マルティネスにはスライダーを見極めて。涌井は結構。
392 名前:匿名さん:2017/03/19 20:04
則本が使えるメドがたって良かった。
393 名前:匿名さん:2017/03/19 20:23
プエルトリコは野手のバランスがいいよな

明日ドジャースに勝てないとアメリカに勝てるわけないな
まぁ武田が抑えて決勝は則本といけばいいんだが
394 名前:匿名さん:2017/03/19 20:27
菅野はカーブやフォークや内角を積極的に使い総合力で勝負しないとね
一回内角にいってスライダースライダースライダーじゃ苦しい、小林よ インコースからスライダー入れたら見逃すだろうけど
395 名前:匿名さん:2017/03/19 20:34
395
おまえでも攻め方わかるなら、相手はそれを狙うだろw もういい加減リード論やめろよw
396 名前:匿名さん:2017/03/19 20:49
396

書き込み者に絡むなといってんのわかんないのか?
397 名前:匿名さん:2017/03/19 23:25
アメリカは強そうだね
ところでアリゾナは何で球が飛ぶの?
398 名前:匿名さん:2017/03/19 23:30
アメリカでは筒香や菊池の評価が高いようだ やはりメジャーに行きたいのかね?
399 名前:匿名さん:2017/03/19 23:34
260億 アメリカ代表の想念棒 日本の四倍
メジャーはバブル年俸だってことだな
400 名前:匿名さん:2017/03/19 23:58
ロアークなら3点とれるかもな 菅野が4回1失点ならな
カットやツーシームもいいのにスライダースライダーだもんな
401 名前:匿名さん:2017/03/20 00:35
ランナー出て打たせても内野ゴロの山だから筒香中田以外はバントしかない ワンアウトでもだ
402 名前:匿名さん:2017/03/20 00:58
菅野にとってドミニカよりはアメリカの方がやりやすいでしょう。
打線はドミニカの方が迫力があってプレッシャーがかかる
アメリカはドミニカほど迫力が無いから抑えられそうな気がする
ピッチャーさえ頑張れば十分勝てる
403 名前:匿名さん:2017/03/20 01:05
千賀と則本から宮西 秋吉 牧田なら3点以内に抑えられると思うんだよ
特徴のある投手しか通用しない
404 名前:匿名さん:2017/03/20 01:10
なんで投手 バッテリーコーチにメジャーかWBC経験者を選ばなかったかな 小林らは若いんだから谷繁や里崎のアドバイスが必要だったな
405 名前:匿名さん:2017/03/20 01:12
小林 活躍してるよ
406 名前:匿名さん:2017/03/20 09:39
これまでの防御率、今日の9回の逆転、8回までの試合運び、1,2点の攻防になるなら、次は炭谷でいった方がいいと思う。
407 名前:匿名さん:2017/03/20 10:48
本当の決勝はプエルトリコ対ドミニカ 3位がアメリカ 4位がベネズエラか日本かって感じだろう 組み合わせがな…
408 名前:匿名さん:2017/03/20 11:14
アメリカがドミニカよりやりやすい?
場所はアメリカロサンゼルスて試合やる。
日本は完全アウェー状態だよ。昨日のアメリカドミニカ戦CSでみたけど、満員の球場で大半がアメリカの応援だよ。今まで日本がやっていたホームと逆の状況だよ。
409 名前:匿名さん:2017/03/20 11:14
決勝は武田と則本で4イニング
宮西 平野 秋吉 牧田で
410 名前:匿名さん:2017/03/20 22:02
アウェーといっても、アジアみたいにトランペット吹いたりするわけではないからね。
こちとら珍カスだらけのクソアウェーを経験した奴らばかり。あれよりははるかにマシと思っていればいい。約一名そこがホームなのはいるけど。
むしろそいつらを沈黙させれば快感だろうよ。
411 名前:匿名さん:2017/03/20 23:14
アウェーのが逆に選手たちは、やりやすいんじゃないか。
東京ドームでは99%が日本の応援だったけどプレッシャーは半端ないよ。
412 名前:匿名さん:2017/03/20 23:21
ノーアウトかワンアウトでランナーに8回くらい出たら5.6回はバントか盗塁かエンドランをすることだね
413 名前:匿名さん:2017/03/20 23:26
アメリカのアウェーは大丈夫でしょう
東アジアの独裁国2+1のアウェーはなに飛んでくるか分からないから恐ろしいがね
アメリカはアウェーでも常識的そんな酷くない
審判さえちゃんとしてれば勝てる
414 名前:匿名さん:2017/03/20 23:47
スタントンが8番ってw
415 名前:匿名さん:2017/03/21 08:37
先発千賀、中継ぎ菅野にすべし、序盤に失点してそのまま敗退になるよ。
先に失点しないことが重要。菅野ではポカがあるから危険。
416 名前:匿名さん:2017/03/21 10:05
>>415
確かに菅野は心配。
実力云々ではなく、ボールに対応できていない菅野にとって日本より乾燥した球場では更に投げミスが増えそう。
対して千賀はWBCのボールにまったく違和感無さそう。
417 名前:匿名さん:2017/03/21 10:17
バレンティン!

というかキャッチャーがこんなに目立てるものなのか
418 名前:匿名さん:2017/03/21 13:24
オランダが善戦してるな
419 名前:匿名さん:2017/03/21 13:58
WBCメジャーリーガーが出るからおもろいな オリンピックなんかやめちまえ
420 名前:匿名さん:2017/03/21 14:02
>>416WBCの球滑るとか言うけど、そんなの言い訳やろ。
421 名前:匿名さん:2017/03/21 14:11
>>420
本当に滑ると思うよ。
422 名前:匿名さん:2017/03/21 14:19
アメリカとか敬遠しても敬遠しても嫌なバッターが出てくるからな
423 名前:匿名さん:2017/03/21 14:32
プエルトリコ延長でサヨナラ勝ちでオランダをくだして決勝戦進出決定!
424 名前:匿名さん:2017/03/21 14:35
プエルトリコにリベンジできるよう、まずはアメリカに勝ってほしい
425 名前:匿名さん:2017/03/21 14:36
菅野は2点までだよ それ以上とられる前に千賀に交代
426 名前:匿名さん:2017/03/21 14:44
>>420
今更??滑るもんは滑るだろ?
去年から代表候補の投手が必死にボールに慣れようと努力してるの知らんの?
使いなれたボールと違うんだから苦しむのは当たり前とも言える。
ただ、言い訳にしかならないのも事実だが。
427 名前:匿名さん:2017/03/21 14:47
>>426
もうええねんw
428 名前:匿名さん:2017/03/21 14:53
アメリカも過去の大会と違って、今回のメンバーはバリバリのメジャーが揃ってるから、日本が勝ったら本当に凄いよ。
429 名前:匿名さん:2017/03/21 16:14
オランダに勝った日本
オランダといい勝負したプエルトリコはアメリカに勝った
十分勝てるでしょう。ピッチャーさえ頑張れば
でも菅野っていまいち勝ち運て
いうか勝負運がないような気がするな
430 名前:匿名さん:2017/03/21 16:47
>>429
でも菅野一人に任せてるわけじゃなくて、総動員でいくだろうから大丈夫でしょ。
431 名前:匿名さん:2017/03/21 17:17
>>428
やたらメディアはそういうが過去もメンバー揃ってたで




必須