テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902876

2017 WBC part2 ※サイコラスお断り

0 名前:匿名さん:2017/03/13 00:45
2次ラウンド→決勝ラウンドへ向けて
1 名前:匿名さん:2017/03/13 00:56
オランダ戦のファンが選ぶMVPは1中田2小林3牧田でした。菊地、坂本、増井もよくやったな。
次点小久保w
2 名前:匿名さん:2017/03/13 01:03
次点が古久保?
俺は、『牧田』に投票した。
オランダの打者をストレートで詰まらせていたのは、牧田の130㌔のストレートだった。
以外とメジャーのスカウトが注目するのは、菅野よりも牧田かも知れない。
3 名前:匿名さん:2017/03/13 01:03
キューバ 菅野 イスラエル 武田
準決勝 菅野 決勝 武田&千賀
4 名前:匿名さん:2017/03/13 01:13
中田と菊地もメジャー注目だな。ギャグで小林も注目してやってくれw
5 名前:匿名さん:2017/03/13 01:15
とりあえずキューバに勝てば2次ラウンド突破か。
6 名前:匿名さん:2017/03/13 10:14
ホームジャパンで、これだけ苦戦するなら、アメリカ行ったら、小技絡めた忍者戦法を多とうした方がよさそう。
7 名前:匿名さん:2017/03/13 12:23
昨日のヒーローは牧田より増井だろうね
8 名前:匿名さん:2017/03/13 12:35
8
観てると、もう誰とかないよな?
ノムさんなんか、松田がベンチで応援するだけで価値があるとか、数字じゃないところも評価してるし。全員の勝ちでいいじゃん。
9 名前:匿名さん:2017/03/13 12:48
>>8
同意
10 名前:匿名さん:2017/03/13 14:47
継投ミスを選手の能力で勝った試合だな
監督コーチがしっかりしないと準決勝からは勝てない
でも権藤と小久保じゃやっぱ厳しいな
ベスト4で終わりっぽいな
秋吉、則本、岡田、松井この辺は余裕があるとき意外使わない方がいい。宮西は左限定
野手は山田まったく打てそうな気配がない内川と交代
青木も微妙鈴木と交代でもいい
11 名前:匿名さん:2017/03/13 21:38
球数制限もあって入れ替えも怪我人以外は行わない方針なのに、そんなに多くの投手を余裕がある時以外は使うなって余計自殺行為だけどね。
12 名前:匿名さん:2017/03/13 21:51
青木と山田を引っ込める勇気が小久保にあるとは思えないが、確かに足の引っ張り方はひどい。
13 名前:匿名さん:2017/03/13 21:55
イスラエルがオランダに負けそうなので、明日日本がキューバに勝っても準決勝進出は決まらないな。
14 名前:匿名さん:2017/03/13 22:03
あのさ、ファンは足を引っ張るとか感じるかもしれないが、やってる選手達はそんなことを互いに思ってねーよ。
そもそも、オランダ戦青木 4打数2安打 2四球だろ。
山田を外すかもしれないが、次は打つ、最後は打つ、こうやって信じるのがチームだわ。
15 名前:匿名さん:2017/03/13 22:11
アメリカに行ったら十分みたいな空気があるやろ 普通にドミニカと戦ったら1対6くらいで負けるな
16 名前:匿名さん:2017/03/13 22:15
次は打つでは短期決戦は負けるよ
調子がいい奴から使うこれが基本
負けたら終わり駄目な奴は使わない
17 名前:匿名さん:2017/03/13 22:36
17
そうだが、短期だからこそ、調子が良いか悪いかわからんやん。山田を外そうが起用しようがどちらもまあ、悪くはないわな。
18 名前:匿名さん:2017/03/13 22:40
中田だって何試合前かは調子悪かったけど、ここ3試合はさすがの活躍をしている。
他の選手と比べて、どんぐりなら調子の良い選手を使った方がいいかも知れないが山田は抜けた実力があるからな。
19 名前:匿名さん:2017/03/13 22:45
アメリカ行ったら十分みたいな空気はないな。
20 名前:匿名さん:2017/03/13 22:50
小林なんて大会中に成長しとるしなw
批判した古田が褒めるとかよほどだろ。
黒田までリード、キャッチ褒めたし。
21 名前:匿名さん:2017/03/14 10:45
今日のキューバに勝っても負けても大事なのはイスラエル戦。
菅野は今日じゃなくイスラエルに投げてほしかったのだが・・・
でイスラエルは誰が投げるの?武田?中国戦悪かったからな~。
大事な中継ぎの千賀を使う訳にもいかないし、藤浪は絶対に無いだろうし。
則本も先発は無さそうだし。武田の一択だな。
22 名前:匿名さん:2017/03/14 10:56
>>20
ノムさんも小林を絶賛してた。
23 名前:匿名さん:2017/03/14 11:19
>>21
個人的には藤浪を見てみたいんやけどな。
あのカット的なボールは組立において大きい。
ただ、シーズン中ですら頻繁にボールが抜けてぶつける投手が普段より滑るといわれてるボールを扱うわけやからな。
捕手も本人もインコースに投げにくいやろな。
あの中国戦の死球は酷すぎやったからな。
阪神ファンとしての目線やと荒球が売りとはいえあの抜けるボールが頻繁にある内は一流投手とは言えんな。
あれ?書き込んでるうちに完全にスレ違いなってもうた。
話を元に戻すと武田で固いやろな。
24 名前:匿名さん:2017/03/14 11:44
>>19
いや今回は冷静に考えてドミニカやプエルトリコに勝てる布陣じゃないよ 大谷や柳田 メジャーリーガーが3人くらいいたらまた違う空気になってたかもしれんが
25 名前:匿名さん:2017/03/14 11:46
菅野は6回途中2失点くらいに抑えてくれるだろう
26 名前:匿名さん:2017/03/14 12:20
ドミニカに無双するなら藤波だろうが、失敗する確率が高いのもある。もろはの剣だよ。
イスラエルってさ、打線凄そうだが、オランダよりは安定感なくね?あとは、大会屈指の日本投手相手なら抑えそうな気がするがな。
27 名前:匿名さん:2017/03/14 12:24
小林、ついにアメリカで日本優勝のキーマンにあげられる。
もうさ、小林を批判できる素人は、数々の名野球人の思考を理解できない本物の無能なんじゃね?
28 名前:匿名さん:2017/03/14 13:29
あんまり持ち上げるのも気持ち悪いよ そっとしてあげて

小久保、中継ぎを多くつぎ込んだから長いイニングをって1日空いてるわけだからね
中継ぎに5人くらいいいのがいるってのは過去にない強みだね
29 名前:匿名さん:2017/03/14 14:46
日本の組はアメリカの組からしたら楽な方ですね。ドミニカ、プエルトリコ、アメリカでまさに死の組だね。
30 名前:匿名さん:2017/03/14 15:14
イタリアとイスラエルはいい試合しそうだ
31 名前:匿名さん:2017/03/14 19:08
しかし、原、菅野と凄い血統だよな。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次のページ >>



必須