テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902876

2017 WBC part2 ※サイコラスお断り

0 名前:匿名さん:2017/03/13 00:45
2次ラウンド→決勝ラウンドへ向けて
182 名前:匿名さん:2017/03/14 23:59
武田のカーブと千賀のフォークは初見では打てんやろな
準決勝菅野が何点までに抑えられるかやな 捕手は経験のある炭谷がいいかもよ
183 名前:匿名さん:2017/03/15 00:01
>>174
いちいち終わった事ぐじゅぐじゅ言ってると嫌われるぞわれ
終わった事は忘れて未来志向じゃボケ
184 名前:匿名さん:2017/03/15 00:02
>>181
この流れで藤浪を先発させて負けようもんなら小久保監督が何言われるかわからんからな。
逆に勝ったら神だが。
185 名前:匿名さん:2017/03/15 00:05
強豪韓国の敗退は実は意外ではなく野球どころではないというのが実情な気がするから気の毒に思う
せめて日本がというよりアジアの代表として中南米やアメリカに立ち向かって欲しい
やはりスポーツや芸術はリベラルであるべきでしょう スタンド応援見れば12球団のファンが自チーム色の応援スタイルでどの選手にも応援し他チームファンも共鳴してる これは素敵な事です
186 名前:匿名さん:2017/03/15 00:07
イスラエルは大した事無い誰投げさせても勝てる
楽勝、楽勝
187 名前:匿名さん:2017/03/15 00:10
187
おまえも逆神みたいだから、心配だわw
188 名前:匿名さん:2017/03/15 00:13
俺は神神だ
189 名前:匿名さん:2017/03/15 00:18
侍JAPAN歴代正捕手

里崎智也 8試 率.409 1本塁打 5打点
城島健司 9試 率.333 1本塁打 4打点
阿部慎之助 11試 率.241 2本塁打 7打点
小林誠司 5試 率.500 1本塁打 5打点
ちな、小林がマスク被ってるせいか、対戦相手が1回も盗塁してこないもようw
190 名前:匿名さん:2017/03/15 00:37
明日負けて2勝1敗で並んでも1イニング3点以内で押さえとけば日本の準決勝
進出が決まるのかな?
条件分かりずらいな
191 名前:匿名さん:2017/03/15 00:37
やっぱ明日の先発、千賀みたいだよ。
192 名前:匿名さん:2017/03/15 01:34
こんなにWBCが盛り上がるならオリンピックはいらんよ メジャーリーガーが出るから盛り上がるんであって、勝って当たり前のマイナーリーガーとやっても盛り上がらんのよ。しかもそれでいきって北京みたいに負けたら恥かくだけやん
193 名前:匿名さん:2017/03/15 01:45
>193
うっせーなハゲ
194 名前:匿名さん:2017/03/15 03:02
かつてのWBCは最高視聴率40%超えしていたよ。
キューバ戦は空席も目立ってたし、
テレビは大盛り上がりだけど、実態はそうでもないみたい。

その盛り上がってると思われる日本開催はあしたで終わりだし、
アメリカ行ったら一発勝負。
前回からだよね、こんな一発勝負始めたの。
勝っても2試合しかやらないで帰ってくるんじゃつまんなすぎ。
決勝ラウンドも総当たりでやりゃいーのに。
195 名前:匿名さん:2017/03/15 05:08
114: 03/14(火)22:21 ID:jGi2xsJg0
小林神の前でお膳立て!!
と思ったら代打だって。
小久保やっぱセンスねー!
196 名前:匿名さん:2017/03/15 05:15
Rl7cPCqc0の連投爺うぜえ
197 名前:匿名さん:2017/03/15 06:38
他のネット民記事みても、今回批判してたやつが無能、だと言われてるな。
ずっと応援してたやつ、有能やぞ。まあ、普通は無能しか批判せんがな。あいつらって、批判しないやつが無能だと考える生き物やで。
負けこそ、生きがいなんだよな。ペナントでも絶対文句言ってるに。おまえが監督なら勝てるのになと言われたいんかw
198 名前:匿名さん:2017/03/15 06:40
小林の起用にしつこく文句言ってた奴は消えたな。堂々の正捕手だな。
199 名前:匿名さん:2017/03/15 06:44
自分基準で違う采配をするプロを無能と考える素人w しかも、予定通り外すw
200 名前:匿名さん:2017/03/15 06:53
特に無能なのが、すぐに今日は負け、優勝ムリとか言うやつな。
スポーツって勝ち負けとそのプロセスを楽しむものだと言うこと知らんよな。
201 名前:匿名さん:2017/03/15 07:08
牧田松田中田の起用法に反対して怪我人の川端高橋朋を推していたサイコラスが最凶だな
202 名前:匿名さん:2017/03/15 08:10
控えていたのが牧田の同僚の炭谷ではなければ、あのまま小林だったか。
203 名前:匿名さん:2017/03/15 10:19
小林の頑張りは認めてるし、正捕手である事も間違いない。
それでも、失点の多さは気になるトコ。炭谷試すのも一手かもね。
ただ、失点の要因のほとんどが投手のコントロールミスに感じる。
特に先発陣では石川と菅野というコントロールが売りの投手がボールにマッチしてないと思われる。
二人共に共通して高目の球が多過ぎるし、無理矢理抑え込んだ印象の低めも球速の割に力が無い。
武田も含めて変化球はそれなりだけどストレートが指にかからないんでしょうね。
準決勝・決勝のドジャースタジアムは日本より乾燥してそうで心配。
204 名前:匿名さん:2017/03/15 11:01
次回からはサッカーのように抽選で組分けを決めてほしいよ 日本はいつも楽なグループやん
205 名前:匿名さん:2017/03/15 12:11
>>202 いやさすがにあそこは代打でしょ。いくら予想外に打ってるからと言っても小林と内川じゃベースの打力が違いすぎる。誰が控え捕手でもどの監督でも代打だと思う。
しかし小林はいい経験してる。これだけの痺れる試合は日本シリーズでも滅多にないぞ。自信をつけて今年こそセリーグのベストナイン捕手を狙ってほしいね。
206 名前:匿名さん:2017/03/15 12:22
毎回日替わりヒーローが出るのがいいね。
207 名前:匿名さん:2017/03/15 12:35
先発千賀だけど、早い継投になるのか。
連投制限で中継ぎ陣が使えない状況はかないきついな。
藤浪のロングリリーフは本当に期待できんのか。
208 名前:匿名さん:2017/03/15 12:37
あと武田もいたか。
先発型をつないでいく試合になりそう。
209 名前:匿名さん:2017/03/15 12:45
先発を除いた投手の防御率は素晴らしいでしょ
210 名前:匿名さん:2017/03/15 12:50
ドミニカ対プエルトリコっていきなりえぐい対戦カードだよな。
決勝戦でもおかしくない対戦カードだよな。
日本の方が楽な対戦相手だよな。
今回はキューバも弱いし。
211 名前:匿名さん:2017/03/15 13:31
オランダ強っ!よく勝てたな~。
ただ、キューバが昨日の負けで準決進出の望みが絶たれてモチベーションも上がらんよね。
212 名前:匿名さん:2017/03/15 13:32
なんだよ、キューバがオランダにボロ負けしそうだな。
こうなると今日は絶対に負けられない試合になってしまった。
213 名前:匿名さん:2017/03/15 14:32
>>198
いや準決勝は炭谷で行ったほうがいいかもな 小林ー菅野じゃワンパターンの攻めしかできない アメリカにおじけずいて内角も一球要求したら全部外にいくだろう…
214 名前:匿名さん:2017/03/15 14:38
>>213
まあでも、ずっと連勝中なのに炭谷に変えて負けたら、小久保監督に悔いが残りそうだけどな。
215 名前:匿名さん:2017/03/15 15:36
藤浪がしくじってしくじり先生になりそう。
フォアボール連発して満塁ホームラン打たれてジエンドか。
216 名前:匿名さん:2017/03/15 16:11
イスラエルは、オランダ、キューバよりは打線が弱いらしい。
217 名前:匿名さん:2017/03/15 16:29
今日は千賀だったんですね?武田でいくもんだとばかり思ってた。
今日負けてプレーオフで千賀が投げれない状況になったらキツイな。
ま~今日勝って全勝で準決勝までいってくれるでしょ!!
準決勝・決勝はどうなんだろ?石川→菅野なのかね?NPBのボールならその2人で間違いないとは思うけどあれだけ抜けたボールが多いと厳しい気がする。
二人共コントロールが良いから抜けたボールがストライクゾーンの高目に抜けるんだよね~。完全なボール球ならまだ良いんだけど。
個人的には藤浪を見たいけどリスク高すぎかな?準決勝からは負けたら終わりだからね。
更にクルーズ、モリーナ、アレナドなど超が付く大物に死球→骨折なんてなったらMLBはWBCに選手を派遣しませんなんて流れになりそうで怖い。
218 名前:匿名さん:2017/03/15 16:53
阪神ファンは藤浪を見たくても、野球に詳しいファンなら藤浪は見たくない。
阪神ファンは蚊帳の外の感じを味わってるかもしれんが、今回のWBCは大人しくしておいてもらいたい。
219 名前:匿名さん:2017/03/15 16:59
>>217 アメリカやドミニカにはまともに行ったら厳しいでしょ。菅野や石川だとよっぽどコントロール出来ないと厳しい。昨日みたいに変化球が高めに抜けたらホームラン連発される。日本人で力で対抗するには大谷かダルかマーくらいだろう。極端な変化球を持つ千賀とか武田の方が通用するかな。則本とか増井のタイプは厳しそう。一か八かの藤浪は、荒れ球で抑える可能性2割、四球の後一発で大敗の可能性8割かな。本当は牧田かソフバンの和田みたいなのがいいんだけどね。
220 名前:匿名さん:2017/03/15 17:00
藤浪選ぶ必要無かった。
怖くて使えないと言われる選手に1枠使うの勿体無さ過ぎ。
221 名前:匿名さん:2017/03/15 17:00
プレーオフってことも考えに置いとかないとな。って事は、千賀、武田、藤浪今日全員投げる事はないんだな。誰か一人投げない。武田か?
222 名前:匿名さん:2017/03/15 17:06
アメリカ行った時の時差ボケとかを考えたら、プレーオフやらないで、さっさとアメリカに行って現地に慣れたい。
223 名前:匿名さん:2017/03/15 17:07
菅野、石川ね、ストレートは基本あいつらには誰も通用しにくいし、スイングがえぐすぎる。
しかも、ストライクコースが厳しいから、変化球になるわな。それが抜けるなら打たれるわ。
球数制限もあるからストライク投げたいだろうし、一番のポイントは追い込んでから決める変化球があるかどうかやろ。 千賀はフォークあるから抑えるんじゃね? 別に菅野、石川は言うほど悪くはないよ、中継ぎなら普通に抑えるやろ。
224 名前:匿名さん:2017/03/15 17:11
国際大会っていつもは外角のストライクゾーンが広かったけど、今回は厳しいな。
225 名前:匿名さん:2017/03/15 17:33
プエルトリコがドミニカに勝ったのか。
ここらへん強烈やな。
日本アメリカ行ったとしてここらへん相手に勝てるのか?
226 名前:匿名さん:2017/03/15 18:07
今日もし負けても4失点以内なら1位通過らしいな。
5失点以上で負けたらイスラエルとプレーオフ。
227 名前:匿名さん:2017/03/15 18:23
お、中田外したか。これは守備やろな。点差重要やし。ま、内川もすげーけど。
228 名前:匿名さん:2017/03/15 18:41
>>223 ま、準決勝以降は球数あまり気にしなくていいから、石川、菅野もピッチング変わるかも。昨日の菅野は何がなんでも80球で6回投げないとダメみたいなプレッシャーあったからね。
どこかの巨人選手叩きのバカが批判してるが、球数をそれほど気にしなくていい救援陣との違いもわからんみたいだな。
229 名前:匿名さん:2017/03/15 18:56
スタメンに中田を外しても見劣り
230 名前:匿名さん:2017/03/15 19:02
>>229
見劣りしないのは侍ジャパンならではだな。
231 名前:匿名さん:2017/03/15 19:22
イスラエル強いと言っても、ダークホース的存在だけだろ。俺は圧勝だと思うけどね。打線はオランダ以下だし、投手も良いの一部だろ、先発降ろしたら点とるよ。




必須