テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902875

2017年巨人軍日本一奪回に向けて ③

0 名前:匿名さん:2017/03/12 19:57
連投の無駄な書き込み良い加減止めれ。

ID:0vTPgw2A0阪神スレに帰りな。

◯イコラスと呼ばれてる粘着馬鹿もいい加減にしろ。
751 名前:匿名さん:2017/04/04 21:07
よーし 立岡はミスした分取り返すよね…
752 名前:匿名さん:2017/04/04 21:09
巨人はけっこう三上を攻略するよね 見やすいのかな
753 名前:匿名さん:2017/04/04 21:18
やっぱり横浜のブルペンは過大評価だな
754 名前:匿名さん:2017/04/04 21:18
得点パターンはいつも一緒。
ハマスタと言えばギャレ。
マギーと入れ替え。
3塁は仕方がないから男・村田。
755 名前:匿名さん:2017/04/04 21:21
ロペス手放したのは痛かった
756 名前:匿名さん:2017/04/04 21:21
岡本は育成期間だから良いとして、長野は終わってないか?
757 名前:匿名さん:2017/04/04 21:23
宇佐見 手術か
758 名前:匿名さん:2017/04/04 21:30
>>755
ん?阿部一塁手だから ロペスも一塁手だから放出は仕方ない
759 名前:匿名さん:2017/04/04 21:33
まだ亀井はスタメンで使わず岡本に打席やれよ 変に亀井が頭から出て故障されちゃ困るし、大事な左の代打が薄くなる
760 名前:匿名さん:2017/04/04 21:37
淡口 原田 柳田 山本功 左の代打がいっぱいいた時代が懐かしい
761 名前:匿名さん:2017/04/04 21:40
白崎 関根
ベイスターズの若い代打の方が巨人の控えよりよほど生き生きしている
762 名前:匿名さん:2017/04/04 21:42
158キロ出ても打たれるんだね カミネロは連投疲れか もともとその程度か
763 名前:匿名さん:2017/04/04 21:42
カミネロも劇場型だな、結局巨人の抑えは毎年こんなのばかり。
764 名前:匿名さん:2017/04/04 21:42
長野は巨人ファンのストレス
765 名前:匿名さん:2017/04/04 21:43
はやとさん ぼくも負けずに打ちました

おとさかです
766 名前:匿名さん:2017/04/04 21:44
勝ちすぎると反動が怖くなる
でも勝ち続けてほしい ファンは切ない
767 名前:匿名さん:2017/04/04 21:47
貯金はできる時にしといたほうがいい
768 名前:匿名さん:2017/04/04 21:50
開幕4連勝。菅野にも白星付いた。高橋由伸監督は昨年とは本質的には
変わらないけど、今年はマイナーチェンジしているのでは。代打での
成功率が昨年とは比較にならないぐらいいい。脇谷、亀井、村田が
控えにいれば強力になる。そのためには、マギーが良くなるように
頑張るしかない。岡本と石川の併用でもいいのでは。あるいは、
長野を一時的に交代で、石川を使って欲しい。いずれもしても、代打での
成功率が高いのは、打てる手が多い。それでも、まだ本物ではない。
陽と吉川尚が出てくるのが待ち遠しいな。
カミネロは劇場型だな。ただ、沢村の方が一発食いやすい。カミネロは
落ちる球ないけど、コントロールは沢村よりいいのでは。
769 名前:匿名さん:2017/04/04 21:51
明日は内海か
770 名前:名無し:2017/04/04 21:56
長野、打率133打点0こんなのが、年俸2億円以上
貰っている。もう、彼は要らんだろ。
771 名前:匿名さん:2017/04/04 22:00
筒香も打率077と悲惨だな。
772 名前:匿名さん:2017/04/04 22:00
巨人軍の抑えは、ほとんどがハラハラさせられるタイプが多い。
角、石毛、西山、槇原、岡島、クルーン、沢村など続いている。安定型の
抑えは河原と上原ぐらいだったな。河原は元々故障多く、年間通しての
活躍がなかった。1年は乗り切ったけど、2年は持たなかった。
上原は故障で出遅れ、チーム事情でその年限定での抑えだった。
翌年は先発復帰が条件だった。西村はまだましな方だったけど、3年は
持たなかった。巨人軍で歴代セーブ王獲得した投手は、翌年は必ず
成績悪くなるばかりか、それ以後も復活しなかったな。呪われ悲しき
歴代セーブ王の伝統か。角、石毛、クルーン、西村、沢村いずれも全滅。
773 名前:匿名さん:2017/04/04 22:11
入団の経緯や選手会長の立場もあるからトレードには出しにくい 日大もスポンサーだろ
しかし不快な選手に成り果てた
774 名前:匿名さん:2017/04/04 22:18
試合で乱闘になるんだから、まだまだプロ野球には体罰やら愛の鞭は残っているのかな 長野みたいな状態を暖かく見守るなんて神様しかできない
長野使わざるを得ないことになるのなら由伸を引退させるんじゃなかった
ヨウまで長野程度だったらどうしましょう
775 名前:匿名さん:2017/04/04 22:25
>>774
バカかおまえ。長野の成績は陽岱鋼をOPSもHRも打点も遥かに上回ってんだよボケ
776 名前:匿名さん:2017/04/04 22:29
うるせーな。いちいち選手のダメだししてファン名乗るなや糞が。今までも活躍してただろ?ダメになると直ぐ裏切るよな。
がんばれ、復活しろでいいじゃねーか。
ダメだからやりくりする、ぎりぎりの闘いをする、それが楽しいんじゃねーの? 菅野や阿部を称える話しとけば楽しいやろ。
777 名前:匿名さん:2017/04/04 22:38
そもそもな、阿部いらね、脇谷いらね、村田いらね、高橋むのう、ドラフト無能、外人くそ、暗黒やら、こんな事を言ってるタワケなファンらが、長野いらねとか言ってもアンチにしかみえんわ。
チームの勝敗に選手のプロセスがあるんだろ、活躍、安心だけが正義のファンなんて、そこらのミーハーと変わりないやん。負けても、エラーしてもいい。それが野球。結果に対してどう楽しむかは人の器と考えだろうよ、趣味なんだからさ。
778 名前:匿名さん:2017/04/04 22:40
長野の状態は確かに悪いが、今のところ勝ってるし、岡本共々まだ外さないだろうね。毎年なんだかんだ言いながら280くらいはつ
779 名前:匿名さん:2017/04/04 22:41
連投するなやクソが
780 名前:匿名さん:2017/04/04 22:43
立岡までもが結果を出したか。
あとは岡本と長野だな。
781 名前:匿名さん:2017/04/04 22:43
運良く連勝している今のうちに
5~7番打者を見直すべき。
岡本のお試し期間もあとわずか。
782 名前:匿名さん:2017/04/04 22:46
失礼。280くらいは打ってきた選手。まあ仕方ない。打線はこんなもんだろ。投手力で勝っていくしかない。今日みたいに我慢してワンチャンス。それで夏場までは勝ったり負けたりで行くんだろうな。夏場まで粘れば投手の層の厚さが生かせるかもよ。岡本も急には打てるようにならん。まあしばらく我慢だね。
783 名前:匿名さん:2017/04/04 22:48
長野が復活する、岡本が開花するが良いに決まってる。だめ、はい次、はい次で何の采配だよ。
長野外して次の選手もダメ次もダメならどーするか言えるんかよ。
とりあえず我慢しろよ、チームも勝ってるんだし、監督がダメと思ったら外すだろ。
784 名前:匿名さん:2017/04/04 22:52
宇佐見手術なら田中を支配下した方が良いと思う。 ないにがおこるかわからない。
後、吉川尚が出てないのが気になる。
785 名前:匿名さん:2017/04/04 23:09
v4PpkMmI0
おまえは黙ってろ誰もお前の意見なんて聞きたくないんだよ
早く病院行けカス
786 名前:匿名さん:2017/04/04 23:13
786
無能は黙って従えばいいんだ。どうせ貴様は批判しても逆の結果になる。
787 名前:匿名さん:2017/04/04 23:15
eTMexTAY0

つまんないから消えて
788 名前:匿名さん:2017/04/04 23:48
787
面白くもないこと連投しやがってうざいんだよおめえは
ここは病人が来るとこじゃないんだよ
789 名前:匿名さん:2017/04/05 00:32
長野はキャプラーを見てるようだ
790 名前:まっす:2017/04/05 00:52
今日は患者様も少なく、試合を最初から最後まで観れました。
9回の小林の配球。先頭倉本に0-2からこねくり回して四球となり、また俺様バカがでだしたかと思ったのですが、
すぐに立て直して、シンプルに直球勝負!あらっ、すごいと思いました。

でもそれよりすごかったのが、8回のロペスの本塁打後、熱くなっていたマシソンに対して
投球が当たって痛そうにして間をおいたこと!その時の筒香のイライラした顔がみものでした。
小林、捕手らしくなってきたね!
791 名前:まっす:2017/04/05 00:58
あと、誰かが言っていましたが、
勝負球で腰を落として腕を振るとほとんどがフォークボールというのは如何なものでしょうか?
確かに、ほぼ100%落ちる球でした。
小林が意図的にやっているのか、くせなのか、わかりませんが、狙い撃たれることは間違いないでしょう。
792 名前:まっす:2017/04/05 01:09
ちなみに長野はダメかもしれませんね。
術後、医者のリハビリ期間を無視してトレーニングをし、家に帰りたくないのか夜遅くまで深酒をする。
酒を飲むだけでも患部の治りが悪いのに、これでは選手生命は風前の灯でしょう。
もしかしたら、陽は長野の後釜として取ったのかもしれません。

まずは断捨離して、余計な家族を捨てましょう。きっと野球をやめたら長野が断捨離されますから!!先手を打ちましょう。
そして、キチンと家庭を守る人と子供がいる家を作って、六本木で遊ばない環境を作れば、40歳でも現役なんではないでしょうか?
センスもあり華のある選手なのに、自分のことしか考えない余計なサゲマンがいると、あっという間に枯れてしまいますよ!
793 名前:名無し:2017/04/05 08:55
そうですか、長野は飲み歩いてるんですか!
道理で締まりのない身体をしてますもんね。
もう一度、初心に帰って二軍で鍛えたら
どうでしょうか、代わりは石川、亀井で
良いんじゃないですか、プロは実力勝負です
いつまでも過去の実績に捉われない起用が
当然です。皆にチャンスをあげましょうよ。
794 名前:匿名さん:2017/04/05 09:04
おまえらってさ、これみてダメだししてんの?
1 二 中井 .231
2 中 立岡 .250
3 遊 坂本 .400
4 一 阿部 .500
5 三 マギー.167
6 右 長野 .133
7 左 岡本 .100
8 捕 小林 .182
795 名前:匿名さん:2017/04/05 09:10
1 二 中井 .417
2 中 立岡 .308
3 遊 坂本 .462
4 一 阿部 .615
5 三 魔義 .333
6 右 長野 .250
7 左 岡本 .222
8 捕 小林 .364
出塁率みてみ、まず中井、立岡が塁に出てるから3.4で得点入るしよ。 これで5.6.7まで打ってみーや、とんでもない打線になるや。これで嘆くおまえらはマジでゲームの世界と同じやな。全員打たないと気がすまんのやな。
796 名前:匿名さん:2017/04/05 09:16
批判するやつの理想の数字みてみたいな
それが常識的なのか非常識なのか
長野の代わりが打つと言う風潮も凄いがw
だったら筒香も077だから外さないかんな
797 名前:匿名さん:2017/04/05 09:30
巨人ファン投票で決まるならわかるが、監督は高橋だし、好き、嫌いや期待してる選手や中心として考えている選手もいるだろう。こんなんは人それぞれなんだし、自分と違ってあたりまえ。
それを見つけては叩くのは子供と言うか、ファン失格だな。ファンなら普通理解できるものじゃないのか?
798 名前:匿名さん:2017/04/05 09:43
>>797

おまえは一体毎日何回同じような書き込みしてんの?
799 名前:匿名さん:2017/04/05 10:28
伊納なら岡本打てるやろ 一般的で嫌な球ないぞ
800 名前:匿名さん:2017/04/05 10:32
明らかに結婚を境におかしくなった
テレ朝だっけ?
石川のハッスルプレーの方が見たい
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。