テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902872

2017年巨人軍日本一奪回に向けて ②

0 名前:匿名さん:2017/01/31 07:56
新スレたてました。
由伸ジャイアンツ2年目。セ・リーグの優勝と日本一の奪回、岡本ら次代の主力の成長を目指して盛り上げましょう。
暴言、荒らしはお断りします。
451 名前:匿名さん:2017/02/19 22:55
くひゅーーーーーん
452 名前:匿名さん:2017/02/20 12:54
>>448
もっと哀れなのはお前とこの暗黒球団だろw
453 名前:匿名さん:2017/02/20 14:28
巨人ファンじゃないですがお邪魔します。
昨日の試合を見ましたが、岡本少し心配ですね。チラッと記事でも出ましたが打球が失速してる感じ。
フリー打撃で柵越え何十発的なモノに意味が無いのは承知ですが岡本は打てなさすぎに思います。
試合後のフリーを見ててもポール際の柵越えのみ。20スイングで1本出るかどうかって状態。
表情を見ていても「これはいっただろ?」って顔をしている打球もフェンス手前で失速。
今年はともかく普通にやってれば近々には30発どころか40発も狙える選手だと思っているので心配です。
俺の知識じゃ何が原因か分かりませんが・・・イジリすぎでは?
ただ、バットに当てる技術はレベルアップしてますし、打球の角度は流石に天性のモノを感じます。
454 名前:まっす:2017/02/20 15:42
膣内射精がしたくてたまらん
気が狂うかもしれない
455 名前:匿名さん:2017/02/20 16:10
岡本 外人勢に村田、阿部を押しのける力は無い。
かと言って我慢して使い続ける気も首脳陣に無い。
強力な主軸なら下位に置いて我慢して使えるんだろうけど・・・
あんまり成長感じさせない3年目だね。
2軍の王様になりかねん。 井上 大森 吉川元 小田島 あたりと被る。
456 名前:匿名さん:2017/02/20 16:53
>>453
全く同感ですね。
私も心配ですが、プロは一部の選手は誰もが壁にぶつかると思うので、岡本には壁を超えてほしいんです。
457 名前:匿名さん:2017/02/20 16:57
>>456
訂正→一部の選手を除いて
458 名前:まっす:2017/02/20 19:29
性交がしたくてしたくて、もう気が狂いそう
叫び声を上げそうになるのを必死でこらえてる
性欲がヤバすぎる
朝から動悸と脂汗が止まらない
459 名前:匿名さん:2017/02/20 19:54
まっすさんスケベですね!
460 名前:匿名さん:2017/02/20 22:13
岡本をレフトで、我慢して使て、欲しい。
461 名前:匿名さん:2017/02/21 01:58
>>460
外人枠の関係で大きく変わるよね。
野手枠が一人でギャレットが2軍に落ちたら、岡本か重信がレフトを守ると思う。
462 名前:匿名さん:2017/02/21 06:08
1塁では送球にポロポロ。
外野では素人並の落球。
岡本選手の守備ひどいもんだよ。
巨人外野勢は名手が多いだけに目立つ。
463 名前:匿名さん:2017/02/21 11:09
岡本レフト…マルちゃん ラミレスの打撃は凄かったからな

実質吉川がFAと考え山口俊は平良とトレードと考えればいい
464 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/02/21 11:37

ご愁傷様です(^^)
465 名前:匿名さん:2017/02/21 11:42
岡本は3年目 桜井は2年目 吉川は1年目なのに巨人ファンは我慢が足りないんだよ
466 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/02/21 11:52

そのうち、即戦力は
何人だ?( ^ω^ )笑笑
467 名前:匿名さん:2017/02/21 15:01
引退寸前の阿部と福留が4番とか量球団しょぼすぎ
468 名前:匿名さん:2017/02/21 16:15
サイコラス予想屋参上!!d ( ??◞ิ . . ◟ิ‵)
469 名前:匿名さん:2017/02/21 16:24
1陽岱鋼 
2重信 立岡
3坂本
4マギー
5阿部 村田
6長野
7ギャレット 岡本 石川
8小林
開幕からはこれが濃厚だろ。
470 名前:匿名さん:2017/02/21 17:27
外人枠があるので開幕は470さんの案で行けるでしょうが外人投手が三人そろったところでギャレットはファームでしょうね。いずれにしてもこの案に近いスタメンになるのでしょうね。
471 名前:匿名さん:2017/02/21 18:03
471
ベテランが起用され、未来がなく興味がないんだろ? おまえが大嫌いな村田、阿部はスタメンだぞ。来るなって
472 名前:匿名さん:2017/02/21 21:14
ただでさえ 守備の不安がある岡本に3ポジション。
レフト岡本は素人同然。
1塁専でも良いから、とにかく打撃練習に
時間を割いて欲しい。
473 名前:匿名さん:2017/02/21 22:25
結論 残念ながら現在の岡本 大いに力不足。
1軍戦力として使えない、使わないなら、
米国マイナーや南米の独立リーグあたりに1年預けてみればいいのに
474 名前:オレンG ロード:2017/02/21 23:15
桜井は 対外試合で打たれ、OBの水野氏から球速が140㌔そこそこで変化球の
角度もないと駄目だしされた。
大学4年 秋のリーグ戦ドラフト前の投球や大学選手権の奪三振ショーの凄い印象が
残っているが あの時がピークだったのか。
475 名前:匿名さん:2017/02/23 00:44
指名した原も岡本本人も、こんなはずではなかった と思っているはず
476 名前:匿名さん:2017/02/23 05:40
現役時代は超のつく名手だった井端、川相、小坂が岡本をしごくべき。
江藤、二岡あたりが岡本に付いてることが多いが・・・
巨人はけん制上手が多いし、あんな守備でエラーしたらマイコラスまた切れちゃうよ 笑
外野だってギャレットのほうが安心だわ。
守備は打撃より練習量で上達するのにダメだわ。岡本君
477 名前:匿名さん:2017/02/23 09:59
いや、岡本の外野守備はしかたないじゃん。坂本だって外野やらせたら下手かもしれない。
岡本の場合、まず打撃。守備で叩くならサード。
478 名前:匿名さん:2017/02/23 11:45
岡本の素材で育たないなら誰でも無理だわ
479 名前:匿名さん:2017/02/23 17:08
479さん同意です!
ホントに素人目に見ても岡本は小さくまとまってしまって見える。
1年目の方がもっとスケールが大きい気がしたな。
短所を直すことばかりで長所を伸ばさないとこうなるのかな?
どんな良い素材が入ってきてもこれでは希望がない。
480 名前:匿名さん:2017/02/23 17:20
岡本は元々が長距離砲じゃないから内川見たく安打狙いに変えた方がいいんじゃないか
大田と違って当てるのは上手い
今は無理に大きいの狙いすぎ
まあ周囲が期待してるから仕方ないけど岡本は率残すタイプだと思うけどな
481 名前:匿名さん:2017/02/23 18:47
安打狙いに変換?いいかもしれない
長打期待されても道を変えた駒田のように・・・
でも 安打狙いの岡本に魅力があるだろうか・・・
走れて守れる選手なら安打狙い大いに結構だが・・・
あの守備なら堂々と主軸を張る打撃がなければ使えない
482 名前:匿名さん:2017/02/23 18:54
田代や江藤はなにしてるんじゃい 村田真一が打撃コーチでもあるまいし
483 名前:匿名さん:2017/02/23 19:25
ガンとしてコーチの助言に聞く耳持たない選手が成長するなんて言うけど
先日は張本も一所懸命アドバイスしてたけど・・・・
目かけられてる選手だから、内外からみんな口出すし 笑
迷っちゃってるのかね~
性格が素直そうだし不器用そうだし 岡本君
484 名前:匿名さん:2017/02/23 21:52
大田が打ちまくっているのに
485 名前:匿名さん:2017/02/23 21:53
>>469
確かにでも、重信は、今セカンドやってるのかな?
486 名前:匿名さん:2017/02/24 00:57
サイコラス予想屋参上ー!d(^_^o)
487 名前:匿名さん:2017/02/24 02:10
今年もあまり点が取れそうもない打線になりそうだが、投手は先発、中継ぎ、抑えは期待できそう。やはり、2塁、左翼が問題、2塁立岡、左翼岡本は、守備が不安で、投手のリズムが狂いそう。ある程度打たないと厳しい。2塁は、クルーズ、左翼は亀井がベストだが、外人枠もあり難しい。
488 名前:匿名さん:2017/02/24 10:56
社会人相手に6失点の江柄子は戦力外じゃ
489 名前:匿名さん:2017/02/24 14:14
セカンドは山本と少し先になるが新人の吉川に競わせて欲しい。立岡は守備がダメ、原監督時代にセカンドで致命的なエラーをしてそれ以来外野だったのにこの情報は今のベンチにいは引き継がれいないのかそれとも再度試しているのか、先の練習試合でもエラー頻発出し、外野のサブで良いと思うが。
490 名前:匿名さん:2017/02/24 21:13
   (⌒⌒) さぁ~バカどもぉ!注目!
∧_∧ ( ブッ ) こっちが巨人の本スレだよ!
(・ω・`) ノノ~ 荒らしがたてた巨人スレじゃ
(⊃⌒o⌒⊂)なくこっちにカキコすんだよ!
/_ノωヽ_) さもないと顔面騎乗してムレた
タマとおこーもんの香りで圧殺するよー!!

by サイコラス予想屋
491 名前:匿名さん:2017/02/24 21:15
490
現在山本しかいないから、立岡や重信が参戦してるんだろ?
492 名前:オレンG ロード:2017/02/24 22:33
岡本は内野を守りたがっているが、チーム状況で外野をやらされ打撃にも影響している
かもしれない。
松井も新人の頃、サードをやりたかったが長嶋前監督の方針で外野へコンバートされた。
外野の守備に苦労した分、打撃にも差し使えたのだろう。

岡本はオープン戦で結果が出なかったら、ファームで経験を積むしかない。
493 名前:匿名さん:2017/02/24 23:08
岡本はオープン戦で結果が出なかったら、ファームで経験を積むしかない。

そうなんだけど、村田外して岡本使えと騒ぐやろ。
高橋監督が言ってるけど、今の若手がショボすぎるんやて。
今の巨人でも、当時の高橋、阿部、清水、仁志、松井や元木ならチャンスをものにして、1軍ないしレギュラーを獲得してると思うわ。
494 名前:匿名さん:2017/02/25 03:12
どの評論家も外人野手はマギーが残るって言ってるから、だとしたらギャレットが2軍に落ちるかも知れない。

そうなったら岡本はレフトのレギュラーを掴む大チャンス。
阿部、村田、マギーは年だから岡本は1~2年後に内野に戻ればいい。
495 名前:匿名さん:2017/02/25 03:30
今1軍に参加してる、辻や柿沢あたり
少しでも調子落としたり僅かなミスで落とされるだろう
好調でもミスしなくても下に居る実績ある選手が好調なら落とされていくだろうし
ミスしても不調でも上でチャンスもらえてる岡本が羨ましいだろうな~
ドラ1 優先的優遇を生かして欲しい 岡本
まぁ~今んとこは 去年までの大田と一緒だけど・・
496 名前:匿名さん:2017/02/25 03:44
外野なら石川の方がよくね?
役割として堂上の右バージョンやろ、岡本は。レギュラーとれなきゃ岡本は2軍だと思う。
497 名前:匿名さん:2017/02/25 09:25
岡本は、中距離ヒッターですよ。打率3割、本塁打25本前後のタイプ。広角に打てるので、本塁打にこだわらなければ、3割近くは打てるようになります。まだまだスイングスピードが遅いので、速球に差し込まれるケースが目立つので、現状アベレージヒッターを目指してもいいかもしれません。しかし、球団は本塁打を期待しているので、それは許してくれそうもありません。しばらく我慢して見守ってほしい。
498 名前:匿名さん:2017/02/25 10:20
カージナルスで頑張れよ ガルシア
499 名前:匿名さん:2017/02/25 10:22
山本故障は痛いな
どうして期待の若手に故障が多いのかな
こうしてチャンスを逃して行く
不思議なチームだ
500 名前:匿名さん:2017/02/25 10:26
育てるためにやっているわけじゃないと原も由伸も言うけれど、勝つためにやっていると言うことだけど、
巨人は川上退陣以降、そんなに勝ってきたわけじゃない
ドラフトがある以上、育てなきゃ勝てないのが現実
屁理屈を言っているゆとりはないはず
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。