テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902872

2017年巨人軍日本一奪回に向けて ②

0 名前:匿名さん:2017/01/31 07:56
新スレたてました。
由伸ジャイアンツ2年目。セ・リーグの優勝と日本一の奪回、岡本ら次代の主力の成長を目指して盛り上げましょう。
暴言、荒らしはお断りします。
801 名前:匿名さん:2017/03/08 20:51
>>797 中日のドラ1こそ悲惨だろ。オレ流ドラフトで取った選手たち。どこいった?
巨人のドラ1は今、3人侍で出場中
802 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/03/08 21:01
ドラフトルール無視の
巨人しか入らないという
ワガママな輩達は、
やっぱり巨人だな(゚∀゚)
803 名前:匿名さん:2017/03/08 21:09
>>802 そりゃ球団経営にやる気がなくて、OBフロントは勝ちよりも派閥争いに明け暮れ、少し活躍すると嫌みを言われて年棒をケチられ、生え抜き功労者も邪魔者同然で放り出す球団にいきたいやつはいないだろうね。
804 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/03/08 21:40
自分からしたら
巨人なんてエセ紳士球団には
金積まれても入りたくないし、
ましてやファンになんてなる
はずもないくらい、ムシズが
走るわ!(゚∀゚)
805 名前:匿名さん:2017/03/08 21:42
>>804
むしずが走る割には、このスレによく出張してくるな(笑)
806 名前:匿名さん:2017/03/08 21:57
>>804
ありんこがイライラしてるのは婚活がうまくいってないから
ブサメン、低収入じゃ無理だぽ(^-^)/
807 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/03/08 22:50

カスが黙れよ(゚∀゚)
808 名前:匿名さん:2017/03/08 23:03
↑イライラ倍増w
本当にブサイクで低収入なのかw
あわれだなw
809 名前:匿名さん:2017/03/09 00:59
西本聖が小林のリードを褒めた
810 名前:匿名さん:2017/03/09 01:03
菅野がメジャースカウトから絶賛された
やはり行くのだろうな
811 名前:匿名さん:2017/03/09 02:35
サムライ 視聴率20パーセントは取るね
イベントじゃないと数字が取れない時代だな
812 名前:匿名さん:2017/03/09 07:39
台湾のワンって選手(左打ち外野手)は代表ではなおのですか?
813 名前:匿名さん:2017/03/09 08:00
キューバ戦 瞬間最高視聴率 小林の打席だった
全国に名前を売れたね
814 名前:匿名さん:2017/03/09 08:11
筒香みたいな和製大砲を育てられないものか
815 名前:匿名さん:2017/03/09 08:12
小林はバントがうまいので、2番も考えた方がいいかも。WBC終了後、
巨人軍としてなら、なまじ野手に打たせるより、小林の2番の方が案外
はまるかも。DHがない限り、下位に置くと、バントさせる場面が限られる。
セ・リーグにもDH制導入して欲しいな。
816 名前:匿名さん:2017/03/09 08:15
サードはマギー使うんだったら村田でいいじゃんってレベルに思う
817 名前:匿名さん:2017/03/09 08:18
1陽岱鋼 重信
2立岡
3坂本
4阿部
5村田
6長野 
7岡本 重信
8小林
よほど、不調にならない限りこれだと思う。
818 名前:匿名さん:2017/03/09 08:20
鈴木誠は内田が退団したからブレイクしたのか 内田の教えで開花したのか
819 名前:匿名さん:2017/03/09 08:23
819
本人の努力とセンス
820 名前:匿名さん:2017/03/09 08:23
セカンド立岡は賛成できない 集中力が無さそうなタイプに見える セカンドは天才肌か知性派が良い エラーいっぱいやりそうな立岡は向いていないのでは?
821 名前:匿名さん:2017/03/09 08:27
阪神福留が話題になっているが、キャンプ中の性処理は必要なこと あまりグダグダ言わない方がいい 不倫だろうが性犯罪でないなら仕方ないでしょ 他球団だって同じはず
822 名前:匿名さん:2017/03/09 08:33
821
あとはクルーズしかおらんぞ。 なにも立岡の場合、守備に期待してるわけじゃない。クルーズにない脚を使う打撃に期待してるわけ。
重信がどうなるかわからんけど、重信か立岡のどちらか1人は出ないと、脚が使えんよ。
823 名前:匿名さん:2017/03/09 08:35
日本シリーズ 千賀対策をする必要ありそう
824 名前:匿名さん:2017/03/09 10:43
お邪魔します。
セカンド立岡を数試合見ましたが捕球は上手いですし、守備範囲も広い方では?
ただ、併殺狙いの一塁よりのゴロのスローイングは遅すぎですね。
あれでは俊足と呼ばれるランナーじゃなくても併殺とれませんよ。
個人的には開幕当初はクルーズで良いのでは?
マイコラス・マシソン・カミネロの開幕一軍は固いでしょうし、
マギー<村田だろうし、ギャレット<岡本(期待値込み)となるとマギー、ギャレットを代打要員で残すならクルーズをスタメンで使うのが妥当かと。
ただ、由伸はクルーズをあの一件から好きではないでしょうから夏前には吉川尚⇔クルーズになるのでは?
825 名前:匿名さん:2017/03/09 11:46
いやー吉川尚よりは山本、吉川大、片岡が先じゃね?
826 名前:匿名さん:2017/03/09 12:17
坂本は球際の強さがもう少しほしいね
守力はAやBというかCくらいの評価だ
827 名前:匿名さん:2017/03/09 12:19
>>824
何故阪神ファンが?
828 名前:匿名さん:2017/03/09 13:04
立岡のセカンド守備は原監督時代にポカ続きで駄目出しをだされている。それ以降外野オンリーでセカンド守備が上達する機会はなかったはずなのにここにきてまたセカンドとは正直信じがたい起用ですよ。外人枠でクルーズがだめなら山本、吉川、片岡のいずれかで考える方が投手は安心する。
829 名前:匿名さん:2017/03/09 13:06
827
キャッチしたら上手いと勘違いするやつ。

坂本だからせめてグラブに当てる事ができる事を知らんのやな。野球やったことないやつってこうも批判したがるんだろう。
830 名前:匿名さん:2017/03/09 13:13
ID:.cuxHA7.0
また、おまえか、文句すきだな。
なあ?誰を今セカンドやらせられるのか答えてみろよ。原さんが言おうが、今は高橋が監督だろ?
頭悪すぎ。 巨人の文句ばかりでマジで消えろよ。
831 名前:匿名さん:2017/03/09 13:24
立岡
今季は本職の外野以外に内野守備にも挑戦中。一、二塁間の打球に飛び込んで好捕する場面もあり、井端コーチは「一歩目が速くなって飛び込めるようになった。キャンプからやってきたことができた」

下手なら練習するだけ
井端が上手くなってきたと言ってるよな。
だまれID:.cuxHA7.0 逆神w
832 名前:匿名さん:2017/03/09 14:02
小林は昨年までとは違う。WBCで正捕手の座を勝ち取った。昨日の
大ピンチの場面で併殺で切り抜けた試合だけど、MVPは小林だな。
あれで、ペナントに入ってから、昨年までより良くならないとおかしい!!
燃え尽き症候群が起きるようになったら、巨人軍の正捕手として失格!!
宇佐見は確かに期待の若手で、打撃いいし、正捕手になって欲しい
タイプはある。しかし、小林が正捕手として揺るぎないぐらい信頼
されなければおかしい!!そんなことだったら、何のためのWBCに
出たのかわからない。
833 名前:匿名さん:2017/03/09 15:14
いつも小林を叩いてた、まっすさんは、どこに行ったんだろ。
834 名前:匿名さん:2017/03/09 15:23
>>827 別にいいだろ。825みたいな他球団ファンの目から見たまともな書き込みは興味深い。確かにセカンドは捕球できてもゲッツー取れる送球力がないとね。寺内がレギュラー取りきれなかったのも打力以外には底だし。
立岡も重信も外野の選手だと思う。開幕セカンドはクルーズかな。契約的に尻に火が付いてるから今年はやると思うよ。本当は山本と吉川尚に勝負して欲しかったけど、こちらは怪我治してシーズンに入ってからのお楽しみ。
ところで片岡、寺内、脇谷はどうしてんだろ。まあどうでもいいんだが。
ベテランで気になるのは亀井くらいかな。
835 名前:匿名さん:2017/03/09 16:11
>>834
ありがとうございます!
個人的には吉川尚は最高のチームに入ったと思ってました。
山本や吉川大を軽視する訳じゃないですけど吉川尚は華がありますよ。
ミートも上手いし、意外に長打もあります。
故障がなければ今セカンドの本命になってたと思います。
じっくり治してスタメン獲ってもらいたいです。坂本・吉川尚の二遊間は非常に魅力的です。
836 名前:匿名さん:2017/03/09 16:33
WBC見とったら普通に日本一になりそうだな
837 名前:匿名さん:2017/03/09 16:39
吉川尚は野間なら最悪だな 西武金子や西岡 西川みたいなら最高だ
838 名前:匿名さん:2017/03/09 20:43
谷岡 リャオがいたらえがらしいらんで
高木勇ですら存在感ないのに
839 名前:匿名さん:2017/03/09 20:43
>>810
原が監督すれば、行かないかも。
840 名前:匿名さん:2017/03/09 20:59
打線は、
1 陽、重信 センター
2 立岡、吉川尚、片岡、 セカンド
3 坂本 ショート
4 阿部 ファースト
5村田、マギー、 サード
6長野 ライト
7 岡本、ギャレット
8 小林、宇佐見 キャッチャー
841 名前:匿名さん:2017/03/09 21:14
巨人開幕戦は原 江川 中畑で解説やれ
842 名前:匿名さん:2017/03/10 13:53
ID:.cuxHA7.0
逆神が立岡外せってさw
おかげで、立岡絶好調だわ。
843 名前:匿名さん:2017/03/10 14:00
重信、岡本が失速ぎみ、センター陽岱鋼、ライト長野が有力だから、レフトギャレットは勘弁してくれよ、頑張れ重信、岡本。
844 名前:匿名さん:2017/03/10 14:21
内海どうかした?
845 名前:匿名さん:2017/03/10 14:55
クルーズはメキシコ代表で活躍してるね。
846 名前:匿名さん:2017/03/10 14:57
現状で巨人打線の打率トップは岡本の4割だぞ。あとは皆2割台。この岡本がどうして失速なの。打席数も1番多いいと思うし。立岡はセカンド守備がだめと言ってるだけで、打撃がだめとは一言も言ってないが。
847 名前:匿名さん:2017/03/10 15:44
カミネロがマシソンくらい働いたら強いよな
シーズン入ったら常時156.7キロ投げそうだもんな
53試合で2.67くらいは残せるだろう
848 名前:名無し:2017/03/10 17:19
しかし、長野の衰え方は尋常じゃやないね!
849 名前:匿名さん:2017/03/10 18:02
849さん、同意です。今日のオリックス戦でもチャンスでことごとく凡打、それも新人投手に。オープン戦といえども 長野のライトスタメンはやめて、陽が戻るまでは外野は立岡、重信、岡本、石川を使うべし。
850 名前:匿名さん:2017/03/10 18:07
849さん、同意です。今日のオリックス戦でもチャンスでことごとく凡打、それも新人投手に。オープン戦といえども 長野のライトスタメンはやめて、陽が戻るまでは外野は立岡、重信、岡本、石川を使うべし。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。