テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902872

2017年巨人軍日本一奪回に向けて ②

0 名前:匿名さん:2017/01/31 07:56
新スレたてました。
由伸ジャイアンツ2年目。セ・リーグの優勝と日本一の奪回、岡本ら次代の主力の成長を目指して盛り上げましょう。
暴言、荒らしはお断りします。
51 名前:匿名さん:2017/02/04 18:24
賭博組で扱いが難しいのは松本竜
52 名前:匿名さん:2017/02/04 18:48
平良じゃなく、西村を貰ってくれたら、若手の成長を見守る楽しさもあったろうに 無駄に年俸高くて働かない選手は困る
53 名前:匿名さん:2017/02/04 18:54
年俸3000万ドルでの複数年契約の噂のダルビッシュ
これじゃ日本に止まるわけないし、大きい口も叩くわけだ ナベツネはこの風潮に、どんなコメントするのか、聞いてみたい
54 名前:匿名さん:2017/02/04 18:56
どなたか連投爺に効く殺虫剤をお持ちでないかね
55 名前:匿名さん:2017/02/04 21:01
宇佐見がキャッチャーで、小林と3分の一から半分くらい使えたらあわよくは、レギュラーとって欲しい。
56 名前:匿名さん:2017/02/04 22:18
>>52
若手育てる気無い球団だから関係ないだろ。
57 名前:匿名さん:2017/02/04 22:59
どれだけ補強しても、結果、菅野 宮国 桜井 田口ら生え抜きの若手がローテーションを組めば、ファンとしては嬉しい
ところで戸根は森福加入で中継ぎとしてはピンチだね 本当に先発にするのかな
58 名前:匿名さん:2017/02/04 23:01
畠は顔が残念 吉川は顔はソコソコ
でも二人とも利口には見えない
59 名前:匿名さん:2017/02/04 23:10
山本 使える選手だが埋もれるコース 真っしぐらだな
60 名前:匿名さん:2017/02/04 23:25
>>59
FA育優先で成軽視だからドラフトで指名された選手も迷惑だと思うけどね。
特に育成する気が無いのに育成枠の選手の大量指名は笑えるわ。
61 名前:匿名さん:2017/02/04 23:42
凄い長編の村田特集だな、もう日テレは巨人の放映権テレ東に譲ったら
62 名前:まっす:2017/02/05 01:15
どうも。お久しぶりです。球春到来ですね。今年の巨人はどうなるでしょうかねぇ。
話題はやっぱり俺様バカ小林なんですが、阿部がどこまで修正できたか見ものです。ただコメントが阿部に言わされているような感じで薄っぺらいのが気になります。
それより宇佐美が楽しみです。阿部が俺様バカに諭している言葉を日本で読み取ろうとしている姿勢はその意気や良しです!
是非俺様バカを蹴落として欲しいです。
腐ったミカン村田は面白いかも。マギーが入ったことで覚悟が決まったような印象があります。今できることを100%やる!今までになかった姿勢が買いですかね。
新加入組はもう少し見てから批評したいと思います。

明日は、コールオフ&入院患者ゼロ!今年に入って初めての完全休養日。キャンプ中継を楽しみたいと思います。
63 名前:匿名さん:2017/02/05 01:27
連投アスペジジイに偏執狂まっす w w

糖質ジジイたちにゃホントまいるぜサイコラス d(^_^o)
64 名前:まっす:2017/02/05 01:50
>>63
おっ蛆虫!久しぶり。まだ居たんだ。
お前確かみんなから総攻撃くらって、キャンキャン言って逃げ出したんじゃなかったけ。
いつ舞い戻ったの?蛆虫だからハエになって飛んでいなくなればいいのに!
65 名前:匿名さん:2017/02/05 07:49
>>60
日本語で書けゴミw
66 名前:匿名さん:2017/02/05 10:31
そろそろ宮國今村が活躍する頃やろう
山口は刺激薬で
67 名前:匿名さん:2017/02/05 10:39
小林の打撃いいな。ためを効かせて引きつけてミートしている。柵越えも出ている最低250は打てると予想する。
宇佐見が思ったより打撃が雑なのは残念
68 名前:匿名さん:2017/02/05 10:54
あとギャレットの打撃ひどすぎる。フォームばらばらだが、どうしたんだ。
他打撃練習見た感じでは、重信が去年より良くなっている。
69 名前:匿名さん:2017/02/05 11:02
テレビ東京で毎試合地上波中継って大賛成
今より見る人が増える
70 名前:匿名さん:2017/02/05 11:29
小林は.238 7本 48打点くらい打てればいいよ
71 名前:匿名さん:2017/02/05 11:30
小林のバッティングは確実に良くなったね。
最初は初期の坂本みたいに引っ張りで強い打球を飛ばせればいいと思う。
宇佐見は身体が前に突っ込んじゃうのが気になるな。
72 名前:匿名さん:2017/02/05 11:42
アルキメデス
73 名前:匿名さん:2017/02/05 11:46
ローテーション争いとかより巨人の地味な課題は2番を吉川か重信が打てるかってとこだろう
74 名前:匿名さん:2017/02/05 11:54
田原
西村
森福
カミネロ
マシソン
澤村

もう中継ぎは一枠しかない 宮國は先発やるべきだね
75 名前:匿名さん:2017/02/05 12:30
>>62 こんなところにいかにも自分は医者ですみたいなアピールコメントを書くところはやはりキチガイだな。
76 名前:匿名さん:2017/02/05 12:35
いきなり5勤より2勤スタートのほうが正解だな
77 名前:匿名さん:2017/02/05 13:22
>>75
いやいやこいつの場合は主治医がついてるってことだろ、精神科医の。
78 名前:匿名さん:2017/02/05 14:23
>>77 なるほど。それで今日は今年初めての一時退院なのかな。それで入院患者ゼロとかコールレスとか書いてるのかな。入院生活が長引いて幻覚がだんだん酷くなってるみたいだな。
79 名前:匿名さん:2017/02/05 17:26
今日 Gプラスで畠世周が投げているのを診ましたが 
なかなか良い感じだなぁと思いました。
いかにもピッチャータイプの体格。 バネもありそう。 
意外と早く出てくるのでは ないでしょうか。
80 名前:匿名さん:2017/02/05 17:46
主審うるせー 意味ないだろ
81 名前:匿名さん:2017/02/05 18:22
由伸時々代打で出ろや!
82 名前:長嶋茂雄死刑囚:2017/02/05 19:12
桜井と大谷はどちらが上なのかな?
83 名前:匿名さん:2017/02/05 20:05
4番は34本塁打くらい打てそうなやつをとれ!ホームランホームランホームラン
84 名前:匿名さん:2017/02/05 22:41
村田や杉内取ってから何回日本一になった?全然勝てないじゃないか
85 名前:匿名さん:2017/02/05 23:12
長嶋 原 由伸と縁も深いのに、上原は巨人から距離を置くね
86 名前:匿名さん:2017/02/05 23:17
慶応岩見は下位で指名できるか まだ通算9ホーマーだが飛距離が凄いらしい
87 名前:匿名さん:2017/02/05 23:26
若手よ、体で飛び込んでレギュラー取れって篠塚がレギュラー取りした頃と今では巨人は全然違う あの頃は良かったなあ
88 名前:匿名さん:2017/02/06 00:47
>>86
岩見は外れ1位か2位じゃないと獲れないんじゃないか。
3位くらいで獲れたらいいけど。
89 名前:匿名さん:2017/02/06 11:24
菅野 16勝5敗 2.34 187回
打線次第や
90 名前:匿名さん:2017/02/06 12:19
菅野はこれまで勝てないのは打線の援護がないからだと言われてきたが今シーズンはその言い訳は通らない打線なので真価が問われる年になるな。
91 名前:匿名さん:2017/02/06 14:23
>>90
言い訳と言うより、セ・リーグで一番防御率は良かったんだけどね。
92 名前:匿名さん:2017/02/06 18:50
佐藤病院に就職って石井義人は指導者として需要がないの?
93 名前:匿名さん:2017/02/06 18:55
ドラフトもないサッカーには学ぶことが多いはず
指導者の資格制度もその一つ
ドラフト廃止もその一つ
94 名前:匿名さん:2017/02/06 18:58
真田は仕事があって良かったね
ところで平良のアクシデントが気になる
95 名前:匿名さん:2017/02/06 21:24
>90さんへ、打線よりもリリーフ投手次第だと思う。防御率は絶対的な
要素だけど、勝ち星は相対的な要素である。勝ちゲームで信頼出来る
リリーフ投手の層が厚ければ、打線うんぬんよりも、相手チームが
早く追いつかないとどうにもならないと思って、焦りを生む。そうなれば、
自軍のチームの得点力が上がる。とは言っても、絶対的な得点力よりも、
相手チームに致命的なダメージを与えられる失点に出来るようになる。
96 名前:匿名さん:2017/02/07 01:03
キチガイつぶやきジジイまだいるんか w
97 名前:匿名さん:2017/02/07 01:19
連投よりお前のほうがうざい
98 名前:匿名さん:2017/02/07 09:15
中畑が、小林以外に元気がないと指摘
やはり大補強でモチベーションが下がったか
99 名前:匿名さん:2017/02/07 09:17
尾花再生工場って尾花に再生させた経験、ありましたっけ?乾に手をかけているようだが、今季の乾に注目しようかな
100 名前:匿名さん:2017/02/07 09:18
岡本が自分探しに迷っていたので中畑がアドバイスしたら見違えたって 二岡や江藤じゃダメってことだな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。