テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902871

2017年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑭

0 名前:匿名さん:2017/01/30 14:22
新スレ建てておきます
高橋監督の真価問われる二年目
真剣な意見交換をしていきましょう

荒らし蔓延してますがスルーで願います
連投による埋めレスは禁止
251 名前:匿名さん:2017/03/23 13:30
菅野はランナー出ると打たれるイメージが選考するのか慎重になりすぎてボールが多くなる
やっぱいいとこ出のおぼっちゃんは精神的に弱い
山にこもって精神修行してきたほうがいいな
252 名前:匿名さん:2017/03/23 15:27
もういい加減にしなよ、皆んな日の丸を背負って日本のために頑張ってくれたんだよ。
中居くんや原元WBC監督の記事でも読みなよ。
253 名前:匿名さん:2017/03/23 16:54
侍の選手を批判してる奴らは、普段から自分の事は棚において他人を批判する事ばかりしてる奴だろ。
254 名前:匿名さん:2017/03/23 18:55
ID:CH43yPIs0
こいつな。
こんな腐ったツレがいたら、すぐに縁きるわ。
不満あるならやりゃあええが。
255 名前:匿名さん:2017/03/23 21:21
お前見たい偽善と連れになるわけ無いだろボケ
胸糞悪くなるわカスが
256 名前:匿名さん:2017/03/23 23:40
大本営に五輪監督候補に原の名が挙がってたな
健康だったらあり得るかわからん
257 名前:匿名さん:2017/03/24 23:31
原が読売で退屈していても籍を置くのはサムライ監督になるためじゃないのか
松井がやらなきゃ原しかいない
258 名前:匿名さん:2017/03/24 23:33
坂本や菅野、小林世代も30歳間近
第一次藤田巨人のヤングジャイアンツっていう言葉が懐かしい
20歳そこそこの天才は現れないか
259 名前:匿名さん:2017/03/24 23:35
優勝目前の大怪我 稀勢の里
菅野なんかもこの系統かな
このあたりが長嶋や大鵬らと異なる
スーパースターにはなれずじまい
260 名前:匿名さん:2017/03/24 23:50
首にならなかった高木で 日ハムの斎藤佑を獲るのか?

巨人とハムで思惑一致 復帰の高木と斎藤佑にトレード情報
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170324-00000015-nkgendai-base
261 名前:匿名さん:2017/03/25 12:16
ハンカチ使えますかね 第二の太田幸司になりかねない
話題性や注目度は高いし、早稲田実業とのパイプ作りにもなる
262 名前:匿名さん:2017/03/25 13:09
日刊ゲンダイの記事でおもしろいのは政治だけだよ。

まー、高木京は育成から這い上がって来たとしても、実力はたかが知れてる。
263 名前:匿名さん:2017/03/25 14:47
>>257
今年の成績によっては、また、来年巨人の監督もあるかも知れないし巨人のフロントも考えてないのかな?あるいは、来年、再来年の高橋監督の成績しだいでは、 巨人フロントからの反対されないかな? 
原さんもやりたくないのでは? 長嶋さんや王さんから言われたらやるかも知れないですが。ーー
264 名前:匿名さん:2017/03/25 22:12
>>263
原さんは時々解説とかをやりながら、大好きなゴルフで楽しんだ方がいいんじゃないか。

長年の巨人監督やWBC監督で神経磨り減らしてるし、今さら監督やっても健康に良くない。
265 名前:匿名さん:2017/03/26 08:35
原さんは指揮と編成はいいけど育成はさっぱりだから代表監督は合っているんじゃないか。
266 名前:匿名さん:2017/03/26 12:32
昔みたいに開幕がワクワクするようなメンバーにしないと
新外国人1人 スター選手1人 有望若手1人をスタメンに組み込まないと
終わりかけのメンバーばかり並べてもね
267 名前:匿名さん:2017/03/26 13:04
マギー二軍、ギャレット一軍てわけにはいかんのだろうな。
268 名前:匿名さん:2017/03/26 13:16
ギャレットはもともと保険だ。
クルーズかマギーのいい方を使っていけばいいよ。

まー、貧打解消が大きな課題だったのに、
助っ人補強はミート中心の出戻り外人連れて来たのみで、
まったく編成は何を考えてるのかねって感じだけど。
269 名前:WT:2017/03/26 13:18
最後のOP戦やからコレがほぼ開幕スタメンって事か?
1・2番が期待できないんだが…
岡本使ってくれるのは嬉しいが
270 名前:匿名さん:2017/03/26 13:32
ONの次の世代のリーダーは間違いなく原だな
271 名前:匿名さん:2017/03/26 13:46
267さん、同意です。残念ながら無理なようですが。
272 名前:匿名さん:2017/03/26 13:50
田原 結婚おめでとう
273 名前:匿名さん:2017/03/26 14:48
酷いスタメンだなwなんだこのメンツ、補強と育成を怠り過ぎだろw

仁志 清水 高橋 松井 清原 江藤 二岡
仁志 清水 ローズ 高橋 小久保 ペタジーニ 二岡 阿部
坂本 松本 小笠原 ラミレス 亀井 谷 阿部
274 名前:匿名さん:2017/03/26 14:51
小笠原 ラミレスの後釜補強と高橋由の後釜外野手がしょぼいんだよね
275 名前:匿名さん:2017/03/26 15:40
育成はしようとしてると思うよ。
若手をちゃんと使ってるからな。
重信や岡本などが実力不足で、期待裏切って結果出せないだけでしょ。

最重要課題である貧打解消のためのオフだったと思うんだが、
結局は4番打つのは、もう峠を過ぎた阿部。
これが全てですよ。
それと、打撃コーチに江藤と二岡だもんね。
このチーム、いかにデタラメな事がまかり通ってるかわかるよな。
276 名前:匿名さん:2017/03/26 15:52
>>275
大田中井田中和田辻大累らがな…
左の外野手の指名も少な過ぎ
277 名前:匿名さん:2017/03/26 16:02
04亀井以来打力のある左の外野手を指名してないってあり得ないんだよね
278 名前:匿名さん:2017/03/26 16:12
だから結果責任で山下スカウト部長を左遷したんでしょ。
巨人に元からいるやつなんて、もうだめってわかってるんだから、
いつまでも中井みたいの思い付きで使ってんじゃねーってこと。
279 名前:匿名さん:2017/03/26 16:12
1、2番は立岡、重信がいいな
280 名前:匿名さん:2017/03/26 16:33
水野もバカだね。
先発陣は大竹も入れて「安泰だ」とかぬかしてるよ。
281 名前:匿名さん:2017/03/26 20:52
>>279
二人とも守備が、センターは、橋本の方が良いかも。 オープン戦に使ってないからないか。
それと一番二番左バッターで、下位打線が左なしは、バランス悪い。
陽が怪我から治って、吉川尚が4月中頃に上がって来たら変わるかな。
その意味では、立岡と中井は、頑張りつつけないと変わりの候補は、いる。
岡本は、我慢して、使って欲しい。
小林も成長みてだが宇佐見もバックアップして欲しい。
282 名前:匿名さん:2017/03/27 17:57
宇佐見おちたかぁ…
スラッガー候補だと思うんだけどねー
やっぱりちょっとやそっと打てるくらいじゃ駄目だな
283 名前:匿名さん:2017/03/28 18:30
そろそろ開幕1軍(投手)を考えてみました。
先発:マイコラス、菅野、田口、吉川、宮国、内海
中継:田原、戸根、森福、谷岡、カミネロ、山口、乾
抑えは中継の中の誰かに託す、沢村戻るまでって感じでしょうか。
284 名前:匿名さん:2017/03/28 18:35
沢村って戻っても、中継ぎやろ。カミネロがこけないかぎり。
285 名前:匿名さん:2017/03/28 19:49
澤村は肩痛めたんたら週に一回100球投げろ
286 名前:オレンG ロード:2017/03/28 21:55
沢村は14年もキャンプで肩を痛め、復帰は6月ぐらいだったが 今回もそのぐらいに
なるのだろうか。
マシソン、カミネロの2人で抑えをこなすしかないね。

宇佐見は 経験を積むためにも上に置いといても良かったのに。
287 名前:匿名さん:2017/03/28 22:25
宮國ファームで3安打完封!
何でローテーションに入れてねーんだよ?
由伸はバカか?どう考えても大竹じゃねーだろ?
大竹なんて本当いらなかったわ!ついでに山口俊もいらん。
一岡と平良が惜しいわ。
とにかく、宮國を早急に先発ローテに入れろ!
288 名前:匿名さん:2017/03/28 22:57
宮国は小谷に任せよう
289 名前:匿名さん:2017/03/28 23:09
ホークス育成出身石川 155キロ出すんだね 開幕一軍らしい 千賀といい三軍効果が出ているね 育成上手で金持ちなら志望球団になるよ 巨人も真似しよう
ホークスが東京を本拠地にしたら太刀打ちできなくなるところだった
290 名前:匿名さん:2017/03/28 23:15
おかえりと高木を迎えた選手 気持ちいい対応だね
高木はこの間、食い物が喉を通らず10キロも体重を落としたらしい 早く元に戻るといい

松本竜にもチャンスを与えてあげて
291 名前:匿名さん:2017/03/28 23:26
289、290、291、
連投すんなハクチ
292 名前:匿名さん:2017/03/29 00:13
>>287
オープン戦序盤に結果を残して終盤打たれた大竹
オープン戦序盤に打たれ終盤に結果を残した宮國
絶対に宮國を使うべきだと思うんだけど。
更に生え抜きの若手だし、伸びしろも残されてる。
良い時に使わなければダメ。
個人的にはヤクルト戦のノーヒットピッチングでローテ獲ったと思ってた。
マジで大竹なんていらない選手なんで獲ったんだろ?
今年でクビでいい。
293 名前:匿名さん:2017/03/29 00:16
大竹やら片岡やら原は要らない選手を取った
その反省もなく由伸まで脇谷やら何やら
294 名前:匿名さん:2017/03/29 10:46
宮國は直球140キロくらいだから球威があるように見えないんだけどな
軟投派として活躍するんだろうな
295 名前:匿名さん:2017/03/29 12:30
尾花は有能なの?
296 名前:匿名さん:2017/03/29 19:04
宮國が良くなったのは小谷さんの存在も大きいのでは。
内海も今年は最初からそこそこはやれそうだし。
>>294 近年右投手で140kmくらいで勝てている選手ってそんなに居ないんですよね。
あっ去年の野村(カープ)がいましたね。
宮國も何か一つ相手が嫌がるボールができるといいけどな。
297 名前:匿名さん:2017/03/29 19:22
なぜ?開幕2節目での先発菅野が開幕1軍登録なのかな?

開幕3連戦 マイコ 田口 大竹が来るのかな?

大竹でいいんかい!!!!???
298 名前:匿名さん:2017/03/29 19:52
何で開幕戦以降に先発予定の大竹、菅野、田口を今日登録したんですかね?取り敢えず
26人にしておくとか若手の敗戦処理投手を登録しておくとかした方が良いと思うけど。
それともその様な選手が全くいないのか。
299 名前:匿名さん:2017/03/29 20:10
2軍は強いですね
1.5軍の選手が多いからでしょうかね
(脇谷、橋本到、ギャレット、松本、寺内、堂上、片岡・・・)
若い選手は吉川尚、田中貴でしょうか
負けてもいいので、もう少し若い選手を使ってほしいですね
篠原は支配下登録にならないのかな
300 名前:匿名さん:2017/03/29 20:15
300
使ってほしい若い選手って誰だよ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。