テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902870
2017阪神ドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2017/01/26 17:04
-
大変お待たせ致しました。
ドラ1清宮確定でしょうか?
無駄レス禁止でお願いします。
-
701 名前:匿名さん:2017/04/11 09:05
-
何でそうやって上の評価の選手を扱き下ろして更に下の評価の選手を持ち上げるのか
-
702 名前:匿名さん:2017/04/11 09:10
-
1位でとは言っとらんやん。
ここは清宮安田以外の2位以降の候補の話したらいかんのか?
-
703 名前:匿名さん:2017/04/11 10:01
-
また君か
-
704 名前:ゴキロー スズキ 内野安打でチームを低迷させた男:2017/04/11 11:24
-
>>699
島田は明らかに落ちる球に弱すぎて駄目な気もしますね。4割打ってたのが、対策された瞬間1割6分だし。
-
705 名前:匿名さん:2017/04/11 14:00
-
クリンナップもさることながら盗塁数もワーストだからな。
走れる選手は一枚でも多く欲しいわ。
鈴木萌人と植田の1、2番コンビとかイケるかも。
-
706 名前:匿名さん:2017/04/11 15:11
-
左打ちの外野手は優先度低くないですか?
ただ下位でとれる高校生外野手なら桐蔭学園の柿崎を推します
大学行きそうですが
-
707 名前:匿名さん:2017/04/11 15:20
-
岡山商大の近藤ってどれくらいまで残りますかね
1位で消える可能性もありますが、金本が好きそうなタイプではある
-
708 名前:匿名さん:2017/04/11 16:02
-
宮台投手は上位で必要ですか。
-
709 名前:匿名さん:2017/04/11 17:25
-
707
低いけど前で言ってるように緒方、隼太あたり戦力外の可能性もあるからね。
高山の守備も色々言われてるし、それをカバー出来るくらいの守れる外野手欲しいね。
走れる選手は赤星依頼の課題。
-
710 名前:匿名さん:2017/04/11 19:06
-
710
外野より遊撃手と捕手の方が優先だろ。
-
711 名前:匿名さん:2017/04/11 19:59
-
身長って投手以外でも
評価の時に気にするんかなスカウト。
金本監督になって、長身投手しか投手は指名してない感じだけど。
内野手もそうなら、今年宮本くらいしかいないんじゃね?
-
712 名前:匿名さん:2017/04/11 20:20
-
大学生で東海大下石、国学大山崎、上武大小豆澤って守備職人タイプの二遊間がいるけど、
いずれも身長が…
金本の範ちゅう外だろう。
-
713 名前:匿名さん:2017/04/11 20:27
-
>>685
その条件を聞いて質問です
なんでその条件で清宮しかないと言い切れるの?
弱すぎてはねられるよ
-
714 名前:匿名さん:2017/04/11 21:08
-
>>706
そう外野手で左
右もそうやけど、これ以上一体どこで使うねん
と、思いますね
編成やポジションかんがえて、もっと意見してほしいと思いますわ
岩見なんてその典型的例
-
715 名前:匿名さん:2017/04/11 21:09
-
跳ね返されるって(笑)
素人の集まりの掲示板で何言ってんねん腹痛い
-
716 名前:匿名さん:2017/04/11 21:12
-
>>708
怪我がなければ上位の実力でした
怪我があるので下位の実力です
しかし、話題性のプレミアがあるため、2、3位で指名されるかも
その現状を本人がどう思うかも見たいです
-
717 名前:匿名さん:2017/04/11 21:14
-
>>705
個人的には、走塁系が少ないのでそろそろ下位で指名しておきたいです
内野手ならばなお良しなのですが
-
718 名前:ゴキロー スズキ 内野安打でチームを低迷させた男:2017/04/11 21:32
-
永野って凄いらしいけど良いんかな?最近急に出てきたけど
-
719 名前:匿名さん:2017/04/11 21:50
-
>>713
逆に田嶋じゃないといけない理由の方がよっぽど短絡的で弱いと思うけど
はねられるよ笑
>>718
永野は左で150投げられるパワーピッチャーですがコントロールが悪い感じです。個人的にはDeNAの福地みたいなイメージですね
-
720 名前:匿名さん:2017/04/11 22:56
-
>>719
田嶋じゃないと
なんて一言も言ってませんが
-
721 名前:匿名さん:2017/04/11 23:03
-
715
センターまともに守れる外野は必要。
「センターライン」というくくりでは一応それも入る。
-
722 名前:匿名さん:2017/04/11 23:06
-
左投手は田嶋に宮台、高橋遥人と3人いるのだが。
宮台高橋は上位とは言われてるが1位候補まで行くかどうか。
-
723 名前:匿名さん:2017/04/11 23:14
-
>>720
じゃあ誰だよw
まさか宮本を表1位でいくとか言わないよなw
-
724 名前:匿名さん:2017/04/11 23:34
-
723
宮台は外れ1位候補に入りそうな気がする!150キロプラス東大投手で冷静なクレバーな投球もしそうだが。
-
725 名前:匿名さん:2017/04/11 23:43
-
馬場とか草場とかも1位候補に入ってくるのだろうか?
太郎では一応A評価になってるが。
右投手で草場、馬場、鈴木、左投手で田嶋、高橋、宮台ってとこかな。
清宮安田も合わせてこれで8人まで名前出て来たね。
-
726 名前:匿名さん:2017/04/12 00:03
-
今一番ほしいのはホームランバッター
(清宮、安田)
-
727 名前:匿名さん:2017/04/12 00:04
-
ふと思いついたのだが東北福祉大の大塚監督って金本と同学年じゃなかったか?
その関係で中位以降で遊撃手の楠本行ってそのついでに同じリーグの馬場ってシナリオは無いか?
-
728 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/04/12 00:05
-
>>727
無い。
-
729 名前:匿名さん:2017/04/12 07:40
-
遊撃手獲ろうよ
最悪潰しきくから、二塁で使えるような
守備力高い選手お願いします。
捕手で駄目ならバンバンコンバートしてるじゃん阪神
-
730 名前:匿名さん:2017/04/12 08:13
-
下石とか久慈、藤本系統に合ってると思うんだけどなあ。
-
731 名前:匿名さん:2017/04/12 09:04
-
今年は野手は高校生スラッガーを最優先で欲しい。遊撃手は高校生より大学生あたりの即戦力内野手でいい。岡田も言ってたけど大体チームの主軸を打ってるような選手は大概高卒野手のドラフト上位指名らしい。阪神も将来の中軸候補として高校生スラッガーを今年必ず上位指名して欲しい。
二遊間なら特に高校生はいらない。
-
732 名前:ゴキロー スズキ 内野安打でチームを低迷させた男:2017/04/12 11:07
-
あくまでも金本の考えは「大木になり得る選手」だから。岩見は一位候補だろうけど、一位以外なら藤岡、谷田、久保、山口翔、川端あたりが好きそうやろ。
1位は金久保や岩見も当然入ると思いますよ。北川りおがどれくらいの立ち位置かわからないけど
-
733 名前:匿名さん:2017/04/12 12:38
-
見渡せば、外国人とベテラン頼みの投手陣。
戦力アップの期待値が一番高いのは田嶋だろうね。
ただし、清宮は打撃の申し子に見える。
NPBで個人タイトルを取れるポテンシャルを感じるな。
今のところ、このふたりのどちらかに入札希望。
-
734 名前:匿名さん:2017/04/12 12:54
-
>>733
個人的には、安田の方が清宮より成功する確率高いと思います
競合も少ないかも 要はお買い得
しかし、去年ドライチ1サードを指名したため、ほぼ縁なし
-
735 名前:匿名さん:2017/04/12 13:02
-
>>734
安田はいい選手。大山がいるからといって、
獲れないわけじゃない。
それより、清宮よりも成功する確率の高さは
どのあたりに?
-
736 名前:匿名さん:2017/04/12 13:04
-
今日のピッチングで鍬原もドラ1になりますかね
左バッターに強い右投手だから重宝される
-
737 名前:匿名さん:2017/04/12 13:19
-
735
そんなん関係ないわ。そもそも安田はプロでサードだと決めつけて指名するのか?プロ野球に入ったらファーストかもしれないし、外野かもしれないぞ。松井秀喜高校時代はサード守ってたけどプロ野球では外野だよな。安田は清宮よりも守備の融通がきくといのがよさだろうな。スター性は断然清宮ってとこだろうな。
-
738 名前:匿名さん:2017/04/12 14:31
-
清宮さえ獲得出来れば個人的に2、3年ドラフト離れ出来そう、今の阪神にはスターが必要。
-
739 名前:匿名さん:2017/04/12 15:35
-
打てても守れないのはもういらんよ。
中谷もレギュラーまでもうちょっとなのに結局守るところがない。
何か桜井思い出すが…
-
740 名前:匿名さん:2017/04/12 15:37
-
723
だからどこに岩見1位候補なんて情報あるんだよ。
あんたの妄想だろ。
体重100キロ台っていかにも守れなさそうやんか。
-
741 名前:匿名さん:2017/04/12 15:52
-
740は色々とおかしい。全然違う。
-
742 名前:匿名さん:2017/04/12 17:46
-
中谷君は気の毒だね。
逆に言うと、中谷の出番がないくらい
今現在の阪神の野手陣は充実してるって、事かなと。
福留の老化、原口の不振来たら、中谷がいるって安心感がある。
中谷はよくぞ指名して育ててきたなと。
覚醒楽しみに見てる
-
743 名前:匿名さん:2017/04/12 18:48
-
これが層の厚さってことなんだけどね
阪神は今まで聖域を作ってばっかりいたからファンも少し抵抗があるかもしれないが、
広島の松山や今年の巨人の村田など控えに安心して任せられる選手がいるチームが強い
逆にいえば阪神はそれがないから誰かが怪我すると急激に劣化しシーズン終盤に失速していた
〇〇がいるから〇〇はいらないじゃないんだよ
戦力になる選手を集めるんだよ
-
744 名前:匿名さん:2017/04/12 18:54
-
744
はい荒らしはさっさと消えて下さい。
-
745 名前:匿名さん:2017/04/12 18:56
-
745
すみません。書き込み間違いました。
-
746 名前:匿名さん:2017/04/12 19:46
-
>>737
ファーストや外野か
結局、縁なしやね
地元やし何かの縁があればやけど
それ以外にすべきことがるからしゃあないか
-
747 名前:匿名さん:2017/04/12 19:49
-
>>738
もしタイガースに清宮入団が確定したら
皆さんどう思いますか!?
どう育てますか?
1年目、3年目、5年目
それ以降の予想を知りたいです
語って欲しいです
-
748 名前:匿名さん:2017/04/12 20:26
-
打線は今の所ですが打順含めて繋がりがあっていいですね!
原口は長打も期待できるし打線のバランスを考えて4番打たしてもいいと思います。
-
749 名前:匿名さん:2017/04/12 20:29
-
↑ドラフトの方に書き込んでしまい失礼しました!
-
750 名前:匿名さん:2017/04/12 21:40
-
748
それ以前に原口どうすんだよ。
今シーズンどんだけ頑張っても清宮入ったらお払い箱ってか?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。