テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902870
2017阪神ドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2017/01/26 17:04
-
大変お待たせ致しました。
ドラ1清宮確定でしょうか?
無駄レス禁止でお願いします。
-
801 名前:匿名さん:2017/04/13 23:18
-
>>789の高山アンチが清宮毛嫌いしてるんだから、清宮指名しとけば間違いないのに…
-
802 名前:匿名さん:2017/04/13 23:22
-
>>801
まあ、そうっすね
一昨年、高山と茂木を推したのも私でその時と今、全く同じ構図です笑
-
803 名前:匿名さん:2017/04/13 23:26
-
>>802
確かその一昨年は「2年後清宮を指名すれば良いから、野手は要らない」と暴れていましたね…
-
804 名前:匿名さん:2017/04/13 23:54
-
>>797
清宮レフトは無理やで
既に早実でも試したが、高校レベルで不合格
そして肩まで故障して、ファーストにもどされてしまった現在
-
805 名前:匿名さん:2017/04/14 07:20
-
798
百歩譲って何が何でも高校生野手って言うなら安田取って、
大山とどっちか遊撃手やらせる方がまだ良いわ。
茂木も遊撃手守れたし、安田は高校生だからどう伸びるか分からん。
清宮三塁遊撃とかどう考えても無理やけど。(笑)
しかも安田の方が履正社で阪神にとっては地元。
まあそれでも今のチーム防御率と失策数と、
目の前の課題後回しにしてまでやることかどうかだけど。
-
806 名前:匿名さん:2017/04/14 08:28
-
806
安田を遊撃手?あり得ない。大山遊撃手もだが。
将来4番を打てる逸材の高校生野手以外なら投手でいいんじゃないの?
-
807 名前:匿名さん:2017/04/14 08:45
-
806
将来4番打てる逸材ならポジション関係なくいくべきでは?4番打てる逸材なんてそうそうない。
いつまでも福留4番では先がない。
ポジションだけで言うなら遊撃手でしょう。
しかし4番打てる逸材にポジションなんて関係ない
-
808 名前:匿名さん:2017/04/14 09:36
-
100歩譲ってとかおまえ何目線だよカス
-
809 名前:匿名さん:2017/04/14 09:40
-
目の前目の前短絡的な奴
-
810 名前:ゴキロー スズキ 内野安打でチームを低迷させた男:2017/04/14 09:41
-
>>778
あの成績では難しいかもな。とは言え、上原健太の例もあるし
-
811 名前:匿名さん:2017/04/14 10:02
-
810
じゃ今年来年Bクラス低迷でもあんたは一切文句言うの禁止。
-
812 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/04/14 10:06
-
>>804
>>805
「清原・松井と較べると~」って言っても誰にも相手にされないもんだから、今度は守備位置で難癖つけてきたw
-
813 名前:匿名さん:2017/04/14 10:10
-
643: 04/09(日)19:01 ID:ZhJBcOCA0
635
逆にそこまで清宮安田を推す理由って要するにミーハーでしょ?
冷静に考えたら一塁三塁っていらんでしょ。
-
814 名前:匿名さん:2017/04/14 10:11
-
>>805
たくさんとった素材型投手を育てればいいやん
それを計算しないなら素材型投手なんて指名した意味無いわけだし
-
815 名前:匿名さん:2017/04/14 10:17
-
有名選手を指名するのはミーハーだから駄目!
文句言うの禁止!
-
816 名前:ゴキロー スズキ 内野安打でチームを低迷させた男:2017/04/14 11:01
-
清原や松井に比べたらだけど、筒香よりは上やろ
-
817 名前:ゴキロー スズキ 内野安打でチームを低迷させた男:2017/04/14 12:31
-
1位
清宮、安田、田嶋、宮台、鈴木、岩見、石田、西村、金久保、増田、宮本、鍛原
-
818 名前:匿名さん:2017/04/14 13:48
-
清宮安田外したらヤバイな
-
819 名前:匿名さん:2017/04/14 17:53
-
819
田嶋も重複抽選だから同じ
むしろ安田は単独指名の可能性もあると思う。
-
820 名前:匿名さん:2017/04/14 20:08
-
>>814
その投手陣だけで満足なん?
他球団と比べて圧倒的に若手投手の層が薄いのは分かってますか?
投手陣は、現成績も将来性もよろしくない状態やで
-
821 名前:匿名さん:2017/04/14 21:40
-
一位清宮でも田嶋でも安田でもいいけど
外したら誰に行くかだねぇ。
中村さんは、阪神が指名する段階で
残ってる選手の中で一番評価高い選手を指名してたと
前に誰かが言ってたけど。
二位柴田みたいに、ポジションありきの繰り上げ指名はやだなぁ
-
822 名前:匿名さん:2017/04/14 22:00
-
>>820
去年あれだけ投手指名したのにもう将来性ないなんてファンに言われるなんて可愛そうですね
横山も竹安ももう見限られてるのか…
こんなに見限るのが早いなら素材型なんて指名しなければいいのに、選手が可愛そうです
-
823 名前:匿名さん:2017/04/14 22:03
-
そして若手投手の層は別に薄くないっていうね
薄いのは中堅投手でしょ
藤浪、岩貞、青柳、岩崎、松田、秋山と開幕一軍だけでもこれだけいるのに…
-
824 名前:匿名さん:2017/04/14 22:36
-
>>822
なんでやねん
見限ったってお前やない
今の戦力では足りないと言っている
投手陣はそれだけでは質と量が必要や
823のようにアホで甘い考えではない
-
825 名前:匿名さん:2017/04/14 22:52
-
>>824
投手の質を求めてるのに不作の今年に投手を指名するのはおかしいだろうに
量だけじゃ意味無いですよ
-
826 名前:匿名さん:2017/04/14 23:30
-
>>825
それはスカウトも承知の事と思います
今年割りと高校生野手が注目ですが、そこに投手等の補強ポイントをどのように混ぜて指名するか
ようはそこですわ
-
827 名前:ゴキロー スズキ 内野安打でチームを低迷させた男:2017/04/14 23:38
-
2位。
馬場、草場、田中俊、川端、岸田、藤岡、谷田、北川、村上、永野、高橋、嶋谷。
不作すぎて無理矢理感満載ですなぁ。
3位。
山口翔、三浦、古賀、斎藤、桜井、岡田悠、北村、椎野、岡田和、西巻、金成、猪田。
無理矢理感ありまくり。
不作すぎて思いうかびません
-
828 名前:匿名さん:2017/04/15 00:01
-
今、一軍にいる日本人投手が10人。
そのうち半分、桑原(3巡目)、秋山(4位)、青柳(5位)、岩崎(6位)、高橋(8位)の
5人はそれほど期待された指名順位ではなかったとも言える。
不作というのはあくまでアマチュアの時点での実績であって、
プロに入ってからの伸びで、実は豊作だったなんてのはよくあること。
こういう年こそ、スカウティングの力が試されるよね。
-
829 名前:匿名さん:2017/04/15 07:03
-
>>827
岡山商科大の近藤は入ると思いますよ
-
830 名前:匿名さん:2017/04/15 07:40
-
近藤はもしかしたら上位に入るかも知れんな。
3年時点で通算19勝、うち完投18、完封11。
地方リーグとはいえ実績と内容という面ではダントツ。
4年生の間に25勝は行くだろう。
-
831 名前:匿名さん:2017/04/15 08:15
-
投手路線なら1位鍬田2位馬場3位近藤ぐらい行けんかな。
-
832 名前:匿名さん:2017/04/15 09:07
-
>>831
酷え
-
833 名前:匿名さん:2017/04/15 09:25
-
昨日の加藤、高橋純平や田中、柳もドラ1投手あれだけ騒がれたり重複して獲ってもエース格には到底なれない今年田島や鈴木も獲ったとてローテーションに入れるかなんて怪しい、清宮や安田をスルーしてまで獲る必要は無いと思うけど、球団や金本監督はどう考えるかな。
-
834 名前:ゴキロー スズキ 内野安打でチームを低迷させた男:2017/04/15 12:12
-
>>833
加藤は活躍してるだろ
-
835 名前:匿名さん:2017/04/15 15:12
-
最近の試合など見ると、やはり試合は先発投手が作ると思わされるな
ドラフト戦略も仮に一昨年、去年と1位投手であれば
2名のうち一人は先発投手に
レフト原口、ファースト強打の外国人(キャンベルなど選択肢に入らず、枠の有効活用化)で全てにプラスやったな
-
836 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/04/15 15:26
-
>>835
高山が阪神にいないのはマイナスやんけw
-
837 名前:匿名さん:2017/04/15 15:34
-
糸原打ったー
北條ー
-
838 名前:匿名さん:2017/04/15 15:36
-
やっぱ北條が見たい( ;∀;)
来週の巨人戦は大竹キラーで出るかな?
-
839 名前:匿名さん:2017/04/15 15:51
-
北條出て来ない
こりゃ2軍行きなのかな?
糸原明日もスタメン嫌だな
-
840 名前:匿名さん:2017/04/15 17:51
-
836
その先発投手でも、やっぱりポイントになるのは
立ち上がりと回の先頭打者四球やわ。
ヒットで出塁して、タイムリーやホームランで返してってパターンより圧倒的にこっちの失点パターンの方が多い。
マジこの2点がしっかりしてるピッチャーが欲しいわ。
-
841 名前:匿名さん:2017/04/15 19:07
-
そんな逸材今年は居ません。諦めなさい
-
842 名前:匿名さん:2017/04/15 19:42
-
>>835
2年連続1位で投手を指名していれば
先発投手が1枚は多くなってる
そうなれば、今年、清宮でも安田でも田嶋でも、余裕のある指名ができたのですが
高山は、悪くないねんけどねー
-
843 名前:匿名さん:2017/04/15 19:54
-
金本の事だから清宮が良いけど金成とかの単独1位の指名もありえる?!大山の時みたいにw金本監督身体能力高い選手とパワーヒッター好きそうだし又誰も予想しない選手とか指名するかもなw金成脅威の背筋力記録保持者だからとかで指名!後ライトで福留の後釜としてとか言いそうで恐ろしい感じもするわ
-
844 名前:匿名さん:2017/04/15 22:10
-
亜大の北村って遊撃どこまで守れるんだろ?
去年まで三塁手だったが。
金本大型選手好みだしもしかしたらあるかも。
-
845 名前:匿名さん:2017/04/15 22:25
-
>>843
金本のことやからありえますな
そしてシーズン入ってから、投手や遊撃手がいないことに初めて気付く
-
846 名前:匿名さん:2017/04/15 23:48
-
今年の野手の最優先課題は
高校生スラッガーと即戦力遊撃手の2点絞ればいいと思う。
後は即戦力投手
下位で捕手1人
こういう感じでいいと思う。
-
847 名前:匿名さん:2017/04/16 00:09
-
補足
清宮の1位は絶対にスルーしたら駄目。
補強ポイントは清宮を指名した後でのはずれ1位以降
その場合は即戦力遊撃手と即戦力投手を最優先に指名。
捕手は下位で1人確保。そして下位で有力野手の指名漏れ選手がいたら下位で
1人確保。
育成ドラフトでは投手のみ数名指名。こういう方針でいって欲しい。
-
848 名前:匿名さん:2017/04/16 01:42
-
847
オーソドックスに指名してもらえたら良いが去年と一昨年の事もありどう金本考えてるかそれが1番恐ろしいと思う、万が一金成とか1位指名してもうたら阪神は日大三高との繋がり持つつもりでいるのか?高山、荒木、金成とかw金
本それに地元大阪の選手上位でスルーして関東の選手良く指名してるのも気になるわ!
清宮もまぁ東京だがwでも清宮で行くべしや
-
849 名前:匿名さん:2017/04/16 03:24
-
東京ガスの中山3位ぐらいで残ってたら。
最後のPL戦士阪神がもらおう。
-
850 名前:匿名さん:2017/04/16 08:23
-
清宮君は選手としては非常に魅力的ですし1位指名に値すると思います。
ただ、金本監督やフロントが阪神をどういうチームにしたいと思っているのかというところ。
難しいところは清宮君の守備位置が原口、高山といった生え抜きの中軸候補と重なっているところです。
原口と高山が打線の軸として見込めるほど成長したら、清宮君の指名は無いのかもしれません。
原口、高山、北條、大山が成長して上位2枠を即戦力投手に充てられれば、短期的には優勝が近づきます。
でもドラフトファンとしては夢がない。難しいところですね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。