テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902870

2017阪神ドラフト ②

0 名前:匿名さん:2017/01/26 17:04
大変お待たせ致しました。
ドラ1清宮確定でしょうか?
無駄レス禁止でお願いします。
901 名前:匿名さん:2017/04/19 18:55
>>899違うよサード他守備をもっと上手くなるためでしょ、なんか捕球するステップが悪いみたいらしい、ショートやらしてハマればラッキーぐらいの気持ちはあるでしょうけど。
902 名前:匿名さん:2017/04/19 19:24
プロフィール上は大山な「内野ならどこでも守れるユーティリティープレイヤー」。
大山遊撃試して今年ドラフトで遊撃手必要かどうかってことでしょ。
903 名前:匿名さん:2017/04/19 19:43
>>901
その通りですわ
ショート大山は誰も計算してない
勉強のためでしょう
サードはメンバー溢れているし、出場機会も有るか
904 名前:匿名さん:2017/04/19 21:13
>>902
全然違う。ニワカすぎ
905 名前:匿名さん:2017/04/19 23:27
>>895
この掲示板でよく耳にするのはドラ1に限ってはポジション関係なく、それ以降の順位でポジション補強をしていくという考えだと思いますよ
細かいようですが時々勘違いしてる人が出てるので一応…
906 名前:匿名さん:2017/04/20 01:21
ポジションこだわらずなんて誰が言ってんだよ。
どうせ小関順二か安倍昌彦の本の受け売りだろ。
どこの球団も基本は即戦力投手とその球団ごとのウィークポイントのポジションだよ。
907 名前:匿名さん:2017/04/20 01:37
プロ球団のスカウト、監督、編成責任者でポジションこだわらずなんてコメント聞いたことがない。
908 名前:匿名さん:2017/04/20 05:06
>>906
勘違いしている野手嫌い馬鹿
909 名前:匿名さん:2017/04/20 06:31
907
今年即戦力投手とか騒いでも居ないから。
高山アンチ君。
910 名前:匿名さん:2017/04/20 10:25
>>909
>686 :名無しさん :2017/04/20(木) 06:29:43 ID:EsZ5SyTM0
ID:e/N8EvFE0 爺消えてくれ
中日スレ

結局あんた色んな球団のスレでこういうことやってんのね。
しかもこんな朝早くに。w
911 名前:匿名さん:2017/04/20 11:46
清宮は阪神に行っても本塁打が激減するから
清宮の個性を殺してしまってしまうので、阪神には
行ってもホームラン量産は無だろう。
だが、清宮が巨人に行けば、ホームランが出やすい球場だからホームラン量産が期待出来るし、
清宮の個性を活かして成長させられるからな。
阪神に行くと清宮の個性を殺してしまうことが懸念されているからね。
912 名前:匿名さん:2017/04/20 11:56
911
912

巨人スレに戻れ2人とも
913 名前:匿名さん:2017/04/20 12:11
>>911巨人入っても大田、岡本の二の舞い、高校生野手の育て方、使い方が分かっていない。
914 名前:匿名さん:2017/04/20 12:13
912
大田はどうなったんだ?
915 名前:匿名さん:2017/04/20 12:45
>>906
ごもっとも
しかし、このスレッドで、ポジションこだわらず論はよく聞きますよ
916 名前:匿名さん:2017/04/20 12:48
そして、編成を重視したコメントをすると、
野手嫌いやら、アンチ高山
って風にアホなツッコミを揃えてくる方たち
だからといって、清宮いらないのかー
 って面倒臭いツッコミ入れてくる方たち
917 名前:匿名さん:2017/04/20 12:58
阪神に清宮が入っても現状原口がいるからレギュラーとしては使いづらいと思うよ!
原口を他球団に放出するなら別だけどね。
巨人の場合は、一塁は阿部がいるが清宮が入団すれば
清宮が一塁になるだろう。
仮に阪神に清宮入団したら、原口は守るポジションが無いので、巨人が原口を頂きます。
918 名前:匿名さん:2017/04/20 13:01
>>916
清宮や安田の名前が出ると投手軽視だ守備軽視だ喚くバカにも言えよ
919 名前:匿名さん:2017/04/20 13:04
907
という事はあなたの説明で言ったら清宮を1位指名してくる球団はすべてファーストが補強ポイントの球団だと言う事ですか?
920 名前:匿名さん:2017/04/20 13:05
今年のレベルで投手上位で固めた指名なんてした所で来年の今頃には叩かれてまた即戦力投手にしか目が行かないのがオチです。
921 名前:匿名さん:2017/04/20 13:09
918
守備ボロボロの岡本もいずれファーストになると思うから清宮とポピュラーかぶっちゃうね。
922 名前:匿名さん:2017/04/20 13:31
今年投手が「いない、いない」って言われてるけど去年のドラフトで1位指名された佐々木・加藤・濱口、高校生では今井・堀が1位で指名されるとはこの時期思わなかった。
去年の今頃と言えば田中正義一色で他には柳・山岡・酒居、高校生では寺島・藤平くらいが1位候補だった。
これから夏にかけて多くの投手が出てくると思うよ。
野手にいくか投手にいくかはある程度出揃ってからで良いのでは?
ただ、清宮が清原・松井クラスだと言うなら指名すべきだとは思うけど遠く及ばない気がする。
となると投手でいくべきだとは思う。人気・話題性は考慮に入れてませんが。
923 名前:匿名さん:2017/04/20 13:36
松井清原なんてレベル追いかけてたら一生指名出来ないよ
924 名前:匿名さん:2017/04/20 13:42
ならば
田嶋も菊池レベルじゃないから要らない
宮本も鳥谷レベルじゃないから要らない

となるわ
925 名前:匿名さん:2017/04/20 13:53
923
あなたが評価している岡本よりも数段上だわ。
926 名前:匿名さん:2017/04/20 14:08
>>923
清原・松井クラスと言わないまでも一塁専任のドラ一なんだから近いレベルを期待したいでしょ?
2年目に一軍で5~10本打つくらいはほしい。
因みに清原は1年目31本、2年目29本。松井は1年目11本、2年目20本。
>>924
おいおい、投手と遊撃手も一括りにしちゃうんですか?
どう考えても一塁手だからこその打撃への期待値じゃないですか?
俺が散々、原口は一塁で起用すべき!って書き込む度にあの程度の打撃の一塁手だと価値無しと言われてたけど今度は逆のパターンだな。
927 名前:匿名さん:2017/04/20 14:20
>>925
よく人のID覚えてますね。
岡本は良い選手ですよ~近い将来間違いなく大きく育つと思いますよ。
清宮が数段上かは別として良い勝負だとは思います。
ま~岡本の話は別として原口というまだ若い一塁手がいて、一塁手専任の清宮いきますかね?
原口の三塁コンバート、清宮の外野コンバートも可能性は無くは無いですが現実的ではないかと。
もう一つ付け加えると清宮がいらないと言ってるのではなく投手の方が正しい選択だと思ってるだけ。
ただ923で清原・松井の名前を出したのは超が付く目玉においてはポジション関係無しで指名すべきだと思ってるだけ。
928 名前:匿名さん:2017/04/20 15:08
清宮は巨人に入った方が即結果出せるだろうが、
阪神だと、
原口がいるので阪神での活躍は見込めないだろう!
阪神は、清宮より地元枠で安田を獲得すべきだね。
929 名前:匿名さん:2017/04/20 15:26
928
清宮は清原、松井に匹敵するスター。
阪神に一番必要なのは野手で客が呼べるスター
しかも4番を打てる逸材なら文句ない。
930 名前:匿名さん:2017/04/20 15:42
928
清宮と安田を同一視しないように。
安田なら投手推しならまだわかる。
安田は華がない。岡本も華がない。
清宮は華なある。リストも柔らかい
931 名前:匿名さん:2017/04/20 17:11
>>929
清宮を色眼鏡で見とるわ。
今の清宮をそこまで評価する材料がどこにある?
勿論、スイングも速いし、リストも柔らかい一位の素材やな。
ただ、清原、松井に匹敵する訳ない、大きな差があるわ。
話題性では匹敵するかもしれんけどな。
今年投手か野手かで話すとするなら928の意見に賛成やな。
932 名前:匿名さん:2017/04/20 18:37
確かにそのいつもの人は清宮を色眼鏡で見すぎな所はあるけど、野手というだけで清宮、過去には高山のアンチしてる奴よりはマシ
933 名前:匿名さん:2017/04/20 18:40
932
誰も実力で清原や松井と匹敵するとは言っていない。スター性で匹敵すると言ったまで。
今年投手か野手かで話すなら投手?って
清宮なら清宮優先だろ。安田なら投手でもいいけどな。だから安田より清宮の方が打撃は上だわ。
広島のスカウトも清宮の方が安田より一枚も2枚も上だと言ってますよ
934 名前:匿名さん:2017/04/20 18:48
俺は今年は投手は毎年いるレベルの投手いく位ならスターの清宮いくべきだろ。安田ならそこまで投手より優先しろとは無理維持しない。清宮と安田別個に考えて欲しい。
935 名前:匿名さん:2017/04/20 19:05
前にも言ったけど打率.230で本塁打25本の中田翔が日本代表のファースト守ってるレベルなんですよ?今は
いつまで清原とか松井とか言ってるの?そんな昔の野球もう終わったよ
日本人で30本塁打できるのは少ない
阪神に至っては今の若手見ていても1人いるかいないかじゃないか?
和製スラッガーが今どれだけ需要があるか皆分かってない
936 名前:匿名さん:2017/04/20 19:10
936
という事はあなたの意見が正しければ今年のドラフトで清宮を1位で
複数球団競合する事はないという事ですよね?
937 名前:匿名さん:2017/04/20 19:15
>>924
まず、投手をファースト専任と同じレベルで語っている時点で
頭悪いわな
938 名前:匿名さん:2017/04/20 19:20
>>935
ファースト専任の和製スラッガーの需要がないんちゃう?
ファースト専任で30本打てるバッターなら、外国人でも見つけやすい
逆に日本人では色々な意味で難しい
939 名前:匿名さん:2017/04/20 19:21
936
たから清宮はドラフトであなたの予想ならどうなるのよ?
教えてよ。
940 名前:匿名さん:2017/04/20 19:32
>>935
ハムなんか糸井、小谷野、陽と高年俸の選手あっさり放出して、
大谷DHに入れて三塁守れるレアードを入れるような自由度の高い球団と阪神を一緒にしてはいけない。
今の阪神には鳥谷の連続試合出場をストップさせる勇気も、
40歳の福留をレギュラーから外す決断力も無い。
セ・リーグ他球団も同様。
941 名前:匿名さん:2017/04/20 19:38
今の阪神もそうだけど一塁に日本人を入れちゃうと、
じゃ外国人どこに入れようってのもセットで考えないといけない。
クルーズやレアードみたく2塁や3塁守れてホームラン打てる外国人が都合よく見つかるか?
マートンやバレみたいに外野で守備力度外視してでも打てる外国人を入れるか?
そうするとして今度はその守備力をカバーするような外野手を入れないといけないがそんな人材がいるか?
マートンの時はセンターに大和がいたからこそ最小限の守備力のダメージで済んだ。
942 名前:匿名さん:2017/04/20 19:56
942
広島とか巨人とか昔から外国人のファーストにあまりこだわらないよな。
広島以前は栗原がファーストだったし。
943 名前:匿名さん:2017/04/20 19:57
日ハムがどうとか相変わらず的はずれな奴
944 名前:匿名さん:2017/04/20 20:05
原口や外国人が居るからって言う人は直ぐに清宮が一軍スタメンにでもなると思ってるのかな?
なら尚更獲得すべき逸材だな。
一軍スタメンまでに4-5年かかるとすれば、すんなり入れ替え可能だと思うけどね。
原口も怪我多いし、ウチに来る外国人のレベルの低さをもうちょい考えろよ。
945 名前:匿名さん:2017/04/20 20:29
>>939
なんで逆に受け取ってるの?笑
俺は和製スラッガーは需要が高いからどこの球団も欲しいと思ってるし、複数競合すると思ってるし、阪神も行くべきって主張なんだけど…
946 名前:匿名さん:2017/04/20 21:19
>>911
清宮「虚カスは拒否します」
947 名前:匿名さん:2017/04/20 22:20
 -即戦力投手ではなく大山指名に踏み切ったのは
 金本監督 広島も菊池や丸、鈴木誠也…、野手を上位で取り始めた。「チーム作りは野手がいないと無理」ということを、カープの人が言っていた。目先なら投手だが、タイガースは鳥谷以来、(野手が)出ていない。そこは僕の背負った大きな十字架ですよ。
 -即戦力投手をとれば、手っ取り早く勝てるイメージがあるが
 金本監督 それには限界がある。最低、3~5年後を見ないと。伊藤隼太以外、過去は毎年投手を取ってきた。でも投手は野手を育てることはできない。野手は投手を育てることができる。俺たちはよく教育されたものだ。「打って、先発に勝ち星をつけてやれ。しっかり守ってやれ」と。
948 名前:匿名さん:2017/04/20 22:23
続き

-確かに投手が野手を育てるとは聞かない

 金本監督 まず言わない。

 -貧打で負けたら…

 金本監督 育たないよね。気分も良くないし。野手を強化しないと。数字もセリーグで最低打率でしょ。ホームランも盗塁も。この現状をどうするの? カープだって、ドラフト(制度が)変わって、優勝するまで9年かかっているから。【取材・構成=田口真一郎】
949 名前:匿名さん:2017/04/20 22:29
阪神だけでどっぷりと浸かっていた監督にはわからないものの見方。
金本監督は広島にいてどうやってチームつくりをしてきたかどの経験があるから
自信をもってこうやれば強いチームをつくれるというポリシーがある。
野手育成に関しては間違いないと思うがバッテリー作戦と投手交代を任されている
矢野が無能で最大のガンだったという事が余計だったね。ここを代えたらよくなるよ。
950 名前:匿名さん:2017/04/20 22:41
948
野手を上位で取り始めたって=野手をドラフト1位でってことじゃないよ。
菊池も鈴木も丸も。
金本はそこを勘違いしてるね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。