テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902869

2017年阪神タイガース ⑤

0 名前:匿名さん:2017/01/23 12:52
荒らしは呪われる
それを覚悟で書け!
801 名前:匿名さん:2017/03/07 07:12
>>797
阪本?梅野じゃないの?
802 名前:匿名さん:2017/03/07 08:01
8 糸井
6 北條
7 高山
3 原口
9 福留
5 鳥谷or大山
4 上本or糸原
2 梅野
純国産、生え抜き打線の完成です。虚塵には無理だろうなw
803 名前:匿名さん:2017/03/07 08:37
阪神は期待のキャンベルが故障したらしいね。
これでヘボカーズ打線もますます醜い打線になる事だろう。
それから。阪神ファンに朗報や。
藤浪をWBCで中継ぎとして毎試合投げさせる方針らしい。
これで、藤浪の肩も壊れているので、開幕には間に合わないだろうね。
804 名前:匿名さん:2017/03/07 08:39
>>803
藤浪は腐りきったから放出でいい。
805 名前:匿名さん:2017/03/07 09:17
鳥谷はセカンドでしょ。キャンベルも開幕あやしいし陽川上がって来たけど大山が開幕サードってこともあるかも。
806 名前:匿名さん:2017/03/07 10:20
>>800
田中は野間口パターンか?
807 名前:匿名さん:2017/03/07 11:23
ポジション争いが佳境に入りました。外野は初めから決まってましたが遊撃北條、セカンド鳥谷、ファースト原口も固い。
あとは捕手とサード。捕手においては正捕手という位置付けは無さそう。投手との相性によって梅野・岡崎を使い分けるんでしょうね。
注目はサードですが結局ギリギリ間に合わせてキャンベルなんじゃないの?とは思ってはいますが。
大山がオープン戦で結果を出し続けていけばとは思うけどこれから一線級の投手が増えてくるわけですから難しいでしょうね。
陽川は今年がラストチャンス?現状の大山よりは実力が上なのは間違いないわけですからまずは少ない打席で結果を残していくしかない。
2軍で打てる事は分った。問題は上で打てるかだけ。大卒4年目?本当に土俵際だね。
808 名前:匿名さん:2017/03/07 11:30
陽川は外野転向も視野に入れてるみたいです。
大山はしっかりとサード守れる守備力があるのが大きいですね。キャンベルがもしもの事があればサードスタメンあると思います。糸原とともに。
陽川、荒木は場合によっては外野起用もありそうですね。
809 名前:匿名さん:2017/03/07 12:54
キャンベルは開幕2軍かぁー
フロントと金本は何してるんや?
さっさと新外国人獲得せんかい
この戦力で優勝できると思ってんの?
金本は鳥谷セカンドとか原口一塁とか舐めてんの?
守備軽視するなら辞めろ
810 名前:匿名さん:2017/03/07 13:32
高山はチャンスに強いから3番がいいように思う。新外国人はサードスタメンで使える目処がたてばあるかもよ。外国人大砲獲るならサードでは難しいからね。その為にはサードスタメンで若手選手が使える目処がたって、しかもキャンベルが駄目という見極めになった時だろうな。今はまずサードを試している段階。サード守れるという理由で獲ったキャンベルをサードスタメンで起用できるなら外国人大砲獲りはないよ。
811 名前:匿名さん:2017/03/07 13:43
>>802
生え抜き打線?に糸井と福留がいるwww
生え抜きの意味が分かってる?www
812 名前:匿名さん:2017/03/07 14:06
鳥谷セカンドコンバートってキャンプからやれや
中田ほど阪神の補強ポイントにマッチする選手はいないな 過去ではウッズやイデホをとってらた優勝できてたろ
813 名前:匿名さん:2017/03/07 15:04
814
うるせえ荒らし
814 名前:匿名さん:2017/03/07 15:51
上本もついてねぇな。
815 名前:匿名さん:2017/03/07 16:21
814
うん、荒らしうるさい
816 名前:匿名さん:2017/03/07 17:01
藤浪を放出希望するなら
巨人ファンの藤浪は巨人に入団して日本一になった方が良いだろう。
藤浪が阪神に居ても優勝できないから早めに他球団に移籍した方が藤浪のために良いと思うぜ。
817 名前:匿名さん:2017/03/07 17:13
阪神優勝間違いないですわ。
今夜は前祝いしますわ。
高山首位打者、大山新人王
北条打点王 藤浪最多勝。
818 名前:匿名さん:2017/03/07 17:17
阪神はダントツ最下位だろう。
4番もいない、外国人野手も駄目、センターラインも固定できていない。
エースもいない、鳥谷、西岡をどう起用するのか?
問題点が多すぎ。
819 名前:匿名さん:2017/03/07 17:18
817
お前あちこちで阪神の事荒らすなよな。虚カスファン。
820 名前:匿名さん:2017/03/07 18:40
>>819
ええ加減、他球団ファンとの喧嘩は他所でやれや爺
821 名前:匿名さん:2017/03/07 19:26
たしかに新外国人
欲しい
822 名前:匿名さん:2017/03/07 20:18
>>816まだ他球団から獲りたいのか、自前で選手が育たないチームやな、外国人も何人おんねんそれで勝って嬉しいか?カッコ悪っ。
823 名前:匿名さん:2017/03/07 21:43
ほんまにええ感じで若手育ってきてうれしいけどあとは金本が就任の時に言ってた三人のうち誰か1人でもレギュラークラスに育って欲しいなぁ。つまりスラッガータイプ。
824 名前:匿名さん:2017/03/07 22:02
メンデスやったらサタホワ残してた方が良かったな
825 名前:匿名さん:2017/03/08 08:31
自前で育たないのは、巨人も阪神も同じや!
ただ、監督の采配で選手の使い方が違うだけやね!
826 名前:匿名さん:2017/03/08 08:33
鳥谷、西岡は金本に干されたまま、引退してしまうのか?
残念だな!
827 名前:匿名さん:2017/03/08 08:39
>>826
お前はいつになったら一人前に成長するの?
社会に干されたままだろ?
低収入のブサメン野郎がwww
828 名前:匿名さん:2017/03/08 09:51
これだけ打線が打ってるなか陽川ノーヒット・・・
1試合で見切ってほしくはないけどそれ以降も使われる選手って即結果を残したりするもんなんだよね~。
今日のヤクルトの投手は石山以外は左腕だし、村中も岩橋もボールが高いし力の無い棒球。
そりゃ打つだろうって感じのピッチング。それでも一本も出ないのは持ってないのかな~?
話は変わるけど大山は頑張ってるね!ノースリーからでも振るし、必死さを感じる。
今年の戦力としては見れないかもしれないけど好感が持てる。ただ長距離打者では無いかもね。
829 名前:匿名さん:2017/03/08 10:02
829
大山の判断早すぎない?
出来上がった選手でないと駄目なんですか?
830 名前:匿名さん:2017/03/08 10:07
昨日今年初めての甲子園行ってきた
まあ所詮オープン戦なんで今勝っても意味ないけど
何年振りかで気持ちのいい勝利の美酒が飲めたわ
831 名前:匿名さん:2017/03/08 10:27
今のオープン戦で勝っておきなさい。
開幕に入れば、打ち疲れて得点が取れなくなるのは目に見えてるからな。
832 名前:匿名さん:2017/03/08 10:41
>>829
どういう事??今年の戦力云々て事?長距離打者云々て事?
どちらも素人の戯言ですので気にしないでください。
ただ、自分の見解では今年の戦力としては難しいんじゃないかと。
金本が言う様にスイングスピードが足りないように思うし、カウント有利なシーンで1.2の3で打ってるイメージが強い。
長距離打者の件は打球に角度を持ってないかな?って印象。フリーでもライナー性の打球が多くを占めてるし、試合でもそう。
ホームランを打てないと言ってるのではなくタイプ的に長距離打者では無いかな?って事です。
833 名前:匿名さん:2017/03/08 10:44
陽川と板山はいらない
大山は関本みたいになるやろな
834 名前:匿名さん:2017/03/08 10:50
834
関本よりは長打力あると思う。
バット短くもってセンターから右打ちに徹していた関本としっかりと振り切っている大山とは打撃フォームからして全く違う。俺は元近鉄の石井浩郎に構えが似ている感じがする。
835 名前:匿名さん:2017/03/08 10:59
>>832
大山開幕スタメンあるかもしれんよ。
結果を残せるとは思えんけどな。
時間をかけてジックリ育てなあかん選手やろな。
打球の角度においては言う通りやな。今の打撃をしとったらホームランは出んわ。
フォローを大きくとるイメージで振ってほしいわな。
836 名前:匿名さん:2017/03/08 11:03
大山はイボムホや
837 名前:匿名さん:2017/03/08 11:49
>>835何様?何やねんほしいわなって
838 名前:匿名さん:2017/03/08 13:49
原口も大山も打ってるけど、オープン戦でいくら打ったって全くあてにならない!昨年の板山みてみろや。それより金本が調子にのってシーズンのクソ采配の方が心配でたまらない。
839 名前:匿名さん:2017/03/08 14:16
秋山が今日も良さそうだけど、今年こそ信じていいのか?
840 名前:匿名さん:2017/03/08 15:52
北條セカンドで鳥谷ショートの方が良くないか?
841 名前:匿名さん:2017/03/08 17:01
>>839
いいとも!
842 名前:匿名さん:2017/03/08 17:42
残念だが今年の順位予想でスポーツ記者20人中17人が阪神最下位予想。
ダントツだね。
中日より評価低いって相当やばいぞ!
843 名前:匿名さん:2017/03/08 17:48
843
そんな記事どこもないけど、お前頭いってるのか?もしかして統合失調症か?
844 名前:匿名さん:2017/03/08 18:38
きたぁ~ついに銭ゲバ福留の不倫スクープ!
845 名前:匿名さん:2017/03/08 19:02
高山の守備は相当ヤバイな。所謂 ”どんくさい”タイプや。
練習して改善する気がせんわ。
高山なら可能だが、打率三割以上を要求される守備力やな。
ファインプレーは望まないので当たり前のプレーを普通にして欲しいもんや
846 名前:匿名さん:2017/03/08 19:04
846
京セラドームではいい守備してましたよ。
それより北條ショートよりセカンドの方がいいんじゃないかな。
847 名前:匿名さん:2017/03/08 22:25
>元近鉄の石井浩郎に構えが似ている。

そうですね、雰囲気が似てます。
中村紀洋が出てくるまで、猛牛打線の4番を
打ってましたね。
大山が石井くらいに育ってくれれば万々歳ですけど...。
848 名前:匿名さん:2017/03/08 22:52
今シーズンも我慢せなアカンか?
849 名前:匿名さん:2017/03/09 07:51
WBCで国民全体が盛り上がる間に、隙をみて福留は夜間下半身の打撃練習を敢行。
850 名前:匿名さん:2017/03/09 08:18
今日もロッテ戦か
甲子園行ってこよかな
天気よさそうやし
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。