テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902869

2017年阪神タイガース ⑤

0 名前:匿名さん:2017/01/23 12:52
荒らしは呪われる
それを覚悟で書け!
551 名前:匿名さん:2017/02/25 17:34
>>550
余計なお世話や虚カス
552 名前:匿名さん:2017/02/25 21:30
北條ホームラン2発
鳥谷ははよサードの練習しろよ
553 名前:匿名さん:2017/02/25 23:15
今日の秋山は参考にならないね。
中田、大谷、岡、西川と主力組が殆どいないので、
抑えて当然だろう。
今の秋山では、決め球がないので、公式戦では通用しないだろうな。
それに仮今年、鳥谷がショートで試合に出れない場合は、引退決定の瞬間だな。
554 名前:匿名さん:2017/02/25 23:34
いや~今日の試合からすると今年の日本一はうちで決まりですね。

若手の活躍がすごすぎ。FA補強だけのチームとはちがいますね。
555 名前:匿名さん:2017/02/26 00:07
阪神が強いのはオープン戦だけ。
シーズンではいつもの阪神に逆戻りするだろう。
556 名前:匿名さん:2017/02/26 01:00
北條の3番あるかも!
557 名前:匿名さん:2017/02/26 01:01
>>555

別にオープン戦目先勝ちに言ってる訳でないから。
上本以外20代前半のメンバーでしっかりと戦っている事に意味がある。
その意味わかってる?
558 名前:匿名さん:2017/02/26 01:11
>>555
余計なお世話や虚カス
559 名前:匿名さん:2017/02/26 01:13
>>558
ニートがネットやるな
560 名前:匿名さん:2017/02/26 01:23
キャンベル、大山は一軍では通用しないだろう。
巨人は、岡本が良くなっているし、2年目の重信も良くなっているので、阪神以上に期待できるだろう。
561 名前:匿名さん:2017/02/26 01:45
野手は余程何かが起こらない限り糸井、福留、高山、原口、北條、中谷、キャンベル、鳥谷で確定だな。本塁打をバカスカ打てる選手はいないが、逆にどこからでも点が取れる切れ目のない打線が実現出来そうだ。しかし基本的に打撃優先のラインナップだから、もっと守備を徹底的に鍛えないと足を掬われるぞ。
横田、大山、江越、板山、糸原辺りにも頑張ってほしいが、外野に関しては福留引退後になりそうだなぁ。
562 名前:匿名さん:2017/02/26 01:46
ちなみに開幕が近くと、開幕スタメンに鳥谷の名前が
泣ければ引退するだろうな。
阪神は、鳥谷、西岡、福留、糸井、安藤、
藤川と不良債権ばかり抱えている球団だから
魅力のないチームにしか出来ないんだぜ!
563 名前:匿名さん:2017/02/26 02:13
>>562

あれ?それって巨人の事なんじゃないの?(笑)
564 名前:匿名さん:2017/02/26 06:01
>>562
名前が「泣ければ」ってwww

仕事でもこんな単純なミス繰り返してるんだろうな
そりゃ万年平社員、出世出来ないわな
あっ!そもそも正社員じゃないかw
565 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/02/26 07:45
561
この巨チンファンは
アホか?
阪神スレで何言ってるんだか。
566 名前:匿名さん:2017/02/26 09:40
秋山は6年経って、原点に返ってきた感じ。スピードではなくキレの良い真っ直ぐとそこそこのコントロール。
北條は楽しみですね。身体能力は高くありませんが、打撃センスは抜群ですから。遊撃守備も頑張ってほしいですが、セカンドで打撃に集中するのも有りかと思ってしまう。
中谷もずっと状態が良いですね。昨年の北條のホープン戦での活躍を彷彿とさせます。
高山は特にいう事なし。
原口の打撃はまだ本調子ではないが、今の状態でも捕手としては抜群の打撃力だし、今年は守備を頑張れば良い。
安芸では陽川がホームラン、糸原も全般的に野球センスを感じる選手。
このままの勢いでオープン戦を走り終えて欲しい。
567 名前:匿名さん:2017/02/26 09:46
今年は能見がファーム落ちありそうやな。はっきりいって今の能見なら秋山、青柳、横山と比べるも落ちるわ。リリーフも厳しいだろうし。
568 名前:匿名さん:2017/02/26 09:57
秋山みたいにクビでもおかしくない選手に何を期待してるんや?今だけやろ!
結果出てないんやから辞めて枠空けてくれや!
あと金本も辞めや!お前には何も期待できへんのよ
569 名前:匿名さん:2017/02/26 10:17
>>568
君が期待できる監督はいつ出てくるんだろうね。
たぶん永久に辞めろ辞めろ言ってんだろうけど。
570 名前:匿名さん:2017/02/26 10:37
秋山、北條、中谷に大ブレイクの予感!
571 名前:匿名さん:2017/02/26 10:46
>>569
巨人ファンは入ってこないでね
572 名前:匿名さん:2017/02/26 11:01
>>562
文章がめちゃくちゃやな。
外国の方かな?
それともお子ちゃまでちゅか?
573 名前:匿名さん:2017/02/26 11:26
>>567
俺もそう思う。能見はローテ当確みたいな扱いだが笑止千万。当確して良いのはメッセ、岩貞、藤浪のみ。能見は小野、秋山、横山、青柳と競わせるのが当然だろう。岩田なんか論外w
574 名前:匿名さん:2017/02/26 11:30
あれ巨人って去年ドラフトに参加してなかったのね
やっぱり賭博したペナルティは重いね
575 名前:匿名さん:2017/02/26 12:51
>>573岩田今年ダメならユニフォーム脱ぐって。
576 名前:匿名さん:2017/02/26 15:36
576

岩田もユニフォーム脱ぐ前にあんな沈み込むフォームや腕を下げるとか何か変えないと。
何年か変えないとチャンスも貰えない。
577 名前:匿名さん:2017/02/26 16:40
岩田、能見は今年が正念場ですね。
他のファンのかたの言う通り、ダメなら横山・青柳・岩崎・望月ら
若手投手に替えられると思います。
578 名前:匿名さん:2017/02/26 17:31
今シーズンは若手が花開くシーズン
楽しみやなぁ
579 名前:匿名さん:2017/02/26 19:02
>>446
ホークスが「育成なら」と言ってただろ。
所詮その程度。
580 名前:匿名さん:2017/02/26 19:04
>>455
大山は現時点で解雇でいい。
そうしないと金本が付け上がる。
581 名前:匿名さん:2017/02/26 19:12
>>580
あなた正気ですか?
582 名前:ゴキロー スズキ 内野安打でチームを低迷させた男:2017/02/26 20:00
そもそも岩田や能見なんか去年からもうポンコツだろ。鳥谷と三人引退や。
岩田、能見、岡崎、西田、小豆畑、小宮山はサヨウナラ
583 名前:匿名さん:2017/02/26 20:29
純粋な実力でスタメンが決まるのが正しい姿です
金本監督を支持する理由の一つです
若手もベテランもがんばれー
584 名前:匿名さん:2017/02/26 21:31
佐々木ぜんぜんふつうやね
青柳の方がよく見える
大山小野で正解
585 名前:匿名さん:2017/02/26 21:42
佐々木の記録は菅野同じ記録だが 投球内容が違う 東都のレベル
もし阪神が佐々木1位指名なら 2位が誰だったんだろうか
佐々木はかわすタイプで・・今の阪神なら谷間の先発レベル
586 名前:ゴキロー スズキ 内野安打でチームを低迷させた男:2017/02/26 21:46
というか佐々木は元々将来性が魅力の選手だろ。そりゃ今は谷間レベルくらいだろうけど。
587 名前:匿名さん:2017/02/27 01:04
佐々木は将来性より、即戦力だろ。将来性なら小野の方がよっぽどあるわ。
588 名前:匿名さん:2017/02/27 12:18
北條20本打てるかな?真弓二世かな!
589 名前:匿名さん:2017/02/27 13:12
佐々木や小野がどうこうよりも大山はどう考えても阪神には必要のない選手だった。
大山みたいなドラフト4位レベルの選手が全日本の4番てよっぽど人材不足だったんだな
590 名前:匿名さん:2017/02/27 13:57
左の先発がいなさすぎる。右投手はたくさんいて2位でとれると考えて、1位寺島、2位小野(即戦力)、3位才木、4位細川、5位糸原がよかったな。大山より細川の方がスラッガーだし。
591 名前:匿名さん:2017/02/27 14:40
寺島はそんなに良くないって。右とか左はリリーフなら関係あるけど、先発なら力のある投手ならどっちでもいいわ。
592 名前:匿名さん:2017/02/27 15:43
高山×小野= 三振 
151内角ストレート 空振り 真ん中カーブ ストライク
内角高め 149ボール 外角高め153空振り三振 カットできず
藤浪より エースらしいエースになり可能性が高い 変化球の切れ次第
で 即15勝ー金本は育成期間について悩むだろう
593 名前:匿名さん:2017/02/27 16:27
1位佐々木なら2位小野はまちがえなかっただろうね。これも巡り合わせの何かの縁かもね。
594 名前:匿名さん:2017/02/27 16:29
↑1位佐々木なら2位小野は間違いなくなかっただろう。の間違い。
訂正します。
595 名前:匿名さん:2017/02/27 17:33
小野は無理をさせるとすぐ怪我しそうで怖いんだよな。とにかくキレのあるスライダーかチェンジアップかないと正直、無理でしょ?
596 名前:匿名さん:2017/02/27 18:30
大山の守備はいいよ
打つ方は板山のように体がごっつくなってから期待する
597 名前:匿名さん:2017/02/27 18:31
でもなんかチーム自体いい感じやね。各ポジションで競争も激しいし強くなっていってる階段を着実に上がっていってる感がある。
3日の侍戦楽しみやね。圧勝したらどうしよう?
598 名前:匿名さん:2017/02/27 19:00
昨年のこの時期は高山しか楽しみがなかったけど今年は楽しみが多いね。秋山、横山、小野このうち一人でもブレイクしてくれたらな。
599 名前:匿名さん:2017/02/27 19:59
北條・高山・原口・中谷は各チーム3番手いこうなら 打ち崩し 勝ち越せる
+糸井=5割は固いだろう 心配は岩貞か 横山・秋山=岩貞の不調をカバー
しそうだが 小野には金本が故障防止のウエートを勧めているそうだ
小野は大学3年に急に球が速くなった言ってました(ウエートなしで)
600 名前:匿名さん:2017/02/27 20:43
岩貞、青柳がここまで不調なのが心配。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。