テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902869
2017年阪神タイガース ⑤
-
0 名前:匿名さん:2017/01/23 12:52
-
荒らしは呪われる
それを覚悟で書け!
-
51 名前:匿名さん:2017/01/27 18:49
-
阪神は去年より弱そう。ゴメス→キャンベルはより得点取れず金本さんは苦労しそう。
ベテラン多いとは言え少ない失点で凌いであとは得点力底上げしたいのに微妙な外国人で、4番打者が居ないからね。
戦力的にはヤクルト、横浜、中日よりも弱いだろうな。
巨人としては阪神はアウトオブ眼中だからな
-
52 名前:匿名さん:2017/01/27 19:47
-
阪神は打線もショボイが投手陣の方がもっと深刻な状況だろうな。
阪神は野手、投手共に高齢化で老人に頼らざるを得ない状況だからな。
-
53 名前:匿名さん:2017/01/27 22:04
-
今日はマシソン、マイコラス、クルーズ、マギーと来日。明日あたりにカミネロとギャレットかな?
-
54 名前:匿名さん:2017/01/27 23:25
-
カミネロもギャレットも来日したみたいだよ!
-
55 名前:匿名さん:2017/01/27 23:49
-
>>51~55
呪
-
56 名前:匿名さん:2017/01/28 04:42
-
↑バカ?
-
57 名前:やまたか:2017/01/28 07:57
-
イデホ獲って欲しかった、
来年の中田獲りは確定やね。
ドラフトも清宮回避で、安田、増田か即戦力投手でしょうね。
-
58 名前:ゴキロー スズキ 内野安打でチームを低迷させた男:2017/01/28 09:13
-
>>47
島田は何か怪しいな。守備と俊足と巧打力は凄いと思うけど、非力の癖に落ちる球には滅法弱いからな。4割打ってたが、落ちる球連投された最近は1割台やしな。
-
59 名前:匿名さん:2017/01/28 10:12
-
58
清宮が進学でないなら当然1位は清宮でいくと思う。清宮外れの時にどうなるかだな。
来年は今年以上に高校生豊作。
1位は野村か根尾。安田なら野村がいい、
-
60 名前:匿名さん:2017/01/28 10:32
-
清宮欲しいけど、来年の根尾も欲しいんだよな。
さすがに4年連続野手1位は無いよな。
-
61 名前:匿名さん:2017/01/28 10:39
-
61
4年連続野手の1位指名ありだと思うよ。
1位はあくまで補強ポイントよりも素材重視でいくべきだと思う。補強ポイントは外れ1位以降の指名でいいと思う。
-
62 名前:匿名さん:2017/01/28 10:57
-
>>61
素材重視でいくと野手になるの??
ま~とにかく今年・来年の投手陣次第だと思うけどね。
今年は清宮という話題性も備えた選手がいるわけだから投手陣が崩壊しようがいくんだろうけど。
個人的には他所のチームが野手に集ってる間にNo,1投手を掻っ攫うのはありだと思ってるけどね。
ちょっとファンにもいえる事だけど投手陣を高く見積もりすぎてる気がしてしょうがない。
夏くらいに投手陣がボロボロで「やっぱり・・・」ってなりそうで怖い。
ただ、現状の投手陣はともかく将来の望月、小野、才木は楽しみではある。
-
63 名前:匿名さん:2017/01/28 11:25
-
>>62
投手を高く見積もって去年優勝候補に挙げてたのは君やろ
-
64 名前:匿名さん:2017/01/28 11:48
-
>>63
凄い!よく覚えてるね!!
そう、その反省を活かしてる。
去年、キャンプ・オープン戦でのメッセ・能見・岩田のキレキレっぷりは今でも覚えてる。
それがシーズン入ったらあの程度。
とにかく、5~6人必要なローテーションで候補が7~8人程度しか見当たらない布陣はヤバいでしょ?
-
65 名前:匿名さん:2017/01/28 12:08
-
内野なんてレギュラー0やぞ苦笑
投手が足りるなんてことは一生無いんだから、何人取っても心配は尽きんのよ。
その年の一番の投手取ったってすぐ使えるか分からんし。
それより横山とか過去のドラ1はどうした?もう論外扱いか?
-
66 名前:匿名さん:2017/01/28 13:29
-
ID:BUxeQoGA0 ←荒らし
-
67 名前:匿名さん:2017/01/28 15:34
-
>>63
逆にその年1番の野手取ったからって確実に中心選手になるって保障でもあるの?
巨人の大田とか、ヤクルトの川上とか、広島の野間とか、そのつもりで高い評価して取ったんでしょ?
毎年単純にドラフト上位は投手の数の方が圧倒的に多いんだから投手の率が高くなって当然のこと。
数少ない野手の上位を取るか取らないかの話で。
結局のところ清原、松井、立浪、中田、筒香クラスがクジで当たらんとどうしようもない。
投手にしろ野手にしろ外れ1位なんて器的にはそんなもん。
山田哲人みたいなのは超レアケース。
-
68 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/01/28 15:40
-
>>67
高山は中心選手になってるやんけ。
巨人の坂本も超レアケースか?
-
69 名前:匿名さん:2017/01/28 15:49
-
>>68
坂本もレアケースやん。
そもそも堂上の外れやからな。
結局外れ1位が成功するかなんて誰も予想出来ん。
中日の荒木も。
-
70 名前:匿名さん:2017/01/28 16:30
-
思い返したら野間とか白崎とか何であれをドラフト1位と思ったんだろうね…
まあ斎藤大石東浜とかも同じこと言えるんだけど。
-
71 名前:匿名さん:2017/01/28 16:33
-
ZhJBcOCA0
お前また同じことばかりしつこいなあ
-
72 名前:匿名さん:2017/01/28 16:36
-
他球団の外れ野手の話大好き君は病気
-
73 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/01/28 16:37
-
>>69
>>70
そりゃ、投手でも野手でもドラフトに失敗は付き物やがな。
で、結局何が言いたいの?
-
74 名前:匿名さん:2017/01/28 16:38
-
>>70
後出しなら誰でも出来るし、君の話は毎度何が言いたいのかさっぱり分からない。
野手の話になるとヒステリー起こして人間として大丈夫なの君?
-
75 名前:匿名さん:2017/01/28 16:40
-
ZhJBcOCA0=gEs.J4dU0
ID何個も使うの辞めれ
-
76 名前:匿名さん:2017/01/28 16:43
-
>>67
何百回同じ書き込みすれば気がすむの?
-
77 名前:匿名さん:2017/01/28 16:49
-
既に野間を見切ってるような奴が生え抜きの選手の成長を待てる訳ないよな。
こういうファンがゴミなんだよ。
-
78 名前:匿名さん:2017/01/28 16:52
-
と、思ったらID:ZhJBcOCA0は虚カスだった
-
79 名前:匿名さん:2017/01/28 16:54
-
>>66
俺はスレ主、荒らしを荒らす
お前も 呪
-
80 名前:匿名さん:2017/01/28 16:58
-
>>79
お前も他所のスレ荒らしてんじゃん
-
81 名前:匿名さん:2017/01/28 17:00
-
>>67
自分に都合の良い所だけ抜き出してるカスだな。
頭の悪さがよく浮き彫りになってる
-
82 名前:匿名さん:2017/01/28 19:21
-
メンデス日焼けしてるな
-
83 名前:匿名さん:2017/01/28 20:45
-
金本がFAで阪神に来るとき
星野「桧山!金本が来るからお前来季はファーストな」
桧山「俺、外野にこだわりあるんですが、、」
星野「うるさい!文句あるなら使わんぞ」
糸井がFAで阪神に来るとき
金本「ドメ!糸井が来るからお前来季はファーストな」
福留「俺、外野にこだわりあるんですが、、」
金本「そうか、ならしかたないな、糸井センターでことしもライトでいくか」
補強失敗とか言われているが、実際は金本の指導力のなさによるもののような気がする
-
84 名前:匿名さん:2017/01/28 20:52
-
>>57
中田翔は日ハムが出すけ、ドアホ
-
85 名前:匿名さん:2017/01/28 21:51
-
FAよりまずドラフトで生え抜きの4番候補を指名して欲しい。
-
86 名前:匿名さん:2017/01/29 01:18
-
>>84
こういう無知な馬鹿が来年FA実行された時偉そうなこと書いてたこと覚えとるんかなあああああああ・
-
87 名前:匿名さん:2017/01/29 01:19
-
掛布
タイトル
本塁打王:3回 (1979年、1982年、1984年)
打点王:1回 (1982年)
最多出塁数:2回 (1981年、1982年)
ベストナイン:7回 (1976年 - 1979年、1981年、1982年、1985年)
ダイヤモンドグラブ賞:6回 (1978年、1979年、1981年 - 1983年、1985年)
オールスターゲームMVP:3回 (1978年 第3戦、1981年 第2戦、1982年 第3戦)
33歳の若さでの引退でこの数字。もし40歳まで現役していたらどれだけの記録を
うちたてていたんだろうか。
-
88 名前:匿名さん:2017/01/29 04:36
-
こんな感じかな?
1番、糸井嘉男(中堅)
2番、北條史也(遊撃)
3番、高山俊(左翼)
4番、キャンベル(一塁)
5番、福留孝介(右翼)
6番、原口文仁(捕手)
7番、鳥谷敬(二塁)
8番、大山悠輔(三塁)
-
89 名前:匿名さん:2017/01/29 05:12
-
>>88
そんな感じですね。二塁鳥谷は無いんじゃない三塁で鳥谷、大山を左右で使い分けるかな。
二塁は上本、板山じゃない。
-
90 名前:匿名さん:2017/01/29 06:41
-
キャンベルはアカン匂いがする。
てか何で金本は新外国人とらないの?
この戦力で優勝目指すなんて恥ずかしげもなく金本もよく言えるな
糸井だって膝ケガしてキャンプ別メニューでシーズンも多分使い物にならないのにもっと補強せんかい!プロのくせに勝つことよりも育成が目的なの阪神だけ。ファン舐めすぎ
-
91 名前:匿名さん:2017/01/29 08:20
-
>>67
この自演馬鹿まだ居たんだ
-
92 名前:匿名さん:2017/01/29 08:20
-
このまま1塁、ホームランバッター
解決できなければ
新外国獲りいくと思う
-
93 名前:匿名さん:2017/01/29 08:33
-
FAは本人の意思なんですが・・。
-
94 名前:匿名さん:2017/01/29 10:32
-
>>90
SNSで球団に投書しなさい
こんな掃き溜めスレに愚痴言っても叩かれるだけ
-
95 名前:匿名さん:2017/01/29 10:35
-
>>80
テヘっ、バレちゃった?wwwww
オリ嫌いやねん
-
96 名前:匿名さん:2017/01/29 12:37
-
確実に言い切れる事
清宮指名は確定ではない
投手の方が12球団の需要が多い
投手より野手の方が、下位指名選手でも成功する可能性が高い
4番候補を指名し続けても、4番が埋まるとは限らない
その間にチームバランスが偏って崩壊するリスク有り
-
97 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/01/29 12:56
-
>>96
お前の個人的見解じゃねえか。
どこが「確実に言い切れる事」だよ!!
-
98 名前:匿名さん:2017/01/29 13:38
-
97
「4番候補を指名し続けても、4番が埋まるとは限らない」
1、2番候補を指名したらもっと4番は埋まらない。
「チームバランスが偏って崩壊する」
バランス?何の?年齢?
LuUYQfrw0もう一回、見てやるからやり直せ
-
99 名前:匿名さん:2017/01/29 14:10
-
>>96
清宮が毎年でてくるような選手なら無理に1位指名する
必要はないと思うけど数年に一度の選手なら投手をさし置いてでも指名する
価値はあると思うよ。まして将来の4番候補で客がよべる選手ならなおさらなん
じゃない。この選手の打席を見るのが楽しみ、この選手のホームランが
見れるのが楽しみと思える選手は今の阪神には必要でしょ。
-
100 名前:匿名さん:2017/01/29 14:20
-
>>96
出たよ、野手は下位で投手が一位じゃ我慢出来ないお馬鹿さん
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。