テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902869

2017年阪神タイガース ⑤

0 名前:匿名さん:2017/01/23 12:52
荒らしは呪われる
それを覚悟で書け!
351 名前:匿名さん:2017/02/15 08:16
要するに点が取れないのと投手陣特にリリーフ陣が守り切れないのと両方ってこと。
352 名前:匿名さん:2017/02/15 10:09
楽天星野副会長は阪神は若手がでてきて2、3年後が楽しみだと言ってますね。
353 名前:匿名さん:2017/02/15 10:30
>>346
福家がうっとしいだけや
354 名前:匿名さん:2017/02/15 11:56
大山はさっぱりバットに当たらないけど、いくら全日本の4番といってもやはり4位か下位指名の実力程度の選手だったという事。
伊藤隼と同じで、阪神だけが高い評価した選手ということ。他球団は見向きもしない選手ということ。
355 名前:匿名さん:2017/02/15 12:27
>>354大山は一軍キャンプスタートで疲れもピークやししゃないやん、おたくのドラ1みたいに二軍やったらさほど疲れへんやろうけど。
356 名前:ゴキロー スズキ 内野安打でチームを低迷させた男:2017/02/15 12:32
やっぱ一位は堀にすべきやったな。
357 名前:匿名さん:2017/02/15 12:32
今年は、基本捕手原口、一塁中谷で、福留休むときに、一塁原口、ライト中谷ですかね。
358 名前:匿名さん:2017/02/15 12:39
開幕予想
1.北條 遊
2.糸井 中
3.福留 右
4.原口 捕
5.高山 左
6.キャンベル 三
7.鳥谷 二
8.中谷 一
9.メッセンジャー 投
359 名前:匿名さん:2017/02/15 17:07
>>358
メンバー的には異論ないが、打順的には3番高山、4番福留、5番原口だと思う。
360 名前:匿名さん:2017/02/15 17:18
金村がゲレーロを獲ってたら4番の核ができて打線は完璧だったのにゲレーロ獲るべかだったとラジオで言ってた。
361 名前:匿名さん:2017/02/15 17:22
俺も京大入っとくべきだった
362 名前:匿名さん:2017/02/15 17:50
日刊「キャンベルよ器用さより打力見せてくれ」
363 名前:匿名さん:2017/02/15 18:04
ゴメスクビにしたのになんで長距離の新外国人とらないの?
あれだけ去年は貧打で勝てなかったのに、今年は長距離打者いないけどどうするの?金本はアホなの?勝つ気あるの?今年優勝出来なかったら金本はすぐに辞めて責任とってほしい
364 名前:匿名さん:2017/02/15 18:21
>>363
フロントが外国人取らないのに金本が責任取って辞める?
何で?
全く持って意味不明。

まああんたの金本辞めて欲しい理由はいつも意味不明だけど。
365 名前:匿名さん:2017/02/15 18:49
フロントはAクラスで満足してるようだな
366 名前:匿名さん:2017/02/15 19:32
金本監督みてたら今年も昨年程の超変革とまでは 極端でないけど超がとれた変革だな。
選手を育てながらAクラス狙いという感じぽい。
生え抜きスタメンを育成して固まってきたら勝負かな。今年もう1年変革で来年野手のスタメン固めてきそう。
367 名前:匿名さん:2017/02/15 19:32
阪神のフロントはよくも悪くも 官僚体質だから 年棒の総枠を役員会
で決められているので 動けなかつた 球児2億と糸井4億=6億より
ゴメス2億+ゲレーロ1億5千=3億5千の外人コンビのチームを作るのが
強くなるよ思います
368 名前:匿名さん:2017/02/15 19:38
368
ゲレーロ獲ったらどこ守らす?2000本安打目の前の鳥谷も使わないといけないし、北條も使いたい、ファーストは今オフ中田をFAで狙いたい、あけときたい。清宮とのWなら中田はレフト。
外国人野手は1年契約でないと獲りにくい。
369 名前:匿名さん:2017/02/15 19:43
368
サードにスタメンで使える若手がでてきてファーストて外国人を探すような状況になれば1年契約でファーストの大砲獲得あるかもね。
やはり外国人大砲はサードでは中々難しいらしい。ファーストならいるらしい。今キャンプで様子見。それと今季目先勝って優勝しかない考えか若手を我慢して育成したいかの方針にもよる。
お金の問題ではない。必要なら出す。
370 名前:匿名さん:2017/02/15 20:10
ファーストはバースで。だめならアルトマン。
テーラーの復帰も面白いのでは。
371 名前:匿名さん:2017/02/15 20:14
>>370

そんなこと言ってると00怪人ジョーンズがくるぞ。
372 名前:匿名さん:2017/02/15 20:29
金本監督が言ってたけど岡田監督で優勝した2005年の鳥谷以降 生え抜きのスタメン野手が全く育っていなかった。まずそこを解決しないとと。
目先勝つ為に外国人野手2人とFA補強、アメリカン帰りなどの補強でかなり投資して12球団一の高額年俸になったけど生え抜きの若手野手をつくるビジョンをもってこなかった。そこを改革するのが超変革の意図らしい。金本監督が阪神の監督を引き受けたのもそこ。球団が目先の勝利の為に生え抜き野手を育てない考えなら金本監督は阪神の監督は引き受けなかった。
373 名前:匿名さん:2017/02/15 20:38
>>354
ホークスの「育成枠でなら」というのが普通の評価だっただろ。

去年の巨人桜井より酷い指名。
フロントや在阪スポ新も騙されたので、周囲がことごとくアンチ金本になった。
374 名前:匿名さん:2017/02/15 20:40
>>360
ゲレーロへの年俸提示をケチったせいで、後から交渉してきた中日にかっさらわれた。

背番号4が空いているのも、ゲレーロに与えるためにあけていたから。
375 名前:匿名さん:2017/02/15 20:44
>>369
フロントは「今年は優勝以外あり得ない」と言ってただろ。
どう考えても再建途上なのにこういう発言が聞こえてくるということは、既にフロントが金本を見限ったという決定的な証拠と言える。
376 名前:匿名さん:2017/02/15 21:04
376
目先勝つ為に野手の補強しまくって優勝出来ずにAクラスなら駄目だけど、先見据えて若手我慢して使ってAクラスなら合格なんじゃないの。
クライマックスもあるし。金本監督は3年契約だしね。生え抜き野手を育ててスタメン固められたらその時は強いチームになると確信あるみたいだよ。その為には少し時間が必要。ビジョンなき目先の1勝をおう戦いなら優勝以外なら駄目だけどね
377 名前:匿名さん:2017/02/15 21:40
結局、ドリスってどうなったの?
378 名前:匿名さん:2017/02/15 21:42
藤浪や秋吉の投げ方嫌いやわ
379 名前:匿名さん:2017/02/15 22:28
>>377
380 名前:匿名さん:2017/02/15 22:30
>>377 2月16日以降にチーム合流。
381 名前:匿名さん:2017/02/15 23:37
金本さん野球ばっかりで私のお相手もね。
誰だね君は。「わたし、阪神のまゆみ❤」
382 名前:匿名さん:2017/02/16 00:28
>>374

そんな単純なものじゃないだろ。外国人補強は。編成面での兼ね合いもあるし。
ましてゲレーロは左打者だろ?今の阪神は左より右打者の方が欲しいだろ。
高山、福留、糸井、鳥谷がいて何でわざわざ左の外国人を補強する?
どう考えても今の阪神の編成考えたら外国人野手は右だろ。
383 名前:匿名さん:2017/02/16 00:37
>>382
ゲレーロは右だぞ虚カス君
384 名前:匿名さん:2017/02/16 00:41
>>382
わざわざ巨人スレから出張してきて間違える虚カスは笑えるな(爆)
385 名前:匿名さん:2017/02/16 01:23
>>384
ニートは書き込み禁止
386 名前:匿名さん:2017/02/16 07:09
今のフロントば支持する者は勝ちたくないのか?

「勝ちたい」か「儲けたい」かいずれかで儲けることを第一に考えるのなら
プロ野球の運営から撤退することだ。
今の時代、関西にプロ野球は不要かも!

では、さいなら
387 名前:匿名さん:2017/02/16 07:59
387
今までベテランと補強頼みで目先勝ちにいっても優勝出来ずに今過渡期で将来に向けてチームづくりしている段階を理解しろ。
お前こそ不要!お前こそ書き込みやめてくれ
388 名前:匿名さん:2017/02/16 08:14
将来に向けてチーム作りは分かるけど育成だから勝てなくても仕方ないって空気出してるの阪神だけ。プロなんだからチーム作りしてるとか言い訳すんなや。関係ない。プロなんだから補強するのなんて当たり前だし勝てや!育成育成聞きあきたわ。何年優勝せんつもりや?
389 名前:匿名さん:2017/02/16 08:44
389
誰が勝ちにいかないなんって言ってるか?
現状のチームは勝ちながら育てる。
まずAクラスクライマックスに入りながら若手も育成していく。今年は超変革とは言ってない。
超がない変革。勝ちながら育てる。昨年は勝つ事よりも見極めと若手の発掘。超変革は1年で終わり。
今年は勝ちながら育てる変革年。
390 名前:匿名さん:2017/02/16 10:04
生え抜き育てろ、若手育てろ、そんでいきなり優勝しろなんて無理難題っての何時になったら理解するのだろうか?
育てて欲しいのなら3年や4年低迷しても我慢。
若手が多少ミスしたり結果出なかったりしても我慢。
経験も積まずに人間成長なんかするかっての。
391 名前:匿名さん:2017/02/16 10:35
星野で補強しまくって 優勝したときに阪神ファンむちゃくちゃ盛り上がってたじゃん。オーダーどうであれ勝てばファンはついてくるし優勝すればお前らどうせ喜ぶんだろ?大砲いないんだからさっさと大砲の外国人補強するべき
392 名前:匿名さん:2017/02/16 11:21
392
岡田が星野と野村の遺産を食い潰して若手を全く育てずに焼け野はらにした、
鳥谷以降生え抜き野手のレギュラーが全く育てていない。これは異常。
393 名前:匿名さん:2017/02/16 12:17
>>392岡田時代鳥谷が新人やのに浜中、林、桜井とか競わせてた今残っててもベテラン今中けんが弱いのは、真弓、和田時代でしょ!
394 名前:匿名さん:2017/02/16 15:44
梅野大山いらん
はよ二軍に落とせや
395 名前:匿名さん:2017/02/16 16:20
横田の検査結果はどうなんかな?
396 名前:匿名さん:2017/02/16 17:28
サードはキャンベルか鳥谷 セカンド 糸原・板山 1塁は中谷 大山は掛布
に預けて・・鍛えるのでしょう 後半 西岡
横田は検査では 原因不明で違う病院をあたるらしいです
397 名前:匿名さん:2017/02/16 17:48
新外国人 ヘイグ コンラッドみたいやん 名前も忘れたわ もう解雇でいいやろ
398 名前:匿名さん:2017/02/16 17:58
>>391
言い方悪いかも知れんけどその星野補強の後始末が遅れて今の状態になったんでしょ?
金本、矢野、下柳etc.
今はその処理が終わってまたリセットしてチームを再構成している時期。
言ってるうちに今度は福留、西岡、能見、球児らの引退時期の話になって来るよ。
399 名前:匿名さん:2017/02/16 18:17
キャンベル腸炎やて
400 名前:匿名さん:2017/02/16 18:25
WBCの予選ラウンドにサード候補を阪神が派遣するそうです 間に合合うかどうか
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。