テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902867

2017年阪神タイガース ④

0 名前:匿名さん:2016/12/06 08:23
もう200になったのでまたアク禁になったらいかんので早めに立てておきます。
151 名前:匿名さん:2016/12/11 13:47
>>147上本は絶対プロテクト。鳥谷もショートを直訴してるし大山はサード。西岡は怪我の今、大和と上本は二塁の筆頭候補。
152 名前:匿名さん:2016/12/11 14:10
俊介はスタメンで使えば100試合2割7分前後はマーク出来る力はある。
阪神では残念ながらもうその機会はない。
なら江越や中谷使えって話になるから。
本人の為にも移籍して機会与えてあげた方が。
153 名前:匿名さん:2016/12/11 14:24
超変革の意図は上から戦力を被せるように補強してチームを強くするのではなく、下から突き上げてチームをつくる。コンセプトはそこ。
若い選手を競争させて下から這い上がらせて強いチームをつくる。広島方式。同じポジションで重なった中堅以降の選手を相手球団に渡す。
金本監督いわく同じなら若い選手を優先する。
そして人的補償は実績組と若手有望株を優先してプロテクトした。はみだしたねは中堅以降の選手
154 名前:匿名さん:2016/12/11 14:40
俊介なら100試合2割7分ってその打率も無理だしそもそも100試合しかでらんなら中谷や江越、横田の成長などもっと1年間使えるやつを使う。そもそも今までも十分使われてるわ。結果を残せてない。いらん。
155 名前:匿名さん:2016/12/11 14:41
Jリーグなんてチームの中心選手の海外移籍なんて頻繁だから強さを継続しているチームは日本ハムのようなどんどん若手に投資しているチームは選手が抜けても代わりの若い選手がでてくる。
いわゆる下から突き上げてくるチーム。
阪神はそれプラス足らない所を補強するやり方をすればいいと思う。
156 名前:匿名さん:2016/12/11 14:55
それにしてもオリックスって同じ関西なのにホント人気ないよな
157 名前:匿名さん:2016/12/11 15:00
オリックスが人的補償でポジションで言えば右の外野手>左の中継ぎ投手>二遊間
が補強ポイントらしい。陽獲りに失敗したので右の外野手でセンター守れる選手がいたら
即決で指名すると思う。それがいないとなれば選手の力量と即戦力度優先に
ポジションにこだわらなくなるかも。投手なら左の中継ぎが欲しいらしい。
158 名前:匿名さん:2016/12/11 15:02
↑陽を獲得出来ていれば人的補償は投手メインだったらしいが、陽を逃したので
右の外野手が喉から手が出るほどに欲しいらしい。センター守れたら言うことない。
投手は見向きもしないでしょう。
159 名前:匿名さん:2016/12/11 15:18
>>158
無駄な連投辞めろ
160 名前:匿名さん:2016/12/11 15:21
>>152
何を根拠にそんなことが言えるの?
規定打席の半分すらクリアしてない選手が100試合出てその成績を出せる根拠は?

ラッキーゾーン馬鹿君教えてくれ
161 名前:匿名さん:2016/12/11 16:05
>>158ならもう迷ってないはずやねんなぁ…右でセンター守れる中谷の名前みたらほぼ確定やけど一応協議します。みたいになりそうやねんな。5.6人の候補とかゆうてるしね。もしかしたら狩野が外れてて、右の外野手が俊介、狩野しかおらず、左なら伊藤、緒方とバッティングが売りの選手がいる。左投手の実績がある榎田、これからの島本を含め会議で煮詰めるって感じかな?中谷外れてたらファン目線やけど即決な気がするな。
162 名前:匿名さん:2016/12/11 16:11
阪神ファン以外から見たら緒方も隼太の打撃も対して魅力感じないでしょ。
実績があるわけでもないし、たいして若くもない。
163 名前:匿名さん:2016/12/11 16:28
リストアップした5,6人って誰だろうな?

それにしても楽天のプロテクトリストの話全くでないよな。
去年みたに即金銭補償かな。
164 名前:ホークスファン:2016/12/11 16:50
ガッデム!クソ!クソ!ガッデム!今でも悲しみに暮れています。
165 名前:匿名さん:2016/12/11 17:02
ここで名前上がってる中谷も江越も緒方も陽川も育てなかん部類に入るやろ。投手で言えば金田も石崎も島本も育てなかん部類。
とりあえずオリックス側の報道内容からドンピシャの選手どころか補強ポジションの選手もリストになかったんやろな。力量優先で取って結果的にはまったらラッキーみたいなこと言うてるし。
今成、安藤、荒木、俊介、上本辺りに絞ったんちゃう?伊藤隼、狩野、新井なんて取っても枠の無駄やろ。

俺はオリックスが金はあるとか関係無しに、枠のこと考えて金銭やと思うわ。枠はお金では買えんからな。
166 名前:匿名さん:2016/12/11 17:30
金銭のわけないやろうが!
江越か板山でええんや!
167 名前:匿名さん:2016/12/11 18:07
>>165

来年1軍の戦力になる選手なら充分に候補だよ。
168  名前:投稿者により削除されました
169 名前:匿名さん:2016/12/11 19:06
>>167

そーかぁ?オリックスも育成に力入れてくと言ってる中でプロテクト外れてそうな選手で来年オリックスが生え抜き若手より優先して使いたい1軍戦力の選手って誰がおんねん?
何人保有してもええならそりゃお金あるチームは金銭オンリーより人的補償取るやろけど使えんかったら無駄な枠になるんやで?その辺もプロやから当然考えてると思うけどな。
170 名前:匿名さん:2016/12/11 19:09
↑ID:u3GX812w0ね。
171 名前:匿名さん:2016/12/11 19:30
>>169

。福良監督は「1軍レベルかどうか、来年の戦力になれるかどうかということ」と強調した。
1軍レベルに達していない1軍では使えないレベルの将来の若手は獲らないという話。
だから江越や中谷、石崎あたりもも外れていたら充分に可能性あると思うよ。
172 名前:匿名さん:2016/12/11 19:49
>>171
そいつらも考えようによっては一軍レベルじゃないけどね。
173 名前:匿名さん:2016/12/11 19:57
170
わざわさ田口2軍監督に人的補償の選手について聞いた意味は何だろう?
174 名前:匿名さん:2016/12/11 20:56
>>173
なんのための二軍監督や?
よ~考えてからレスせぇ
アホ。
175 名前:匿名さん:2016/12/11 21:02
オリックスが中谷や江越以上に欲しい阪神の外野手は誰になるのかな?恐らく中谷も榎田もプロテクトされてそうだけど。
176 名前:匿名さん:2016/12/11 21:04
変態めしうまキングストン参上*´ω`*
177 名前:匿名さん:2016/12/11 21:40
>>171

超変革中のチームで金本監督だったという前提がある分、説得力の無い3人やな。
『1軍レベルに達してない1軍』にぴったり当てはまる選手たちやん。
近い将来阪神の戦力になって欲しい選手なのは間違いないけど来年ていうと『?』やな。
178 名前:匿名さん:2016/12/11 21:52
客観的に見れば、ウチのプロテクト外の野手なんて魅力無いだろう。
取られるなら投手だと思う。
179 名前:匿名さん:2016/12/11 22:46
ハヤタがオリに獲られそう!
180 名前:匿名さん:2016/12/11 22:52
狩野決まり
181 名前:匿名さん:2016/12/11 23:06
大山入団して未知数だが新外国人含め来年わからんが安田指名するとしてサードの陽川持っていっても良いだろう!
182 名前:匿名さん:2016/12/11 23:09
3年連続、野手のドライチ指名は痛い。
183 名前:匿名さん:2016/12/11 23:10
巨人がFAで杉内を獲った時金銭補償だったよな。
184 名前:匿名さん:2016/12/11 23:17
183
何言ってるの?
1位は清宮か安田
185 名前:匿名さん:2016/12/11 23:29
田口がシャシャリ出てきた時点で守屋か山本って線も意外とあるかも。
186 名前:匿名さん:2016/12/11 23:36
そもそもオリックスって資金力の割にはチーム作りが下手であまり人気ないんだよねー。昔の阪急時代なら山田、山口、加藤、福本近鉄なら野茂、阿波野、ブライアント、石井等タイガースファンでも知ってる羨ましい選手がたくさんいたのに今のオリックスの選手なんてほとんど知らないもの。選手の個性を大事にするチームカラーを岡田ドンデンがめちゃくちゃにしたからな。それでいて自分は今でも名将だと思ってるからどうしようもないバカだね。
187 名前:匿名さん:2016/12/11 23:50
>>184
お前が決めることじゃないから
188 名前:匿名さん:2016/12/11 23:56
守屋か山本やったらむしろええわ。ローテに入りそうでも中継ぎエースになりそうでもない。誰かはとられるんやからむしろラッキー。
189 名前:匿名さん:2016/12/11 23:57
清宮は全国レベルで子供達から親父達まで人気のある本物のスター選手。
野球知らない人でも清宮ファンは多い。残念だがそんな選手は今の阪神に
一人もいない。それほどの選手は進学で無ければ入札しない理由がない。
190 名前:匿名さん:2016/12/12 00:05
確かに阪神にも全国レベルのスターがそろそろ必要やね。
191 名前:匿名さん:2016/12/12 00:53
188
普通に清宮だろ。君は違う考えなのか?
192 名前:匿名さん:2016/12/12 05:08
オリックスがオワタか上本か梅野を
選んだなら
何の不満もない
むしろありがたい
193 名前:匿名さん:2016/12/12 08:20
そもそもオリックスがリストアップした人的補償候補5、6人って誰か気になるな。
194 名前:匿名さん:2016/12/12 08:20
191
おるやんけ藤浪、原口、高山が
195 名前:匿名さん:2016/12/12 08:51
狩野決まり
196 名前:匿名さん:2016/12/12 09:46
何か皆さんが心配しているような結果にはならない気がしてきましたね。
危惧しているような選手の多くはプロテクト漏れしていたとしても獲られなそう。
来年働ける選手をオリは御所望のようです。
となると榎田、秋山が本命な気がしています。野手より投手じゃないかな?
個人的には野手にしてほしいんですが・・・
197 名前:匿名さん:2016/12/12 09:46
もう人的補償しかネタがないのかw
198 名前:匿名さん:2016/12/12 10:33
榎田か。
199 名前:匿名さん:2016/12/12 10:54
>>196

本命はいなかったんだと思いますよ。いなかったから田口二軍監督呼んで聴き込みに時間割いたっぽいから。
おそらく、守屋、山本、金田、田面、歳内、横山、秋山辺りの去年1軍経験したけど2軍が主戦場だった投手が候補かな。
200 名前:匿名さん:2016/12/12 11:01
真剣に阪神の事を考えていない掃き溜めのようなスレやな。とらせん民の方がずっとましや!wwwww
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。