テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902867
2017年阪神タイガース ④
-
0 名前:匿名さん:2016/12/06 08:23
-
もう200になったのでまたアク禁になったらいかんので早めに立てておきます。
-
251 名前:匿名さん:2016/12/13 12:46
-
250
まさにおっしゃる通りだと思う。
-
252 名前:匿名さん:2016/12/13 12:49
-
>>250
中田はFAなんだから日ハム関係なく自分の判断で出れる。金銭で引き留めるにも限界あるし。
-
253 名前:匿名さん:2016/12/13 13:03
-
日ハムは、吉川や陽川など平気で流出する球団だし、
かつては糸井もオリックスにトレードされたから、
日ハムは去る者追わずに若手選手にチャンスを与える球団。
だから、中田翔がFA宣言すれば移籍確実だと思うよ
-
254 名前:匿名さん:2016/12/13 13:06
-
大谷が抜けるのは、2018年のオフシーズンだと思うよ。
-
255 名前:匿名さん:2016/12/13 13:19
-
外野手は無い気がするわ。阪神のプロテクト外に即戦力外野手なんておらんと思うし、俊介クラスやったら駿太、大城育てるわってなりそうやん。ドラフト中~下位でも毎年出てくるクラスやし最悪コンバートでも賄えるポジション。
そもそも今の阪神には糸井や陽の代わりになる選手は悲しいかな期待値込みで高山しか思い浮かばない。
-
256 名前:匿名さん:2016/12/13 13:34
-
というか1週間以内とか期限決めろや
-
257 名前:匿名さん:2016/12/13 13:49
-
>>256
公示から40日以内に
って事すら知らないニワカwwwww
-
258 名前:匿名さん:2016/12/13 13:54
-
>>249
ここの住人はーの決まり文句と自演以外何も出来ないね君
やり直し
-
259 名前:匿名さん:2016/12/13 13:58
-
いつものお爺ちゃんID:gmhadPjA0 は馬鹿だね
補償なんてオリックス側の権利なのに
何1人でヒートアップしてんだか
-
260 名前:匿名さん:2016/12/13 14:10
-
来年中田かFAしたら阪神は真っ先に手を挙げろ!
大砲がいないからいい補強になる。
巨人にはとらすなよ!クソ金本よ
-
261 名前:匿名さん:2016/12/13 14:18
-
260
ところでお宅は仕事ちゃんとしてるのかな?
いつもネットに昼間から張り付いてるニートくんですか?ちゃんと働きや。
-
262 名前:匿名さん:2016/12/13 14:22
-
>>261
一日中張り付いてるお前が言えたことやないで
-
263 名前:匿名さん:2016/12/13 14:25
-
>>257
いや40日とか長いよ
-
264 名前:匿名さん:2016/12/13 14:26
-
263
いつもって誰の事なん?人違いじゃないの?
おっちゃん。
-
265 名前:ホークスファン:2016/12/13 14:30
-
クソ!クソ!クソ!
-
266 名前:匿名さん:2016/12/13 14:37
-
金本辞めてくれたらファン増えそう
-
267 名前:匿名さん:2016/12/13 14:41
-
>>266
おまえが阪神ファンとは思えんが、おまえ一人ファンが減ったところで砂浜の砂粒が一粒減ったのと同じや。なんの影響もない。wwwww
-
268 名前:匿名さん:2016/12/13 16:11
-
251
球団は数年前から複数年の交渉し失敗。
中田翔はFAの為に単年契約した。
だからキャプテン、選手会長もしない。(複数年契約の大野が選手会長兼主将)
-
269 名前:匿名さん:2016/12/13 16:37
-
狩野決まり
-
270 名前:匿名さん:2016/12/13 17:08
-
>>269
キチガイしつけーぞ
-
271 名前:匿名さん:2016/12/13 19:39
-
来年は投手指名だから清宮回避だって。今年佐々木指名しとけば良かったんだよ。くじ引きに逃げまくって下位でも楽に指名できる大山指名するとか金本アホやで!
来年もくじ引きに逃げまくるなら金本辞めろ
-
272 名前:匿名さん:2016/12/13 20:18
-
横山オワタ
ウエスタンの1位を確定させる試合で140満たないストレート
かわいそうに怪我が無ければ
-
273 名前:匿名さん:2016/12/13 20:33
-
ドリス再契約の可能性でてきた
サンスポ、スポニチ、デイリー
ゴメスも再契約を検証してほしい
-
274 名前:匿名さん:2016/12/13 20:52
-
横山は今日厳しい結果だったようですね。
良い結果が出るにこしたことはないですが、解説者の仰るとおり変に自信を無くしたりせず
次に繋げるようここからが大事ですね。体のケアや、技術の向上、そして肉体強化など、
やることは山ほどある。能見だってエースと言われるまで何年もかかっていたわけだし、
岩貞みたいに大きく飛躍してくれることを願いましょう。
-
275 名前:匿名さん:2016/12/13 20:57
-
横山5回104球7安打5失点
四球も多くホームラン3本
もしかして故障かもってぐらい絶望的
躍動感も無いし6番手なんて無理
-
276 名前:匿名さん:2016/12/13 21:00
-
↑
「次に繋げる」ではなく、「次に繋がる」ですね。読みにくくて失礼しました。
-
277 名前:匿名さん:2016/12/13 21:03
-
275
横山のドラフト年度アマ時代の活躍は期待を持たせた。
ストレートは150キロを越え奪三振率がスゴかった。
-
278 名前:匿名さん:2016/12/13 21:47
-
ゴメスはロッテだろ
-
279 名前:匿名さん:2016/12/13 22:07
-
石崎三者三振
ここまで無双状態
-
280 名前:匿名さん:2016/12/13 22:11
-
>>277
そうなんですよね。だからこそ期待もしているし、早く一軍で活躍してほしいんです。
もし故障なら無理せずまずは治療に専念してほしいですし、力が足りてないなら
とにかく練習あるのみだと思います。メッセンジャーや能見、岩田もベテランですから、
横山が先発ローテでバリバリ投げてくれることが阪神にとっては大事ですし、
そうなってほしいなぁと願っています。今は厳しいかもしれませんが、一軍で活躍を
楽しみに待ちたいと思います。
-
281 名前:匿名さん:2016/12/13 22:14
-
>>280
「一軍で」ではなく、「一軍での」ですね。度々の書き込みミス失礼しました。
-
282 名前:匿名さん:2016/12/13 22:46
-
メッセ、岩貞、藤並、青柳、能見までは決まりか?小野、望月がどう絡んでくるか見物だな。、
-
283 名前:匿名さん:2016/12/13 23:17
-
二位指名の石崎が無失点を続けてる。
岩崎、石崎が加われば助っ人2人、オッサン2人とでブルペンに厚みが増す。
問題は6番目先発。
-
284 名前:匿名さん:2016/12/13 23:41
-
>>282
藤浪な。
話を戻すが能見も青柳も決定かいな?楽なローテ争いやな。
清宮を回避って話があったがホンマに可能性高い思うで。
高い確率で投壊するやろうからな。
この話をすると先ずは野手を固めてから的な事を言われるが金本は投手に苦しむ事を覚悟出来てるんかな?
投手は何とかなるって軽く考えてるとしか思えんわ。
来年オフに投手をかき集める姿が想像出来るわ。
それも監督として良い経験かもしれんけどな。
-
285 名前:匿名さん:2016/12/14 00:51
-
>>284
そうですね。メッセ、藤浪、岩貞までで青柳は実績不足、能見はここ3年黒星先行、投球回数減少、防御率悪化とブルペンに回る話まで出ていた。ただ他にいない。やはり青柳、能見まで決定か。
-
286 名前:匿名さん:2016/12/14 07:58
-
ドリス再契約するとか阪神て何も考えなしで編成してるのがよく分かるな
フロントと現場が一体となっていないな
大した成績残してないしドリスはいらない
-
287 名前:匿名さん:2016/12/14 08:12
-
>>284
この話をするとって何で突然清宮の話出て来るのか意味不明だし、回避なんて1年も前から分かるわけないし。w
会話のキャッチボールになってない。
-
288 名前:匿名さん:2016/12/14 08:36
-
>>284
名前ぐらい分かってるよwただ今年の奴はなんの成長もなく、並の選手に落ちぶれたから藤並と揶揄してるのも分からんかw
>>285
ドリスは絶対に必要戦力だ。以前誰かも言っていたが、先発として再生させたらメッセの後釜にもなるしかなりの存在になれるのは間違いない。
-
289 名前:匿名さん:2016/12/14 08:53
-
>>287
お前の方が引き篭もりニートのコミュ障じゃねえか。
頭悪
-
290 名前:匿名さん:2016/12/14 08:54
-
>>287
何や?ホンマもんのアホなんか?
来年の投手陣崩壊が来年オフのドラフトと密接にかかわってくる事くらい理解出来んのか?
清宮を回避せざるえない状況になる可能性が高いっちゅう事やろ。
>>288
なるほどな。並の投手って事やな?納得や。
ただ、計算にいれてる藤浪が今シーズン程度やったらホンマにヤバいで。
-
291 名前:匿名さん:2016/12/14 09:13
-
まぁやはりチームの土台はまず生え抜きの4番とエースをつくる事から。
そういう観点から言えば阪神の投手は藤浪に絶対的なエースになってもらわないと駄目。
後はドラフトは投手を1位で指名しないといけない状況になるかもしれないが、将来の4番候補中軸候補となりえる野手のスター候補がいるなら当然そちらが優先。生え抜きのエースと4番の中心線つくりは強いチームづくりには必須。
それ以外の野手なら投手優先でいい。
-
292 名前:匿名さん:2016/12/14 09:23
-
>>287
まぁ日本に木造船で命からがら密入国して間無しなんだから勘弁してやりなよ。w
-
293 名前:めしうまキングストン:2016/12/14 09:55
-
いま起きたけど何か?
-
294 名前:匿名さん:2016/12/14 10:00
-
横山の醜態はオリクス向けの三味線と思いたいな。
140後半は楽に出る投手が140未満?と云うのは異常やし
故障をおして出る局面でもないからな。
本来はプロテクトすべき選手やと思うが、西岡鳥谷をプロテクトしてる様では
横山クラスは当落線上になるわな。
まあ度胸のないフロントやが、愛すべき球団でもあるわ。
-
295 名前:匿名さん:2016/12/14 10:18
-
リストに戦力外と同じくらいなロクでもない選手ばかりだからオリもなかなか決めないんだろうね
-
296 名前:匿名さん:2016/12/14 10:21
-
296
まだ巨人のリストよりはましなのいるんじゃないか。
-
297 名前:匿名さん:2016/12/14 10:59
-
>>294
横山は最近はずっと140前後ですよ。今更??って感じですが・・・
150近く出てたのってアマ時代からプロ1年目までじゃないですか?
今シーズンの勝ち試合でもストレートの球速帯は136.7~142.3くらいです。
昨日打たれたのは球が高かったですし、インコースが甘く入ってました。
捕手にはもう少し外中心のリードをお願いしたかったですね。
頭数を考えても横山をローテに入れたいのが本音ですが厳しい言い方すると今の実力はあんなもんです。
>>290
自分的には来年のドラフトは絶対に投手でいくべきだと思ってます。
清宮に人気が集まるなら尚更チャンスにも思えます。
-
298 名前:匿名さん:2016/12/14 11:55
-
横山は本来の調子なら150でる投手ですが、調子が悪いかどこか故障してるのかも。身体がまだ弱く出来ていないのかもね。
横浜DeNAは金銭補償の可能性もあるみたいですね。うちも金銭補償になればいいのに。
ドラフトは毎年4番候補はでないから来年は清宮でいくべきですよ。
-
299 名前:匿名さん:2016/12/14 12:07
-
>>290
まぁ価値観の違いというかセーフティラインをどこに引いてるかやけど投壊はないと思うわ。
金本政権になってからでもドラフトで半数は投手を指名してるし、FAや外国人補強に関しても糸井、ヘイグ、キャンベル以外は投手だしね。
その補強したり新加入した選手が働くかどうかはスカウティングや育成の分野になってくるから一概に投手軽視に結びつけるのは無理があると思うわ。
かき集めるって表現のニュアンスが曖昧だけど俺が言いたいのは投手もしっかり補強はしてるよってことね。
-
300 名前:匿名さん:2016/12/14 12:26
-
どこかの監督が言ってたよね。
中心なき組織は機能しないと。
やはり4番とエースの軸がしっかりとできたチームは安定して強いと。ドラフト1位で4番やエースになれる逸材がいた年は補強ボイント関係なくドラフト1位で獲りにいかないといけないと。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。