テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902867
2017年阪神タイガース ④
-
0 名前:匿名さん:2016/12/06 08:23
-
もう200になったのでまたアク禁になったらいかんので早めに立てておきます。
-
501 名前:匿名さん:2016/12/18 05:26
-
500、501
💩
-
502 名前:匿名さん:2016/12/18 08:53
-
同じ金でも金田より金本にオリいってほしい。
来年は負けたら名指しで選手に責任押しつけてばかりや言い訳ばかりしないでとにかく勝てや。
-
503 名前:匿名さん:2016/12/18 09:11
-
岩貞、青柳とってきた北村スカウトや実績ある中尾スカウトが首になって久保田や筒井に据えかえる阪神
またしばらくは見立て違いが続くだろうな。
-
504 名前:匿名さん:2016/12/18 09:22
-
金田がとられるのは田口の意見を聞くと知った時にピンときた。
ファームの試合見てるものなら分かると思うけど、相手目線から見たら金田や秋山やかろうじて望月
くらいしか欲しいと思わない。横山とかにしても阪神側からみたら期待の左腕だが相手からみたら平凡な投手。
プロテクト名簿を作る時は迷ったら相手目線で考えること必要。本部長、金田を入れるかは最後まで迷ったそうだが
今回の名簿作成はオリックスの情報作戦(大物とる,外野手欲しい,左腕必要)をまに受けた幼稚さにあきれた。
おまけにリスト漏れにはかん口令と言いながら社長自ら鳥谷,西岡,福留はプロテクトしたと認める始末。幼稚な素人集団
-
505 名前:めしうまキングストン:2016/12/18 10:08
-
僕は基本、変体だけど何か?
-
506 名前:ゴキロー スズキ 内野安打で稼ぐ男:2016/12/18 11:00
-
横山は結構凄いだろ。石崎とか
-
507 名前:匿名さん:2016/12/18 11:57
-
金田が人的補償でとられて文句言ってる奴は誰だったら満足できるんだ?
小宮山や小豆畑でも文句いってそうだな。
-
508 名前:匿名さん:2016/12/18 12:20
-
金田の流出は確かに痛いですが許容範囲でしょう。
ノビノビとプレーできるオリックスなら大化けする可能性もありますし、金田にとっても良い機会だと思います。
横田は足が速いのが災いしていますね。
内野安打で率を稼ぐ事を覚えてしまうとどうしてもそっちに流れてしまう。性格の問題もあるでしょう。
まだ大学3年の年齢ですし、吉田とは性格も含めタイプが違うと思います。
-
509 名前:匿名さん:2016/12/18 12:41
-
505
それなら最初に5、6人をリストアップしたのは何なんだ?あなたの意見なら5、6人もリストアップする必要ないだろ。しかも貴重な左の先発候補の横山より金田優先しないわ。終わった後の金田賛美はナンセンス。実際に糸井のプロテクト予想調べたらあきらか。大概金田はプロテクトから外されていた意見多かったぞ。嘘と思うならネットでプロテクト予想みたらわかるよ。
-
510 名前:匿名さん:2016/12/18 13:59
-
筒井氏のアマスカウト就任はともかく久保田氏のプロスカウトって何するの?
トレード要員で使えるかどうか見極めるってこと?
-
511 名前:匿名さん:2016/12/18 14:16
-
とにかく有名だった選手をコーチやスカウトにしてるだけやで
-
512 名前:匿名さん:2016/12/18 14:19
-
功労者なんやからそれくらい面倒みたってもええやろ。いいときも悪い時もあった人やから勉強したらいいスカウトなれると思うで
-
513 名前:ゴキロー スズキ 内野安打でチームを低迷させた男:2016/12/18 14:22
-
金田は球は速いけど制球とメンタルが悪すぎだろ。金本もメンタルの弱さに呆れてたし
-
514 名前:匿名さん:2016/12/18 14:30
-
筒井が中部東海地区のスカウトになったら益々その辺からの獲得が増えるだろうな。
今でも山本翔也、守屋、小豆畑とちょいちょい取ってるが。
トヨタには元阪神の的場もいるしコネが深くなるかも。
-
515 名前:木星在住のクレーマー:2016/12/18 15:31
-
金田はオリックスに行ったら防御率3、97ぐらいかな?
-
516 名前:匿名さん:2016/12/18 15:56
-
今更金田とか言い出して人いるけど、プロテクト予想で大概の予想では金田プロテクトから外されてるじゃん。
-
517 名前:匿名さん:2016/12/18 17:10
-
>513
功労者の面倒みてあげるのはいいけど、スカウトなんて重要な役割はどうかと思うけどな
見る目があるか無いかで、入ってくる選手が変わってくるんだから・・
ドラフト1位で競合するような素人でもいい選手って判る選手の指名はともかく、
外れ1位、2位以降で誰を指名するかで、その球団のスカウトの差は出るんだから、
ここはOBにこだわらずに適正のある人を選んで欲しいけどな
-
518 名前:匿名さん:2016/12/18 19:09
-
スカウトなんて一朝一夕にいかんねんから、これから経験して勉強して失敗していいスカウトになるんちゃうん?少なくとも一軍でトップのレベル何年も選手経験あるんやからスカウトになる資格あるやろ?
-
519 名前:匿名さん:2016/12/18 19:11
-
新任のスカウト一人の意見が通るわけないやろ!
そこフォロー入るわ!
あんた働いたことないやろ?
-
520 名前:匿名さん:2016/12/18 19:17
-
スカウトのシステムでおかしいと思うのは、阪神みたいに外野手出身のスカウトが片寄っていて投手とか見てるのと、
他球団にも言えることだかロクな選手取って来ないのに責任も取らず何年もスカウトでいられること。
巨人の賭博選手取って来たスカウトは責任取ったのか?
-
521 名前:匿名さん:2016/12/18 20:12
-
>520
1人の選手を何人かで一緒に見に行く場合は、ともかく、
担当した選手に関しては、評価は、任せられるやろ
新任だから意見通らないんなら、選手見に行ってもしょうがないなww
で、何年やったら、意見通るんだい?
スカウトの能力見極めるまでにえらい時間かかるな
君、もっといい会社で働いたらどうだいww
-
522 名前:匿名さん:2016/12/18 20:21
-
520
誰が1年目だけの話してんねん
能力は、年数だけで補えるもんじゃないよ
あんた、頭使わんでいい系の仕事してる?
-
523 名前:匿名さん:2016/12/18 20:26
-
金本と仲良いだけか、なぜか藤井が引退した後優遇されてるよな。あんなやついらないのに。鶴岡をコーチとして残してほしかった。
スカウトもコネとかもあるから、何とも言えないけど、眼力のある人は高齢でも置いてほしいよね
-
524 名前:匿名さん:2016/12/18 20:27
-
フォローするだろうが
新人だろうが基本担当地域のスカウトの
意見が中心だと思う
-
525 名前:匿名さん:2016/12/18 20:54
-
>>504
お前の妄想も大したもの
利いた風な口利くな。
-
526 名前:匿名さん:2016/12/18 21:00
-
>>504
謝罪しろ。
-
527 名前:匿名さん:2016/12/18 21:11
-
>>517
外れ1位って、阪神の場合は大石の外れは榎田だったし、大瀬良の外れは柿田→岩貞で、
他球団のそこら辺のスカウトよりは全然優秀なんだけどな。
-
528 名前:匿名さん:2016/12/18 21:25
-
>>527
しつこいな同じ話
-
529 名前:匿名さん:2016/12/18 21:33
-
>528
榎田って(笑)
満足してるんなら、いいけど(笑)
じゃ、榎田の前の外れ1位遡ってみ!
どこが優秀なんだよ
-
530 名前:匿名さん:2016/12/18 21:45
-
台湾シリーズ決勝
全ウェスタンが全イースタンを圧倒
宮國をフルボッコ
横田が今日も活躍、成長著しい
青柳もいい
若手の成長、活躍はやっぱ嬉しいね♪
-
531 名前:匿名さん:2016/12/18 22:11
-
>>517
当たり前のことやけどちゃんと適正みてスカウトに選出するに決まっとるやろ?
プロの編成の方がお前よりスカウティングの重要性は熟知しとるやろ。
何でもかんでも批判すりゃいいってもんじゃないで。
-
532 名前:匿名さん:2016/12/18 22:12
-
>>320とか528とか話の内容、出てく固有名詞まで毎回同じ。
-
533 名前:匿名さん:2016/12/18 22:13
-
久保田プロスカウトなんて分けわからんポストに就くならコーチにすれば良いのに。
香田金村なんかより全然マシと思うけど。
-
534 名前:匿名さん:2016/12/18 22:27
-
>>530
フルボッコというかイースタンが弱すぎやね。
それにしても阪神の選手は体がでかくなったな。横田は元々でかかったけど石崎、青柳もしっかり筋力アップしてる。
オリックスの吉田のバッティングは化け物やな。
-
535 名前:匿名さん:2016/12/18 22:27
-
>>533
毎度毎度プロスカウトが云々うるさい奴だな
-
536 名前:匿名さん:2016/12/18 22:29
-
>>533
まず君はあれだけ叩いてた高山が活躍したんだから、自分の見る目に無さを詫びなさい
-
537 名前:匿名さん:2016/12/18 22:40
-
>>530
横田は三番で3割越えたけど1本塁打は寂しいしモロさも出てた。
それに比べ四番オリ吉田が素晴らしかった。凄すぎた。格が違った。
石崎はクローザーを任されていい経験ができた。
青柳、横山は出直し。
-
538 名前:匿名さん:2016/12/18 22:41
-
吉田ってバリーボンズみたいな選手だな。
-
539 名前:匿名さん:2016/12/18 23:01
-
>>532、>>535、>>536
ホンマにしつこいストーカーだね。
相手にされてないっていつになったら気付くの?
-
540 名前:匿名さん:2016/12/18 23:04
-
>>538
ホントにボンズを思い起こすスイング。
他が色褪せるほどの活躍。
高山もいいけど……吉田は凄い。
阪神にはいない。
-
541 名前:匿名さん:2016/12/18 23:18
-
>>539
お前ID替えすぎや
出禁だろうに
-
542 名前:匿名さん:2016/12/18 23:20
-
540
荒らしのアンタが消えればいいだけ
ドラフトスレ荒らしの自演カスが
-
543 名前:匿名さん:2016/12/18 23:24
-
逆神XPR5d8EE0が言うなら久保田プロスカウト成功間違いなし
-
544 名前:匿名さん:2016/12/18 23:28
-
高山指名に反対してた奴がスカウトがどうたら言う資格はないな。
-
545 名前:投稿者により削除されました
-
546 名前:匿名さん:2016/12/19 00:14
-
ベンチ蹴りあげたりするような監督は12球団で金本だけ!雰囲気悪くなって選手が萎縮するのわからないの?
辞めや!
-
547 名前:やまたか:2016/12/19 08:01
-
確かにオリの吉田は、凄いが怪我は心配。
あのスイングに身体がついてこれない。
-
548 名前:匿名さん:2016/12/19 09:47
-
吉田は本当に凄かったね。特に終盤はウィンターリーグに参加している程度の投手じゃ抑える手段が無かった。
石崎は制球が大分良くなったけど、相手のレベルを考えればストレート一本勝負は正しい選択に思えるけど去年も言えた事だけど一軍ではそう空振りは獲れない。
それならどうやって抑えるか?ってとこまで考えた投球をしてほしかった。必要なくても変化球でカウントを作ってストレート勝負、はたまたその逆も。
大学・社会人を経て来年が3年目、10代20代前半の若い選手相手に格の違いを見せつけるのも大いに結構だけど今のレベルではプロの一軍では厳しい事も理解しなくちゃね。
横山は進化というか年々劣化してきている印象が強いね。特に武器になる変化球も制球力も無い投手だからストレートの力を取り戻さなきゃ難しい。
今の状態を見る限り、はっきり言ってローテで廻るレベルにない事は明らかだった。
青柳は去年のままじゃ戦えないと思わないといけないよね。このリーグを見る限り何も変わってない印象だった。
制球を良くするなんて簡単じゃないし持ち味を消す事になりかねないから難しいけど一つ上に上がらないと来年はボロボロの予感。
-
549 名前:匿名さん:2016/12/19 10:07
-
打撃陣では横田のプロ1.2年目ってあんな動きがギクシャクしてたっけ?なんか言い方悪いけどロボットみたい。
とにかく打撃そのものを見直さなきゃ話にならないよね。
ただ、困るのが去年の二軍戦も今回のリーグも内野安打も含めそれなりに結果がでてしまう事。
本人にとっては良い事ではないと思う。坂本は・・・特に無し。
ウエスタン・イースタンの中継試合は全て見たけど良いな~と思ったのは中日鈴木・石岡、ソフト栗原・古沢・幸山、オリ宗、巨人桜井・篠原・宇佐見、横浜網谷くらいかな。
逆に見るの楽しみにしていたけどガッカリしたのがソフト島袋、中日野村、ヤクルト原・廣岡、楽天内田、巨人重信。
特に廣岡は1年目から一軍で結果を残して楽しみにしていたけどフルスイングの意味を履違えてる、意識から変えていかないと無理だね。
-
550 名前:匿名さん:2016/12/19 11:07
-
>>500
こんなウジ虫どものスレに書くなら2ちゃんねる実況スレのとらせんに書けよ。
批判もされるけど、ここみたいな薬物中毒者はいない。きちんとした議論を展開する。
したらばはアカン。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。