テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902867
2017年阪神タイガース ④
-
0 名前:匿名さん:2016/12/06 08:23
-
もう200になったのでまたアク禁になったらいかんので早めに立てておきます。
-
551 名前:匿名さん:2016/12/19 11:10
-
>>546
シンデ。
-
552 名前:匿名さん:2016/12/19 11:23
-
>>545
お腹大丈夫ですか?
-
553 名前:匿名さん:2016/12/19 12:05
-
SoftBankの曽根君の守備いいやん。取ってからがはやいし肩もいい。ただ今宮とだだ被りなんだよなー。SoftBankでは出番どころか支配下も難しいとちゃうかな。
-
554 名前:匿名さん:2016/12/19 12:28
-
曽根なんて守備下手じゃん。
-
555 名前:匿名さん:2016/12/19 12:56
-
>>549
話題にする事やないけど廣岡は確かに何でも振りすぎやな。
緩急にもコースにもついていけてない。
巨人にいた大田の1年目以上やな。将来は分からんが難しいんは事実やな。
阪神の選手においてはある程度は納得やな。石崎はホンマに言う通りやわ。ストレートの力があるんは知ってるっちゅうねん!
青柳においても来年苦しむんは今年投げてる時点で感じとったわ。
ただ、横山は順調やないかな?今の時期にこれだけ投げれるのんは収穫や。
力不足は事実やが来年1年怪我せんで働ければ再来年に繋がる思うで。
-
556 名前:匿名さん:2016/12/19 13:09
-
>>549
ほ~
オリの吉田はクソか?
-
557 名前:匿名さん:2016/12/19 13:25
-
>>556
吉田は別格。
549・550と連続書き込みになってしまったけど読んで。
-
558 名前:匿名さん:2016/12/19 13:40
-
金田がオリに持って行かれた! 頑張れよ!
ハヤタは来年クビだな!
-
559 名前:匿名さん:2016/12/19 15:37
-
>>557
単なるプロ野球ファンならよそのスレに行って。
ここ阪神スレやから。
-
560 名前:匿名さん:2016/12/19 16:06
-
>>556 560
は~?意味解らん。
何言ってんの?頭ぶつけた??
-
561 名前:匿名さん:2016/12/19 17:27
-
549
阪神選手に関しては同感。
横田はスイング軌道、軸回転の問題か全くボールが上がらない。
唯一のホームランもライナー性。
吉田の軌道とは全く違う。金本監督にバッティングは似ているかも。
-
562 名前:匿名さん:2016/12/19 17:46
-
>>560
別に…
ちょっと屁がプロパンガスの臭いがするけど。w
-
563 名前:匿名さん:2016/12/19 18:06
-
ないかな
デスパイネ獲り
-
564 名前:匿名さん:2016/12/19 18:49
-
なんで阪神の編成って大馬鹿なんや?
ttp://hanshintigers1.blog.jp/archives/9514356.html
-
565 名前:匿名さん:2016/12/19 18:52
-
デスパイネみたいな大砲が必要なのに率残す外国人採ってどうするんや?金本アホ?
デスパイネ取れや
-
566 名前:匿名さん:2016/12/19 19:12
-
誰か>>564を精神病棟に隔離してくれ
-
567 名前:匿名さん:2016/12/19 21:53
-
566も隔離でええやろ
DH専門のデスパイネとかセリーグでどこ守らすねんって話や
-
568 名前:匿名さん:2016/12/20 01:28
-
イデホ取りに行くって言うならまだいいけど…
キューバ選手は扱いにくいって充分分かったから阪神にはいいわ。
-
569 名前:ゴキロー スズキ 内野安打でチームを低迷させた男:2016/12/20 05:52
-
>>549
広岡と内田と重信は一軍の選手なんだからもっと頑張らないとな
-
570 名前:匿名さん:2016/12/20 09:50
-
>>565デスパイネってなんぼする思てんねん、アホすぎはおまえ!
-
571 名前:匿名さん:2016/12/20 11:04
-
安藤安…成績だけなら3倍の1800万は上がっていいだろう
-
572 名前:匿名さん:2016/12/20 14:22
-
559
伊藤隼太は走攻守すべて並以下。
ドラ1の鮮度があるうちに巨人太田のように中継ぎ投手とトレードがいい。
糸井が加入して阪神では左の代打しかポジションが無い。
慶応大学ドラ1を簡単にクビにできないし。
-
573 名前:匿名さん:2016/12/20 15:25
-
吉田正尚も阪神に入ってたら打撃よりも守備で叩かれてたかもね。それに甲子園の外野って野手泣かせの球場だしね。
-
574 名前:ゴキロー スズキ 内野安打でチームを低迷させた男:2016/12/20 15:40
-
>>572
代打の神様なったら良いやろ
-
575 名前:匿名さん:2016/12/20 15:48
-
566
💩
-
576 名前:匿名さん:2016/12/20 17:56
-
慶応大学ドラ1打者といえば上田、大森、喜多とカスばかりだが高橋由伸だけは別格だったな
さてさて、伊藤は今後カスになるか別格になるかどちらでしょうね
-
577 名前:匿名さん:2016/12/20 18:39
-
カスカスカスカスカス鬼👹瓦
-
578 名前:匿名さん:2016/12/20 22:05
-
>>576
ハナからカスだったんだよ。
ヅラ南のコネ入団
来年は南の太鼓持ちでもやってるだろ
-
579 名前:匿名さん:2016/12/20 22:33
-
強打者はホームランを打てなければ怖くない。
そして、甲子園では浜風のことも考えると広角に打てる左打者か右のプルヒッターじゃないとホームランの量産は難しい。
当時、伊藤の大学時代の映像で見ましたが、安打性の打球の殆どが右方向でしたので、微妙だと思い、投手がいいと書き込んだら誰一人賛同者はいませんでした。
もし、打者なら高橋周と書き込むと、当時半分ほどいた伊藤派からは金本に引導を渡すために伊藤をとらなければならないという意見が返ってきました。
即戦力にならない選手をとったところで引導は渡せないだろうと返信したら、伊藤は数年に一人レベルの選手なのに、他に誰をとれというのかというわけのわからない返答。
当時のあの人たちは今どう思っているのか。
-
580 名前:匿名さん:2016/12/20 23:47
-
WBCの日本代表が発表され、阪神からはWBCに誰も選ばれなかったな。
それだけ、阪神は、魅力的な選手がいない証拠だね。
日本代表に選ばれる程の選手がいないと言う事や
残念だが、これが現実や。
-
581 名前:匿名さん:2016/12/20 23:55
-
>>579
よくそんな昔のこと覚えてますね!
でもたぶん賛同してた人もいるとおもいますよ。
僕も今でも伊藤隼太こそ大山よりよっぽどドラフト1位の価値はなかったと思っていますから!
ただあまりそのことがクローズアップされなかったのはあの年は今年と違い菅野こそ突出していましたがその他は全体的に小粒で各球団今でも主力になっている選手は数少ないと思います。我がタイガースも遼馬こそなんとか地味に頑張っていますがその他は今のところボロボロですから。
-
582 名前:匿名さん:2016/12/21 00:03
-
>>580
連投失礼します!確かにおっしゃることはわかりますが多くのタイガースファンはそのことをあんまり気にしてない気がします。WBCなんて所詮メジャーリーガーは軽視しかしていませんし、タイガースファンは日本がWBCやオリンピックなんかで勝つことよりタイガースがペナントレースで勝つ方がよっぽど盛り上がるし経済効果もあると思っていると思いますよ。
日本がどうとかくだらないことはどーでもいいのであって要はタイガースが勝つことがすべてです。日の丸のプレッシャーとか意味がわからないですし満員の甲子園の打席の方がよっぽど緊張感あるでょう!事実WBCやオリンピックより満員の甲子園の方が観客数も多いわけですから。
-
583 名前:ゴキロー スズキ 内野安打でチームを低迷させた男:2016/12/21 00:25
-
>>579
隼太は東大だけ無敵で通算成績は良いんですよね
-
584 名前:匿名さん:2016/12/21 00:31
-
阪神は、日本代表に阪神から一人も選出されていないチームだから、魅力の無いチームといことや。
阪神は、代表レベルの選手が出ていないチームだから、
優勝出来ないのは、当然だろうな。
-
585 名前:匿名さん:2016/12/21 00:38
-
何で毎年金本ってアホみたいにウエイトばかり選手にさせるの?
去年もウエイトばかりやらせて全く打てなくて意味なかったの分からないの?
勝てないの金本の責任だわ。辞め!
-
586 名前:匿名さん:2016/12/21 01:54
-
↑
意味なかったって思ってるのってお前みたいな野球観戦専門だけやろーな
お前みたいなスポーツを真面目に取り組んだことがないやつの薄っぺらいコメントはいらん
-
587 名前:匿名さん:2016/12/21 08:05
-
打者のプロレベルからの成長を期待は大きかったが・・現実厳しい
伊藤隼大もその一人 大学3年がピークの評価でしたがドラフト前評価Sランク
鳥谷のもっとレベルの高い選手になると思いましたが・・
その中では高山と原口と北條には壁を壊してほしいですが
-
588 名前:匿名さん:2016/12/21 08:24
-
阪神は魅力のないチームに変貌したが、巨人は日本代表に菅野、坂本と選ばれている
ので少なくとも、阪神よりは巨人のほうが魅力のあるチームだと思うぞ。
阪神は外様選手や外国人に頼りすぎて若手選手の活躍が半減してベテラン、中堅ばかり目立って活躍しているチームだから
代表候補が出て来ないんだぜ。
阪神の体質を考えれば、巨人のほうがまだマシな方だね。
-
589 名前:匿名さん:2016/12/21 08:42
-
589
ベテラン中堅ばかり目立って活躍している。
それ巨人の事?
阪神は逆に中堅層が全く機能してないんだけど。
少なくとも巨人よりは若手活躍してるよ。、
-
590 名前:匿名さん:2016/12/21 09:04
-
若手が活躍しているなら代表に選ばれるはずだろう。
代表に選ばれないという事は阪神の選手は巨人の選手より力のない選手が多いという証や。
阪神には中途半端な選手が多いからな。
しかも、一年活躍しただけで、若手選手が活躍していると勘違いしている阪神ファンが多いね。
3年間、一軍でチームに貢献したら活躍した事になるんやで。
-
591 名前:匿名さん:2016/12/21 09:10
-
>>590
わかったから虎スレ来なくていいから笑
バカで低所得はタイガースファンにはいないから笑
-
592 名前:匿名さん:2016/12/21 09:45
-
591
さようなら!もう阪神スレにこなくてもいいから、あなたの応援している球団で書いて下さいな。
-
593 名前:匿名さん:2016/12/21 10:12
-
591
💩
-
594 名前:匿名さん:2016/12/21 11:26
-
阪神は、来年も外国人と糸井頼みのチームだから、
彼らが活躍出来ないなら最下位もあり得るね。
-
595 名前:匿名さん:2016/12/21 11:40
-
595
大して若手がいない補強頼みの巨人と違って楽しみな若手が多い阪神はうらやましいだろ。
外国人野手は1人だけだしな。
-
596 名前:匿名さん:2016/12/21 12:27
-
阪神は若手選手が多いが、加入で、横田、中谷、江越と
出番が激減することは確実で、来年は経験の浅い
若手選手を使うのはリスキーだね。
金本も2年目だし勝負の年だから、若手選手を使うより経験値の高いベテランを使うことが多くなるだろう。
-
597 名前:匿名さん:2016/12/21 12:40
-
阪神は来年の順位予想では、最下位候補一番手。
中日、ヤクルト、横浜よりも戦力的には劣っている。
-
598 名前:匿名さん:2016/12/21 12:47
-
598
戦力的に劣っているチームはね、FA補強した時に欲しい選手いないから即効金銭補償になるチーム。阪神は獲られたくないのに金銭補償してくれない。必ず選手獲られるから選手はいるんだろう。
-
599 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2016/12/21 13:00
-
600ゲッチュ‼︎
-
600 名前:匿名さん:2016/12/21 13:02
-
阪神の選手に欲しい選手なんていないと思うぜ。
逆に、阪神の選手は他球団から欲しがられる選手になる事やね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。