テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902867

2017年阪神タイガース ④

0 名前:匿名さん:2016/12/06 08:23
もう200になったのでまたアク禁になったらいかんので早めに立てておきます。
801 名前:匿名さん:2016/12/28 23:00
ttps://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B01MAYP0WA/krqglzx-22

世界的ブランドのヒューレッツパーカーのタブレット、定価60000万円が、29800円で販売!!!
802 名前:匿名さん:2016/12/28 23:14


💩
803 名前:匿名さん:2016/12/29 01:13
それでも金本は清宮より中田がほしいってわからない?
野村と清宮の両者の獲得なんて今年みたいに金本がくじ引きから逃げるから無理だよ
804 名前:匿名さん:2016/12/29 03:33
>>804
それでも金本は清宮より中田がほしいってわからない? ⇒ 金本なら両獲りだよ 清宮の家族は阪神ファンだし FA 中田も当然獲得にいく 

今年みたいに金本がくじ引きから逃げるから無理だよ ⇒ 野手を投手より優先したから 1位の大山は2位でもとれたと思うが・・・

ID:JB/6cvfw0は 阪神の状況が全然わかっていないね
805 名前:匿名さん:2016/12/29 07:26
清宮はホントにすごいのかな?
金属バットでしか今は無理やと思う
ぷよプヨやしプロではどうかな
806 名前:匿名さん:2016/12/29 08:43
>>803
おまえが人生から逃げる事を思えば金本監督のドラフトでの決断は勇気のある決断だよ w
大山を信用していない証拠
阪神ファン以下の野球ファンと名乗るのもおこがましい
痰を吐きたいくらいのアホ
807 名前:匿名さん:2016/12/29 08:45

>>805も同類
808 名前:匿名さん:2016/12/29 09:02
清宮が清原松井中田と同クラスかって言うとやっぱ違うと思う。
アイドルで言えば昔の松田聖子中森明菜キョンキョン中山美穂らと今のAKBやらももクロやらぐらいの違い。
809 名前:ホークスファン:2016/12/29 11:02
ガッデム!ガッデム!ガッデム!
810 名前:匿名さん:2016/12/29 11:41
清宮は能力や素材以上に人気があり客寄せできる要素が大きい。もし清宮が今の能力のまま客寄せできない地味な選手なら恐らくドラフト1位にはならないだろう。逆に安田や再来年の野村の方がいいかもね。野村はサードの守備力もあるし素材なら清宮より断然いいように思う。しかし人気や客寄せ面で清宮より劣る。
811 名前:匿名さん:2016/12/29 11:42
>>808
キモヲタは消えろ
812 名前:匿名さん:2016/12/29 11:48
プロ野球も興業だからスター性も大事だという事。スター性とか華関係ない、野球の力だけで判断する考えの人なら清宮はスルーだろうね。
そのへんの野球のみかたによって違ってくるね。
野球を興業ととらえるのか、興業より勝ち負けが最重要なのか。
813 名前:匿名さん:2016/12/29 12:16
大山なんて他球団の評価はドラフト4位程度の選手。今年みたいに投手が豊作の年なんてなかなかないのに、金本はくじ引きに逃げた!
野手が欲しいなら来年こそ野手指名すればいいのに、アホ!佐々木指名してくじ引き外してもファンは納得する!金本自身が勝負にもいかないくせによく選手に逃げるなと言うのは間違ってる。ドラフト戦略からして負けてるし逃げ腰。こんなので阪神ファンは納得いかない!来年勝てないなら辞めてほしい
814 名前:匿名さん:2016/12/29 13:32
>>813
そうやめてほしい。
貴様が阪神ファンと名乗るのをwwwww
815 名前:匿名さん:2016/12/29 13:33


💩
816 名前:匿名さん:2016/12/29 14:28
814

大山が4位評価?それだけでお前の知識、情報の程度がわかる。
1位指名の事の是非は別として2位では微妙だった。

814はドラフト戦略の批判をする前にチーム戦略やチームバランス等どの程度理解をしているのか言ってみろ!
817 名前:匿名さん:2016/12/29 14:45
>>816
キチガイ共よ、別の場所でやってください
818 名前:匿名さん:2016/12/29 15:25
818
うるせえ
819 名前:匿名さん:2016/12/29 16:29
819
荒らすな
820 名前:匿名さん:2016/12/29 16:39
818 ID:ODzTNQMA0お前のことだぞ
821 名前:匿名さん:2016/12/29 16:40
来年の阪神は期待できるね。糸井の加入は大きい。これで新外人の二人が機能すれば優勝争い出来る。大山も期待したい。鳥谷も頑張って欲しい。
822 名前:匿名さん:2016/12/29 16:50
リリーフも肝だろね。マテオ(ドリス)岩崎、メンデスがかつてのJFKみたいにはまれば強いよ。
823 名前:匿名さん:2016/12/29 17:40
大山、阪神入団が決定したのですから応援してあげましょう。
化ける可能性もありますよ。
824 名前:匿名さん:2016/12/29 18:01
知り合いの野球通の人何人か清宮の事聞いたら、人気先行で、清宮いくなら1年待って野村いった方がいいと言ってたな。再来年は大阪桐蔭の根尾もいいらしいね。来年より再来年の方がよりいい高校生いるらしいよ。岡田は、清宮より安田の方がいいと安田推してたな。野球よく知ってる人は清宮は人気だけで人気ほど大したことないみたいな意見多い。
825 名前:匿名さん:2016/12/29 18:02
819~821

💩
826 名前:匿名さん:2016/12/29 18:28
自分の意見を周りにも言ってる人がたくさんいるとかいうくだらない盛り方だな
827 名前:匿名さん:2016/12/29 22:10
>>812
観客動員数が12球団で巨人に次いで2位のチームが興行とか気にする必要あるの?
ドラフト6位だろうが育成上がりだろうがデカデカと新聞に載る様な球団が。
828 名前:匿名さん:2016/12/29 22:20
828
それなら巨人は?
829 名前:匿名さん:2016/12/29 23:22
>>827
僻むなよwwwww
ウチから比べて全く人気のない同じ関西球団ファンの報復コメやろ
俺が向こうを荒らしたからなwwwww
830 名前:匿名さん:2016/12/29 23:25
>>829
くだらんことすな
831 名前:匿名さん:2016/12/30 08:30
たまにゃまともな事でも書こか
現在の布陣で若い年齢から順番に行ったら外様は1990年生のメンデス 日本人では1988年生の森越まで遡るんやな
つまり30才以下はほとんど生え抜きなんやな
832 名前:匿名さん:2016/12/30 10:33
>>824

根尾はショートとして大成してほしいわ。
833 名前:匿名さん:2016/12/30 10:36
>>832
獲ってから書け
カス
834 名前:匿名さん:2016/12/30 12:46
>>831
馬鹿だな
若い外様なんかがたくさん居る方がおかしいんだわ
835 名前:匿名さん:2016/12/30 13:53
>>834
阪神は35才までが若手なんだよ
つまり良太や今成、上本も若手 w
俺が馬鹿ならおまえはカスやな w
836 名前:匿名さん:2016/12/30 14:00
836
荒らし認定!
いつの時代の話してんだか。
837 名前:匿名さん:2016/12/30 14:15
野球太郎さんのドラフト評価では巨人の評価が75点で、阪神が最下位の55点と
阪神のドラフトを酷評していました。
専門家から見れば妥当な数字だろうな。
838 名前:匿名さん:2016/12/30 14:23
ドラフト評価が巨人より評価が低いという事は阪神のスカウトの眼力が無いと言う証やね。
839 名前:匿名さん:2016/12/30 14:28
>>836
どうぞNGしてください。w
840 名前:匿名さん:2016/12/30 14:32
MBSラジオ 金本

ー大山指名

中谷陽川がしっかりしてればドラフトが変わってたかも。大山は即戦力として見てない。じっくり育てる。来年大学社会人で右の野手がいないから大山にいった
841 名前:匿名さん:2016/12/30 14:40
大山はまず二軍で結果を残す事やね!
即スタメンはないね。
842 名前:匿名さん:2016/12/30 14:50
ドラフトの評価なんて各々やろ?俺はどの雑誌の評価もサイトの評価もまったく気にならん。自分の評価がすべてやからな。
確かに今年の阪神の評価が良いとは思わない、個人的には紙面に阪神の候補に大山が出た時に2位じゃ勿体ない、3位ならおいしいと思った選手を1位で獲ったわけやからな。正直ガッカリした。
ただ、2位以降はそれなりの指名やったと思うわ。
ただ、ウチより下の評価してるチームも数球団あると思うで。
巨人は個人的にはかなり上位やな。
843 名前:匿名さん:2016/12/30 14:57
大山は長打力もあるし肩が強くスローイングもよく守備もいい。関本の守備力に長打力を増したようなタイプだと思う。
ドラフトの問題は1位で投手にいって2位で大山を指名できなかったかという点だけだろうけど。
1位佐々木で2位大山という並びなら今回のドラフト誰も文句なかったという事なんだろうな。
844 名前:匿名さん:2016/12/30 15:22
野球太郎さんの雑誌では、阪神を最下位の55点の評価しているぞ。
ちなみに巨人のドラフトは75点と評価している。
これが現実や。
845 名前:匿名さん:2016/12/30 15:26
>>833

お前根尾くん知らんやろ?

もっと頑張ろうな。
846 名前:匿名さん:2016/12/30 16:02
>>844
各誌評価はバラバラだよ。なぜ野球太郎だけが現実なの?
847 名前:匿名さん:2016/12/30 16:37
>>844
雑誌が評価してたから何?
お前らそれを鵜呑みにしろってか?
安倍や小関の予想だって全然当たらんぞ。
そんなもん数年後どうなってるかの話だろ。
早大3羽ガラスの内ハンカチや大石がこんなんで3番手の福井が先発ローテで主力になるなんて誰が予想した?
848 名前:匿名さん:2016/12/30 16:41
>>845
根尾昴
お前こそ知らんねやろ
煽るなボケ
849 名前:アリ(可哀想男)😢💦VSめしうまくんd:2016/12/30 16:45
ドラフト面白い阪神か🤣
お笑いドラフト来年も頼みますd(^_^o)
850 名前:匿名さん:2016/12/30 16:49
前評判が良くてプロで散々な選手なんて数えきれませんよね。
逆に赤星・新庄なんて下位指名からスターになりました。
清原・松井・松坂のようなスーパー怪物選手以外は
わからんですよ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。