NO.12902864
埼玉西武ライオンズpart33 ID:iMHpzZn60バークレオ松本厨アク禁に
0 名前:匿名さん:2016/11/29 17:32
ID:iMHpzZn60、バークレオ、松本厨をアク禁に
801 名前:匿名さん:2018/10/27 23:56
自分の応援する球団が主力を売り飛ばしてチームが弱体化していくことを良しとするのはファンとは呼ばない
802 名前:匿名さん:2018/10/28 00:02
>>801
お前は福岡のファンなんだからお前に関係ないじゃん。
803 名前:匿名さん:2018/10/28 00:33
>>801
貴方のスレ(廃人ニート西武ファンについて)もありますので、遠慮なくどしどし書き込んでください。
804 名前:匿名さん:2018/10/30 08:47
楽天は炭谷浅村W獲得を目指しているらしい 晩年の石井を西武で雇ってやったのが仇になってる 恩知らずな所業だ
しかしFAで放出する側の球団と獲得する側の球団の色分けがハッキリしてる もちろんライオンズは放出する側
805 名前:匿名さん:2018/10/30 08:52
ヤンキースが菊池を欲しいんだって?
806 名前:匿名さん:2018/10/30 13:21
雄星は井川の再来w
807 名前:匿名さん:2018/10/30 15:18
大王は西武以外撤退らしいがどうすんだろ。とるのかな?個人的には要らないけど。
808 名前:匿名さん:2018/10/30 22:19
投手コーチに、小野?う~ん小野を呼ぶだったら、なぜ森?壓和じゃないだあー
809 名前:匿名さん:2018/10/31 09:51
レッドソックス浮上
810 名前:匿名さん:2018/10/31 10:56
809さんへ文字化けしていますが誰の事ですか?
後台湾の王についての情報を分かる範囲で教えて貰えますか?
811 名前:匿名さん:2018/10/31 11:48
渡辺GM 残留五分五分ってそんなことあるわけないでしょ 炭谷よさらば 浅村よさらば
ワンポーロン 他球団が降りたなら西武が取ろうよ 日本で見たいし西武にも明るい話題が欲しいから
812 名前:匿名さん:2018/10/31 19:27
>>810さんすいません。
森繁和です。
813 名前:匿名さん:2018/11/01 00:12
ワンポーロいくらか知ってるのかよw
入札だけで5億だぞ。軽く2年10億以上掛かるから他が撤退してるんだがw
814 名前:匿名さん:2018/11/01 03:28
菊池=井川w
815 名前:匿名さん:2018/11/01 09:37
菊池浅村炭谷が居なくなって来季は優勝狙う気があるか
816 名前:匿名さん:2018/11/01 10:54
>>815
お前はこの板で質問攻めばかりしているが、他者からの質問には無視ばかりしているよね。
それか言い返す勇気がないのかな?
817 名前:匿名さん:2018/11/01 11:06
辻の次は秋山幸二監督を望みます ホークスとライオンズで優勝を争ってください
818 名前:匿名さん:2018/11/01 11:08
炭谷は巨人だからまだ許せるが岸は楽天行った そりゃ酷いよ 浅村も阪神ならまだ許せるが楽天やらソフトバンクでは辛すぎる
819 名前:匿名さん:2018/11/01 13:22
↑
お前の方が辛いw
820 名前:匿名さん:2018/11/02 17:21
辻さん 本当に胸張っていいの? 日本シリーズにも出られない結果を!
821 名前:匿名さん:2018/11/02 22:51
来季は、リリーフの構成を考えないとヤバい、正直牧田も目安が立たないから、大きな期待は禁物!
ここで、大石が使えれば、7回を任せられればいいだけど、けがの影響で、年間通じて厳しい。
再三、申しているけど相内、高橋光がリリーフで、使えればリリーフの精度が上がる気がする。
それと、中塚辺りを後ろでの起用を考えているようだけど、大沼や小野寺化しそうで怖いから止めてほし
822 名前:匿名さん:2018/11/03 08:07
昔、ミタパンとやっていた金子侑司
823 名前:匿名さん:2018/11/03 10:52
牧田復帰
824 名前:匿名さん:2018/11/03 13:18
>>821 それはね、投手よりも投手コーチに問題があると思う。小野が就任らしいけどやばいっしょ。まだ土肥のほうがよかったよ。だいたいなんでOBにこだわるんだろうね。OBっつても、小野はねーだろ。豊田や横田を呼んでほしかったよ。個人的にベストは東尾なんだけど。
825 名前:匿名さん:2018/11/03 23:34
西武広島なら面白い日本シリーズになったかも
826 名前:匿名さん:2018/11/04 00:00
825さん そうです。東尾に役柄(名誉ディレクターのような)をつけてコーチさせるのが1番。
826さん そうです。西武広島なら最高だった。
827 名前:匿名さん:2018/11/04 21:48
東尾は良いコーチだよ 原の下でコーチやったら収まりがいい
828 名前:匿名さん:2018/11/04 22:03
ナベQがどんな条件を出したかわからないが浅村は残る気ゼロだな
829 名前:匿名さん:2018/11/04 22:09
来年も優勝するために炭谷浅村菊池がいなくなった穴をどう埋めるのか それを知りたい 特に浅村の穴はでかいぞ
830 名前:匿名さん:2018/11/05 02:16
菊池浅村炭谷残塁零w
831 名前:匿名さん:2018/11/05 09:48
ソフトバンク並みに浅村に金を出せよ 雄星売った金で潤っただろうに
832 名前:匿名さん:2018/11/05 09:51
ナベQとの話し合いは、お互い、ソフトバンクに移籍することをわかったうえでのショーだったんかな
833 名前:匿名さん:2018/11/05 09:53
巨人がライバルチームの掛布を略奪するような移籍だね。ライバルチームは弱体化して来季は独走で優勝する。そんなことを許していいのか、西武グループは。巨人も阪神には手を突っ込まないよ。
834 名前:匿名さん:2018/11/05 10:53
今まで、大変お世話になった球団、コーチや監督、熱心に球場に足を運んでくれたファン、
共に戦ったチームメイト、プラス4年で20億をとるか?
それともチームやファンを捨て、それ以上の大金を出す他球団に買収されるのをとるか?
835 名前:匿名さん:2018/11/05 11:15
西武ファンは流出に慣れっ子になってるのか カープファンは丸慰留への願いは強いよ
836 名前:匿名さん:2018/11/05 16:19
今年浅村 来年秋山流出
837 名前:匿名さん:2018/11/05 18:23
秋山は出ないだろ
838 名前:匿名さん:2018/11/05 19:22
7億の浅村を見たら秋山も移籍したくなるだろ。
839 名前:匿名さん:2018/11/05 20:04
楽天やオリックスはソフトバンクに対抗できるわけないだろ
840 名前:匿名さん:2018/11/05 21:08
1⑧秋山
2⑥源田
3指メヒア
4③山川
5②森
6⑤中村
7⑨外崎
8⑦栗山
9④山野辺
841 名前:匿名さん:2018/11/05 22:26
炭谷を必要だと言うがレギュラーにする気もない 楽天や中日でレギュラーになれ
842 名前:匿名さん:2018/11/05 22:39
ポスティング 応援したい? 笑わせちゃいけない 算盤勘定だろ
843 名前:匿名さん:2018/11/05 23:47
誠 なかなか出てこないな
844 名前:匿名さん:2018/11/06 04:46
FA流出球団w
845 名前:匿名さん:2018/11/06 09:35
841さん やはり並みの打線だね
846 名前:匿名さん:2018/11/06 10:15
堤義明が退陣してから良いことがない もう身売り時
847 名前:匿名さん:2018/11/06 11:22
日ハムやホークスみたいにもっと育成力をアピールした方がいい 育成の実績は凄いんだが宣伝が下手
848 名前:匿名さん:2018/11/06 11:24
日ハムやホークスはFOXやGAORAとか上手く使ってる 西武はマスコミ対策はどうしてる?
849 名前:匿名さん:2018/11/06 11:26
ここのOB会はきちんと機能してる? OBが他球団を強くしてばかりで古巣は低迷してるじゃないか もっと古巣を大事にさせろ ライオンズ愛を感じないんだ 会長は誰だ
850 名前:匿名さん:2018/11/06 12:32
>>845 個人的にはメヒアに期待。なぜなら、来年は複数年契約の最終年だから。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。