テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902864

埼玉西武ライオンズpart33 ID:iMHpzZn60バークレオ松本厨アク禁に

0 名前:匿名さん:2016/11/29 17:32
ID:iMHpzZn60、バークレオ、松本厨をアク禁に
851 名前:匿名さん:2018/11/06 18:47
主将がFA流出 こんな状態で勝てるわけない
852 名前:匿名さん:2018/11/06 18:58
>>834
お世話になったとか、色んなとこで同じことばかり書いてる。サラリーマンのお歳暮じゃないんだから。ファンを裏切るとか。ファンが選手の引退後の生活をみてくれるのかということ。できないのなら選手が自分の生活と将来の為により条件のいい職場に移ることに非難するのはおかしいと思う。
853 名前:匿名さん:2018/11/06 20:34
浅村が抜けても雄星が抜けても銀が抜けても大丈夫。デストラーデが抜けた1993年優勝したよ。清原が抜けた1997年優勝したよ。稼頭央が抜けた2004年優勝したよ。カブレラと和田が抜けた2008年優勝したよ。3年連続Bクラスのチームからエースの岸が抜けたにもかかわらず、チームは強くなって今年優勝したよ。ダルビッシュが抜けても日ハムは優勝したよ。マエケンや黒田が抜けても優勝したよ。主力が抜けてもなんとかなるさ。
854 名前:匿名さん:2018/11/06 21:57
来年は秋山が抜けるよ。
855 名前:匿名さん:2018/11/06 23:52
燃えろ発彦、燃えろ発彦、場外ホームラン~
856 名前:匿名さん:2018/11/07 03:45
来年はビリw
857 名前:匿名さん:2018/11/07 08:57
854さん なるほど 目から鱗
858 名前:匿名さん:2018/11/07 20:58
>>839
金ならなんとかする
859 名前:匿名さん:2018/11/07 21:21
岡田が手術で銀が移籍なら、捕手は補強しなきゃな。となれば、細川の復帰を望む。ソフトバンクや楽天のデータが手に入る可能性も期待できるし。
860 名前:匿名さん:2018/11/07 21:38
デストラーデが抜けた時は一人抜けても関係ないくらい他との力の差が大きかった
清原が抜けた時はマルティネス、稼頭央が抜けた時は中島がすぐに穴を埋めた
ダルビッシュが抜けた日ハムは吉川、マエケンや黒田が抜けた広島は野村や薮田や大瀬良が穴を埋めた
何の理由もなくなんとかなったわけじゃない…そして主力が三人も同時に抜けた例はこの中にはない。(今年の銀が主力だったか?は疑問符がつくけど)
861 名前:匿名さん:2018/11/07 21:53
まあ、いずれにせよ浅村は、なんだかんだ言って返事も微妙なとこだし、今まで微妙なとこで残留した選手って過去に、伊東と西口、中村栗山ぐらいだし?
862 名前:匿名さん:2018/11/07 22:41
>>860 もちろん穴を埋めてくれる選手が出てくれることを期待しての話だよ。そして、個人的に来年期待してることが1つ。それは来年は開幕から、小川とマーティンとヒースがいることだね。開幕から勝ちパターンが出来上がっているのは、雄星が抜けるにしても総合的に考えたら投手力は今年よりはマシなのではないかと思ってる。
863 名前:匿名さん:2018/11/08 00:39
オリックスや楽天では人的補償にめぼしい選手はいないぞ 宝物はホークスにはいっぱいだ
864 名前:匿名さん:2018/11/08 00:41
浅村も余計なこと言うな 西武が最優先だと宣言した なのに 他球団の意見を聞いてみたい? 西武に残る気など最初からこれっぽっちもないのは見破られている
865 名前:匿名さん:2018/11/08 01:48
>>838
7億ももらうんだったら.350 45本 130打点くらいはやってもらわないと割が合わない
866 名前:匿名さん:2018/11/08 05:34
浅村 金満球団移籍w
867 名前:匿名さん:2018/11/08 06:55
ソフトバンク最優先じゃんか
868 名前:匿名さん:2018/11/08 07:53
7億と5億 浅村は福岡へ行くさ 西武も7億出せよ
869 名前:匿名さん:2018/11/08 09:19
浅村の家族は福岡に引っ越してないか調べてくれ
870 名前:匿名さん:2018/11/08 09:26

馬鹿
871 名前:匿名さん:2018/11/08 09:55
出て行く人って必ず球団に感謝だとか残留も考えているって言葉を使うな
ソフトバンク行ったらパリーグがつまらなくなるよ
行くなら楽天に行けばいいのに
丸がロッテきたらもっとパリーグが盛り上がるよ
872 名前:匿名さん:2018/11/08 15:35
>>869
いい大人が個人情報を教えろとか非常識すぎないか。
873 名前:匿名さん:2018/11/08 20:08
もういいじゃない、浅村FAで、西武から移籍した選手って結局良かった試しがない!
豊田にせよ中島せよ、帆足せよ、岸せよ、涌井にせよ、細川にせよ古くは、石毛、清原、工藤

そののち下降路線だよ。

清原や工藤は、最後は使い捨てって感じだったけど!
874 名前:匿名さん:2018/11/08 20:31
>>874すいません。
片岡、野上が忘れていた、片岡は、一年目に交流戦でやれたけど後は。鳴かず飛ばずだったし
野上もあっという間に中継ぎに回されるし
875 名前:匿名さん:2018/11/09 00:59
浅村7億では対抗できん
876 名前:匿名さん:2018/11/09 01:27
>>859
木下捕手と大野捕手出すの小川投手返して下さい。
877 名前:匿名さん:2018/11/09 02:04
7億では対抗⇒×
7億×5年⇒○つまり5年で10億の差が有る。
878 名前:匿名さん:2018/11/09 03:40
来年は厳しいな
879 名前:匿名さん:2018/11/09 09:11
実は人件費が浮いて喜んだりしてない?
880 名前:匿名さん:2018/11/09 09:22
浅村が7億(新聞紙上)にプレッシャーに感じてほしい
881 名前:匿名さん:2018/11/09 09:33
あの程度の成績で7臆ってソフトバンクは正気か?
落合が今の時代現役なら15億は貰ってたな。
882 名前:匿名さん:2018/11/09 09:36
堤義明失脚後、この球団は本気で優勝したいと思ってはいない
883 名前:匿名さん:2018/11/09 09:39
浅村の妥当な年俸は2憶くらいだな。
貧乏西武はラッキーだと思ってるだろ。
884 名前:匿名さん:2018/11/10 00:22
あの程度って立派な成績だよ
885 名前:匿名さん:2018/11/10 00:34
日米野球で岸が活躍している そんな選手を引き止められなかったらなんて情けない
886 名前:匿名さん:2018/11/10 00:37
おかわりは先輩として浅村に助言してやってくれよ
887 名前:匿名さん:2018/11/10 00:54
松坂はモリーナ三兄弟と全て戦っているんだって
偉大な松坂 最後はライオンズで終わらせてくれ
888 名前:匿名さん:2018/11/10 03:46
堤の頃は最高だった・・・
889 名前:匿名さん:2018/11/10 11:14
なんとしても浅村を残留させろ
あの山賊打線を抑えて優勝する
俺は、ホークスファン
逆に菊池の金て、西をとれ
890 名前:匿名さん:2018/11/10 21:21
菊池は引く手数多
891 名前:匿名さん:2018/11/11 18:10
日米野球 森の出番がきた
892 名前:匿名さん:2018/11/11 18:20
藤浪と森のバッテリーを実現してほしい
893 名前:匿名さん:2018/11/11 18:39
多和田出せばたぶん藤浪取れるよ。
894 名前:匿名さん:2018/11/12 23:34
出て行くばかりで侘しい
895 名前:匿名さん:2018/11/12 23:39
山川 どうしちゃった
896 名前:匿名さん:2018/11/12 23:41
889さん 西武鉄道とプリンスホテルが野球チームを持っても何故問題にならなかったのか今だにわからない
897 名前:匿名さん:2018/11/12 23:43
巨人にいる元中日のゲレーロ ライオンズなら使いこなせると思うんだが 巨人で持て余しているだろ
898 名前:匿名さん:2018/11/12 23:47
金がないならヤクルトみたいに再生工場をやろう
899 名前:匿名さん:2018/11/12 23:49
旅立って行った牧田 野上を戻そうよ
野上だって巨人はいらないだろ
900 名前:匿名さん:2018/11/13 09:54
西武読売で新リーグ結成しておけば、今頃野球もますます繁栄していたろ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。