NO.12902864
埼玉西武ライオンズpart33 ID:iMHpzZn60バークレオ松本厨アク禁に
0 名前:匿名さん:2016/11/29 17:32
ID:iMHpzZn60、バークレオ、松本厨をアク禁に
51 名前:匿名さん:2016/12/14 15:52
だから当たった試しのない新外国人投手より他球団をリリースされた外国人を取れってw ポレダ モスコーソ ジョーダン ミコライオ バリオス
52 名前:匿名さん:2016/12/14 18:06
来オフにも菊池雄星のメジャー移籍直訴の記事が出ましたね。
あの嫁もらえばそうなるよなw
菊池の次のエースどうするんや多和田?
53 名前:匿名さん:2016/12/15 07:37
菊池がメジャー行くころは、多和田、高橋、今井、本田、中塚がローテにいるだろう。ただ右腕ばかり、来年田嶋1位、もしくは宮台1本釣りか
54 名前:匿名さん:2016/12/15 09:56
芳根京子の事を思うと夜も眠れない
55 名前:匿名さん:2016/12/16 09:47
雄星はあと3年二桁したらいいだろう
西武は金がないのに新外国人投手に捨てる金はあるんだな
56 名前:匿名さん:2016/12/16 10:52
西武はドラフト成功率は12球団1だし、ドラフトは理にかなっている。補強はドラフトのみにして育成枠使ったらいい。
57 名前:匿名さん:2016/12/18 09:16
くひゅーーーーーーん
58 名前:匿名さん:2016/12/26 20:59
あと少しで今年も終わりですね。3年連続Bクラスという屈辱感たっぷ
りのシーズン終了でしたが、期待度大の選手が確実に結果を残してる
選手もありました。打つほうでは山川、外崎、呉、捕手に本格挑戦する
森など計算してもいいぐらいの選手が育ってきた印象です。これに、新
人の源田が遊撃の争いに食い込み、外野に金子侑司が確実に自らの
位置を手にし、そこに新人の鈴木、2年目の愛斗、さらに中堅の木村、
田代が食い込めば間違いなくレベルアップするとみています。
59 名前:匿名さん:2016/12/26 21:36
59の続きです。投手では岸がいなくなってスターターが薄くなり、菊池、多
和田、光成、ウルフぐらいしか決まっていない感じです。8、9回は牧田、増田
で固まってますが、ほぼ流動的です。しかしながら逆に考えれば誰にでも機会
があり、奪い合いが出来て、初の一軍を取れる選手もいるのも見どころがある
かなとみています。新人たちでは、今井以外は救援に食い込むと見ています。
あと、多和田以外は、基本適正は救援かと。辻監督は、現役ラストは、野村
克也氏の下でID野球を、指導者として落合博満氏の下で猛練習をして選手たち
に自信をつけさせ勝ち癖を教わったのでそれを来年から見せてもらいたいもの
です。
60 名前:バークレオ:2016/12/28 03:28
>>59
仮に辻が名指導者だとしても、名指導者だけで勝てる程あまくないで。選手層や。選手層が厚くないと勝てんのや、わかったか、ボケ!!
61 名前:匿名さん:2016/12/28 05:19
>>60
てめえは出禁だボケ
早く失せろゴミ
62 名前:バークレオ:2016/12/28 19:43
【バークレオ書き下ろしコラム】
今回から「バークレオ書き下ろしコラム」を掲載するのでライオンズファンの諸君はこのコラムを何回も読んでしっかりと勉強する様に。
今回は「埼玉西武ライオンズのファンのあり方」について書く。2017年のライオンズは「最下位の最有力候補」である事は間違いないやろ。これはただでさえ薄い選手層からエース岸が抜けた事による。もし、パリーグに7位や8位という順位があれば躊躇なく7位や、8位にするやろな。これには多くのfanも賛同するやろな、
ではこんなに弱いチームのファンはどういう気持ちでライオンズを応援すればよいのかが諸君らは疑問に感じるやろ。答えはライオンズファンは平成の南海ホークスファンになれという事や。昭和52年以後、急激に弱体化し、パ・リーグのお荷物となった「南海ホークスの平成版」という気持ちで応援すればえーんや。1勝2敗ペースで着実に負け続けた南海ホークスのファンはたまに勝つ勝利に心から酔いしれた。例え負けても「善戦すればよし」という気持ちで応援すればえーんや。わかったかボケ!
63 名前:匿名さん:2016/12/28 20:41
>>62
消えろゴミ
64 名前:匿名さん:2016/12/29 12:10
>>62 だからバークレオはアホなんだよ。南海ホークスの平成版なら西武ファンは大喜びだ。晩年の南海しかしらないんだよ。歴史の中でも南海は読売の次に優勝しているのに。
65 名前:匿名さん:2016/12/29 12:14
そもそもバークレオは出禁だから
66 名前:匿名さん:2016/12/29 21:37
どうでもいいじゃん、相手にしまきゃ。
アホみたい。
67 名前:匿名さん:2016/12/30 01:14
>>66
福岡ファンには関係ないやんか
68 名前:バークレオ:2016/12/30 12:47
【バークレオ書き下ろしコラム】
バークレオや。コラムの2回目を描くのでライオンズファンはよく読んでしっかりと勉強する様に。
鈴木葉留彦本部長が本拠地プリンスドームのマウンドを硬くて急なメジャー式に変える決断を下した。えー事や。これはライオンズにとって大きいやろな。今までライオンズの外人投手が力を発揮できなかった原因のひとつにやわらかくて傾斜のゆるやかなマウンドにある。来年からはメジャー式のマウンドでしっかりと踏み込んで投げ下ろす事ができるので背の高い外人投手にとっては有利やろ。また、189cmと背の高い高橋光あたりは覚醒するかも知れん。184cmの菊池雄星も更に勝ち星を伸ばせるかも知れん。逆に心配なのはアンダーハンドの牧田や。メジャー式のマウンドではこれまでの力を発揮できんかも知れん。しかし、来年はシュリッター、ガルセス、キャンデラリオと3人の新外人が加入する。この3人が実力を発揮すれば岸の穴を埋め、優勝争いにも加われるかも知れん。わかったか、ボケ!
69 名前:匿名さん:2016/12/30 12:49
>>68
消えろ、ボケ
70 名前:匿名さん:2016/12/30 12:50
>>68
誰も求めてないから
71 名前:匿名さん:2016/12/30 13:15
69
💩
72 名前:匿名さん:2016/12/30 13:46
>>68
ど素人のポエムか何かか?
ゴミは消えなさいw
73 名前:匿名さん:2016/12/31 20:08
バークレオはアホだわな。西武は最下位独走といいながら、マウンドが変わったぐらいで優勝争いか。そんな単純な問題でもないけどな。アホにつける薬はないな。
74 名前:匿名さん:2017/01/05 08:22
😅
75 名前:匿名さん:2017/01/05 09:46
👼🏼📨神のお告げがたった今届いた、鈴木も訳の分からない外人に金使うならトライアウトの新垣、大場、大松、坂田、嘉弥、大松、青松これ全部取れ何の補強も無しで大補強宣言後藤はバカかバカオーナーにバカ本部長鈴木。
76 名前:ホークスファン:2017/01/05 18:31
ID:Q8gXQrtY0
西武ファンのみなさんが、コイツと同じだとは思いませんが、
この馬鹿、何とかしてください。
非常に迷惑しています。
77 名前:匿名さん:2017/01/08 22:29
松本しれっと復活してんじゃねえよ
78 名前:匿名さん:2017/01/09 16:15
👼🏼📨神のお告げがたった今届いた、今年のドラフトは清宮指名すべき、それと開幕投手発表まだ早いのでは無いか何の補強もせず、訳の分からない外人連れて来て大補強宣言した、バカオーナー後藤高志バカ本部長鈴木春彦。
79 名前:匿名さん:2017/01/10 01:44
>>78 清宮より安田の方がよくない?
80 名前:匿名さん:2017/01/11 14:21
👼🏼📨神のお告げがたった今届いた今年のドラフトは一本釣りでにげてはならない清宮を絶対指名すること鈴木より俺が行ってクジを引いたほうがマシ。
81 名前:匿名さん:2017/01/11 14:26
またまた👼🏼📨神のお告げが届いた今年の先発ローテ。
先発菊池、多和田、高橋公、ウルフ、野上、今井、大場、新垣。
ノルマは菊池25勝、多和田25勝、高橋公25勝、ウルフ10勝、野上20勝、今井10勝今井は、オリと楽天戦のみ先発初心者コースで行く。
打撃陣は三振0の野球を目指すこと三振を無くす空振り見逃し全部だめ。今年👼🏼📨神が目指す野球三振0の野球。三振は見ていてイライラする。
82 名前:匿名さん:2017/01/15 03:31
久々に覗いたがアホのオンパレードになってるな。
だいたい高橋公って誰や?
83 名前:匿名さん:2017/01/15 15:08
光成に決まっとるやん(キリッ)
84 名前:匿名さん:2017/01/16 19:01
いつもニコニコお尻ペッタン
85 名前:匿名さん:2017/01/18 05:13
👼🏼📨神のお告げが朝一番に届いた、プリンスドームから球場名変わったな正式はゴミ屋敷ドームがぴったりこれは👼🏼📨神が考えた球場名。
86 名前:バークレオ:2017/01/19 22:05
【バークレオ書き下ろしコラム】
バークレオや。キャンプインも近いので、そろそろコラムを書く。ライオンズファンの諸君はよく読んでしっかりと勉強する様に。
ドライチの今井の評判がえーな。キャンプは一軍のA班スタートという事や。バークレオもこの今井は甲子園で見ておるが、バネの効いたえー投げ方やと感心した。ズバリ断言できるが、今井は一年目から二桁勝てるポテンシャルを持った逸材や。懸念点として細身なだけにプロの長丁場を乗り切るスタミナがあるかという点があげられるが、甲子園での投げっぷりからリカバリー力も充分にあると見ておる。ライオンズファンの諸君、この今井は大いに期待できるので声援を送る様に。わかったか、ボケ!!
87 名前:匿名さん:2017/01/19 22:19
今井潰れるな。
88 名前:匿名さん:2017/01/20 01:01
このスレ基地外だらけだな
89 名前:匿名さん:2017/01/21 20:20
👼🏼📨神のお告げがたった今届いた今年のローテー
先発ウルフ、菊池、多和田、高橋、野上、今井
中継ぎ武隈、増田、十亀、牧田、シュリッター
抑え高橋朋。
90 名前:匿名さん:2017/01/21 20:24
またまた👼🏼📨神のお告げが届いた俺が監督でも今井は一軍に入れる甲子園に出た選手、当番する日はオリックスと楽天戦限定にすれば良い、これは初心者コース。
91 名前:匿名さん:2017/01/21 21:41
>>79
8球団競合野茂よりパンチ佐藤の方がよくない?
と言ってるレベルwww
92 名前:匿名さん:2017/01/21 22:52
>>91
話がふるいよ珍カス爺さん
93 名前:匿名さん:2017/01/23 14:05
>>90
基地外消えてくれ
94 名前:匿名さん:2017/02/17 03:25
お前らは敵チームと戦う以前に、
ID:iMHpzZn60、バークレオ、松本厨と闘っているみたいだな。
だから駄目なんだよ(爆笑)
95 名前:バークレオ:2017/03/04 18:14
【バークレオ書き下ろしコラム】
バークレオや。今回のコラムは楽しみな投手陣に
96 名前:匿名さん:2017/03/04 18:42
↑書かなくてもいいよド素人ゴミクズw
迷惑だからそのまま力尽きてくれw
97 名前:バークレオ:2017/03/04 19:54
【バークレオ書き下ろしコラム】
バークレオや。今回のコラムは楽しみな投手陣について書くので、ライオンズファンの諸君はこのコラムをよく読んでしっかりと勉強する事が大切や。
ライオンズ投手陣はエース岸が抜けたため、下馬評では不安がる声が多くなっておった。しかし、キャンプに入ると若手の成長や新外人の意外な実力発揮で、投手陣も楽しみではないかという声も聞こえてきた。このバークレオの眼でみると、楽しみな新戦力として新外人のガルセス、シュリッターと昨年のドラ6の本田やろうな。
今回はこの本田について書く。本田圭佑というとサッカーのイメージが強いが、昨年ドラ6で入団した本田は昨年オフ、オーストラリアへ野球留学し腕を磨いた。そして先日の韓国ハンファ戦で4イニングを3安打無失点2三振の好投や。スピードこそ138km/hとイマイチやが、内角を強気につく投球をNPBの主力相手にもできればローテ入りも見えてくるやろな。わかったか、ボケ!!
98 名前:バークレオ:2017/03/05 12:48
バークレオの眼は確かや。
ライオンズファンの諸君、バークレオの書いたコラムを何度も繰り返し読んで、バークレオのエキスを吸収することが大切や。
99 名前:匿名さん:2017/03/06 14:02
森が骨折。最悪。
100 名前:匿名さん:2017/03/06 17:56
炭谷が侍ジャパンに嶋の代役に呼ばれ森にはレギュラー確保の大チャンスだったのに
可哀そうだね。
肘当てしてなかったのかな?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。