テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902862
2017年巨人軍日本一奪回に向けて
-
0 名前:匿名さん:2016/11/27 23:09
-
由伸ジャイアンツ2年目。セ・リーグの優勝と日本一の奪回、岡本ら次代の主力の成長を目指して盛り上げましょう。
暴言、荒らしはお断り。
-
751 名前:匿名さん:2017/01/19 10:02
-
リャオ以外に注目すべき選手はいないね 強いて言えば小林の髪の毛
-
752 名前:匿名さん:2017/01/19 11:51
-
やはり平良は良いらしいね
-
753 名前:匿名さん:2017/01/19 12:48
-
岡本はプエルトリコに行ってから体を大きくしようと思ってウエートをやってるそうだが、今まではコーチとかに言われなかったのかな。
-
754 名前:匿名さん:2017/01/19 13:05
-
サードで清原みたいな体の人が機敏に動けるか
-
755 名前:匿名さん:2017/01/19 13:49
-
岡本はフォームも体もでき上がってる 新外国人と思って使えばホリンズくらいは打つんじゃない
-
756 名前:匿名さん:2017/01/19 15:31
-
岡本の新フォームなかなかいいかもね。
あと三塁守備にも自信がついてきたみたい。
-
757 名前:匿名さん:2017/01/19 18:11
-
大森が見つけてきたリャオは楽しみだ。澤村より抑え向きかもしれない。
-
758 名前:匿名さん:2017/01/19 19:14
-
清宮は一塁だから打力がつくまで我慢して使えないって意見は間違い 柱になる選手は使わなきゃダメ
-
759 名前:匿名さん:2017/01/19 19:18
-
>>758
巨人関係ない呟きはしないでね
-
760 名前:匿名さん:2017/01/19 19:21
-
阿部を我慢して一塁で使ってるぐらいだから、清宮も早い段階で使えるだろ。
-
761 名前:匿名さん:2017/01/19 20:34
-
リャオに関しては、開幕前にはリャオ伝説が1冊の本が出来るぐらい
分厚い内容になるだろう。昨年の今頃は重信伝説が1冊の本が出来る
ぐらいの内容だった。リャオはジャイアント馬場二世とか、パンチ佐藤の
巨人版になるだろう。それぐらい、話題性が大きく先行してしまっている。
岡本は鍛えているにしては太りすぎ!!結婚が早すぎる!!もっと、独身生活を
楽しめ!!結婚がきっかけで責任感が出るようになるのはなるけど、
今の岡本には逆に甘えにつながるし、必要以上に張り切りすぎて、
力みにつながり駄目になる危険性高いぞ!!岡本は結婚するのは25歳に
なってからにするべきだった。
-
762 名前:匿名さん:2017/01/19 20:40
-
岡本は結婚を急ぎすぎ!!それがきっかけで太りすぎ、必要以上に
張り切りすぎ、もっと独身生活を楽しめ!!田口だってそうだ!!
結婚を急ぎすぎ!!25歳までは独身を楽しめ!!独身生活の
良さ、一人暮らしの良さがわからないと駄目。大学とか社会人からの
プロ入りならともかく、高卒選手が寮生活から、一人暮らしを経験せず、
結婚生活なんて、とんどもないバカヤローだ!!一番甘えにつながる
パターンだ!!松井秀喜は結婚が遅すぎなぐらいで、坂本、菅野、
小林あたりはそろそろ結婚したらどうだろう!?斉藤雅樹は
丁度いいタイミングで結婚したから、平成の大エースになれた。
-
763 名前:匿名さん:2017/01/19 20:53
-
>>762
そうですか。
-
764 名前:匿名さん:2017/01/19 20:55
-
爆買い補強って酷い言い方だ
-
765 名前:匿名さん:2017/01/19 21:13
-
高橋純平ん獲るべきだったね!コイツは2017ブレイクするよ!必ず!
-
766 名前:匿名さん:2017/01/19 21:47
-
坂本、クルーズがいないオープン戦は、遊撃に山本、辻をスタメンで、二塁を吉川中心にスタメンを組んでほしい。
小林とマシソンもWBCで留守なので、宇佐見、カミネロを試すチャンス。
-
767 名前:匿名さん:2017/01/20 07:51
-
純平にすべきだったのは明白
王の選択は正しい
-
768 名前:匿名さん:2017/01/20 07:53
-
山口俊は二軍スタートかい
-
769 名前:匿名さん:2017/01/20 08:00
-
キャンプ一軍メンバーを見たら、藤村鬼屋敷橋本世代は終わってるな 原の責任は重い
-
770 名前:匿名さん:2017/01/20 08:26
-
リャオは台湾のパンチ佐藤、巨人版パンチ佐藤であり、ジャイアント馬場
二世になるだろう。巨人軍で一番話題性高いのが、圧倒してリャオだから、
本当に情けない。リャオは定岡どころか、デーブ大久保にもなれない。
パンチ佐藤がいいところ。引退後は芸能界入り間違いなし。師匠は
パンチ佐藤、弟子がリャオ。リャはパンチ馬場と改名した方がいいぐらい。
-
771 名前:匿名さん:2017/01/20 08:43
-
↑サブ
-
772 名前:匿名さん:2017/01/20 12:01
-
リャオ 高田 大江あたりの指名はいいじゃない
-
773 名前:匿名さん:2017/01/20 12:42
-
廖は大森が外国人枠で獲得しようとしたほどの選手らしい。1月に140キロだから相当速いね。シーズン中は150以上はいけるだろう。日本語ペラペラでコミュニケーションも問題なく、いい隠し球だったな。
あとは変化球の精度とフィールディングがどうかだな。
-
774 名前:匿名さん:2017/01/20 13:01
-
岡本はあまりにも太りすぎ!!上半身ばっかり鍛えるなんて、何を
考えてウィンターリーグに行ったのか理解出来ない!!下半身強化が
基本であることがわからないのか!!実績残していない清原みたいに、
筋トレばかりやったのか!!本人はやばいと自覚しているのが唯一の
救いだけど、期待しているからこそ、余計に腹が立って仕方ないのだ!!
本当にバカヤローだ!!安月給の頑張りなくしては未来がない!!
高給取りがそこそこ活躍している(給料に見合った活躍は出来ていない)のに、
安月給が働かないでどうするのだ!!リャオばかりに話題が行く
ようでは駄目なのだ!!リャオはジャイアント佐藤・リャオ・パンチ馬場と
言うニックネームが似合う!!
-
775 名前:匿名さん:2017/01/20 14:00
-
↑おっしゃるとおりです。
-
776 名前:匿名さん:2017/01/20 14:17
-
>>774
キモいよ
-
777 名前:匿名さん:2017/01/20 15:08
-
そっとしておいてあげましょう。
-
778 名前:匿名さん:2017/01/20 16:37
-
片岡三軍って故障?
-
779 名前:匿名さん:2017/01/20 16:41
-
森福使えれば山口鉄は先発と夕刊紙
戦力外通告と同じ意味だな
-
780 名前:匿名さん:2017/01/20 16:45
-
工藤公康もホークスで6年も監督をやれば年齢的に巨人復帰はなくなったな ガッツ小笠原は落合の後ろ盾を失い中日監督レースに異変? こちらは巨人の指導者として是非
-
781 名前:匿名さん:2017/01/20 17:11
-
ペナントレースだけど、今年は中日が手強い。今までが野球に集中出来る
環境ではなく、落合GMとの戦いになって、プレーどころでなくなった。
今年は昨年より悪くなることはない。下克上リーグVだってありうる。
柳は故障なければ10勝出来る。吉見の復活あれば十分優勝候補。
広島はプラス要素ないし、マークが最初からきつくなるので、ハンデ大きい。
セ・リーグのペナントで最も鍵を握るチームはDeNAである。それによって、
大きく左右されろうだろう。ヤクルト、阪神だって優勝する可能性もある。
巨人にとっては難しいのは、絶対的に弱いチームがないからである。
-
782 名前:匿名さん:2017/01/20 17:39
-
カミネロにはガルベスのように暴れてもらいたい 破壊的な投球で
-
783 名前:匿名さん:2017/01/20 17:49
-
小谷 三軍スタート?
内海や宮国は?
-
784 名前:匿名さん:2017/01/20 17:54
-
村田じゃ生温いから伊原でよかったんだよ
-
785 名前:匿名さん:2017/01/20 17:57
-
吉川はなにをやってるのか!高卒でもあるまいし
-
786 名前:匿名さん:2017/01/20 18:36
-
連投野郎と???の頭のおかしい二人のコラボか。まああんまり話題がないからね。
少しでも怪我してたらみんな二軍とか三軍。
その中で特に怪我がないのに二軍の大竹、西村、橋本らは崖っぷちだな。
-
787 名前:匿名さん:2017/01/20 21:35
-
くひゅーーーーーん
-
788 名前:オレンG ロード:2017/01/20 22:07
-
コーチ人事だけど小谷さんは 3軍ですか。
1軍に置いてもらいたいけどブランクがあったからかな。
中日は土井打撃コーチと森脇内野守備コーチと2人の優秀なコーチが加わった。
選手のレベルが上がるだろう。
せめて森脇コーチだけでも入閣させたかった。
-
789 名前:匿名さん:2017/01/20 22:28
-
だよね
-
790 名前:匿名さん:2017/01/21 13:11
-
あまりおじいちゃんに過度な期待はしなさんな
-
791 名前:匿名さん:2017/01/21 22:37
-
1 陽 センター
2. 吉川 セカンド
3 坂本 ショート
4 マギー サード
5 阿部 ファースト
6長野 ライト
7 岡本 レフト
8 宇佐見 キャッチャー
この打線で、定着したら機能したら打線は、面白い。
後は、シーズン途中で、良く言えば岡本シーズン途中で、クリンナップ打てれば打線は、最高。
-
792 名前:匿名さん:2017/01/21 23:15
-
マギーよりギャレットの方が打ちそうな気がするんだけどなあ。
-
793 名前:匿名さん:2017/01/21 23:28
-
長嶋大補強のシーズンは確かに優勝していない
-
794 名前:匿名さん:2017/01/21 23:31
-
相撲観戦もVIP待遇の長嶋
-
795 名前:匿名さん:2017/01/21 23:33
-
グアムから帰った坂本と村田のツーショット写真の村田
どこのおっさんかと思った
-
796 名前:匿名さん:2017/01/21 23:38
-
次男が話題の桑田 是非ベイスターズの監督になって、かつての広岡ヤクルトみたいに、巨人を見返せ
-
797 名前:匿名さん:2017/01/21 23:41
-
内海は12月末に手術をしたのに、自主トレでフルメニューをこなしたって凄いな。
医学の進歩も凄い。
-
798 名前:匿名さん:2017/01/22 00:25
-
大田はみかけだおしもいいとこ 長野にこの体格があれば…
-
799 名前:匿名さん:2017/01/22 07:08
-
>794さんへ、1995年はそうだった。1997年は落合とマックが清原と
ルイスに入れ替わっただけで、マリオがヒルマンと入れ替わっただけ。
2000年は足りない面を補って、左腕不足が工藤、メイ、高橋尚などの
加入で左腕王国となり、三塁は江藤が入ったことの影響で、4番松井秀喜が
定着して、文句なし頂点に立った。
-
800 名前:匿名さん:2017/01/22 10:00
-
V9頃の野球に比べたら淡白になったのは事実 打つか打たないかのレベルで野球をやってはいかんね
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。