テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902861

2017年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑬

0 名前:匿名さん:2016/11/27 16:34
950を踏みましたのでにつき13に続きたてます

長文 連投は枠の無駄ですので他でお願いします

相変わらず荒らしが蔓延してますが一切スルーでお願いいたします
真剣な意見交換を致しましょう
高橋監督を皆んなで盛り立てましょう
751 名前:匿名さん:2017/01/06 19:48
人的に選ばれた途端に平良の評価を急上昇させるアンチがいるのには笑える。
752 名前:故原辰徳:2017/01/06 20:02
ハムは金銭かぁ。その金で外国人補強費用にするのかな?費用対効果が出るといいんだが(◎-◎;)
753 名前:匿名さん:2017/01/06 22:43
これで、まだ、トレードとかあるかな?
754 名前:匿名さん:2017/01/06 22:59
平良なんて体格もボールもひょろひょろやで それでいてコントロールが悪い
755 名前:匿名さん:2017/01/06 23:19
日ハムは若手がいっぱい活躍しているから人的補償は必要ない
756 名前:匿名さん:2017/01/06 23:48
>>746 平良は痛いことは痛い。だけど仕方ないね。この先山口以上になるかもしれないが、それを恐れてFAは出来ない。
あんたのところも同じ。糸井がセンターで際どい当たり抜かれまくって、オリックスで金田が覚醒するかもしれない。
全て結果論。とりあえずやむを得ない。
757 名前:匿名さん:2017/01/07 00:44
平良は期待していた人が多かった
山口俊を獲得するのを支持しない人も多かった
758 名前:匿名さん:2017/01/07 07:32
「なるかもしれない」で惜しがるのも勝手だけどね。
球団あげての期待株で途方に暮れているみたいな東スポの記事見て、さらに怪しくなったよ。
巨人期待の若手なんて和田恋や辻倫東見てもわかる通り、話題先行、実際は大したことないのばっかりだし。
759 名前:匿名さん:2017/01/07 08:50
こうなったら是非ゴメスも取りましょう。ドームランがあるので259、26本、78打点は打つと思います。
760 名前:匿名さん:2017/01/07 10:27
期待の若手が少ないから若手ずきが必死に名前挙げてただけだろ 奥村 和田 辻 平良 与那原
761 名前:匿名さん:2017/01/07 11:05
名簿を見てみたい 納得いかない
762 名前:匿名さん:2017/01/07 11:07
>>761
お前みたいな馬鹿には関係無い
763 名前:馬喰町の阪神ファン:2017/01/07 12:51
760
まぁ妥当やな👍
762
アンタが名簿見ても分からへんやろ😢💦
764 名前:匿名さん:2017/01/07 13:43
内海組の沖縄自主トレの記事が出ないですね。術後の経過ぎ良くないのかな…心配です。
765 名前:故原辰徳:2017/01/07 15:27
俺の学校の担任の教師は巨人ファンなんだけどパワプロで他球団のスター選手をかき集めた編成にしてるよ(笑)

巨人のエース大谷、四番中田。

メチャクチャ現実的で吹いた(笑)

大体巨人ファンてゲームでも他球団のスター選手を、集めて143勝してる人多いみたいだよ。
766 名前:匿名さん:2017/01/07 15:34
日ハムのチーム作りを学ぼう
767 名前:匿名さん:2017/01/07 16:35
岡本は新婚ホヤホヤだけど、ちゃんと自主トレをやってるんだろうか。
768 名前:匿名さん:2017/01/07 17:09
福田聡志や笠原より下だろ平良わ
769 名前:匿名さん:2017/01/07 17:34
岡本と一緒にプエルトリコ行ったの誰だっけ?期待されてる奴だから派遣したんじゃないのか?
770 名前:匿名さん:2017/01/07 18:10
平良は横浜に行った方が良かったんじゃないか。
巨人だと層が厚いから一軍に定着するのは難しいと思うけど、横浜ならチャンスはある。
771 名前:匿名さん:2017/01/07 18:27
3Aやメジャーまで混じるウィンターリーグじゃ岡本はただの人だったな・・・
772 名前:匿名さん:2017/01/07 18:39
>>771
まだ20歳そこそこの選手にもう失格扱いですか。
君みたいなアホファンが巨人や阪神には多いから育たないと馬鹿にされるんだよ
773 名前:匿名さん:2017/01/07 18:42
>>771
筒香もドミニカではそんなに打ってないよ。
774 名前:匿名さん:2017/01/07 18:43
失格とは言わないが・・・・少しがっかり。
775 名前:匿名さん:2017/01/07 18:48
筒合って10代で25本くらいホームラン打ってなかったけ?イースタンで?
776 名前:匿名さん:2017/01/07 18:48
ガッカリガッカリって早急に結果を求めすぎだろう。若手の成長を我慢できないくせに補強に批判的だったり頭おかしいんちゃうか?
777 名前:匿名さん:2017/01/07 18:51
>>775
岡本だって20発近く打ってるだろ
778 名前:匿名さん:2017/01/07 18:53
格の違いがわからんのか!岡本と筒香
779 名前:匿名さん:2017/01/07 18:57
今日もグラブってる?
780 名前:匿名さん:2017/01/07 18:58
>>778
お前は岡本と筒香のタイプの違いも分からないの?
それに核が違うって分かってるのに、筒香並の成績を求めるの?
色々頭おかしいよ
781 名前:故原辰徳:2017/01/07 19:59
お前らモンストしよる?
782 名前:匿名さん:2017/01/07 21:00


💩
783 名前:匿名さん:2017/01/07 22:43
>>767
岡本は、今年活躍しないと真田幸村に怒られよ。
真田幸村になるていってるのだから。
784 名前:匿名さん:2017/01/08 06:44
投手補強よりも野手補強に比重を置いた方が効果あると思うんだがそうじゃない
さてこれが来年どうなるか、やるべきことはやったがどっちかというと打線の弱さを投手力でカバーするような考え方
優勝に相応しい補強なのかと言われたら否ではないか?
785 名前:匿名さん:2017/01/08 07:46
>>784 野球の勝敗を決めるのは投手力。巨人は統一球以来、投手、特に山口を中心とするリリーフ陣の力で勝ってきた。
もちろん面白い野球という意味では打線がいいほうがいいけど、打線はすぐには良くならない。打者補強と言っても具体的にどうすれば良かったのか?FAで陽取って、外人の入れ替えもした。ドラフトも結果論で野手1位。それ以上何をしろと?
786 名前:匿名さん:2017/01/08 08:55
吉川大に期待したい 誰か打撃指導してくれ
787 名前:匿名さん:2017/01/08 08:56
コジルリがそうでもなくて目眩まで起こさない。
788 名前:匿名さん:2017/01/08 09:03
ONに注目が集まり打撃中心のチームの印象があるが、巨人は伝統的にピッチャー中心の守りの野球だと言われている それは間違いではない しかし毎日出場する野手に花形がいないのは興行的にまずい 主砲二枚は揃えたい だが来季も主砲は不在
789 名前:匿名さん:2017/01/08 09:06
謎の台湾人ピッチャーがいたぐらいだから台湾には人材がいるのでは?ロメイシみたいな大砲候補が台湾にいないかね
790 名前:匿名さん:2017/01/08 09:13
>>789
連投すんな
791 名前:匿名さん:2017/01/08 09:16
金田や稲尾や堀内や江川、斎藤、桑田、工藤あたりも二刀流できたかな? 大谷に劣らないセンスの持ち主たちだったよ
792 名前:匿名さん:2017/01/08 09:18
誰かこの基地外連投厨を止めてくれ
793 名前:匿名さん:2017/01/08 09:19
呂は
もし松原誠が打撃コーチでなかったら
もし外国人枠がなくて常時出場できたら
打力を維持できたかな
794 名前:匿名さん:2017/01/08 09:25
鈴木尚広が後継者に重信を指名
やはり重信は代走か
795 名前:菅野19:2017/01/08 09:45
春のキャンプに赤星と小早川を招集するみたいだね。
巨人OBだから楽しみ♥
796 名前:匿名さん:2017/01/08 10:07
取材だろ
797 名前:匿名さん:2017/01/08 10:31
小宮山悟が、一番の補強は小谷コーチ復帰と論評
大補強はその程度 巨人のコーチ陣もその程度
798 名前:匿名さん:2017/01/08 10:47
坂本は100打点が目標みたいだけどどうみても無理だろ
799 名前:匿名さん:2017/01/08 10:59
800ゲッチュ‼︎
800 名前:匿名さん:2017/01/08 11:00
どう無理なの。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。