テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902860

巨人!!オフの補強 ②

0 名前:匿名さん:2016/11/23 06:44
荒らしもガンガン受け付けます。さぁどうぞ!
701 名前:匿名さん:2017/09/07 11:43
唐川は若くて素材はいいから環境変われば5.6番手で7.8勝はできるかも
涌井は実績あるがベテランで平均球速が落ち続けてるが3.4番手にしたら優秀か
これも宮國や桜井や今村が伸び悩みベテランの内海 杉内 大竹 山口が機能しないからだ
702 名前:匿名さん:2017/09/07 11:47
西村は売り時だ。西村を売ればいい野手がとれるぞ。ボンクラ中井橋本脇谷亀井以上の野手がな
バレンティン ペゲーロをとり村田と阿部 マギーを保険扱いにしない限り広島と対等には戦えない
亀井はいい代打だがスタメンで出るべきではない
703 名前:匿名さん:2017/09/07 13:04
>>702
バレンティンはMLBが視察にきている。
MLB志望であれば、楽天が継続を断念・自由契約をした場合、
ペゲーロの獲得に力を入れた方がいい。
704 名前:匿名さん:2017/09/07 13:57
>>703
バカか、お前
705 名前:匿名さん:2017/09/07 14:41
>>702
あなたが監督の立場にいるとして、西村獲得を考えたとき、見返りに誰を出しますか?
将来性のある若手?、実績のあるベテラン・中堅ですか?
私は思い浮かばない。
706 名前:匿名さん:2017/09/07 15:15
衣笠祥雄や江本孟紀は、清宮と中村を比較して、清宮を推した
707 名前:匿名さん:2017/09/07 17:34
>>705
え?
西村クラスなら伸び悩みの若手でいいでしょう
ロッテ加藤や西武木村 楽天中川あたりですよ 皆ポンコツ橋本中井より打てるでしょう
708 名前:匿名さん:2017/09/07 17:39
>>703
もうバレンティンの年齢ではメジャーは厳しいでしょう
3億5000万出来高でオファーすればいいでしょう
バレンティンとペゲーロを両獲りせざるを得ない
709 名前:匿名さん:2017/09/07 17:40
>>707
あなたが監督なら、30台で先のない敗戦処理投手を取るために若手を放出するのですか?
私なら、伸び悩んでいる若手は2軍において育成を続けますよ。
710 名前:匿名さん:2017/09/07 20:51
そもそも西村が使えないなら、相手もいらないだろw
711 名前:匿名さん:2017/09/07 23:17
西村は広島に錦を飾れ
712 名前:匿名さん:2017/09/08 08:50
楽天は選手不足の感じはするが、松井 オコエ 藤平 安楽と甲子園のスターがズラリ 注目度や華やかさが秀でる
35歳亀井36歳村田37歳阿部が主力 若手よりは断然使えるんだから仕方ないけど、巨人の若手には力も華もないのが残念
713 名前:匿名さん:2017/09/08 08:53
岡崎や井上や福王はスカウトとしての資質があって転身したのか OBの球団内での雇用を増やす目的で配置転換されたのか
714 名前:匿名さん:2017/09/08 08:55
国内FAする頃にはかなりの年齢に達しており、故障があったり、身体的な衰えがあったり
補強としては得策ではない
やはりドラフトから育成について力を入れていかないと巨人再建はない
715 名前:匿名さん:2017/09/08 08:59
ひかりテレビ 深夜の再放送
ソフトバンクや日ハムはよく見られる
巨人の主催ゲームはG+で見られるがホームゲーム以外はなかなか見られない
地上波無理でも光テレビで露出を増やす努力をしないとセリーグの優位はますます崩れる
716 名前:匿名さん:2017/09/08 09:01
金だけ出して口は挟まず ただ応援しビール掛けが好き
孫正義のオーナーとしての姿勢が三木谷との比較で持ち上げられる 孫正義っとやはりグレートなオーナーなのか
その意味で試合や起用に口を出すことが明らかになった巨人フロントはさらにダメじゃない?
717 名前:匿名さん:2017/09/08 09:05
ピッチャー育成能力が高い巨人だから来季は大江 高田 桜井 中川 リャオ 篠原あたりを育成しましょう
マイコラス マシソンが残ってくれたら良いが仮に退団するならピッチャーはカミネロだけにして
外国人三人は野手にしたら?楽天みたいに打撃力が上がる マギー 台湾の王 ギャレット?
718 名前:匿名さん:2017/09/08 09:07
キャッチャー ユニフォーム脱がすのは
相川実松の外様ベテラン組? 河野鬼屋敷の挫折組?
719 名前:匿名さん:2017/09/08 09:09
四位でも由伸は続投?
ラミレス 梨田は白紙らしいのに
三位なら由伸は続投?
そうしたらコーチは一新?
まずはチームづくりの基本は有能なスタッフ集めから
一軍のスタッフはきちんと、整えましょう
720 名前:匿名さん:2017/09/08 12:23
ソフトバンク長谷川 江川 山下 吉村あたりはリストアップしたいね
721 名前:匿名さん:2017/09/08 12:25
バレンティンはヤクルトに解雇されるかも
新生ヤクルトには不要 巨人に欲しい?
ホームランは魅力だが、休みがちだからね
エルドレッドの方が巨人入りの可能性があるかな
722 名前:匿名さん:2017/09/08 12:27
村田や大竹、どすこい、片岡は要らないけどトレード要員にはならないね 自由契約じゃひとつも役に立たない
困った存在だよ
脇谷は監督マネージャーになれるだろうけど
723 名前:匿名さん:2017/09/08 12:29
金本の希望で、指名は高山 大山!阪神はチームの穴を確実に埋めるドラフトをして、金本が責任を持って育成している
由伸の他人任せ 丸投げとは姿勢がちがう
724 名前:匿名さん:2017/09/08 12:31
仮に宮国と高橋周平のトレードをしたら得するのはどっちの球団だ?
725 名前:匿名さん:2017/09/08 12:35
ピッチャーを整えて野手を育てるか
野手を整えてピッチャーを育てるか
どちらか
両方じゃキツい
今は涌井や牧田やら取って投手王国を築いて若手野手を育てる時
726 名前:匿名さん:2017/09/08 12:37
楽天が宮本慎也ならベイスターズは是非巨人OBを!
監督は桑田か江川でお願いします
それで巨人を倒して優勝でもしたら歓喜する
727 名前:匿名さん:2017/09/08 12:55
>>718
全部だよ
新人とトレードで新しくしろ
728 名前:匿名さん:2017/09/08 13:44
堂林や堂上弟など高橋周平以外にもスターになり損なった選手がいる 再生できないか 巨人で
729 名前:匿名さん:2017/09/08 13:46
来季もクローザーをカミネロに任せるか 大きな決断
クローザーはすぐに故障するから日本人にやらせるのは得策じゃない 久保 西村 澤村 みんな短命
外国人なら取り替えが可能 しかしサファテぐらい安定していないと計算が立たない
730 名前:匿名さん:2017/09/08 15:34
後ろから前から性夜と舶来バズーカ❤︎
瞳孔とおこーもんが一緒におっぴろがっちゃうん ❤︎
(´д`)ハァハァ ウサミも目処立ったしこれで大田を戻
~(⊃∩⊂)~ せるじゃん!トレードで w
(_) ω (_)
あ ヨソーヤもぉ逝っちゃう ❤︎
自分のおクチで受け止めちゃおっと ❤︎
くひゅーーーん ❤︎

by サイコラス予想屋こと余命半年なべつねもどき
731 名前:匿名さん:2017/09/08 15:39
やはり宮国はトレード要員か
732 名前:匿名さん:2017/09/08 22:16
退いても引き継ぎで堤は責任ある仕事をしてくれ
733 名前:匿名さん:2017/09/08 22:18
尚成は岡本を褒めている 明日に繋がる打撃だったらしい
岡本は来季もダメじゃないかと思えたのに解説が前向きで驚いた 外野守備に神経を使って打撃に専念できないのでは?
734 名前:匿名さん:2017/09/08 22:22
カミネロじゃなくデスパイネを取っていたら今季はどうなったかね
735 名前:匿名さん:2017/09/08 22:26
打撃はマギーだけ こんなのが何年続いた?
しっかり打線を組みましょう
そういう補強はできないものか
736 名前:匿名さん:2017/09/08 22:28
尚成は来季はブルペン担当じゃないか?それとも木佐貫?
737 名前:匿名さん:2017/09/08 22:30
清宮指名に成功したら東京ドームの株価が上がる?原の時は上がった
738 名前:匿名さん:2017/09/08 22:34
村田や長野は日大のイメージアップにはなっていない
なんで日大は巨人戦のスポンサーやってるんだろう
739 名前:匿名さん:2017/09/08 22:36
桜井は来季は早くもフロント入りか?偏差値が高いから野球やるより使い道がある
740 名前:匿名さん:2017/09/08 23:26
桜井は村田透のようにマイナー挑戦して日本ハムでも行きなさい 野間口のようにおられても迷惑
741 名前:匿名さん:2017/09/09 00:12
>>737
原辰徳の時は、東京ドームなかったけど…多分暴騰したと思うよ!
原指名直前に、長嶋監督解任、王選手引退!とショッキングなニュースが、続いたからね!
暗黒な気持ちの巨人ファンの目に、飛び込んだのは、ドラフト会議で、原辰徳を引き当て、当たりくじを、上げる藤田監督の写真でした!
742 名前:匿名さん:2017/09/09 01:10
後楽園の株価だね
743 名前:匿名さん:2017/09/09 01:14
マイコラス退団なら元ドラゴンズのチェンはどうかな
サウスポーだし
744 名前:匿名さん:2017/09/09 01:16
奥村は若い頃の篠塚に似てないか?返して
745 名前:匿名さん:2017/09/09 05:34

似てない! 篠塚の方がもっと上!
746 名前:匿名さん:2017/09/09 08:11
マジで勝ちたいなら、FA中田翔獲得のドラフトは田嶋だろ。
先発菅野、マイコラス、田口、畠、田嶋、大江

3坂本4中田5マギー で阿部、村田がいよいよ代打
747 名前:匿名さん:2017/09/09 08:16
ギャレット帰国
ありがとう
748 名前:匿名さん:2017/09/09 08:20
747さんに同意
中田翔は必要だ
だとしたら即戦力ピッチャーの田島が一番適切だ
でもドラフトは清宮
ファーストが2人?中田翔はレフトでいいから
749 名前:匿名さん:2017/09/09 08:22
解説聞いてると中畑の巨人愛は強いね
四番でもバントさせた原と比べる中畑は
四番はゲッツーを恐れずフルスイングしろと言った
中畑の方が正しい
750 名前:匿名さん:2017/09/09 09:21
マギーは、おそらく残留でしょう。カミネロも獲得したときは、どちらかというと、来期の戦力として考えていると言っていましたので残留ではないか。マシソンは、息子にメジャーで投げている姿を見せたいと言っているので微妙。WBCの投球を見ると、メジャーでは厳しいと思います。個人的には巨人残留が幸せだと思います。問題はマイコラス、今期の投球を見ると、まだ若いし、メジャーへ行くのでは。来年優勝するには、マイコラスがいなくなると厳しい。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。