テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902859
2017年阪神タイガース ③
-
0 名前:匿名さん:2016/11/21 12:49
-
荒らしもガンガン受け付けます。さぁどうぞ!
-
501 名前:匿名さん:2016/11/28 01:41
-
>>482
3年契約でうち2年が育成の年?何言ってんの?
ポップ、ステップ、ジャンプじょなくてポップ、ポップ、ジャンプってか?(笑)
それなら最初から5年契約とかにするだろ。
-
502 名前:匿名さん:2016/11/28 02:17
-
>>501
ポップ笑
英語力0すぎやろ成り済ましのゴミが
-
503 名前:匿名さん:2016/11/28 08:59
-
501
基本的にマネーゲームは避けたい所だろうけど、かりに阪神でやりたいという選手がいたらその選手に対しては恥ずかしくない金額は出せる球団だと思うから中田獲りの資金はあると思う。
ただマネーゲームてなれば話は違ってくるだろうけど。基本坂井オーナは親会社側で球団社長が球団の切り盛りという役割なのでは?所謂金庫をあけるとはオーナーからでる資金調達の話では?それが金庫をあけるという意味だと思うが。
-
504 名前:匿名さん:2016/11/28 09:05
-
502
今年勝負ならファーストで大砲候補の助っ人を獲らないといけないのでは?まだポジションわサードやファーストやセコンドが決まっていないし、
今年1年固定するの?今年勝負なら固定すりはず。色々な選手を使う考えなら今年はまだ試して発掘するのでは?今年勝ちにいくならファーストで外国人の大砲必要だと思いませんか?
-
505 名前:匿名さん:2016/11/28 09:20
-
501
坂井オーナーってよく名前でるけど単なる阪神球団の仕事に携わってる人じゃなくて親会社の阪神電鉄の総帥でありトッブの人ですよ。あなたの考えなら坂井オーナーの名前でてくる必要ないよね。坂井オーナーは阪神電鉄関連全般の会長だからね。朝日砲声の代表取締役もしてるし、球団の仕事はその一部
-
506 名前:匿名さん:2016/11/28 09:37
-
カネたくさんあるんだから来年FAの浅村も獲得しろ
-
507 名前:匿名さん:2016/11/28 09:43
-
492、507
💩
-
508 名前:匿名さん:2016/11/28 10:03
-
坂井は阪神電鉄のトップ
さらに阪神タイガース球団のトップ
それに、阪神タイガースは
阪急阪神ホールディングスのエンタティメント・コミュニケーション事業の中で
一番の稼ぎ頭で広告塔の役割も果たしている
たかだか5億や10億の金なんかへーでもないわ
-
509 名前:匿名さん:2016/11/28 10:09
-
何でオーナーの話が出て来るのか意味分からんが…
何億もの金を親会社から子会社に動かすというのは取締役会での承認が必要。
そのトップは「代表取締役」社長。オーナーは関係ない。
何で黒字の球団にわざわざ何億もの資金つぎ込まなきゃいけないの?説明つくと思うか?
そもそも会社の金っていうものは前年度に翌年度の予算を計上してその枠内でやりくりしなければならない。
当年度にいきなりはい資金出しますなんてシステム上出来ない。
もう少し株式会社の仕組みというものを勉強しましょう。
-
510 名前:匿名さん:2016/11/28 10:12
-
ほーーー俺もたかだか5億や10億って言ってみたいわ。509はようさん銭持っとんやろのー?
-
511 名前:匿名さん:2016/11/28 10:41
-
510
という事はオリックスはたくさんお金だしてるけど球団は黒字で儲かってるのかな?
オリックス補強費とかかなりお金使っているイメージあるけどそれだけ儲かってるのか?
ドラフトもたくさん指名してるうえに育成ドラフトまで指名しているし。かなり野球にお金使っているイメージあるけど。
-
512 名前:あ~しんど:2016/11/28 11:45
-
糸井というマシンガンは手に入れた外国製の自動小銃
も買った、日本製の新型小銃もそろった…出費をケチったか
1番必要な大砲は手に入れなかった?こんなピストル打線で
どう黒船大砲装備の敵に挑むのか?望みは百戦錬磨の
優秀な名指揮官の手腕だがまだ初陣の素人指揮官・・・
ホローする参謀たちも初心者マーク?日本国政治が自衛隊に
pkoであんな装備で戦えって言ってるようでやる方は悲惨!
せっかくフロント一新したのにまたこれか?
-
513 名前:匿名さん:2016/11/28 11:56
-
糸井はセリーグでは通用しないだろうね。
しかも、甲子園は天然芝だから盗塁も減少するし、本塁打も減少するはずや。
阪神の中でパリーグからセリーグに来て一年目で活躍した選手はいないからね。
間違いなく、来年の糸井は自己ワーストの成績を残す事になるだろう。
-
514 名前:匿名さん:2016/11/28 13:04
-
513
あのさ、サードや複数ポジション守れて外国人の大砲って中々難しいし
お金よりもポジション確約したら若手にチャンスなくなるからそういう契約をしなくてもいい選手の中で選んだわけ。一番大砲とりやすいのはファーストあけてファースト専の外国人大砲探すパターンだけど今年はファースト専は避けたわけ。
-
515 名前:匿名さん:2016/11/28 13:13
-
ソフトの蟹取れ
-
516 名前:匿名さん:2016/11/28 13:23
-
>>514
毎日同じようなことばかり言ってますね。
その程度の期待値しかない外国人だと来年もまた苦しみそうだけどね。
福留糸井しかレギュラーは居ないと言われる打線なのに
-
517 名前:匿名さん:2016/11/28 13:41
-
517
何言ってるの?
事実を言ってるのに。513のような的外れの意見いまだに言う人いるし、
超変革の意味わかってないんじゃないの?
外国人野手に極端に依存してきたのを生え抜き野手を育てるって金本監督が実際言ってるじゃん。
今までなら外国人野手2人獲ってるよ。
ドラフト1位も間違いなく投手でいっただろうし。生え抜き野手をつくりたいんだよ。
-
518 名前:匿名さん:2016/11/28 14:15
-
514さん。失礼ですけどお仕事は何なさっているんですか?いつもレスにいらっしゃるので!
-
519 名前:匿名さん:2016/11/28 15:20
-
オフシーズンになると阪神ファンが威勢が良くなる時期だが、威勢良いのは、キャンプ終了後までや。
プロ野球のペナントレースが始まれば、阪神ファンは、愚痴、野次ばかり飛ばす馬鹿が居るからね。
-
520 名前:匿名さん:2016/11/28 16:07
-
複数守備が可能なら打力を重視しない助っ人で有れば、何の為の
助っ人なのか。得点力不足解消の為に長距離打者獲得が最善の策では。
糸井が30盗塁しても本塁に還らねば意味が無いが、助っ人が長打で
ランナーを還せば得点に繋がる。野手育成は競争に買った者が残れば
良いのでは。
-
521 名前:匿名さん:2016/11/28 16:10
-
このオフシーズンになると阪神ファンはいつも威勢が良くなるね。
だが、阪神ファンのその威勢の良さはキャンプが終わればなくなり、
プロ野球のペナントレースが始まれば阪神ファンは、愚痴、野次と飛ばし、周囲の迷惑など考えないファンだな
ちなみに阪神とは違い、巨人は正統派なファンが多いからね。
-
522 名前:匿名さん:2016/11/28 16:12
-
>>517
意味分かってないのは爺さんあんただよ。
あんたは考えが浅い。
ただ闇雲に若い奴使えばいいとか思ってんのか?
全然違うぞ。
-
523 名前:匿名さん:2016/11/28 16:34
-
↑南港沈めるぞ ボケがぁ!
-
524 名前:匿名さん:2016/11/28 16:41
-
阪神ファンはこの時期だけ威勢が良い事。
-
525 名前:匿名さん:2016/11/28 16:57
-
30歳前後ならともかく40歳前の糸井の獲得がそもそも意味不明。
金本は全試合スタメン確約してるみたいだけど、果たして戦力アップになるのか?
これで来年優勝できなければ金本はホンマに辞めなファンが許さんで
-
526 名前:匿名さん:2016/11/28 17:01
-
新外国人の分析サイト更新されましたね。キャンベル期待出来そう。守備良いみたいですね
-
527 名前:匿名さん:2016/11/28 17:01
-
↑
糸井は現在35才だけどちょうど30台のど真ん中
それを30歳前後ならともかく40歳前ってどんな悪意のある受け取り方してるのあんた
-
528 名前:匿名さん:2016/11/28 17:19
-
525
💩
-
529 名前:匿名さん:2016/11/28 17:24
-
523
513のあーしんどさんって60手前位の人ですよ。
知らない?513の意見について言っただけだけど513の意見にあなたまさか同意してんのか?
-
530 名前:匿名さん:2016/11/28 17:56
-
高山選手セリーグ新人王おめでとうございます!
正式に決定!
-
531 名前:匿名さん:2016/11/28 18:06
-
高山やったー♪
金本でなければ高山指名は無かった
大山にも期待してしまいますね
目指せ、大山新人王!
-
532 名前:匿名さん:2016/11/28 18:18
-
来年は2年目のジンクスによる不調で高山は使えないだろう。
糸井も古傷と阪神ファンのヤジの影響で不調となるだろうから早めに外野の新外国人の獲得しとけ
-
533 名前:(◞≼◉ื≽◟):2016/11/28 19:09
-
「元」天才の高山がとったか。原口が獲るべきだったのにな
-
534 名前:匿名さん:2016/11/28 19:41
-
>>533
おい、いつものaho
原口が何年目かググってこい
-
535 名前:匿名さん:2016/11/28 20:09
-
高山の新人王も嬉しいけど、今年は原口、中谷、岩貞、北條らの台頭がさらに嬉しかったよ。
特に原口。故障、育成落ちを乗り越えての大活躍は素晴らしかった。でも、背番号94のまま変えないって本当かね?
-
536 名前:匿名さん:2016/11/28 20:23
-
だからあ…
ポジション確約だのスタメン確約だのしたって糸井も福留も全試合フル出場出来るわけじゃないでしょ。
2人とも100~110試合としたら2ポジションで8、90試合分は若手にもチャンスがあるんだよ。
交流戦はDHもあるし。
今年の北條は実力でポジションゲットした。
レギュラー取りたければ実力で奪えってこと。
-
537 名前:(◞≼◉ื≽◟):2016/11/28 20:28
-
ベストナインはヘボガースから0人笑 めしうま~w
ヘボガースがどれほど魅力の無いチームか再確認できたろ笑
ヘボガースファンも魅力なんてこれっぽっちもないけどな笑笑
-
538 名前:匿名さん:2016/11/28 20:30
-
>>536
虚カスが何でこのスレに居るの?
-
539 名前:匿名さん:2016/11/28 20:36
-
537
来年も今年同様ひき続きポジション競争で超変革という事でしょう。
大山が良ければサードで使うかもしれないし。
-
540 名前:匿名さん:2016/11/28 21:03
-
538
オメコいやめしうまキングストンさん。失礼ですけどお仕事は何なさっているんですか?いつもレスにいらっしゃるので!
-
541 名前:匿名さん:2016/11/28 22:06
-
高山!新人王おめでとう。
来年は3割目指して頑張れ!
金本監督は大山もいけると思ったら使い続ける
可能性がありますね....
なんか期待してしまいます。
-
542 名前:匿名さん:2016/11/28 22:12
-
あくまで当初のレギュラーを確約しているのが福留と糸井ということでしょう。
鳥谷だって最初はレギュラーと言っていたけど、不甲斐ない状態が続いて北条が出てきたら
あっさりレギュラー交代しましたし。
前の人も書いていますが、福留が糸井がレギュラーで出続けることはない。
合間に出てきた若手がこの二人以上に活躍したら、普通にレギュラーになるでしょう。
-
543 名前:匿名さん:2016/11/28 22:33
-
だからあ…
ポジション確約だのスタメン確約だのしたって糸井も福留も全試合フル出場出来るわけじゃないでしょ。
2人とも100~110試合としたら2ポジションで8、90試合分は若手にもチャンスがあるんだよ。
交流戦はDHもあるし。
今年の北條は実力でポジションゲットした。
レギュラー取りたければ実力で奪えってこと。
-
544 名前:匿名さん:2016/11/28 22:35
-
ポジション確約なんかしてねえだろ。
基本、センター糸井って言うてるだけやがな
-
545 名前:匿名さん:2016/11/28 22:59
-
>>543
君ID何個持ってるんや?虚カスさん
-
546 名前:匿名さん:2016/11/28 23:53
-
超人の糸井が100~110試合はありえないな。なめてるのかな?
-
547 名前:(◞≼◉ื≽◟):2016/11/29 00:57
-
>>534
お前馬鹿すぎ爆笑 プロ野球のイロハ学んでこいよ笑
お前見たいな馬鹿話にならないわ笑笑
-
548 名前:匿名さん:2016/11/29 01:27
-
>>547
おい、いつものaho
原口の在籍年数では新人王の候補にすら入ることができないのに
原口がとるべきだったとかahoコメント書いてんじゃねーよ
-
549 名前:カラブレーラ:2016/11/29 06:15
-
↑
たな、笑
-
550 名前:匿名さん:2016/11/29 06:59
-
原口には一票入ってたような気がするけど……
プロ入団6年目だから資格はないけどな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。