テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902859

2017年阪神タイガース ③

0 名前:匿名さん:2016/11/21 12:49
荒らしもガンガン受け付けます。さぁどうぞ!
451 名前:匿名さん:2016/11/26 21:16
横山~ここで打たれたらアカンやん
452 名前:ホークスファン:2016/11/26 23:29
くそ!くそ!くそ!
453 名前:匿名さん:2016/11/27 00:29
横田ー。去年と変わってる。こじんまり打っててあかん。
454 名前:匿名さん:2016/11/27 00:40
去年と変わってる?やった。1年間無駄。
455 名前:匿名さん:2016/11/27 00:57
438さん。失礼ですけどお仕事は何なさっているんですか?いつもレスにいらっしゃるので!
456 名前:匿名さん:2016/11/27 07:10
金本は言っている事とやっている事が全く違う。
何が生え抜き中心にやっていくだ。
だったら、糸井なんか獲得するな。もっと若手を育成して使えばいいじゃないか?
言っている事とやっていることがバラバラ。
糸井がまだ20代なら一歩譲ってわからなくはないが、もう35歳来年はもう36歳だ。それも4年で18億で契約なんかして・・・。
1年だけ活躍してあとは不良債権だとおもう!
仕事しなくてもカネくれるんだからな
457 名前:匿名さん:2016/11/27 07:30
人的補償は中谷に決定。
458 名前:匿名さん:2016/11/27 07:46


💩
459 名前:匿名さん:2016/11/27 09:59
上本はプロテクト外でいいと思う。

たまに物凄く打ち始めるが、長続きしないし、例え続いても怪我で
2軍堕ちすることが多い。

守備はイマイチの上、2塁以外守れないという融通の悪さが致命的

足は速いが盗塁は案外少ない。
460 名前:匿名さん:2016/11/27 10:21
>>447
その3人いてもチームはBクラスだしハマスタや神宮での30本なんて価値そんなにない。
ナゴヤやマツダ本拠地で30本打てれば本物だが。
461 名前:匿名さん:2016/11/27 11:05
仙一と金本の友情トレードないかな?
岸とハヤタをトレードしてくれや。
462 名前:匿名さん:2016/11/27 11:16
>>460
価値があるか、無いかは分からないが、残念ながら、今の阪神にはいない。
463 名前:匿名さん:2016/11/27 11:32
>>461
宣言通りとらせんに帰ったらどうかな?ガイジさん
464 名前:匿名さん:2016/11/27 11:51
>>434
巨人はマギー獲らんのかいな?
465 名前:匿名さん:2016/11/27 13:54
>>458
巨人の新外国人野手まだ~?

しかし糸井の顔はキモいなぁ
466 名前:ソフトバンクファン:2016/11/27 14:23
ガッデム!
467  名前:投稿者により削除されました
468 名前:あ~しんど:2016/11/27 14:35
何でゲレーロ取らずに本塁打2ケタも厳しいキャンベルだったんだろ
?1・5億で中日入団…理解出来ん、阪神担当者は3塁守備と
性格重視で4番はどうでもよかったの?
中田か清宮予定の再来年を勝負の年と考え来年はまだ
超変革2というのが本音かな???
469 名前:匿名さん:2016/11/27 14:47
>>468

中日は高橋周平がサードにいてるしビジエドがファーストだからゲレーロを
外野で獲ったのかもね。今の中日なら内野はありえないと思うし。
今の阪神で外野手の外国人野手必要ですか?
470 名前:匿名さん:2016/11/27 14:51
>>468

来年のオフを考えたらファースト専用の外国人を避けてるのかもね。
来年もう1年超変革ぽい。
3年目が勝負の年かも。ひょっとしたら来年超変革で3年目に優勝争いで
3年契約が終わった翌年を勝負の年だと考えているかもね。とりあえず3年
チームつくりして4年目勝負の年。
471 名前:匿名さん:2016/11/27 15:10
ゲレーロ4年30億でシーズンオフFA
どこの球団も獲得せず中日入団
何か大きな穴があるのでは?
472 名前:匿名さん:2016/11/27 15:17
ゲレーロは糸井の前から出てたのにね
ゲレーロ→カルロスゴメス→マギー→ラブ
ここまでならマギー以外ホームラン期待出来た
結局マートンみたいなキャンベル
マートンやシーツみたいにやるかもよ
473 名前:匿名さん:2016/11/27 15:19
星野さん中々的確な事いってますね。
阪神は現場だけ超変革したらいいのではなくてファンやマスコミも超変革しろですね。
意識を変えろという話だね。

「フロント、ファン、親会社(電鉄本社)、メディアも含めて、超変革をしていかないといけない」
474 名前:匿名さん:2016/11/27 15:29
>>467
われのツラ見せや。どれほどのツラじゃい、ドアホ
475  名前:投稿者により削除されました
476 名前:匿名さん:2016/11/27 16:42
>>469
妙な物言いやな。
中日が外野で起用するからと言って、阪神が外野で起用する訳でもないやろ。
俺も、しんどさんと同じ感想や。
キャンベルを一塁で起用の話がある様やけど、それなら尚更ゲレーロの方が夢がある。
又、来季の中田清宮みたいな不確定要素の極めて大きい事を意識しての今季の補強なら
「アホちゃうか」としか言い様がないな。
477 名前:匿名さん:2016/11/27 16:56
中田獲得希望も相手が有る事。清宮指名も彼がプロ志望届を出し籤に
当たって初めて交渉権獲得。遠い道のりが有る。中田を獲得予定なら
何故糸井を獲得した。球団にそんな金が有るのか。疑問だ。
478 名前:匿名さん:2016/11/27 17:14
巨人は阪神に嫌がらせするためにゴメスを狙うかもね。
もし、ゴメスが巨人に入れば阪神以上に活躍が見込めるだろうからな。
阪神も早めに保険として外国人野手を獲得しておいた方が良いと思うよ。
ヘイグのような外国人なら・・・(笑)!
479 名前:匿名さん:2016/11/27 17:29
>>477

球団にそんな金があるか?球団は知らんが親会社は余裕でもってるよ。
球団の範囲だけでやるのか親会社から決済してもたううのか。
親会社からでるなら余裕。球団の利益だけでやるならしんどいかも。
480 名前:匿名さん:2016/11/27 17:32
>>477

球団には使える予算がある。しかしどうしても欲しい選手なら親会社オーナー
決済してもらう。OKなら当然本社はお金持ってる会社だから余裕でだせる。
そこをけちって球団の予算だけでやりくりしろとなればその予算での話になる。
481 名前:匿名さん:2016/11/27 18:26
>>478

巨人は1塁に阿部を置かないといけないから、ゴメスは獲らんでしょ。

もし獲ったら、東京ドームなら30本以上は打てそうだから怖い存在だけどね
482 名前:匿名さん:2016/11/27 18:35
来年も育成の年になってもいいいと思いますよ。
再来年以降の常勝チーム作りを目指してほしいです。
清宮は縁があったらという話になりますが....
彼の縦縞のユニフォーム姿は見てみたいですね。
483  名前:投稿者により削除されました
484 名前:匿名さん:2016/11/27 20:01
>>482
育成の年って何や?
アホみたいな発想はやめてくれ!
485 名前:匿名さん:2016/11/27 20:26
阿部は、来年は捕手をやると思うよ。
小林では経験不足だから、結局阿部のようなベテランが捕手をした方が良いからね。
所で、原口は、捕手をやりたいらしいが大丈夫か?
486 名前:匿名さん:2016/11/27 20:44
486
故障しまくってる体やのに捕手に戻すって、笑
っていうか、おのれのとこに書け!
487 名前:匿名さん:2016/11/27 21:23
金本は今年みたいに清宮の抽選のクジには逃げて逃げて逃げまくるから阪神入団はなさそう。
488 名前:匿名さん:2016/11/27 21:45
>>487
金本もクジ運に自信がないなら誰かに託せばいいのにね。
489 名前:匿名さん:2016/11/27 22:47
486
うん
490 名前:匿名さん:2016/11/27 23:23
巨人ファンのくせに来季阿部はファースト1本の記事見てないのか
小林を鍛えると言っていっしょに自主トレやるんだろ
491 名前:匿名さん:2016/11/27 23:33
2017年開幕オーダー
1(右)長野
2(二)吉川尚
3(遊)坂本
4(中)ペンス SFジャイアンツ
5(一)阿部
6(三)村田
7(左)ギャレット
8(捕)小林
9(投)菅野
492 名前:匿名さん:2016/11/27 23:40
>>491
ハンターペンスよりカルロスゴメス獲得してほしいなぁ~。ゴメスは素行が心配やがギャレットやクルーズもいるし大丈夫だろう。
493 名前:匿名さん:2016/11/27 23:41
セリーグも2年後にDH制になる流れらしい。
サンスポ越後屋からの情報
494 名前:匿名さん:2016/11/27 23:43
ここ阪神スレなのに何故巨人の話になってるの?
巨人の話は巨人スレですれば?
495 名前:匿名さん:2016/11/27 23:50
↑明日にも山口が巨人入り表明だそうよ。
496 名前:匿名さん:2016/11/27 23:55
>>494
やっと山口入団。12球団屈指の投手王国誕生だね~。ジャイアンツへようこそ、山口俊投手❗️
497 名前:匿名さん:2016/11/28 00:25
FAで山口巨人か・・・当時 同じ高校生で阪神ドラ1 鶴は 今年戦力外になったんだけど・・・
498 名前:匿名さん:2016/11/28 00:48
ドラフトもFA補強も失敗でこんな憂さ晴らししかできないんやな
巨人ファンお気の毒です
思いっきりここでやって下さい
とても気持ちいいので♪
499 名前:匿名さん:2016/11/28 01:34
↑脳足りん?バカ?アホ?ちんどんや?お前の母さんでべそ?
500 名前:匿名さん:2016/11/28 01:37
>>480
オーナー決済?そんなのないわ。
会社の会計のシステム知らなさすぎ。
たぶん新聞記事とかにある「本社の金庫を開ける」とかのこと言ってるんだろうけどあんなの経理を知らない新聞記者が書いたものの例え。
本社の金庫=資本金を子会社の球団の補強費に当てるなんてあり得ない。
手続き上は本社の広告宣伝費から捻出するわけだが、そんなことやったら親会社のCMやイベント、キャンペーン等他の宣伝費を削ることになり色んな方面に大迷惑をかける。
それに前年度から来年度予算に組み込む必要もあり、いきなり何億も宣伝予算が増えたら何やねんこれおかしいやんって監査のメスが入る。
そもそも広告宣伝費からなんて球団の赤字を補てんするのが目的で黒字球団にそんな費用出すなんて常識上あり得んわ。
基本補強費は球団の予算内から捻出するもの。
補強予算増やしたいのなら球団幹部の給料減らすなり、ウル虎の夏だのってイベント止めてその費用を当てるべき。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。