テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902855

人的補償について

0 名前:匿名さん:2016/11/17 09:49
予想通り楽天に行きましたね。これに伴い人的が発生すると思います。皆さんは誰が外れると思いますか?
個人的希望は投手だと、塩見、釜田、辛島辺り…野手ならあり得ないかもしれないけど松井、岡島辺りが取れるといいですね

ちなみに巨人のDeNAへの人的補償は亀井、片岡、松本、辺りが危なそうな気がします
651 名前:匿名さん:2019/07/08 17:27
高給とりの内海も長野も失敗
652 名前:匿名さん:2019/07/08 20:33
つり合いのとれる人的補償は有り得ないのでメジャーと同じ制度にするのが公平だと思います。
FA強者の球団は絶対反対でしょうけど。
653 名前:匿名さん:2019/07/09 08:57
FAの権利行使によって他人の野球人生を変えてしまうのは如何なものか 金で解決しよう
654 名前:匿名さん:2019/11/14 09:35
一部球団にしか該当しないので真面目に考えない球団が多すぎる
655 名前:匿名さん:2019/11/14 09:39
内海や長野みたいな使えないベテランを指名していたら問題はないが入団3年目ぐらいまでは対象にしてはいけない
656 名前:匿名さん:2019/11/14 16:49
入団3年目どころか支配下5年目くらいまで人的保証対象外にして欲しいね。
657 名前:匿名さん:2019/11/14 17:11
福田はCランクかな。秋山もFA福田は西武がいいかも。
658 名前:匿名さん:2019/11/14 18:12
中日は
参加するのに
意義がある

カネはない 

笑える
659 名前:匿名さん:2019/11/14 21:16
西武は福田獲得したらCランク
西武はお金あげる。
660 名前:匿名さん:2019/11/14 21:39
中日は、スポーツ紙売るために、参加だけはする。
661 名前:匿名さん:2019/11/14 23:30
年内に指名してあげてくれ 年明けは伸ばし過ぎる
662 名前:匿名さん:2019/11/15 15:12
人的保証廃止希望
さもなくば、支配下5年目くらいまで人的保証対象外にして欲しいね。
もしくは、26歳以下は人的保証対象外にして欲しいね。
663 名前:匿名さん:2019/11/15 15:23
補償な 保証されてもかなわん
664 名前:匿名さん:2019/11/15 15:51
楽天はロッテから欲しい選手はいないはず
665 名前:匿名さん:2019/11/15 15:54
金で解決しよう
666 名前:匿名さん:2019/11/15 16:36
人的補償廃止希望
さもなくば、支配下5年目くらいまで人的補償対象外にして欲しいね。
もしくは、26歳以下は人的補償対象外にして欲しいね。
667 名前:匿名さん:2019/11/15 16:56
>>666
1年目の選手は自動プロテクトが必要。
右も左も分からない中で何とか1年目を終えて即移籍はありえない。いわゆる奥村のパターン。
今は元気にヤクルトで頑張ってはいるがプロ2年目をいきなり別の球団で迎える事になった奥村の心中はまともな状態じゃなかったと思う。
それが原因とは言わないが重度の腰痛で2年目をほぼ棒に振った事はまったくの無関係とは思えない。
人的補償は大反対だが続くのであれば1年目の選手を除く25人が妥当な所かと思う。
ただ、現役ドラフト(ブレークスルードラフト)が導入されるならそれも含めて考え直さなければいけない。
668 名前:匿名さん:2019/11/15 17:48
補償人は西武が獲得をしないがら。
福田退団から獲得情報を発表はまだ
松坂大輔の獲得情報を発表しているから。
新外国人の獲得情報もね。
捕強ポイントはまだ続いているから。
考えてもいいかも。
トレードはなしで金銭トレードでいいかも。
669 名前:匿名さん:2019/11/15 23:01
ルーキーまでプロテクトしきれない 信義違反
670 名前:匿名さん:2019/11/16 09:01
659
笑える
671 名前:匿名さん:2019/11/16 13:36
659さん 笑える
672 名前:匿名さん:2019/11/16 15:49
本来のFA人的補償の目的である1.5軍の中堅選手や出場機会に恵まれていない選手が補償対象になるように、
支配下5年目くらいまで人的補償対象外にして欲しいね。
もしくは、26歳以下は人的補償対象外にして欲しいね。
673 名前:匿名さん:2019/11/16 23:42
これじゃFA移籍が罪悪だ
674 名前:匿名さん:2019/11/16 23:52
ロッテから楽天にプロテクトを送ってもいいかも。
675 名前:匿名さん:2019/11/17 13:25
661さん 笑える
676 名前:匿名さん:2019/11/17 15:25
人的補償をなくすなら、ドラフトとのリンクと贅沢税の導入が必須。球団のトッププレーヤーを抜かれるわけだから、有望新人の指名権の放棄でも余りある。保障される球団は現在の入札権を2枠使ってチーム作りをすれば良い。
人的補償の撤廃はいいとしても、リベラルな制度にしなければ。
677 名前:匿名さん:2019/11/17 15:36
677の言う通り
それとドラフトは1位から完全ウエーバーにしないと
678 名前:匿名さん:2019/11/17 15:51
>>677人的補償はFAのためから。
FAの秋山メジャー行きは決まりがら
メジャーリーグから西武に1人獲得できるかも。
679 名前:匿名さん:2019/11/17 16:02
FAの人的補償とドラフトは関係ないじゃないか。
FAされないチーム作り、FA獲得できるチーム作りを目指せばいいこと。
選手にとって魅力のないチームがあることが問題。そんなチームは優良企業に身売りでもすればよい。
680 名前:匿名さん:2019/11/17 16:32
人的保障とドラフトは関係あるよ
日本は人的保障があるからドラフトの指名権譲渡がない
これも読売が作ったルールだろ
ドラフト1位の入札も読売のわがままだろ
681 名前:匿名さん:2019/11/17 18:41
メジャーリーグのプロテクトを西武に送ってももでるはいいかも。
682 名前:匿名さん:2019/11/17 19:10
海外FAに人的補償はないでしょう。

入札制度のままでもドラフト1位の譲渡は可能じゃないかな。入札を2枠すればいいんじゃないかな。ぜひ欲しい選手に2枠使うのもいいと思う。
十分現状でも導入可能でしょう。
683 名前:匿名さん:2019/11/18 14:46
本来のFA人的補償の目的である1.5軍の中堅選手や出場機会に恵まれていない選手が補償対象になるように、
支配下5年目くらいまで、もしくは26歳以下は人的補償対象外とするべき。
684 名前:匿名さん:2019/11/18 18:29
西武は福田と交渉を取ること呼んでいるかな。
685 名前:匿名さん:2019/11/18 22:56
美馬と大地、双方話し合って人的無しになりそうやな。良いトレードや。
686 名前:匿名さん:2019/11/19 01:03
>>685
美馬、西巻(楽)↔️鈴木大(ロ)
って感じか
687 名前:匿名さん:2019/11/19 04:30

そだね
688 名前:匿名さん:2019/11/19 08:21
>>667
それは1年目をプロテクトしない元所属球団側の問題であって
制度の問題ではない。
巨人にとって奥村は29番目以降の選手であっただけ。
689 名前:匿名さん:2019/11/19 09:57
王貞治も議論の必要性に触れた
利口だから自分の意見はハッキリさせないけどね
690 名前:匿名さん:2019/11/19 23:37
里崎が人的補償をやめるならドラフト一位の権利を譲る そのかわりFAは6年に短縮という案を出した
原は金で解決しろと言ったのだろ?
691 名前:匿名さん:2019/11/20 17:55
ドラフト権利譲渡も一種の人的補償だろ。
本気で人的補償やめるなら金銭のみにすべきだ。
692 名前:匿名さん:2019/11/20 21:47
屁理屈
693 名前:匿名さん:2019/11/21 08:16
金銭なら年俸の3倍にするとか 今の8がけはあり得ない
694 名前:匿名さん:2019/11/21 12:24
692
ドラフト自体人権侵害というならわかる。ドラフト指名権譲渡で被指名者の選択は11/12になるだけなんで、著しい人権侵害とは言えない。ドラフトには拒否する権利も付帯しているので、どうしても入りたい球団があれば長野や菅野のように1年間待てばいい。対象となる具体的な人がいて初めて人的補償といえるので、だれかわからない対象では人的補償という表現はできない。
695 名前:匿名さん:2019/11/21 12:32
秋山はメジャーリーグ行くから
大リーグから補償金制度はいくら西武にあげてもいいかも。
696 名前:匿名さん:2019/11/22 08:47
ドラフトは人権侵害
サッカーもバスケも相撲もバレーもそんなことを検討すらしない
697 名前:匿名さん:2019/11/22 08:50
日本人がFA獲得ならドラフト指名権を譲れと言うのはアメリカがそうだからという単純な発想に過ぎない FAは選手の権利だよ 権利の行使についてアマチュアだろうが他人を巻き込むのは本末転倒
698 名前:匿名さん:2019/11/22 08:52
奥村は最悪の選択、倫理違反だった あれの再発防止はしなきゃ
699 名前:匿名さん:2019/11/22 08:54
貧乏球団に配慮し過ぎて正義が通らない
700 名前:匿名さん:2019/11/23 10:55
日本はメジャーからみたら3A
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。