テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902853

2017年阪神タイガース ②

0 名前:匿名さん:2016/11/04 18:29
荒らしもガンガン受け付けます。さぁどうぞ!
901 名前:匿名さん:2016/11/20 11:19
ゴメス他球団だと活躍するかもしれないけど阪神に残っても今年以上の活躍は無いと思う。だから放出でいい。
902 名前:匿名さん:2016/11/20 11:30
例えると

金本はトランプ
和田はオバマ
903 名前:匿名さん:2016/11/20 11:42
ゴメス争奪戦て、マジかww

あんなの欲しがるの低迷してるチームだけだろ
(阪神でも要らんのに・・)

セリーグじゃ、まず活躍せんし、甲子園じゃ打ってもシングルヒットだろ

上位球団に行って、活躍されるんならともかく、オリックスあたりに行って、
ボカスカ打っても、こっちには何の害もない。
心配せんでも活躍せんよww
904 名前:匿名さん:2016/11/20 11:45
903
アンチ君、和田はオバマではないビル・クリントンやね
905 名前:匿名さん:2016/11/20 11:47
ゴメスの年俸3億だよ。
糸井獲得とリンクしている部分があるにしても、
球団としてはスタメン確約なし、2軍落ちありで単年8000万プラス出来高
なら契約ありだが。サードが欲しいというのもあるし、
ゴメス残留とか言ってるファンはそのあたりの理解あるのかな
906 名前:匿名さん:2016/11/20 11:52
ゴメス残留とか言うてるのはアンチかと
福留と原口の1塁で充分ゴメの穴は埋まる
907 名前:匿名さん:2016/11/20 12:42
20本打つゴメスいらないって言うけど、ゴメス以外でホームランバッター誰もいないから。
新外国人も糸井も原口もホームランバッターじゃない!
貧打のくせにホームランバッター獲得しないとか補強ポイントズレてるし、来年も貧打の山でアカンな
908 名前:匿名さん:2016/11/20 12:43
ゴメスの20本から30本の
穴埋めにできるか福留に
原口は基本捕手だと思うから
909 名前:匿名さん:2016/11/20 12:46
来年レギュラー野手8人がHR15本ずつ打てばけっこう強力な打線になるでしょ
910 名前:匿名さん:2016/11/20 12:55
70人(支配下)-2人(引退)-12人(戦力外)-1人(育成落ち)+8人(ドラフト)+1人(戦力外)+2人(外国人)=66人

合ってるかな?

糸井は人的補償で+-0としてドリスも未定で退団なら65人。
もしかしてまだ補強ある?
911 名前:匿名さん:2016/11/20 12:56
909
おいおい20本と30本って全然違うよ
そもそもホームランで考える方がおかしい
打点の方が大事やから
912 名前:匿名さん:2016/11/20 13:02
>>909
打つ訳ないやろ?
原口は一塁なら打つやろな。
高山、糸井は二桁は打つやろうけど15は微妙やろ。
北條、福留、鳥谷、捕手は打てない。
913 名前:匿名さん:2016/11/20 13:08
ホームランの話になると↓の荒らしが来るんで先に貼っとく
734: 11/17(木)18:25 ID:ipWIN97c0
>>730
球場狭くしさえすれば本塁打が増えて得点が増えるって考えてる方が浅くてバカ。
ソロホームランいくら打っても1点、満塁で走者一層のタイムリーを打てば3点。
その理屈が分かってない。
今シーズンの広島&日ハムは本塁打も打ってるが盗塁も3ケタ、ハムに至ってはバントも170以上、
昨年日本一のソフトバンクはあれだけ批判していた阪神以上に犠打をしている。
チーム打率、本塁打と得点ばかり見てそういうのを見てない人が多い。
914 名前:匿名さん:2016/11/20 13:25
本当にファンか?毎日サンテレビや甲子園で試合観戦してるけど
ゴメスが20本?ぼろ負け試合や勝ち試合の追加点でHR打ってもしゃーないんよ
勝負弱い・・・それはファンならわかるはずや
とんでもないお荷物や。オリックスがええんちゃうか?
915 名前:匿名さん:2016/11/20 13:43
新外国人はヘイグみたいなタイプで20本も打てないんだから、20本は打てるゴメスの方がよほどいい!
916 名前:匿名さん:2016/11/20 13:46
>>904
和田は森喜朗や!
917 名前:匿名さん:2016/11/20 13:49
>>907
ホームランに拘るバカ。
どうせならOPSや得点圏打率に拘れ。っての。wwwww
918 名前:匿名さん:2016/11/20 13:57
満塁でタイムリー打てば3点だがホームラン打てば4点だよ。なんでホームランかソロと比べるんだ。犠打盗塁が大事なんは認めるしそういうこともできた上での長打やけどホームランは単にソロでも流れを変えれるし大事だわ。ゴメスは誰かが書いてるように印象が悪いのでいらん。
919 名前:匿名さん:2016/11/20 13:57
メジャーでの実績で言えば、ヘイグ、ゴメスよりもキャンベルの方が上でしょう。
ただ、日本での活躍はまったく読めませんね。
外国人選手、特に野手についてはアメリカ時代の実績はもとより、春季キャンプやオープン戦の実績さえあてになりませんから。
サードではドラ1の大山や鳥谷のコンバート、ファーストでは期待の原口、福留のコンバートと色々な事情がありますので、バリバリの外国人選手に拘る必要はないと思います。
それよりもメンデスの方が気になる。
920 名前:匿名さん:2016/11/20 14:06
優勝するチームには必ずホームランバッターがいる。ホームランは流れ変えるし、1発で試合決められる。
阪神にはホームランバッターいないから優勝するためにはホームランバッターが必要なのに的外れな外国人を補強するから白けるんや。
外国人にヒット求めてどないするんや!
外国人に求めるのはホームランだろが
921 名前:匿名さん:2016/11/20 14:08
新外国人がホームラン打てれはその間に若手が育っていいがダメでも陽川とか大山とか中谷の出場機会が増えたらええわ。まあサードで打てる外国人てのがきついから結局自前で育つことが必要。
922 名前:匿名さん:2016/11/20 14:20
まあキャンベルの動画あるから観てみなよ
ヘイグじゃないで、マートンやな
923 名前:匿名さん:2016/11/20 14:25
今年のゴメスの数字なんて、大半がヤクルトの格落ちのピッチャーから
稼いだもんだから、ぜんぜん価値無いよ
交流戦で一線級のピッチャーが相手になると、全くダメ。ホームランなんてゼロ

キャンベルが当たるか判らんが、いてもハズレるの判ってるゴメス残しても
何も変わらない。
924 名前:匿名さん:2016/11/20 14:30
外人がファーストならもっとホームラン打てるやついっぱい
いるんやろけど
サードとなると海の向こうでも中々いないし出さない
ファースト開けたのは原口のためか清宮のためか中田のためか
925 名前:匿名さん:2016/11/20 14:34
来年のFAで西武の浅村とハムの中田は阪神には欲しい
926 名前:(◞≼◉ื≽◟):2016/11/20 14:39
>>925
とってもBクラスっすよ現実みな
927 名前:匿名さん:2016/11/20 15:01
楽天はFA補強しても人的補償要求されずにあっさりと金銭補償になるからいいよね。
928 名前:匿名さん:2016/11/20 15:58
中田は.260 30本 100打点毎年残す可能性あるからそりゃほしいだろう
929 名前:わお:2016/11/20 16:01
キャンベルの動画見たけど、結構パワーあるように思う。
阪神はホームランが出て打率が低い打者よりも、ホームラン少ないけど、
3割打つような選手のほうが打線が繋がり得点が増えると思う。
3割、15本打ってくれればいいんだけどね。キャンベル。
930 名前:匿名さん:2016/11/20 16:17
>>927
キチガイしつこいぞ
931 名前:匿名さん:2016/11/20 16:19
キャンベルが3割15本打ってくれれば上出来です。
ボールになる変化球にいかに手を出さないかが
成功のカギになるのでは!?
932 名前:匿名さん:2016/11/20 16:28
キャンベルがフィルダーのように予想外に打ちまくって一年でメジャー復帰。その間大山が成長して二年目から主力選手に。これが理想。
933 名前:匿名さん:2016/11/20 16:43
930
けっこうパワーもあるよね
マートンタイプだと思う
934 名前:匿名さん:2016/11/20 16:51
糸井のXデーは23日のファン感謝デーとみた、ファンの前で発表!この流れ不味い気がする。
935 名前:匿名さん:2016/11/20 16:57
試合見てるファンならゴメスが他所行っても痛くも痒くも思わんやろ。
アウトコースに落ちる球投げときゃ自動アウトなんだから。
ホンマにゴメス取る球団あるんかいな。そこのファンが不憫でならんわ。
936 名前:匿名さん:2016/11/20 17:15
じゃ何でホームランバッターがいるベイやヤクルトはBクラスなんだ?
937 名前:匿名さん:2016/11/20 17:30
キャンベルが当たりか外れかは分からないけど、走塁意識も結構高く強肩だし外野も守れるから、打線の選択肢が増えて悪くはないかと。
怠慢プレーもしないしガッツもあるから日本野球に適応しようと努力するタイプだと思うから極端に悪い成績は残さないんじゃないかな。
938 名前:匿名さん:2016/11/20 17:54
935

馬鹿じゃないの?決めたらまず球団に先に連絡するだろう。
939 名前:匿名さん:2016/11/20 17:54
マックス159より平均149って書けや!馬鹿記者
940 名前:匿名さん:2016/11/20 18:35
キチガイひつこいぞー笑
941 名前:匿名さん:2016/11/20 19:55
>>920
そもそも優勝できるわけないのは分かってるから。
まずは日本人で打線の骨格を固めて、足りないピースを外人で補えばいい。

優勝を狙うシーズン以外外人打者は不要。
942 名前:匿名さん:2016/11/20 19:57
キャンベル、マートンとまで言いませんがシーツくらいの
成績を残してほしいですね。
943 名前:匿名さん:2016/11/20 20:01
>>942
無理無理。
そもそも金本は大山をメインで使うと発言してるし、位置付けは陽川より下。
二軍から上がることなく解雇になる。

正直、契約がまだなら足蹴にすべきだし、もし誤って契約してしまっているなら、オープン戦までに解雇してほしい。
944 名前:匿名さん:2016/11/20 20:55
キャンベルはわからんけどメンデスには期待したい。阪神は野手は全然だけど投手はまだ野手に比べていい外国人連れてくるから。
945 名前:匿名さん:2016/11/20 21:05
金本がこういう外国人野手選ぶとは意外だね
ブランコやズレータみたいなの選びそうだけど
シュアな打撃であそこもあそこも守れるって一番嫌ね…
946 名前:匿名さん:2016/11/20 21:09
>>945
暇だな君
947  名前:投稿者により削除されました
948 名前:匿名さん:2016/11/20 21:35
一塁がメインだが三塁もできる助っ人を二年連続で獲得つてマジ怖い。
949 名前:匿名さん:2016/11/20 21:49
糸井取れなかったら もう一人外国人取るんだろうかねえ
950 名前:匿名さん:2016/11/20 22:15
外国人に関しては金本はフロントに任せてると言っていたけど。シーツが推薦したのかな?わからんけど。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。