テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902853

2017年阪神タイガース ②

0 名前:匿名さん:2016/11/04 18:29
荒らしもガンガン受け付けます。さぁどうぞ!
201 名前:匿名さん:2016/11/08 09:48
大和がいる以上、俊介は外すのが普通かと思うけど、
入団のいきさつからプロテクトされる可能性もあるね
202 名前:匿名さん:2016/11/08 10:07
藤浪と高山以外は戦力にならないから、誰を外しても同じことや。
203 名前:匿名さん:2016/11/08 10:08
>>196
プロテクトの話なんぞしとらんわ。
単に植田への過剰な評価に対しての書き込みや。
プロテクト話は答え合わせが出来んから嫌いや。
204 名前:匿名さん:2016/11/08 10:24
高濱取られた時は痛いと思ったけど結果あんなんだったから、
人的補償で取るor取られる選手のレベルなんてそんなもん。
205 名前:匿名さん:2016/11/08 10:24
>>203
すいません。プロテクト話ではなかったですね。
206 名前:匿名さん:2016/11/08 10:47
横山とか板山、江越あたりも伸び悩んでるから、はっきり言って人的でORIX行って活躍したほうが本人の為になる
207 名前:匿名さん:2016/11/08 10:49
203
無責任な事言うな!
確実にそれでも金銭補償ならそういう意見もわかるが、人的補償で獲られるならできるだけリスクを減らしたいだろ?まぁ話聞いてたら少なくとも阪神を応援してる人ではないのがわかる。
208 名前:匿名さん:2016/11/08 11:03
糸井より陽取りにいった方がいいんじゃ・・・
オリと楽天なら十分勝てるだろ
209 名前:匿名さん:2016/11/08 11:11
207

💩
210 名前:ホークスファン:2016/11/08 11:39
大山ー大山ーくそ!今でも航海しています。
211 名前:匿名さん:2016/11/08 11:40
張本が上原は、阪神に入るべき選手と
上原の阪神入りを後押ししてくれたので、
上原も獲得するべきだね。
212 名前:匿名さん:2016/11/08 11:41
209
楽天星野氏との関係
マギーの紹介
来年同じ日本ハムからFAの中田の件があるから気を使って。
213 名前:匿名さん:2016/11/08 11:49
阪神は金本監督になってから楽天と補強がバッティングしないようにしてる感じがする。
陽は楽天がかなり熱心に早くから狙っていた。
金本監督は遠慮した。
それと陽を狙って来年同じ日本ハムの中田をFAで狙うのはどうか?というのもあったかも。
214 名前:匿名さん:2016/11/08 12:15
上原って何歳?
最後は阪神で終わりたいのか?
215 名前:匿名さん:2016/11/08 12:19
上原は、現在40歳。
上原は、元々阪神ファンだからね。
だから、張本も好きな球団で引退すべきと提言していたからね。
216 名前:ホークスファン:2016/11/08 12:19
↑来年42です。
217 名前:匿名さん:2016/11/08 12:28
糸井が3番なら大山には何番を渡すのかな?ゴメスクビなら5番かな、他に良い番号あるまさか。
218 名前:匿名さん:2016/11/08 12:35
203、217

💩
219 名前:匿名さん:2016/11/08 12:37
マギーと糸井だけで野手の補強大丈夫か?
不安すぎてたまらない。
陽も獲得目指したほうがいのに
220 名前:匿名さん:2016/11/08 12:39
ヤクルトの田中ほしい。
221 名前:匿名さん:2016/11/08 13:07
糸井には新庄がつけていた5番か金本の6番でも
用意してやったら
222 名前:匿名さん:2016/11/08 13:10
220、221

💩
223 名前:匿名さん:2016/11/08 13:24
来年は、清宮よりFAで中田翔を獲得するだろう。
清宮は、巨人に入るべき選手だからな。
224 名前:匿名さん:2016/11/08 13:25
西岡などの時といい阪神の補強ポイントはズレてると思うんだ
225 名前:匿名さん:2016/11/08 13:28
植田は数少ない盗塁で勝負できるタイプだし、守備も問題無いと言われている。
赤星と同じように守備走塁で戦力になると思うよ。もちろん打撃も良くなってくれるのがベストだけど。
個人的には、歳内や島本もプロテクトしてほしい。逆に榎田、金田、岩田、岡崎、新井、荒木、
、伊藤、緒方、俊介とかは漏れても仕方無いかな。
226 名前:匿名さん:2016/11/08 13:30
>>217
大山は3より5が似合いそう(個人的感想)
そして大学生とはいえ、監督自身が1年目からは難しいかもって言ってんだから、
35とか45でいいんじゃない?と思うけどね
227 名前:匿名さん:2016/11/08 13:37
歳内と金田だったらどちらをプロテクトしたらいいかな?
228 名前:匿名さん:2016/11/08 13:40
>>227
どっちも要らねー。
229 名前:匿名さん:2016/11/08 13:43
>>226
やるなら33だろ。
230 名前:匿名さん:2016/11/08 14:01
>>229
珍珍言うだけの煽り専門かと思ったら、西田の育成落ち知ってんの?
231 名前:匿名さん:2016/11/08 14:21
プロテクト外は西岡でいい背番号7も空くし
糸井⇔西岡+金銭
いいトレードだと思う
232 名前:匿名さん:2016/11/08 15:19
プロテクト外は原口も外していいだろう。
原口はDHのあるパリーグに行ってもらった方が活躍が出来るはずや!
233 名前:匿名さん:2016/11/08 15:21
>>224
西岡は補強ポイントだったズレてるのは君の方だと思うよ。
234 名前:匿名さん:2016/11/08 15:25
強めの補強すると他の野手が腐ってしまうよ。特に上本とか。抑えを含めて投手を本来補強すべき。故障離脱も考えて。
235 名前:匿名さん:2016/11/08 15:33
233

💩
236 名前:匿名さん:2016/11/08 16:02
阪神の若手選手は、阪神にいる限り成長出来ないので、
若手育成の上手い球団に阪神の若手選手を放出した方が良いと思うよ。
237 名前:匿名さん:2016/11/08 16:10
>>226監督って金本監督の話やんな~、1年目からは無理とか言うた?そんな話知らんけど!
238 名前:匿名さん:2016/11/08 16:30
237

💩
239 名前:匿名さん:2016/11/08 16:51
逃げ阪神に未来は無いね(ドラフト戦略は最悪の逃げだしな(*^o^*))
240 名前:匿名さん:2016/11/08 17:03
金本監督は歴代監督に比べ一番無能な監督です。
241 名前:匿名さん:2016/11/08 17:08
>>237
出てくるまで少し時間かかるかもな、とは言ってた。
242 名前:匿名さん:2016/11/08 17:13
>>237
ドラフト翌日に載ってたでしょ
--1年目からどんな活躍を期待する?
「できるだけ早く活躍してほしいですが、なかなか1年目から、とは…。
厳しいとは思うんですけどできるだけ早く1年目からバンバン甲子園で暴れてほしいですね」
243 名前:匿名さん:2016/11/08 18:16
糸井早ければ12日いく球団決めるて
スポーツ紙に書いてあるが
本当かな
244 名前:匿名さん:2016/11/08 18:51
240、241

💩
245 名前:匿名さん:2016/11/08 19:29
↑皮被りニート
246 名前:匿名さん:2016/11/08 20:36
リリーフ陣を強くしない限り優勝できません
247 名前:匿名さん:2016/11/08 20:45
若いメンバーでスタメン野手を固定できたら、後は投手中心の補強していけば常勝チームをつくれるな。
248 名前:匿名さん:2016/11/08 20:58
246

うっふーーーーーーーんお願い優しく抱いて♥♥♥
249 名前:ホークスファン:2016/11/08 21:55
大山は関本の番号やらんかい。必死のパッチやで~。
250 名前:匿名さん:2016/11/08 21:57
捕手 岡崎、梅野、坂本、原口
一塁 福留、原口、荒木
二塁 上本、西岡、板山、大和、大山
三塁 マギー、鳥谷、今成、新井、糸原
遊撃 北條、鳥谷
外野 糸井、高山、中谷、江越、横田、緒方、板山、大和
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。