テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902852

トレードについて

0 名前:匿名さん:2016/11/03 09:13
昨日日ハムと巨人で日ハムから吉川、石川⇔巨人から太田、公文のトレードが行われました。
これを始め他球団もトレードしますかね?
601 名前:匿名さん:2018/03/25 01:59

お断りw
602 名前:匿名さん:2018/03/25 10:27
>>593
ちなオリですが久古ならいいですよ。
中継ぎ左腕不足ですからね。
603 名前:匿名さん:2018/03/25 10:54
武山 中日 と 飯田 ソフトバンク
604 名前:匿名さん:2018/03/25 12:53
日本はファンもフロントも消極的、否定的でおもんないねん
可能性潰して飼い殺してばっかりやん
605 名前:匿名さん:2018/03/25 17:11
>>604
だから高橋周平と後藤駿太のトレードを希望します。両者ドラ1の若手だし環境が変われば。
606 名前:匿名さん:2018/03/25 20:39
>>602 確かにオリックスは左の中継ぎは少なそうですね、普通にトレード実現しそう(笑)
607 名前:匿名さん:2018/03/25 20:50
>>605
中日に特なし。却下。だいたい開幕スタメン予定の周平放出する訳ねえだろアホ。
>>606
ヤクルトも左のピッチャーいねえよ。
608 名前:匿名さん:2018/03/25 21:08
ここのスレッドで、自分の願望を熱心に書き込んでる子供って
ほんま可愛いな
無邪気に楽しみながらもうそうできるんやろな

叶うわけもないのに
609 名前:匿名さん:2018/03/25 21:10
>>607 オリックスとヤクルトの左投手の数を数えられれば比べて少ないってのが分かると思いますけど(⌒-⌒; )
610 名前:匿名さん:2018/03/25 21:54
巨人宮国↔オリックス駿太
611 名前:匿名さん:2018/03/25 21:56
>>609
君ヤクファンじゃないでしょ。左ピッチャーなんて特に居ないんだが。
612 名前:匿名さん:2018/03/25 22:14
>>611 久古をそんなに出し渋る人初めて出会いましたわ、ワンポイントの左投手は1軍に1人で十分と思ってました。すみません
613 名前:匿名さん:2018/03/25 23:44
>>607
特→得な。
あくまで今年アカンかったらの話や。
今年仮にアカンかったらあり得ることやろ。
ぶっちゃけ中日後藤駿太の年齢以下の支配下外野手って新人の伊藤だけやろ。
プラスが0のトレード話ではないと思うんだが。
614 名前:匿名さん:2018/03/26 00:06
外野の守備固めを過大評価しすぎ
615 名前:匿名さん:2018/03/26 13:06
山下幸輝 DeNA 内野手 25歳 右投左打
ドラフト当時、SNSの虫に関する書き込みがピックアップされて愛称は「ムシキング」。実際は、虫なら何でも触れるというだけで昆虫好きではないと語っている。
積極的な打撃が持ち味で通算164打席で1四球という実績を残している。2016年には代打打率.393(28打数11安打)をマークするも2017年は内野全てを守れるユーティリティー性を買われベンチ待機が多く試合出場数以上に出場登録日数が多い。2017年2軍では打率.294と打撃の調子は決して悪くなかった。
起用法の背景にはレギュラー内野陣が彼より守備もしくは打撃がはるかに上回っており、代打からの守備固めという選択肢を取りにくいことが考えられる。また、守備には送球難があり少ない守備機会の中で印象的な送球エラーをするためファンからイップス説が時折流れる。しかし、2軍で失策数が極端に多いわけではない。ただし、2軍での外野手起用も増えてきている。
2018年は大和の加入で柴田が控えになり、新人の宮本が攻守にアピールしており、ユーティリティー性という面でも2番手3番手になって厳しい立ち位置にいる。

中継ぎ下さい‼
616 名前:匿名さん:2018/03/26 15:09
616
小石←→山下
617 名前:匿名さん:2018/04/02 20:43
ヤクルト西浦←→オリックス松葉
ヤクルト西田←→日ハム田中
618 名前:匿名さん:2018/04/02 22:53
ヤクファンだけど無理。そんな失礼な案を書くな恥ずかしい。
619 名前:匿名さん:2018/04/03 21:23
>>617
ヤクルト西浦←→オリックス山崎福
620 名前:匿名さん:2018/04/03 21:25
広島庄司←→オリックス山崎福
621 名前:匿名さん:2018/04/27 16:57
桜井+戸根+重信⇔白村+浅間
622 名前:匿名さん:2018/05/03 12:15
阪神ファンだけど、

藤浪(T)←→浅村+大石(L)

とか、ありそうな予感。
623 名前:匿名さん:2018/05/03 13:45
>>622
浅村 今シーズン終了でFA
獲得しても権利行使で他球団に移籍かも?
松永2世になるか!
624 名前:匿名さん:2018/05/03 20:10
大石+坂田又はメヒア単独などはあるかも知れないけど今の状態で浅村と藤浪だと割が合わないです
今期はパッとしないけどそれなら江越又は岩貞辺りをつけた出血をしないと厳しいのでは・・・・
625 名前:匿名さん:2018/05/03 20:26
藤浪をトレードとな言ってるやつは荒らし。
絶対にないから。
それと浅村欲しい球団は今年FAだからFAで獲ればいいじゃん。なんでわざわざFA寸前の選手を出血してまでトレードで獲るような馬鹿な球団はない。
626 名前:匿名さん:2018/05/04 00:46
>>625
FAしなかったらとれないのでFAの前にとる可能性はある
627 名前:匿名さん:2018/05/05 17:44
横浜梶谷もトレード候補‼️
628 名前:匿名さん:2018/05/05 19:44
近藤と八木のトレードの前例があるけど、八木は戦力にならなかったからトレードはないかも?
629 名前:匿名さん:2018/05/06 00:10
中日福谷+阿知羅と西武金子侑
630 名前:匿名さん:2018/05/06 00:41
>>626
どういう意味か説明してほしい
631 名前:匿名さん:2018/05/06 05:19
>>630
FA権は取得しても行使しなければFAで取ることはできないということ。
632 名前:匿名さん:2018/05/07 07:43
横浜梶谷プラス三上と阪神藤浪でいかがかな?
633 名前:匿名さん:2018/05/08 09:48
牧原金銭トレードある?
634 名前:匿名さん:2018/05/08 10:51
藤浪を再生できないなら、再生できるチームに、トレードすべきです!
635 名前:匿名さん:2018/05/08 13:39
藤浪をトレードに出して活躍されたら
阪神のフロント、コーチ陣が無能と明らかになってしまいます
球団もそんなリスクは侵さないかと
636 名前:匿名さん:2018/05/08 13:43
635
いい加減にしろ。荒らし野郎
637 名前:匿名さん:2018/05/08 13:48
635
再生出来ないからトレード?
順序が違うんだよ。藤浪は再生できると課程するならまず投手コーチを代える。それでも駄目なら監督代える。順序ならここまでが先。
しかし藤浪本人の問題もあるからな。
というかソフトバンクの高橋純平や田中正義はトレード言わないのか?何故藤浪だけ言うんだ?
638 名前:匿名さん:2018/05/08 13:53
藤浪だけ集中的に叩く人いるけどさ、
ソフトバンクにくじ重複で当てて鳴り物入りで入団して鳴かず飛ばずの高橋純平と田中正義は環境変えてトレードしてあげたらなんて言う人いないよね。藤浪言うなら彼らもトレードの話してあげたらどうなんだ?
639 名前:匿名さん:2018/05/08 21:27
江川はトレードに出してあげるべきなんだがね。
640 名前:匿名さん:2018/05/08 21:29
それなら横浜熊原辺りもトレード要員。彼はドラフト1位で獲得しようとした球団ありましたよ。横浜熊原↔️ソフトバンク田中は清々しいトレードですが、若すぎる‼️
641 名前:匿名さん:2018/05/08 21:45
高橋純平はプロでまだ2年ちょっと、田中は1年ちょっと(しかも怪我)しかやってないからなあ。
それがもうトレード候補とかなったらさすがにそのほうが問題だろう。その間一軍にはリーグ屈指の投手陣がいて、彼らを焦って使う必要もなかったし。
もう2・3年しても全く変わらなければ今の藤浪みたいなことを言われるようになるだろうけどね。
642 名前:匿名さん:2018/05/09 21:00
オリックスファンだけど金子はもう要らん。
643 名前:匿名さん:2018/05/10 10:20
楽天塩見、ロッテ唐川、横浜梶谷辺りトレードで獲得出来ませんかね・・・
644 名前:匿名さん:2018/05/10 10:38
楽天塩見、ロッテ唐川、横浜梶谷辺り獲得出来ませんかね・・・
645 名前:匿名さん:2018/05/10 10:41
642
藤浪とは違う。
藤浪は高卒3年続けて二桁以上勝って実績がある。かたや鳴り物入りで入団した田中正義や高橋純平は何の実績も納められていない。
藤浪は高卒1年目から二桁勝っている。
3年目には14勝あげた投手。少し不調だからといってトレードとか叩くのがおかしい。
646 名前:匿名さん:2018/05/10 13:53
田中正義や高橋純平を例に出すのは早い
西武 大石達也は8年目
いい加減に他球団に出してあげたら
今回 阪神の榎田との交換がチャンスだった
647 名前:匿名さん:2018/05/10 14:01
確かに…大石達也と、日本ハム斎藤佑樹は、他球団にトレードして、気分入れ換えた方がいいですね。
交換トレードでなく、金銭又は、戦力外として…
648 名前:匿名さん:2018/05/10 14:03
しかし…大石達也が失敗とは…田中ジャスティスも、わからないね!
649 名前:匿名さん:2018/05/11 08:01
大野雄大を阪神に
送り出そう。
阪神ファンで
もう中日ではモチベーションも
保てんやろ。
伊藤隼太と交換してくれ。
650 名前:匿名さん:2018/05/13 07:51
ドラゴンズさん。後藤駿太と捕手を誰かと交換できませんか?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。