テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902850

中日ドラゴンズ1位柳を応援するスレ

0 名前:匿名さん:2016/10/31 13:38
御父さんお母さん有り難うでファンになりました。皆さんも応援してやって下さい。
104 名前:匿名さん:2017/02/19 19:29
やはり制球良いし大崩れしない吉見タイプやな。もう一年間戦う体力付けるだけのレベルやわ。即戦力度は今年ナンバー1に間違いない
105 名前:ゴキロー スズキ 内野安打でチームを低迷させた男:2017/02/21 16:19
制球が精密機械ではないんかな?あんだけ凄いカーブなら制球次第で大活躍できるやろ。桑田みたいなイメージだけど
106 名前:匿名さん:2017/02/22 11:15
腰周り首の太さを見てると期待はできるのだが
あの体型と足の上げ方を見ていると
果たしてあのオーバースローが合っているのか疑問。
結果が出せなければフォーム改造が必要となってくるでしょう。
縦の変化球しかないので最初は通用してもじきに絞り込まれるのは間違いない。
107 名前:匿名さん:2017/02/22 12:34
>>107 しつこいんだよ 天災
108 名前:匿名さん:2017/02/22 12:57
質 濃い 天才
109 名前:匿名さん:2017/02/22 13:11
>>108 失 恋 バカ
110 名前:匿名さん:2017/02/22 19:27
>>106
柳の投球フォームを分析するのはいいが、まずお前が周りの人間から「空気の読めないヤロー」と分析されている事を知れ(笑)
111 名前:匿名さん:2017/02/22 21:52
>>106 お前、別のスレでも、柳が柔軟性が無いとか書き込んでたよな 井上一樹が「肩の関節稼働域が広いから首を逃がして腕が振れている」と話していたが、ド素人が技術的な事迄、口挟むから業界関係者が嫌うんじゃね~か お前の場合特に、選手見る目無いの、解るから(笑)
112 名前:匿名さん:2017/03/04 10:21
柳もっと頑張ってもらいたいね。
1イニング30球はいただけない。
広島野村を目指せ!
113 名前:匿名さん:2017/03/04 13:51
大学レベルでは、いい投手なんだろうけど。。。
森は目先的にコキ使える選手優先だからしょうがないね。。。
伸びしろ将来性ある投手を育てられるチームなら楽天みたいな指名するよね
114 名前:匿名さん:2017/03/05 00:40
>>113 応援する気持ち無いみたいね❓ 書き込むな 誰もお前の柳の論評等 期待しとらん
115 名前:匿名さん:2017/03/05 19:10
日ハム相手じゃ通用しないから1回で降板は正解。
116 名前:匿名さん:2017/03/05 20:08
上半身の軽い張りだったみたいやな。まぁ、疲れもピークやろうし仕方ないわ。開幕ローテには入ってくれよ。
117 名前:匿名さん:2017/03/10 19:52
ソフトの武田をスケールダウンした感じだな
カーブ、ストレートとも(高めに抜ける所は同レベル)
中日は武田にやられまくりだから、評価高すぎ
118 名前:匿名さん:2017/03/18 16:09
>>116
お前さん
キャンプ当初から
疲れがピーク疲れがピークと庇ってきたなw
今が疲れのピークって何なんだよw
いつまで疲れのピークなんだよw
疲れのピークは夏場とか終盤に言う言葉だw
今から使える目途が立たないということは
当分無理という烙印押されたようなものだ。
この弱体投手陣にあって二軍ですよ。明らかにドラフト失敗じゃん。
119 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/03/20 10:01
柳、ブルペン投球再開!
(゚∀゚)
120 名前:匿名さん:2017/03/23 11:04
大学出ドラ1で二軍スタートとか
もう勘弁してよ。
121 名前:匿名さん:2017/03/23 11:07
藤平にも負けてるじゃん。
122 名前:匿名さん:2017/03/23 20:30
まあ焦らないことだよ。柳はそのうち出てくるよ。加藤、濱口、佐々木がそこそこやれてる。
柳がやれないはずはない。少なくても若松、小熊なんかよりやると思うよ。
123 名前:匿名さん:2017/03/24 10:53
甘い。
124 名前:匿名さん:2017/03/24 11:20
Mg8LKXsI0は馬鹿だから1年目から活躍する方がレアだって分からないんだろうな
125 名前:匿名さん:2017/03/24 18:53
浅間はケガですか?
126 名前:匿名さん:2017/03/25 06:21
焦るな柳よ しっかり治して 

自分の力を 普通に 出すことだけを 考えろ

それで 打たれたら その時は なにか工夫を 考えるだけ

松井ひできの「不動心」っていう本を 読んでみてくれ
127 名前:匿名さん:2017/03/28 11:57
近年、遅いカーブでは空振りがとりにくい傾向にあるようです。
柳君のカーブでは現状苦しいですね。
ところでロッテの佐々木君は開幕ローテ入りとか。
かなり差をつけられましたな。
128 名前:匿名さん:2017/03/28 16:15
柳はカーブばっかり取り上げられるけど一番いい球はスライダーじゃないかな。
カーブもいいんだけどスライダーは空振りが一番とれる球だね見てると。
変化球がいいから制球がしっかりできれば活躍できると思うね。
129 名前:匿名さん:2017/03/28 22:40
>>127 貴方のくる
130 名前:匿名さん:2017/03/28 22:47
>>127 貴方の来るスレではありません。柳を応援するスレです。佐々木だ 藤平だ 関係無い選手の書き込みしあがって、失せろや、いいかげん
131 名前:匿名さん:2017/03/28 23:05
>>127 こいつ、天災馬鹿凡人です。ドラフトスレで叩かれると、すぐ、此方に来て荒らします。まだ、ペナントレース、始まっていないのに、柳と佐々木が差がついただ 講釈垂れるな
132 名前:匿名さん:2017/04/06 18:18
佐々木新人白星1番乗り。
柳は2軍。
これが現実。
天才は柳はおろか田中にも眼中に無かった。
プロが束になって掛かっても天才一人に屈したわけだ。
133 名前:匿名さん:2017/04/07 14:38
5月頭には1軍に帰ってきてくれ。君ならやれる。佐々木や濱口がやれてんだから。
134 名前:匿名さん:2017/04/09 21:01
佐々木、濱口勝ち星。柳は大丈夫かな??大学で投げすぎたのかな??
135 名前:匿名さん:2017/04/10 10:28
加藤に床田、濱口となんであれでハズレかわからん。柳よりいんじゃないか。
ドラフトが悪すぎる。これじゃいつまでたっても強くならない!!
136 名前:匿名さん:2017/04/10 20:04
しかし柳は本当に通用するのか不安。加藤、佐々木、床田、濱口みんないいよ。
4人ともテレビでみたけど非常にいいね。十分戦力になる。広島なんて2人先発で大きいよ。
4人に共通してるのはみんな球が140中盤から後半でる。柳はドラゴンズの希望の星なんだが。
頼むよ!!期待してるから。
137 名前:匿名さん:2017/04/12 11:26
昨年における皆さんの書き込みを読み返せば、予想通りの結果なのですよ。
やはり心配が的中。床田、佐々木、濱口を推す声も多かったのに。
しかし中日の眼は節穴だったのだ。
特に佐々木をスルーしたのは致命的だったな。
138 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/04/12 20:40

早計すぎるコメント。
イラン(゚∀゚)
139 名前:匿名さん:2017/04/13 11:01
最近の低迷の原因は、ドラフトの失敗に尽きるんだよ。
それしかない。
140 名前:匿名さん:2017/04/13 11:03
柳は、オープン戦でも1イニング投げられたかどうかだよ。
どうやって戦力になる見込みがあるのさ。
141 名前:匿名さん:2017/04/16 21:41
ウエスタン21日からの広島3連戦で登板するらしいね。やっとだよ。
まってたよ。
142 名前:匿名さん:2017/04/16 21:57
どこまでやれるかね
既に2勝くらいしていて欲しかった
まあ今年5勝したら儲けもんかな
10勝は今のチーム状態じゃ無理だな
143 名前:匿名さん:2017/04/17 09:57
敗戦処理でええやん
中継ぎの負担を軽くする役割
ましてや勝ち星を期待するのは無理やて!
144 名前:匿名さん:2017/04/17 20:21
少なくても小熊、伊藤、山井、小笠原、なんかよりは上だよ。若松よりいいのかもしれない。
大野、吉見、バルデス、若松、又吉がある程度メドがたってきたので残り1枠に入ってほしい。
柳が入ると先発がだいぶ安定する。
145 名前:匿名さん:2017/04/18 10:34
>>144

小笠原より下。
小熊。若松。と軟球投手という意味で同列。
なんじゃないかな。
ストレートで空振りが取れないから苦しい。
わかっていて何故指名したのか今でも疑問。
146 名前:匿名さん:2017/04/18 11:08
小笠原ってなぜそんなに評価がいいのか分からない。期待値は高いが変化球の精度は低いわ、制球悪すぎだわ。
あれじゃ使えない。今永、岡田を取るべきこれも失敗ドラフト。柳のほうが上だよ。見ててごらん。
小笠原は広島の床田、ベイの濱口より劣るね同じ左腕だけど。
柳は真っすぐは早くないけどスライダーとカーブが2ついいからそれなりにはやると見ているんだけどな。
147 名前:匿名さん:2017/04/18 15:48
>>146
お邪魔します。小笠原は中日のエースになりえる素材だと思いますよ。
ストレートの質も良いですし、高校時代ほとんど使っていないチェンジアップはプロでも上位のボールになる。
下半身にもう少しためが出来れば来年10勝は出来ると思います。
床田や濱口もそれなりには良い投手ですが素材の面で小笠原の方が上だと感じます。
それと上記の二人が今シーズンローテを守り切れるとお思いかな?それこそ甘いと思いますよ。
ついでに今永も岡田も単独入札ですよ。高橋純平を外した時点で既にいません。
高橋純平じゃなく同じく競合覚悟で今永・岡田にいくべきだったというなら理解は出来ますが・・・
148 名前:匿名さん:2017/04/19 14:03
小笠原の2軍での試合をみたけどはっきり言って使えない。厳しいね。
真っすぐがほとんど130キロだい。制球は相変わらず悪い。変化球でストライク取れない。
高校と比べて球速10キロ落ちてる。がっかりした。あれじゃ2軍でも通用しないと思うよ。
21日の柳に期待したい。このままだと失敗ドラフトと言われても仕方ない。
149 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/04/19 16:11
結果だけみて
騒いでるおバカ
さんが多いからね。
ほっといたほうが
いいな笑笑(゚∀゚)
150 名前:匿名さん:2017/04/19 21:25
小笠原が手術したの知ってて言ってんのかな?
手術して5ヶ月しかたってないのに130キロ台しかでないとか、
コントロールが悪いとか酷評してむちゃくちゃだな。
高卒ドライチなんだからもう少し長い目でみてやれよ。
151 名前:匿名さん:2017/04/19 21:39
>>149 結果もプロセスも見ずにノー天気なのはお前。ダメなものはダメ
152 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/04/20 07:36
こういう選手は
上に上がれば
ポテンシャルを
発揮するんだよ(^^)
真価を見抜けないのは
オマエさんだろ(^^)
153 名前:匿名さん:2017/04/20 11:00
プロは結果がすべて。
結果が出る前から結果が出ないことを見透かされていたし。
小笠原の将来性は、ちょっとあるが柳は???ねえw

キャンプでのデカ腹見た?
プロ意識が低いねw
駄目かもよw




必須