テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902848

巨人期待の若手と将来の構成21

0 名前:匿名さん:2016/10/29 23:43
荒らしもガンガン受け付けましょう。さぁどうぞ!
51 名前:匿名さん:2016/11/02 04:33
>>50
それじゃあ四球の数が相当多いんだろうなあー。
52 名前:匿名さん:2016/11/02 04:34
>>42

金銭か交換相手は相川か読売と報知を一年間無料購読。
53 名前:匿名さん:2016/11/02 04:42
数年後の巨人内野陣

一塁 岡本
二塁 根尾(獲得できれば)
三塁 坂本
遊撃 吉川   こんなのも有り!
54 名前:ナイロビの阪神ファン:2016/11/02 07:05
↑無いやろ😢💦
55 名前:匿名さん:2016/11/02 09:26
あの台湾人は制球難やら守れないやら言われるが大丈夫だろうか
56 名前:匿名さん:2016/11/02 09:30
56
ロマンタイプだから、外しても大丈夫。その為の下位指名。
57 名前:匿名さん:2016/11/02 23:16
いなくなると寂しい大田 北海道でブレイクすると断言できる
58 名前:匿名さん:2016/11/02 23:18
背番号変更の中井 えっ?残留!!
藤村はどうなるのか?桜井も背番号変更って何?
59 名前:匿名さん:2016/11/02 23:23
ヨウ貰おう 大田で外野も埋まった
仲良し日ハムにお願いしよう
山口と森福に落ち着くだろうけどね
60 名前:匿名さん:2016/11/02 23:24
大田の移籍 桜井の背番号変更は遅いくらい!
中井や藤村も早く!
61 名前:匿名さん:2016/11/02 23:25
スポーツ新聞にポストぐっさんに中川やら乾の名前があるが、ぐっさんを舐めすぎだ
ところで吉川は再生可能? ならポレダは要らないって流れ
62 名前:匿名さん:2016/11/02 23:29
大田トレードショック大田をみるために巨人戦みてた
様なものだから 来年大田がレギュラー獲ったら日ハムファン
なりそう
63 名前:匿名さん:2016/11/03 00:31
辻や和田も数年後は大田中井みたいな感じだろう…
もう岡本は来季頭角を現し再来年にはレギュラーをとらないといけない
64 名前:匿名さん:2016/11/03 01:26
石川って誰?
65 名前:匿名さん:2016/11/03 01:29
全盛時の吉川のイメージで巨人が得だと言っているファンがいるが甘い
66 名前:匿名さん:2016/11/03 01:33
桜井の背番号36は、あなたにはもう期待していません、の通告 球団からの肩叩き? 露骨すぎるよな
36はほとんど野手の背番号だよ ドラフトの失敗を堤が認めたってことか
67 名前:匿名さん:2016/11/03 01:38
外野手不足 大砲不在を解決しなきゃ やはり谷田を指名しておけば良かった 将来の主軸がいない
でもこのトレードは大田にとっては絶好なチャンス 巨人では育てられないからな この育生力がないのも我が巨人の深刻な課題
アンダーアーマーのCM かっこよかったよ
68 名前:匿名さん:2016/11/03 01:42
藤村には楽天とか、ソフトバンクとか、オリックスとか
良い移籍先を探してあげて
江柄子とか付けて複数トレードを
埋もれた若手にチャンス与えた堤は立派だよ
大田が開花しても堤を責めてはいかんよ
69 名前:匿名さん:2016/11/03 01:44
>>65
全盛時の吉川だったら坂本あたり出さなきゃ厳しいだろ。
皆んなそれくらい分かってるよ。
70 名前:匿名さん:2016/11/03 01:47
ハンカチ 堂林は人気あるから獲得して損はない
あの程度と言われてもこの程度もいないのが巨人の実態
71 名前:匿名さん:2016/11/03 01:53
>>65
阪神ファン、悔しいのはわかったから^ ^
72 名前:匿名さん:2016/11/03 01:57
>>70
キャンプでは阿部や村田や長野より見たいよな
73 名前:匿名さん:2016/11/03 02:34
>>65
そんな奴はいない。ただ、衰えで成績が落ちた訳でもない。
精神的なモノもあるだろうね。とにかく10以上を期待できる投手。
更に山口、森福の獲得も視野に入れてるでしょうね。柱がしっかりすれば若手も多く出てくるよ。
投手が良ければ捕手も育つ。宇佐見は期待できますね!小林と併用になると思う。
打撃陣はルーキー吉川、2年目重信、大砲岡本が新風を。
1セカンド吉川、2センター重信、3ショート坂本、4レフト新外国人、5ファースト阿部か村田
6サード岡本、7ライト長野、8キャッチャー小林か宇佐見。
来年は多くの若手野手が一軍にいく為、オフのドラフトは高卒野手2~3、大社野手を1~2は獲るだろうね。
74 名前:匿名さん:2016/11/03 03:10
大田がいなくなって長打を打てるのが岡本ぐらい来年のドラフト
では長打の打てる選手を3人くらいとってほしい
75 名前:匿名さん:2016/11/03 09:34
長野は7番あたりが順当だね 主軸の力はない 奥さん、しっかりしてよ
76 名前:匿名さん:2016/11/03 09:36
きっと日ハムが得したトレードだが、堤は良い仕事をした
77 名前:匿名さん:2016/11/03 09:39
原独裁の反動が見えた今年の巨人 村田真一は人情家で人望あるが、嫌われ役の鬼軍曹が欲しいと分析されていた
由伸が鬼軍曹になるしかないみたいな来季のスタッフらしい 心許ない
78 名前:匿名さん:2016/11/03 09:41
ホームランがあるわけじゃない 盗塁も他球団より少ない スピードピッチャーがいるわけじゃない 甲子園で騒がれた経歴もない 優勝するほど勝てない
ドームに行くひとは何を見に行けばいいの?
79 名前:匿名さん:2016/11/03 09:44
岡本は大田や中井の二の舞にならなきゃいいな
恋や辻はもう染まってしまったかも
ドラフトに指名されても嬉しくない球団に成り下がった
80 名前:匿名さん:2016/11/03 09:45
今日も始まったな呟きタイムが。今日はいくつだ?
81 名前:匿名さん:2016/11/03 09:46
>>76
さすがに日本ハムが得をしたわけないだろ 全て日本ハムが正しいと思い込むのはやめなさい!
82 名前:匿名さん:2016/11/03 09:48
>>81 彼は次々にあたまに浮かんだことを脈絡なく書いてるだけだから。深く考えてるわけじゃないから仕方ないよ。病気だから。
83 名前:匿名さん:2016/11/03 10:29
岡本を何としても、セ・リーグを代表する、四番に育てて!かつて、松井秀喜を「松井秀喜千日四番計画」
あったように、スター候補の育成には、計画性が必要!
84 名前:匿名さん:2016/11/03 10:57
彼を出すことにはチーム内でいろいろな意見があったと堤のコメント
誰が何を言ったのか、いろいろな意見を聞いてみたい
大田は巨人の四番になるはずだったのにやはり寂しいなあ
85 名前:匿名さん:2016/11/03 11:00
糸井もヨウも取らないなら打線強化は外国人だ ギャレットとクルーズも契約するとなると新外国人はないのかな
バレンティンやらエルドレッドやらゴメスやらフリーになりそうだけど
86 名前:匿名さん:2016/11/03 11:04
原も岡崎もお飾りのまま来季も仕事は無しか
87 名前:匿名さん:2016/11/03 11:06
石川は堤が指名しての獲得みたいだね 左殺しの切り札か 菊池から一発打ってるらしい
88 名前:匿名さん:2016/11/03 11:31
まぐれ当たりを強調されてもね
所詮1割台活躍は無理でしょう
89 名前:匿名さん:2016/11/03 14:07
>>88
野手の育成放棄の巨人では数年後戦力外だな。
大田は移籍で来てよかったんじゃね。
90 名前:匿名さん:2016/11/03 14:29
めずらしく変態(笑)とwを使ってねーの
91 名前:匿名さん:2016/11/03 14:41
アストロズ3Aのスァーノ内野手調査とかどっかにカキコあったぞ
92 名前:匿名さん:2016/11/03 14:44
大田を出すのには、いろいろ意見があった。

幹部A「大田は期待されてドラ1で獲った選手。もう少し様子を見た方が…」

堤GM「もう8年も芽が出てないので、彼のためにも環境を変えてあげた方が。うちも吉川欲しいし。」

高橋監督「全て皆さんにお任せします。僕は与えられた選手で頑張るだけです。」
93 名前:匿名さん:2016/11/03 17:11
そんなところだろう でも由伸の姿勢はそれでいいのかね
94 名前:匿名さん:2016/11/03 17:26
今までやってきたことを無駄にしないように頑張る
大田 かっこいいぞ 育ててやれずにごめんなあ
長嶋のエキスは松井に継がれた そのエキスは果たして巨人に伝承されず仕舞いかな
95 名前:匿名さん:2016/11/03 17:28
大田は必ずモノになる 日ハムならできる
入団時、いろいろな人にいろいろ指導されて頭がパニックになったらしい それじゃ育つものも育たない
原辰徳の責任って重大だと思う
96 名前:匿名さん:2016/11/03 17:37
大田は96みたいに小さい人間じゃないから大丈夫だと思う。
97 名前:匿名さん:2016/11/03 18:10
大田は本当に憎めないやつで、あの周りを明るくするような笑顔は大好きだった。
98 名前:匿名さん:2016/11/03 18:14
巨人出た瞬間から大田評価上がり過ぎw
99 名前:匿名さん:2016/11/03 19:55
まあ巨人なら岡本も育成できず大田と同じような運命だろ。
他球団ならレギュラーになれてるかもしれないのにな。
育成放棄FA大好き球団だから仕方ないのかもな。
100 名前:匿名さん:2016/11/03 20:02
バカばっかり
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。