テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902842
2017年中日ドラゴンズ ⑲
-
0 名前:匿名さん:2016/10/27 09:16
-
荒らしもガンガン受け付けます。さぁどうぞ!
-
1 名前:匿名さん:2016/10/27 09:42
-
あのー広島ファンですけど全体的に中日ファンの方は暗すぎます。もう少し明るく前向きに生きていきましょう。
-
2 名前:匿名さん:2016/10/27 10:46
-
オチシンたちは根暗で陰険で地味なのがいいんだよ
ただし、中日ファンのみんながオチシンじゃないから注意が必要
-
3 名前:匿名さん:2016/10/27 10:53
-
2
そんなの関係ねー
-
4 名前:匿名さん:2016/10/27 15:05
-
来年はファン一丸頑張っていきましょう。
-
5 名前:匿名さん:2016/10/27 17:48
-
>>1 来シーズンは互角に闘えるように、猛練習します。今年の優勝 広島誰も予想していませんでした。マエケン抜け戦力低下が否めない中での優勝は見事でした。中日も悔しさバネに奮起しますよ 油断しないでください。
-
6 名前:匿名さん:2016/10/27 22:07
-
平田はヤクルトっぽいね。大逆転の材料もなく…
大島は意外に引き合いがなかったりして。
-
7 名前:匿名さん:2016/10/27 23:35
-
陽 SB
平田 ヤクルト
大島 巨人
糸井 阪神
-
8 名前:匿名さん:2016/10/27 23:53
-
オチシン オチアンとか マスコミに洗脳されたバカの使う言葉
そんな事は どうでもよい
中日が 強くなれば それで いい
-
9 名前:匿名さん:2016/10/28 01:55
-
第2次戦力外通告はなさそうかな?確か日本シリーズ終了までのハズだからもう日程的にないかな?
-
10 名前:匿名さん:2016/10/28 08:34
-
森繁が三ツ間に目をつけたらしい。支配下はするんだろうけどリリーフで使いそうで怖い。
これだけ先発で結果残してるんだから。佐藤優もそう、ウェスタンで先発で結果残してる。
先日先発で打ち込まれたけど又吉なんか先発させたりわけわからん。
ドラ2位の京田が盗塁王獲得。打率も3割超えしたね。
-
11 名前:匿名さん:2016/10/28 08:56
-
オチシン=落合に洗脳され、野球の神様の信徒気取りのカルト系中日ファン
オチアン=カルトに支配され、滅びゆく中日を救おうとする正義の中日ファン
-
12 名前:匿名さん:2016/10/28 12:56
-
まだ
-
13 名前:匿名さん:2016/10/28 17:06
-
はま九と山本と育成の中川が戦力外通告受けたね。はま九と山本は育成で契約するみたいで、三ツ間支配下決定だね、
-
14 名前:匿名さん:2016/10/28 17:15
-
ガンバ名古屋
-
15 名前:匿名さん:2016/10/28 17:47
-
同期の浜田が戦力外になったことで野村にも火がついてくれればいいんだけど。
-
16 名前:匿名さん:2016/10/28 18:19
-
浜九と山本雅はケガからの復帰を期すわけだが、中川は岩瀬二世を期待してたんだけどね。
独立へ行くか、はたまた社会人からリベンジを図るか?
-
17 名前:匿名さん:2016/10/28 18:29
-
外人は意外にも片っ端から切ったね。
30発助っ人外野手入ったら、'248 14本の短距離ヒッター平田はいらん。
5人分の年俸で、今度は2,3人に絞ればいいのが獲れるんじゃない?
-
18 名前:匿名さん:2016/10/28 19:01
-
ジョーダンも解雇じゃなかったのかな?まぁもしもの場合の保険みたいなんだろうね。
ナニータに代わって外野かファーストが守れる大砲を取るんだろうね。リナレスの推薦でキューバから?
レフト 福田 ライト ビシエドもあるのかな
守りの野球をやるうえでは不安な布陣だ、そもそもセンターが誰になるかもわからんし
京田はショートの守備に定評あるし、守りの野球、センターライン強化にはぴったりだったね
打撃は3年計画で最終的には2割5分は打てたらいいよ、打つ方は基本期待してないし
-
19 名前:匿名さん:2016/10/28 21:57
-
ジョーダン、バルデスは保留中みたいだね。
ただでさえ、先発足りないから、再契約でもいいけどね。
-
20 名前:匿名さん:2016/10/28 22:20
-
ジョーダン、バルデスは契約してもいいと思う。
でも、どちらかは中継ぎ起用ならOK。
先発は大野、小笠原、吉見、ジョーダンかバルデス、柳、若松、小熊等いるし
育成の三ツ間も支配下登録されれば先発候補の一人になる。
岡田の負担軽減のためにもどちらかは中継ぎ起用。
-
21 名前:匿名さん:2016/10/28 23:11
-
浜九と山本は育成で、00、17、27、28、32、42、51、54、60と
背番号が空くね
-
22 名前:匿名さん:2016/10/28 23:12
-
タイプ的にはジョーダンが中継ぎだね。
当初はそのつもりだったし。
だけど、小笠原は手術だし、開幕の頭数には入れられないよ。
あと、新外国人は野手1人とリリーフ投手1人みたい。
そうすると、4人枠は・・・
新外国人野手、ビシエド、新外国人投手、バルデスorジョーダン
になるのかも。
-
23 名前:匿名さん:2016/10/28 23:39
-
ようやく2014年ドラフト組からクビがでてきた
落合も自己否定をし始めたわけだ
しかし、2015年育成一位の中川はあっけなかったなあ
素材型で取ったはず
最初から腹が出てて体力がないのは気になったがなんかやらかしたのかな?
誰かご存知ではないですか?
-
24 名前:匿名さん:2016/10/29 00:27
-
小笠原 11→20 柳 11
野村 20→54 京田 1
友永 1→51 石垣 9
石川 9→60 笠原 28
藤嶋 5 阿部 5→42
丸山 32
野本 解雇 赤田 解雇
-
25 名前:匿名さん:2016/10/29 09:21
-
支配下選手 解雇及び育成落ち 4人
任意引退 2人
外国人 解雇 5人
で現在支配下枠が58。
これにドラフトで6人、外国人2人(投手1、野手1)、育成から2人(三ツ間、岸本)、戦力外から1人(岩崎達)。
あとは、大島、平田のFA次第で変わってくるが、渡辺の支配下登録や、トレードもあるかも。
-
26 名前:匿名さん:2016/10/29 14:14
-
来季の新戦力という意味で。。。
石岡(一)(外)
伊藤準(投)
鈴木翔(投)
京田(二)(遊)
辺りが期待できそうですね。
あと以外に小笠原二軍監督効果で、思わぬ選手が上昇するかも。
それにしても新外国人(外)に俊足強打を期待したい!
-
27 名前:匿名さん:2016/10/29 14:49
-
石岡は外野をやってもらいたい。盗塁王が狙える。
阿知羅、三ツ間に期待しています。
-
28 名前:匿名さん:2016/10/29 16:06
-
浜九に続き、浜達も故障で育成落ち…。
小笠原もネズミの手術だし、左腕が足りないですね。
-
29 名前:匿名さん:2016/10/29 16:14
-
W浜田揃って手術で育成だし、でもなんで小笠原は育成じゃないんだろうね!?
先発左腕候補が一気に減ったね。新人の笠原に期待するしかないのかな。
これで来季も大野が故障離脱したらバルデスだけだったりして。左腕は祟られてるのかも
ジョーダンは残したほうがいいね。外人とはいえ解雇してる場合ではないだろ
森福はFAで来てくれたらいいけど、そもそも中日にFAに手出せる金ってまだあるのかな
-
30 名前:匿名さん:2016/10/29 16:17
-
中途半端は外国人は切り、故障選手は育成するなどし選手枠を空けているけど、FAか他球団の契約漏れの選手を取るつもりだろうか。
単なるコストカットだけにならなければ良いが。
-
31 名前:匿名さん:2016/10/29 16:25
-
今年は投手の戦力外だらけでもう野手の解雇者0かもね
-
32 名前:匿名さん:2016/10/29 16:59
-
>>28
ドベゴンズに指名されたら悪夢の典型だなw
-
33 名前:匿名さん:2016/10/29 17:07
-
浜田達も手術してたんだね。制球さえよくなれば勝てる投手なだけに残念。
まだ若いから出直してほしい。
-
34 名前:匿名さん:2016/10/29 17:17
-
アチラ投手 無理させるな
-
35 名前:匿名さん:2016/10/29 19:13
-
浜田達も育成か、43も空くね、左が足りなくなるね、三ツ俣や松井佑や野本や赤田なども育成にまわしたら
-
36 名前:西戸崎の阪神ファン:2016/10/29 19:34
-
やばいやばい😱💧
-
37 名前:匿名さん:2016/10/29 23:20
-
来季は柳、小笠原、石岡、三ツ間、京田あたりがどれだけやるか見ものやね。周平も飛躍してほしい。
-
38 名前:匿名さん:2016/10/29 23:41
-
中日と巨人に指名されたら選手は可哀想だな
-
39 名前:匿名さん:2016/10/30 00:12
-
>>38
暇だな。
-
40 名前:匿名さん:2016/10/30 00:51
-
新人の背番号予想
17柳、51京田、54石垣、47笠原、32藤嶋、28丸山
三ツ間は何番かな、岸本と渡辺も支配下登録なるかな
-
41 名前:匿名さん:2016/10/30 06:26
-
大島FA宣言せずに残留みたいだね。1年1億5000万の複数年で決めたみたいだよ。
-
42 名前:ホークスファン:2016/10/30 06:52
-
セ・リーグはもう少し頑張って下さい。
-
43 名前:匿名さん:2016/10/30 07:21
-
大島はやはり残留か。後は平田。平田のみ何も情報なし。
-
44 名前:匿名さん:2016/10/30 07:50
-
大島はよかった。二人とも覚悟していただけに一人でも残ると心強い。
特にセンターは後釜がいない。ライトは外国人でうめれる。
平田はどうなるかなあ。多分でるかもな。
-
45 名前:匿名さん:2016/10/30 08:40
-
平田はいなければいないでいい。
今期は2割4分7厘、14本塁打で3割を一度も打ったことが無く、二桁本塁打がやっとで20本すら打っていない。
到底1億円プレーヤーとは言いがたい成績なんだが古本あたりが覚醒すればこの程度は残せそう。
-
46 名前:匿名さん:2016/10/30 09:35
-
平田の交渉状況ってなんで報道あんまりないのかね。どうなってるんだか。
水面下ではやってるらしいけど。打率は低いけど73打点だからね。
通年だと270~280くらいは打てる。まだ20代だしできれば残ってもらいたい。
-
47 名前:匿名さん:2016/10/30 09:54
-
大島がいなくなった方が若手切り替えのチャンスが生まれ
2・3年後にはそれなりの外野手出てくるよ
来年なんてどうせBクラスだし大島のふがいなさ見せられてるより
若手台頭の場面期待してる方が気分いいよ
-
48 名前:匿名さん:2016/10/30 10:07
-
連投ですが大嶋が出ていく代わりに中日に来る選手を
楽しみにしていたんですがそれもなくなったのがショック!
もっとよどんだ血の入れ替えをしてほしい
トレードなんて中日のレベルでは無理なので
せめてFA使ってのトレード楽しみにしてたので残念
-
49 名前:匿名さん:2016/10/30 10:28
-
岸投手と山口投手がFA行使するらしいが、
中日は獲得に乗り出さないのかな?
-
50 名前:匿名さん:2016/10/30 10:39
-
ちなみに、日ハムの陽もFA行使する事が濃厚らしいので、
陽がFA 行使すれば中日は、獲得に乗り出す可能性はあるのかな?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。