テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902839

2017年中日ドラゴンズドラフト

0 名前:匿名さん:2016/10/25 22:22
荒らしもガンガン受け付けましょう。さぁどうぞ!
118 名前:あ ◆/K9e.SvkqY:2017/09/05 12:50
119 名前:匿名さん:2017/09/09 12:15
捕手の現状見れば分かるよ。中村以外に考えられん。
120 名前:匿名さん:2017/09/09 17:48
広陵の中村は評価が落ち気味だけど・・・

中井哲之監督の
「(高校時代の小林と比べて)中村の方が全然上です。比べちゃいかん。
ものが違う」

という言葉が本当なら、それなりの逸材なのだろう。。。。
121 名前:匿名さん:2017/09/10 02:02
小林もえらい言われようだな。
一応日本代表にまでなったのに。
「中村の方が全然上です」で終わっていればまだしも
その後のセリフは、プロの選手に対してまぁまぁ失礼。
そのくらい中村がすごいなら1位指名の価値はあるね。
122 名前:匿名さん:2017/09/12 01:47
清宮は日本以外でも有名。中村は日本だけ。メディアに中日を多く取り上げてもらう為にも清宮!中村クラスは来年以降も出てきそう。キャッチャーは武山(実はまだ33才)、松井を基本に杉山の復調、加藤の成長、ロッテから江村をトレードで取る。これで回す
123 名前:匿名さん:2017/09/12 01:55
トレードとか簡単に言ってもね
124 名前:匿名さん:2017/09/12 18:24
簡単に言った訳でもなく難しく言った訳でもなく、キャッチャーは欲しいが清宮にいったら中村は無理だから決して実現不可能ではない他の案を提案しただけ。江村なら2軍の選手でレギュラーの田村より年齢も上なんでロッテも出せない選手ではないと思うし中日もそんなにムチャクチャな主力を出さずにすむ。武藤 木下 三ツ俣 友永 金子 古本 あたりを絡めれば
125 名前:匿名さん:2017/09/12 21:03
一位 清宮 中村
二位 増田
三位 桜井 田浦
四位 高松渡
これくやいやってほしいわ。高松は確実にいってほしい。
126 名前:匿名さん:2017/09/12 21:21
>>124
他所の選手や二軍の選手の評価は上がりがちだけど、江村なんて使えるの
127 名前:匿名さん:2017/09/12 21:51
とにかく肩が滅法強い。オープン戦で中日やたら盗塁チャレンジしてたけど全部刺された。フットワークもいいし球も速くコントロールもいい。バッティングも中日のキャッチャーに比べれば良い。江村が取れれば中村は穫れなくても数年は江村を軸になんとかなる。
128 名前:匿名さん:2017/09/13 02:35
>>125
高校生ばっかりじゃん。時間掛かるよ。強くなるまで待てる?
129 名前:匿名さん:2017/09/17 04:29
清宮か中村 どっちか
130 名前:匿名さん:2017/09/17 11:45
中日は即戦力を取るのが
チームカラーだろ
131 名前:匿名さん:2017/09/17 12:45
それはカエルの趣味。中日は高卒を育てるのが伝統
今年は高卒乱獲祭りを予告
132 名前:匿名さん:2017/09/17 13:56
132
高卒中心で良いと思う。
ただ気になるのが、日ハム武田を調査っていう記事。
育成とは逆行している。これが誰の意向なのか。
133 名前:匿名さん:2017/09/18 02:00
ハムの武田は谷元譲渡への恩返しだと思う。森は駒沢の先輩でもあるし
日ハムだって武田を宙ぶらりんにはできないからね
134 名前:匿名さん:2017/09/18 02:19
中日はほとんど25歳以上の選手ばかり。高校生穫らないから3年経てばもう年齢的には中堅。しかもほとんどが戦力になってないし伸びしろがない。こんなこと繰り返してたら20年は優勝できん。それななら素材のいい高校生ばかり穫って育て上げ5年待った方がまだ早い。
135 名前:匿名さん:2017/09/18 03:32
今年は清宮、安田の二者択一。2位は東、増田、石川翔の中から。3位以降も高校野手乱獲!候補は植田拓、西川、西巻等。下位で残っていたら牧丈一郎。この子はプロで必ず伸びる!
136 名前:匿名さん:2017/09/18 03:52
連スレすまん!本当は作新学院の鈴木萌斗を上位指名してほしかったが大学進学。出来たら2位枠使ってもいいくらい素晴らしいバッティング、イチローの様な雰囲気がある。すぐにでもプロ野球の世界に飛び込んでほしかった!残念でならない。
137 名前:匿名さん:2017/09/18 04:47

俺はお前に残念www
138 名前:匿名さん:2017/09/18 07:04
>>135 よい選手セレクトしてますね、25歳以下の野手が不足してますしね
139 名前:匿名さん:2017/09/19 01:40
今年は基本高卒野手優先でまず3名。
高卒投手を下位で2名、
そしてその間に大卒野手1名と残りで即戦力投手1名
最大7名くらいでいいと思う(育成除く)。
これ以上乱獲しても無駄なのは落合時代の14年で学習済み
140 名前:匿名さん:2017/09/19 02:06
投打ボロボロなのに高校生行くわけねーだろw
全員、大社でいいわ。
141 名前:匿名さん:2017/09/19 09:31
東か田嶋
142 名前:匿名さん:2017/09/19 15:04
シロウトから見たら 清宮か安田か 欲しい
彼らは 特別のように思う
田島 東その他は 毎年いる投手に見える
ただ ヤマハ鈴木は 球威があるように見えるが どうだろうか
静岡の高校生投手 本田も プロで通用するかは分からないが
個人的には 魅力を感じる選手だ
143 名前:ABCD:2017/09/19 15:10
1位 中村か田嶋  2位石川翔か鍬原か鈴木康平 3位高橋遥か笠松 4位高松渡か島田海吏 5位櫻井周 6位 高橋礼
どうでしょうか?
144 名前:匿名さん:2017/09/19 15:12
中日は 即戦力乞食だ
即戦力を 求めて 夢のない 中途半端な選手を
とり続けて ボロボロの今がある
今まで通りの考え方だと さらに中日は沈んでいく
大社高関係なく才能のある者を優先して
一から球団を 建て直して下さい
145 名前:匿名さん:2017/09/19 22:19
去年のドラフトから考え方が是正されてるんじゃないかな。
っていうか、落合の社会人偏重がなくなったからね。
今年のドラフトも期待してます。
146 名前:匿名さん:2017/09/20 03:41
素材重視は当たり前
自分基準でしか何も考えられない社会人出の落合が大社に固執して即戦力でも何でも無い選手を乱獲して、高校生の即戦力を眼中にもいれかった
そんな奴が高卒の大谷の事を夢があるとか語ってるのが片腹痛いわ
中日ファンの夢をことごとく握る潰してきて今の惨状にした元凶が
147 名前:匿名さん:2017/09/20 06:46
てか 落合が高校生の頃 体罰等 嫌気が指して練習サボったりして何とか東洋大入っても、更に当時の大学野球の寮生活は上下関係が厳しく中退して、東芝府中に、高校時代の先生の世話で入り、やっと野球に専念してきた、紆余曲折の歴史があるから、あの方は高校生の候補、見極める力がなかったと思う。そこは、スカウトが今後、しっかり見極めて欲しい。
148 名前:匿名さん:2017/09/20 16:00
例えば 横浜の山崎も ずっと中日1位指名予定だったが
間際で 急に 変更した
山崎いれば こんなに逆転負けは しなかったはずだ
谷繁が 名監督に なっていたかもな
149 名前:匿名さん:2017/09/20 19:02
オーナー希望で一位は清宮君指名。ハズレ一位は残っていたらヤマハの鈴木か安田君か石川君。二位は西川君
150 名前:匿名さん:2017/09/20 19:20
>>146
まったくもって同感❗
「高校生の事は、よく分からん」とまで
ほざいていた。
151 名前:匿名さん:2017/09/20 22:15
落合の失敗を教訓にしてたら今年は高卒乱獲祭りあるかもね
152 名前:匿名さん:2017/09/20 22:23
去年から失敗の教訓は生かされてるから大丈夫でしょ。
社会人・大卒・高卒というカテゴリーにこだわらず良い選手を
獲ってくれればそれでいい。
153 名前:匿名さん:2017/09/20 22:29
今年はかなり不作。清宮、田嶋、東、中村、安田、ヤマハ鈴木、鍬原 ここまでがAクラス 少しおちて石川や増田などの素材組。Bクラスに大学生の草場や馬場、宮台、斎藤など。
154 名前:匿名さん:2017/09/21 00:36
今年は即戦力期待しなけば結構面白いと思うよ
7名素材型指名して4年後に3名ものになればと考えれば結構行けると思うがな
14年も素材型のみの指名だったら結構イケてたからね
155 名前:匿名さん:2017/09/21 20:13
逆、ほぼ全員大社ばかり指名したから投打ともにボロボロになった。30前の選手が多い中全員大社と歳の近い選手ばかり指名したらそれこそやめる時の年齢も同世代ばからごっそりいないなり5年後にはチームは崩壊する。すくなくとも今年と来年はほぼ全員高校生でいい。
156 名前:匿名さん:2017/09/21 22:01
そうなるといいんだけど、チームが弱いと即戦力押す奴が増えて来るからな・・・
山本昌も投手と捕手の即戦力優先すべきと言ってたようだけど
こういうこと言うやつは監督お断りだな。たぶん失敗するよ
157 名前:匿名さん:2017/09/22 04:48

お前の人生は失敗続きだろwww
158 名前:匿名さん:2017/09/22 06:57
増田二位で残っていれば行くべき。
159 名前:匿名さん:2017/09/22 19:33

残ってないよ!
160 名前:匿名さん:2017/09/22 20:37
お祭り! お祭りだ!!
  

清宮ゲットするぞ!!  (*^^)v
161 名前:匿名さん:2017/09/22 21:09
ここにきて中村指名予想は、中日・楽天くらいになってきた・・・
意外に人気ないな
162 名前:匿名さん:2017/09/22 21:25
ラジオで森監督のコメントきくと清宮君より投手が欲しい感じがしたな ヤマハ鈴木やアジア高橋もよいピッチングで評価↑ 清宮君特攻か中村やヤマハ鈴木の単独狙いか?
163 名前:匿名さん:2017/09/22 21:31
オーナーが清宮推しだから確定だろう。外れは高校生投手石川でいい。清宮外したら下位で岩見、谷田あたり指名したらいいわ。
164 名前:匿名さん:2017/09/22 21:58
>>161 広島のドラフトスレ覗いて見てください。信憑性があるかどうか解りませんが 中村入札のレスが有ります
165 名前:匿名さん:2017/09/23 00:04
今年つかっている選手を考えれば一年目から使える外野手を確保してほしい。足肩がある選手を。ゲレーロだした用に。清宮でもいいけど。今使ってる選手を振り出しに戻すようなドラフトはやめたほうがいい
166 名前:匿名さん:2017/09/23 00:19
来年だけを見据える様なドラフトはもういらん
というか落合は中日のどこも見据えてなんかいなかったけど
5年後10年後のプランを練った上で、
というかそんな事当たり前だけど、この10年以上の酷過ぎるドラフトは球団としてのプランなど何も無かったであろう
弱くなって当たり前
取り敢えず大社とっときゃ即戦力、とかいうゴマカシはいらん
167 名前:匿名さん:2017/09/23 00:31
とりあえず、山本昌とか吉見とか球速なくても抑えれるみたいな投手を目指せといってとるのはやめてほしい。まあ今年見てておもうが内野は捕手以外とる必要ないと思うわ。清宮安田は別だけど




必須