テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902837
日本シリーズ
-
0 名前:匿名さん:2016/10/22 19:23
-
広島VS日本ハム
-
156 名前:匿名さん:2016/10/29 22:15
-
さすがにレアードの所でジャクソン変えないとダメだろ!
中田に押し出しでバースにまで打たれて明らかに気落ちしてんだからさ。
他球団ファンだけどカープ日本一で黒田に花道を飾ってほしかっただけに残念だ。
-
157 名前:匿名さん:2016/10/29 22:16
-
なんでジャクソンにあんなに、こだわったんだよw
負けたら終わりだっていってやれよw
-
158 名前:匿名さん:2016/10/29 22:16
-
レアードのせいで大谷出てきても盛り上がらないじゃん
-
159 名前:匿名さん:2016/10/29 22:17
-
実況の人テンション下がりすぎ。
しかしバースすごいね。
-
160 名前:匿名さん:2016/10/29 22:18
-
振り返ると、広島は昨年のBクラスから独走優勝って、勢いで優勝した感じだもんな。負けだしたら、対策できないところがよくわかる。
来年さ、広島沈むんじゃね?
-
161 名前:匿名さん:2016/10/29 22:18
-
なんか残念な試合になっちゃったね。ジャクソンと心中してる場合じゃ無いと思うんだけど。
中田の所で普通交代でしょ。
カープにとって久々の日本一はこんなに簡単に諦めていい物だったのか?
野球ファンとして非常に残念な物を見せられた。広島負けて然るべき。
-
162 名前:匿名さん:2016/10/29 22:18
-
これで9回大谷登板したら、死に馬に蹴りを入れるようなもんだ
-
163 名前:匿名さん:2016/10/29 22:20
-
もう1試合やると広島余分に儲かるし、ウザいシリーズ早く終わりそうで良かった。
気持ちはもう来季だよ。ストーブリーグの方が気がかり。
-
164 名前:匿名さん:2016/10/29 22:24
-
星野なら大谷投げさせるな
-
165 名前:匿名さん:2016/10/29 22:26
-
別にいいんだけど広島ファンじゃ無いし‼
でも黒田の花道いい形で終わらせてあげたかったな~
って何万人の国民がっかり。。。
だろう
-
166 名前:匿名さん:2016/10/29 22:29
-
>>165
優勝じゃ不満か?
アナウンサー暗…日テレ暗…
-
167 名前:匿名さん:2016/10/29 22:29
-
良い日本シリーズが最後の最後に酷い試合になってしまった。
ちょっと監督が酷いな。レベルが低すぎやわ。
それでも今年の広島は強かった。リーグ戦では数字以上に差を感じとったがその広島がこれか。
交流戦も日本シリーズもあと5年はパリーグのもんやろなパリーグの10連覇なんてあるかもしれん。
阪神ファンとして情けない話やがリーグ優勝が出来たとしても日本一にはなれる気がせんわ。
前の書き込みにもあったがリーグ全体で危機感を持たなホンマにセリーグはパリーグの二軍みたいになるで。
力技やがセパを一回ゴチャゴチャにするか?元セリーグがBクラスを占めるやろうけどリーグのレベルに合わせてチームのレベルも上がってくるやろ?
あとはDHも毎年交互にせなおかしいDHがあればチーム作りがメチャメチャ楽になるわ。
-
168 名前:匿名さん:2016/10/29 22:31
-
なぜかのジャクソンとの心中だった。
-
169 名前:匿名さん:2016/10/29 22:32
-
あ、そういえば日本シリーズはNPBの儲けか。
黒田なんて、こんな終わり方ヤダ~でじゅうぶん。
-
170 名前:匿名さん:2016/10/29 22:32
-
栗山のインタビューよりバースのインタビューを聞きたいよ
-
171 名前:匿名さん:2016/10/29 22:35
-
来年の広島はヤクルトの道だな。
阪神で鳴かず飛ばずの新井が不思議と打ちまくり、
野村ごときが最多勝。
明らかにおかしな現象が起きてた。
-
172 名前:匿名さん:2016/10/29 22:37
-
これ過去最強のどアウェーの空気での胴上げじゃないか
-
173 名前:匿名さん:2016/10/29 22:38
-
なんで敵チームが拍手?気持ち悪ーい
はよ広島ファン帰れや 日本ハムははよビールかけしろや なんやこの時間
-
174 名前:匿名さん:2016/10/29 22:39
-
また広島の優勝は25年後になりますな。
-
175 名前:匿名さん:2016/10/29 22:41
-
カープファンは素晴らしいって言われたいから拍手してるんだろ
なんやこの時間 はよ裏に下がってビールかけしろや
-
176 名前:匿名さん:2016/10/29 22:43
-
なんで9回、6点差で大谷じゃないの?演出しないの?意味わからない。
-
177 名前:匿名さん:2016/10/29 22:47
-
広島ファンは暖かいフリをするな!シーズン中にはセリーグ相手に汚い野次を飛ばしてるくせに全国放送だといい子ぶるな!
-
178 名前:匿名さん:2016/10/29 22:50
-
広島ファンは、わりと満足しとるだろうし、燃え尽きたんじゃね?
-
179 名前:匿名さん:2016/10/29 22:57
-
冷静に6戦目振り返ると田中の4回のエラーが痛かったなー。あれで野村窮地に追い込まれた。
-
180 名前:匿名さん:2016/10/29 23:10
-
福井はなぜ投げないんだ?彼のスピリットは必要だった。
-
181 名前:匿名さん:2016/10/29 23:10
-
結果論やが3戦目の松山の守備が全てやな。
あそこを無失点、1失点で終わらせていたら4試合で終わってたかもな。
-
182 名前:匿名さん:2016/10/29 23:21
-
それでも広島の街は盛大に優勝パレードをやるだろうね。
要は札幌と広島で2つパレードが行われるわけだ。
25年ぶりかあ、このパレードのチャンスを広島の街が逃すわけない。
ものすごい赤い紙吹雪、野球知らない人が見たらまるで「日本一って広島だっけ?」
日本シリーズに勝たないと負け同然の巨人では考えられない。
-
183 名前:匿名さん:2016/10/29 23:21
-
緒方監督は何でジャクソンにこだわったんでしょう?
ジャクソンは完全な逆シリーズ男でしたよ。
日本シリーズに勝つには流れを相手に渡さないのが定石です。
シーズン中と同じパターンにこだわっては勝てないですよ。
古葉さん・野村さん・森さん...知将とよばれた
人たちはその読みが抜群でしたね。
-
184 名前:匿名さん:2016/10/29 23:24
-
緒方!おまえの采配ミスや
-
185 名前:匿名さん:2016/10/29 23:29
-
福井や一岡をもっとうまく使っとけばジャクソンにこだわる必要もなかったろう
-
186 名前:匿名さん:2016/10/29 23:32
-
勝っている時や優勢な時がピンチ。少しの緩みやミスや抜けが流れが変わり、修正が効かなくなる。短期戦の鉄則。優勢な時ほど慎重さが求められることを知らなかったのかな?
-
187 名前:匿名さん:2016/10/29 23:34
-
鍵谷 石井 井口 この3人で同点までの覚悟があったんだね、 きっと。
-
188 名前:匿名さん:2016/10/29 23:57
-
日本ハムのバース、メンドーサの2枚は強力万石だったな。勝因の1つ。そして西川、中島の1,2番も脅威だ。
-
189 名前:匿名さん:2016/10/30 01:31
-
確かに、CSや今回の加藤の緊急降板をした際はバースとメンドーサの2人は大活躍。
特に中島は日本ハムの中でも脅威に感じたね。この打者の1打席だけで1回の球数に匹敵する。
投手としては嫌なタイプで、ランナー出しても足が速いから警戒しないといけない。
正直、今回の日本シリーズで影の立役者だと思います。
-
190 名前:匿名さん:2016/10/30 02:21
-
セでは2位に10ゲーム差以上離したのにパのハムにかなわんかったな
-
191 名前:匿名さん:2016/10/30 02:23
-
パの2位ソフバンにもかなわんかも
-
192 名前:匿名さん:2016/10/30 04:09
-
一つ間違えば広島が日本一になってたよ。
短期決戦は分からない。
-
193 名前:匿名さん:2016/10/30 05:07
-
どっちのファンでもないが
やっぱ7戦まで行って欲しかった
黒田と大谷の対決が見て見たかった
ハムは今日の勝ちを返上しろ
こんな終わり方してもつまらんから
-
194 名前:匿名さん:2016/10/30 06:44
-
久しぶりに面白かったシリーズ。妙手・悪手いろいろ揃って野球を深く考えたい人には勉強になった短期決戦。黒田の引退で日本一になってしまったら、来年燃え尽き症候群になってしまうので、結果的には良かったかもしれない。猛練習して黒田の忘れ物を来年こそ取り戻して欲しい。
-
195 名前:匿名さん:2016/10/30 08:13
-
審判ひどいな。
-
196 名前:匿名さん:2016/10/30 10:06
-
大谷来季は最低16勝8敗くらいしないとな
-
197 名前:匿名さん:2016/10/30 10:41
-
これで、セリーグの35勝32敗
まだ巨人V9の貯金が、あるがV9以降だと
パリーグの25勝18敗。
-
198 名前:匿名さん:2016/10/30 11:10
-
セのファンも勝手だよな。
妙に「セが弱い」とか嘆いてるけど、巨人が日本シリーズ出たら負けろとか思うくせに。
まー、普段は世間で広島は無関心なチームだから、応援してあげたくなっちゃうのかな?
-
199 名前:匿名さん:2016/10/30 14:00
-
地元に戻っても流れが変わらなかったな
やはりハムーSB-広島の順番だろうな
SBが仮に出てても広島は競い負けていただろう。
広島のリリーフ陣ではやはりハムとかSBの猛攻は凌げないよな
-
200 名前:匿名さん:2016/10/30 14:49
-
黒田まだ投げたいんだろw
WBC決勝で先発して大谷に繋げばいいやん
-
201 名前:匿名さん:2016/10/30 18:14
-
栗山さんは、前日から試合のシミュレーションを何通りもしてそう。
緒方さんは、試合中のその場その場でしか考えてなさそう。
あー、第7戦観たかったなー
何故ジャクソン続投・・・
-
202 名前:匿名さん:2016/10/30 19:04
-
緒方監督の采配で、今村が7回を毎試合投げてるが工夫がないというか、相手も慣れるし、今村も疲れるだろうし、福井が登板しなかったのはなぜなのか?
-
203 名前:匿名さん:2016/10/30 21:04
-
腹囲もしかしてぶっ壊れたんじゃないか
-
204 名前:匿名さん:2016/10/31 03:10
-
TVでハム選手の座談会みたいの見たけど、
やっぱり皆が第三戦8回、中田のあのタイムリーが一番大きかった、と話してた。
つまり、松山を交代させ、しっかり守備入れていれば、広島が勝っていた可能性も。
あと、中田はソフトバンクより広島の方が強い、と話してたけど。
個人的にも同感。昨年と違ってソフバンは、柳田の成績やケガもあるけど、なにげにイデホが抜けたのが一番大きかったと思う。あと中継ぎが昨年より安定感にかけたかな。千賀は良かったとして、エース武田も数字以上にイマイチだったし、見てて割と安心できた先発がまさかの中田だったくらいだったから。
-
205 名前:匿名さん:2016/10/31 08:36
-
中田は広島をブッ潰すとか余計な事ばかり言ってるね。
いまに天罰が当たるよ。