テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902835
2017千葉ロッテドラフト会議
-
0 名前:匿名さん:2016/10/21 15:14
-
2016年のドラフト会議は投手中心でしたが、2017年のドラフト会議は果たしてどうなるか、皆さんで予想しましょう。
-
75 名前:匿名さん:2017/10/25 22:29
-
安田指名で、再度ロッテvs楽天のタイマン勝負か?
-
76 名前:匿名さん:2017/10/26 16:35
-
番組が始まりました。
今年はドラ1で安田を筆頭に野手中心でお願いします。
最低平沢を焦らせる内野手と外野の争いに一石投じれる選手は確保してください。
-
77 名前:匿名さん:2017/10/26 17:18
-
入札清宮かぁ、パッパがめんどくさそうなのに加えて活躍するとすぐボスティング要求が既定路線だから微妙なんだよなぁ、
ただ外すと安田重複の悲劇だから、入札した以上当ててくれ
-
78 名前:匿名さん:2017/10/26 17:29
-
よりによってハムなんか、年棒2億を超えたくらいで卒業(売却)ルート確定かぁ
-
79 名前:匿名さん:2017/10/26 17:32
-
安田重複が怖いから、ここで岩見で妥協しとくのも手かな?
-
80 名前:匿名さん:2017/10/26 17:36
-
安田で3球団重複か楽天が村上の時点で単独いけると期待したが甘かった
-
81 名前:匿名さん:2017/10/26 17:37
-
安田だったら単独だった。
と思ったらたまたま引いた。
-
82 名前:匿名さん:2017/10/26 17:38
-
当たったー、個人的に本命当てれて1位指名は大成功
-
83 名前:匿名さん:2017/10/26 17:46
-
まさかのSB吉住!
岩見か石川選び放題じゃ~。
-
84 名前:匿名さん:2017/10/26 17:46
-
ソフトバンクが開き直って遊びに入った
とりあえず2位指名は投手なら鈴木、野手なら藤岡希望です。
-
85 名前:匿名さん:2017/10/26 18:11
-
ドラ2は藤岡キター
-
86 名前:匿名さん:2017/10/26 18:17
-
鈴木はオリかぁ、まあ3位まで残る選手じゃないので仕方ないか
-
87 名前:匿名さん:2017/10/26 18:23
-
3位希望は永野です
-
88 名前:匿名さん:2017/10/26 18:29
-
2位藤岡かあ。こんな選手、毎年3位クラスで出てくるじゃないか。岩見がほしかったなあ。
こんな選手は2位以下ではそうそう獲れないよ。
-
89 名前:匿名さん:2017/10/26 18:35
-
石川と言ってほしかった。
気を取り直して3位4位で田浦、本田なら100点
-
90 名前:匿名さん:2017/10/26 18:37
-
3位は山本4位は菅野
山本は最近の記事で上位もありえるって評価だったから期待していいんかな?
-
91 名前:匿名さん:2017/10/26 18:55
-
投手内野手外野手の即戦力を取ったんで、後は高校生をかき集めるかな?
-
92 名前:匿名さん:2017/10/26 19:02
-
5位はNTTの渡辺6位はホンダの永野
一気に立て直しを図ってますね
-
93 名前:匿名さん:2017/10/26 19:06
-
山本に西浦に西巻と目ぼしい素材型の高校生が指名され始めたな
-
94 名前:匿名さん:2017/10/26 19:32
-
個人的には85~90点のドラフトですね、
4位か5位で高校生投手を取ってその後の指名順を1つずつ下げてもいけた気がする分マイナスです。
-
95 名前:匿名さん:2017/10/26 20:11
-
80点いかないなあ。あんだけ解雇して、6人しか指名しないってどういうつもり。あと選手獲らないのかよ。
日ハムなんて7位で宮台指名して、えげつないことやっているけど、ロッテといったらFA不参加、新外国人は格安のおさがり。
シブチン球団がせめてやれるのは、ドラフトで1人でも多く可能性のある選手を獲ること。
日ハムはもとより、楽天、オリックス、いい選手指名している。ソフトバンクはもとより余裕だし、これじゃ差が広がるばかりだ。見てられない。
-
96 名前:匿名さん:2017/10/26 20:26
-
育成とってるよ
-
97 名前:匿名さん:2017/10/26 21:12
-
結果的には及第点なんでしょうが、戦略的には落第じゃないでしょうか。
安田は一本釣りして、他球団のくじをじっくりと見極めて2位指名に生かすべきだと思えました。
貧打対策として野手重視と左腕不足の解消の意図は見えるもののやっぱり社会人投手好きですね。
藤岡獲ったら平沢どうすんの。三塁候補は安田でしょ。もし、強肩生かして外野ってことなら
菅野いる?外野手欲しいなら岩見が2位でいけたよね。将来性重視なら増田でもよかった。
左腕なら高橋(亜細亜)もいたし、将来性なら石川、田中(瑛)、山口まで選べたのに。
一番中途半端なとこ行っちゃった感じ。まさか安田外してたら藤岡1位まであったりして。
-
98 名前:匿名さん:2017/10/26 22:32
-
全員活躍する訳ないのしってるじゃん。
-
99 名前:匿名さん:2017/10/26 22:35
-
良いドラフトだったと思いますね。
将来の4番候補を獲れたのが大きいですが、左の即戦力投手を2枚獲れたのも大きいですね。
藤岡選手は肩も強いし、勝負強い。ロッテに欠けているところを補ってくれる選手ですね。
増田選手も欲しかったですが、高校生外野手は余程の選手でなければ、優先度は下がるので仕方ないでしょう。
岩見選手はやはり打率の低さがネックでしょうか。マリンでは右打者はホームランが出にくいですからね。
藤岡選手2位指名の時は、正直、一つ順位が早かったかなというのもありますが、まあ、全体をみれば良かったと言えそうです。
-
100 名前:匿名さん:2017/10/26 22:38
-
平沢どうする?ってほどの選手じゃないでしょ・・・現状
。
ついでに言えば平沢の事よく見てるから藤岡なんじゃね。
-
101 名前:匿名さん:2017/10/26 22:48
-
100
藤岡は2位で取らないとオリックスに取られていたんじゃないですかね?
その後もショートのドラフト候補は下位の方まで指名されてない、
スタメン不在のショートにスタメン候補クラスを取るには2位藤岡しかなかったと思います。
岩見は安田が取れなければ2位で筆頭候補でしたが、ギャンブル要素が強すぎるので長距離砲候補の安田が取れた時点で指名予定すぎから外れたんかな?と考えてます。
-
102 名前:匿名さん:2017/10/26 23:41
-
不作の中うまいこと社会人の実力者をたくさん指名できたし
他球団との比較で言えばここ数年で1番良いドラフトだったかな
高校生ばかり欲しがる人には物足りないんだろうけど
-
103 名前:匿名さん:2017/10/27 06:57
-
ショートが欲しいなら鈴木戻せはいいだけじゃないでしょうか。
内野手って結構いますよ。福浦と鈴木以外は左右の差こそあれ全部一緒の成績ですが。
平沢は昨年の1位だし、鈴木をわざわざコンバートした経緯からしても期待していると思われます。
そう考えるとレギュラー候補は安田、平沢、鈴木、外国人となりませんか?
戦力外数なら(外国人、引退含む)なら内野手3(パラデス含まず)、外野手3ですよ。
荻野は怪我持ち、清田は不振持ち。加藤、角中、新外国人
-
104 名前:匿名さん:2017/10/27 07:05
-
途中で書き込んでしまいました。すいません。
いずれにせよ内野手よりは外野の方が補強ポイントに見えたし、高齢化も進んでいます。
藤岡がいい選手であることを否定するというよりも監督の意思だけでチーム運営がされる
訳ではないですが、若手育成の方針なら、獲得年齢を下げたほうが分かりやすかったし、
-
105 名前:匿名さん:2017/10/27 08:08
-
平沢はおととしの1位ですよ?
それと大地ショート戻せますかね野球ゲームですよ
それじゃ。戻すなら今年戻してますよ。
平沢だけがレギュラー候補ではないですよ。どうひいき目にみても
きっと期待通り育ってないので取ったんじゃないですか?
っていう見方もありますよね
-
106 名前:匿名さん:2017/10/27 08:50
-
大地のコンバートは平沢がいたからではなく
守備の問題ではないですか?まじかで今宮の守備みてれば
コンバート理由が解ると思います
下手とはおもいませんが、アウトにする機会は少ないですよ。
もし藤岡の肩がいいなら
そんなショートが欲しいんではないですかね?
-
107 名前:匿名さん:2017/10/27 10:24
-
安田お見事です!
個人的には三塁を守れる事を含めれば今年の高校??1選手です。
小さくまとめるのではなく大きく育ててほしいです。
いずれは球界を代表する選手に!
-
108 名前:匿名さん:2017/10/27 18:58
-
ドラフト会議の○○は・・・
検索して → bit.ly/2kJFRlx
-
109 名前:匿名さん:2017/10/27 20:51
-
>>101
なるほど。オリックスがですか。
藤岡選手は日本代表の試合を見ても、肩も強いし、勝負強いので、かなり期待しています。
菅野外野手も小柄ながら、打撃は茂木や吉田尚にも引けを取らないと評価の高い選手なので、外野の一角に割り込んでほしいですね。
-
110 名前:匿名さん:2017/10/27 21:09
-
いきなり安田がレギュラー候補になるあたりゲーム脳というかなんというか
来年のスタメンの基本線は
二塁鈴木 三塁中村 遊撃藤岡or平沢でしょ、
今回のドラフトのおかげで5年くらい経ったスタメン候補が
捕手田村 二塁中村 三塁安田 遊撃平沢 外野加藤藤岡菅野
鈴木が二塁で頑張っていて、中村安田平沢の誰かが外野に行っている可能性もありますが、
ようやく数年後のスタメン候補が埋まった感じがします。
これで全員が期待通りなら、来年以降野手は高校生に特化していけるんですけどね(夢物語)
-
111 名前:匿名さん:2017/10/28 04:44
-
山室が欲しい! ナベツネ。
-
112 名前:匿名さん:2017/10/28 23:47
-
>>95
文句ばかり垂れるならファン辞めたら?
>>97
ドラフトに不満ならロッテの球団事務所に文句言ってこいよ。
暗黒球団ファンのタラレバ野郎がwww
-
113 名前:匿名さん:2017/10/29 10:41
-
ロッテの球団事務所に文句言ったら何かいいコトでもあるの?
タラレバっていったら全部そうだよ。結局契約金や給料払うのは球団。
文句言われる筋合いはないわ。つまりどこまで行っても外野からの遠吠え。
そんなこと分かって言ってること分からんのかな。
ファンでもなく意見も無いんならつまらん野次飛ばすな。
-
114 名前:匿名さん:2017/10/29 17:33
-
今オフに涌井がFA移籍したら100敗もあり得るかもな。
主力が抜けても補強しないシブチン球団に未来はないな。
-
115 名前:匿名さん:2017/10/29 19:44
-
他ファンだが、育成ドラフト1位はロマンを感じる。バンクの柳田そっくりのスィング。贔屓のチームに欲しい。
-
116 名前:匿名さん:2017/10/30 03:43
-
野手より投手が必要だった!
-
117 名前:どら:2017/10/30 18:38
-
就任は決まっていた?
検索 → bit.ly/2kJFRlx
-
118 名前:匿名さん:2017/11/04 11:14
-
DHにペーニャが入るとして、新外国人のポジションはファーストかな?
-
119 名前:匿名さん:2017/11/04 19:12
-
横浜VS福岡
検索 ⇒ ttps://www.bit.ly/2kJFRlx
-
120 名前:匿名さん:2017/11/05 13:10
-
藤岡、菅野は使えそう。
-
121 名前:匿名さん:2017/11/23 13:15
-
藤岡、菅野がレギュラー争いしてくれれば、層が厚くなるね。
-
122 名前:匿名さん:2017/11/23 13:20
-
新人と外国人以外の補強がなければ涌井も退団するし最下位は鉄板だな。
-
123 名前:匿名さん:2018/01/28 01:59
-
今年は大学生と社会人解禁組の層が薄い気がするので、
上位で高校生、下位で社会人の解禁2年目以降を希望したいです。
理想は野村 佑希(花咲徳栄)と米倉 貫太(埼玉栄)のワンツーですけど、
二人とも今のところ1位候補ですし、大社の選手がもっと頑張ってくれないと無理だよなぁ
-
124 名前:匿名さん:2018/01/28 02:01
-
↑
お断りwww