テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902834
2016年巨人ドラフトの反省
-
0 名前:匿名さん:2016/10/21 10:39
-
吉川以外ヤバイヤバイ
-
83 名前:古志岐島の阪神ファン:2016/10/23 08:55
-
は~~~~岡本と吉川だけか~~😢💦
-
84 名前:匿名さん:2016/10/23 09:04
-
即戦力がどうしても欲しいなら、何で一位が吉川なんだよ。田中、佐々木外そうが、投手指名するだろ。つじつま合わないよね。で、2位も手術必要かもしれない投手。全くつじつま合わない。何回も言うが巨人ドラフト反省スレだから、反省する必要ないと思っているなら書き込むなよ。声を封じ込めるような汚いまねするな。
-
85 名前:匿名さん:2016/10/23 09:13
-
>>84 言ってることの辻褄が合わないが。なら佐々木外した時点で他の大社投手に行けば良かったと?例えば誰?堀は即戦力ではないよ。単に非難したいだけなのでは?
繰り返さになるが、今回疑問なのは2位。吉川はベストな選択だと思う。
-
86 名前:匿名さん:2016/10/23 09:31
-
>>84 先発タイプの左腕が取れなかった。
野手が少ない。外野手、大砲候補の指名がなかった。
二位が高橋で、なかった事。 外野手は、不作でしょうがないかも。指名もれの松本桃太郎を指名しても良かったかも。来年、清宮や安田がとれるとは、かぎらないし。
岡本、松本のファースト、サードも考えられるし、松本の外野コンバートも考えられたかも。
-
87 名前:匿名さん:2016/10/23 10:04
-
今年のドラフト単体で見れば吉川の指名はわからなくもない。しかし例えば去年の茂木、13年の田中広輔を巨人が指名しセカンドが埋まっていたら貴重な1位を投手に使えていた。タラレバという人もいるだろうが、そのタラレバを言わないようにするのが編成、スカウトの仕事。しかも二人とも3位で獲れた選手です、指名難易度は低くかった。セカンドは仁志引退以降ずっと空きポジション、ここまで放置した挙げ句1位枠を使う事自体 下手くそドラフトとしか言いようがない。
将来首位打者争いが出来る、または毎年3割、ゴールデングラブ、盗塁王争い出来る選手でなきゃ田中、茂木以上の選手とは言えない。大学の成績るとHRが極端にすくない。プロとアマでは球威が違うから打球が飛ぶのか心配だね。カープ1位で評価も高かった野間と同じ大学リーグだよね、、相手投手にもよるから一概に言えないが、野間の方が打撃成績いいんだよね。その野間がレギュラー獲れていない。まぁはいったからには頑張って欲しいが、、
-
88 名前:匿名さん:2016/10/23 10:20
-
>>86
即戦力が喉から手が出るぐらい欲しいなら、そこまで欲しいなら加藤や濱口、星などもいたよな。あとそこまで欲しいなら、一番指名が重なる田中ではなく、佐々木でも良かった。それならつじつまが合う。あと完成度の高い堀の台湾戦や先日の奪三振ショー観たのか?楽天の松井は一年目から活躍してるよな。左投手の活躍する機会は多い。桑田の例を出して高校生は育成枠と決めつけ、昨年の桜井は一年目活躍したのか?吉川の守備とかいうけど、このサイトの評価はスローイングに難有り、全体評価も最下位。あなたが吉川を1位に値すると評価するのは勝手。自分は堀の方が短期的にも、長い目で見ても、山口、内海、杉内の高齢化対策に必須、2位にビッグ4の高橋が指名できていれば、外す確率の高い今回のドラフトで、考えていたんだなと評価したい。しかし、1~3位まで即戦力投手と言っていて、何故1位吉川、2位に故障持ちの後輩。おかしいでしょ。昨年の吉田のような岡本と、3,4番候補ならわかるが、1,2番候補のセカンドがなぜ急務でドラ1なのか?すべてがつじつまが合わない。
-
89 名前:匿名さん:2016/10/23 10:23
-
どの選手も来シーズン結果出すまではあくまで「即戦力候補」に過ぎない。
-
90 名前:匿名さん:2016/10/23 10:37
-
>>将来首位打者争いが出来る、または毎年3割、ゴールデングラブ、盗塁王争い出来る選手
ん? そういう選手だから獲ったんだけど。
勝手に心配するのはあんたの自由だが。
セカンドは井端、片岡、クルーズと補強でまかなってきてますね。
放置してたわけじゃないけどな。
また、吉川はセカンドって決まったわけじゃなかろう。
サードかもしれないし、坂本故障の場合のショート。
行く行くは坂本の後継者という大きな意味もある。
-
91 名前:匿名さん:2016/10/23 10:50
-
別に堀瑞輝がダメとは誰も言ってないんだけどね。
堀も欲しい投手だけど、巨人は即戦力野手への方向転換を選択したわけだよ。
よく考えれば貧打がV逸の最大の原因でもあるわけだし、打者を補強するに別に間違っていないと思うね。
また、繰り返し教えてやるけど、堀に行ったからってクジ。
あのおやじが引く限りまた外して恥かくだけ。 獲れたみたいにのたまうなよ。
-
92 名前:匿名さん:2016/10/23 10:53
-
>>90
ん?あなた関係者なんですか?違いますよね。
野間より成績が悪い吉川が何故首位打者で毎年3割打てる可能性があるのか、論理的に説明してもらえますか?野間は広島のレギュラーなんですか?
-
93 名前:匿名さん:2016/10/23 11:01
-
ここにも阪神ファンが来てネガキャンするとは。
よほど大山がクソなのか。
-
94 名前:匿名さん:2016/10/23 11:01
-
打撃優先ポジションの野間と守備優先ポジションの遊撃手を同列に語るのはどうかなと思います。まあ、打撃優先ポジションなのに野間は守備範囲が広い外野手とかなぞの評価でしたが。
-
95 名前:匿名さん:2016/10/23 11:05
-
もうしつこいねんお前らw
-
96 名前:匿名さん:2016/10/23 11:15
-
>>91
知能指数低いおまえに教えてもらうことは0だよ。そこまで即戦力が欲しいなら、競合数が一番多いと考えられた田中じゃなくて佐々木、田中がどうしても欲しいなら田中、外した段階でリスクを考え堀、佐々木まで競合したなら、堀でも競合指名。1/2の確率。同じこと書き込んでるけどね。2位しか反省する必要がないなら、現われるな。このスレはおまえには関係なし。ここは2016の巨人ドラフト、スカウトが体制含め反省すべきと思っているファンのスレ。声を封じ込めるような汚いまねするな。これも上で書き込んでるけどな。吉川応援したいだけなら、若手応援スレでやれ。
-
97 名前:匿名さん:2016/10/23 11:33
-
正直言えば、佐々木ハズレの後、だれ名前呼ぶか聞いてた時、
「堀来い!」と思ったけどね。 個人的には堀すごく欲しかったんで。
吉川来たんで、ほー打者に方針変えたか~と感心もした。
つぎ広島も堀来たんで、あ~またハズレで、
唯一はずれ3連発球団として歴史に名を刻み恥かかなくて済んだとも思った。
そのあとに吉川指名してもかわいそうだろう。
-
98 名前:匿名さん:2016/10/23 11:45
-
広島は堀指名でなく加藤指名。堀指名は日ハム。
-
99 名前:匿名さん:2016/10/23 11:46
-
100
-
100 名前:匿名さん:2016/10/23 11:47
-
そんなに堀がほしかったら中後とっとけよ
-
101 名前:匿名さん:2016/10/23 11:51
-
あら、敵なのにご指摘ありがと。
-
102 名前:匿名さん:2016/10/23 12:02
-
野手がこれだけ人材不足だというのに、吉川1人だけで後が全て投手ということが理解不能。岡本が大田の二の舞になったらどうなるんだろう。
他に打てそうな若手野手いる?和田恋?辻東?まあ、上で使えるとは思えんけどな。昨年は高山、茂木、吉田、谷田、今年は、森山、細川、藤嶋辺りを1人は指名するべきではなかったのか?
素人でも巨人の数年後は危機的状況だと分かるのに、なぜだろう。岡本、吉川以外に間違いなく期待出来そうな強打の野手がいたら教えて欲しい。
-
103 名前:匿名さん:2016/10/23 12:09
-
とにかく2位で高橋を指名しなかった事が不満。
左であの球投げれる投手は毎年はでない。
昨日ジョンソンの投球みて思ったが、腕の振り。球筋等似ていた。
コントロールも高橋は良いほうなのでもう少し磨けば勝てる投手になるだろう。
巨人スカウト陣は来年4月に畠が投げられないようであれば即刻クビ。
-
104 名前:匿名さん:2016/10/23 12:32
-
>>87
大江は順調にいけば将来先発もあるな。
楽天の辛島タイプ。
-
105 名前:匿名さん:2016/10/23 12:36
-
>>103
不満があるなら直接球団事務所に電話して抗議すれば?
賭博球団はドラフトに参加できただけでもありがたく思わないとw
-
106 名前:匿名さん:2016/10/23 12:39
-
>>103
高橋は育成する気の無い巨人に指名されなくて良かったよ。
育成上手な広島に指名されて良かったよ。
-
107 名前:匿名さん:2016/10/23 12:50
-
>>105
>>106
ID:vhu9ww320=ID:gZkwmgnw0=ID:6MdxekRU0
連投自演すんなゴミクズ
-
108 名前:匿名さん:2016/10/23 13:37
-
調査お疲れ
-
109 名前:匿名さん:2016/10/23 14:00
-
91
俺は入ったからには頑張って欲しいと言ってるよね。そもそもお前にケンカ売ったか?
知らない人に対してあんたとか口の聞き方考えろ。まぁいー 来年3割打てるか見ものだな。
言った事忘れるなよ。
-
110 名前:匿名さん:2016/10/23 14:03
-
1位で野手に行った以上、2位は即戦力投手にならざるをえなかったので、高橋指名見送りはやむなしでは。それよりも、野手をもう一人指名して欲しかった。
-
111 名前:匿名さん:2016/10/23 14:12
-
捕手指名ができなかったのがね。巨人の7位段階で残っていたのが楽天8位の石原か指名漏れの有明内村。内村指名でもよかったかな。あとは頭下げて大城。
-
112 名前:匿名さん:2016/10/23 14:16
-
打撃では野間以下、守備ではスローイングに問題があり、全日本では京田にショート奪われセカンド。セカンドならスローイング関係なしと言えるのか?ドラ2は出身高校の後輩のネズミ持ち。監督は指名にはノータッチ、GMは昨年同様桜井と言われれば、桜井。つまり、部長の意思でドラフトは決められていく。ある意味、昨年、今年の傾向が来年以降も続くということ。
-
113 名前:匿名さん:2016/10/23 14:25
-
山下は広陵出身だろ。大学は近大だが。
-
114 名前:匿名さん:2016/10/23 14:38
-
松澤がすぐ支配下なるから大丈夫だ
-
115 名前:匿名さん:2016/10/23 14:40
-
2位の畠は完全にコネですね。
肘にネズミがあって連投は出来ない。
長期離脱もある、その為巨人のドラフト評価が以上に低い。
-
116 名前:匿名さん:2016/10/23 15:02
-
スポーツ報知もしょうもないな ドラ7をネタにするよりドラ2からドラ4までしょうもない指名をしたことをネタにしてみろや!ドラ7の彼をネタにするのはありきたりすぎるよ
-
117 名前:匿名さん:2016/10/23 15:05
-
一位は運がなかった ドラフト改革しなきゃ解決しない 二位、三位は不満足 本当にこれで良かったのか
-
118 名前:匿名さん:2016/10/23 15:15
-
原みたいな岡本指名しろとか言える人もいなくなり、今部長のイエスマンしかいないんだよね。これからやりたい放題だろうな。残念ながら。
-
119 名前:匿名さん:2016/10/23 16:18
-
桜井に続いて畠もクズなら責任問題だ
原スカウト部長で良いな
昔は中尾がスカウト部長やっていたわけだし
-
120 名前:匿名さん:2016/10/23 16:35
-
おそらく山下は、使い物にならない選手を売り込まれて断れないタイプなんだろうなと思う。あるいは押し付けられているのか。そのコネ売り込みが直接来るのかフロントや上層部を通してくるのかによるが。
いずれにせよ、ここのスレでこいつはダメだと思われた選手は例に漏らさず使えないから、コネ指名の犯人が山下だとは言い切れないかもしれない。
まあ、山下が優秀だとは冗談でも言えないけど。
-
121 名前:匿名さん:2016/10/23 16:37
-
それでも堤、山下 体制は延々と続く。
-
122 名前:匿名さん:2016/10/23 16:39
-
能力は別にして畠が巨人伝統の低援護の星の下に生まれているのは確か。
チ-ム 氏名 防率 試合 完投 完封 勝 敗 打者 回 安打 四死 三振 失点 自責 球数 K/9 K/BB WHIP
近大 畠 1.52 10 2 0 1 5 292 77 49 15 78 15 13 1112 9.12 5.20 0.83
-
123 名前:匿名さん:2016/10/23 16:55
-
2年前の小林は同じ広陵高校出身。
1年前の桜井は近大が所属する関西の大学リーグの立命館大学
今年の畠は同じ近大出身。
おかしくないですか?
巨人スカウト部長の後の就職先見させてもらいますよ。
-
124 名前:匿名さん:2016/10/23 17:03
-
小林はドラ1, 桜井ドラ1,畠ドラ2。
-
125 名前:匿名さん:2016/10/23 17:28
-
小林は同じ広陵高校出身に加え、近大と同じ関西大学連盟に所属する同志社大学出身。
-
126 名前:匿名さん:2016/10/23 17:34
-
巨人は戦力もさることながらスター選手を獲らなくなったね。
去年だったら甲子園優勝投手の小笠原或いはオコエ、今年だったら田中正義が獲れればよかったけど競合多いの分かってたし、それなら甲子園優勝投手の今井を1位指名宣言して作新学院だし江川2世として売り出せばよかったんだよ。
ドラフト1位はファンに夢を与える指名でいいんだよ。
-
127 名前:匿名さん:2016/10/23 18:32
-
あのとき、原がいなければ、岡本ではなく、スカウト部長が推した有原指名だったでしょう。確率からいったら外していたでしょうし、岡本指名は難しかったのではないか。外れで誰を指名していたのか?
-
128 名前:匿名さん:2016/10/23 19:11
-
今年の入団テスト合格者は指名された?
-
129 名前:匿名さん:2016/10/23 19:15
-
スター選手がいないから吉川獲ったんじゃんか。
吉川の動画いっぱいあるから見て来いよ。
-
130 名前:匿名さん:2016/10/23 19:15
-
くじ引きに2敗したことよりも、なぜ逆指名選手を用意できなかったか猛省だね。
でもそれよりも違法賭博について紳士に反省したほうがいいよ、今は
-
131 名前:匿名さん:2016/10/23 19:33
-
うちのスターと言えば坂本だが、どこか冷めてて遊び人。特にパフォーマンスも無い。
スーパースターにはなれないな。
スター候補生とすれば岡本だが、ポワ~ンとしていて、たまにつまんない自己紹介する程度。
元気が無いのでスーパースターにはなれない。
吉川のプレースタイルはその可能性を秘める。
投げた後、振った後、走った後、それぞれに魅せる動きがある。
プロ野球は魅せる商売でもある。アマチュア時代からもう会得している。
-
132 名前:匿名さん:2016/10/23 19:59
-
>>130
今年の巨人はドラフトに参加できただけでも有難いと思わなきゃw