テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902834

2016年巨人ドラフトの反省

0 名前:匿名さん:2016/10/21 10:39
吉川以外ヤバイヤバイ
233 名前:匿名さん:2016/10/26 20:16
233

菅野は日本を代表する巨人のエースの一人で、坂本は大森さん指名の唯一巨人打線の柱で一番頼りになる。だからなんだ?おまえはシーズン途中から岡本使うな、今回のドラフトは悪くないと吠えているフロントの回しもの、ひま人。
234 名前:匿名さん:2016/10/26 20:17
>>231 それといいドラフトなんて書いた覚えはないな。1位は田中佐々木外した後なら堀と吉川の選択でやむを得ない、3位以降は納得、特に高田、大江は楽しみだと書いたけどな。2位は畠でなく高橋に行くべきだと書いた。まクジ2回外していいドラフトになるわけないだろ。2位の選択も気に食わんし。
週ベがなんで最低評価なのかは読んでないから知らんが、謎の回避をした阪神より低いのは納得いかないね。
235 名前:匿名さん:2016/10/26 20:21
>>232 あはは。無理やり書いたな。管野のドラフトは納得する?巨人で来年期待する選手は?
来年も巨人に甲子園で勝ちまくって欲しいか?
236 名前:匿名さん:2016/10/26 20:22
235

日ハムと広島も同じ2回クジ外してるけど?
237 名前:匿名さん:2016/10/26 20:27
>>234 だから堀と加藤だろ?いいドラフトになってないだろ。阪神のドラフトはどうだ?田中佐々木を避けて元々評価の低い大山に行ったけど、これって巨人よりいいの?
238 名前:匿名さん:2016/10/26 20:27
236

自分に、あははとつぶやく、アホのひまじん。
239 名前:匿名さん:2016/10/26 20:32
238

しつこく阪神の名前出してごまかすな、ひまじん。阪神なんてどうでもいい。広島の堀、加藤?バカか?日ハムが堀。広島が加藤、高橋。広島のどこが悪いんだ?
240 名前:匿名さん:2016/10/26 20:37
1位を野手で行ったので、2位は即戦力投手にせざるをえなかったので、高橋スルーだったのでは。畠も遊離軟骨の手術位でガタガタ言うのはどうか。スタートは遅くなるかもしれないが、肩を痛めたような話でなし。今年のドラフトも細川あたりを獲っていれば、評価も全然違ったのだろうが。それでも去年よりは大分マシだと思うが。
241 名前:匿名さん:2016/10/26 20:47
241

初めての手術ではないのは、ご存知ですか?即戦力が欲しいから、高校生に行かなかったんでしょ。11月手術して、何故後半から活躍できると思ってるのか理解不能ですが。
242 名前:匿名さん:2016/10/26 20:48
>>240
去年よりマシ?どんだけ低レベルなの?
243 名前:匿名さん:2016/10/26 20:49
>>240 高橋は意外と評価低かったね。24番目だもんね。でも畠なら折り返しで取れたような気がして、やっぱり高橋おさえて欲しかったね。なんだかんだで前評判の高い選手の方が出てくる確率が高いと思うし、左だし、高校ビック4で夢があるし。ドラフト前の評価で1位高橋、2位吉川なら大成功だったかな。
ま、こうなったら畠に淡い期待を持ちましょ。
しかし阪神ファンウザいね。
244 名前:匿名さん:2016/10/26 20:52
>>242 また出てきた阪神ファン。去年のドラフトは低レベルだろ。でもその前とかさらにその前とかはまあまあだ。岡本、戸根、小林、田口と一軍定着3人、期待のホープ1人。
阪神のドラフトがどうだったかはさっき書いた。去年の巨人並の年なんてたくさんあるよな。
さ、わかったら出ていけよ。ホントに厚かましい。
245 名前:匿名さん:2016/10/26 20:56
244

ひま人だけは巨人ファンとは認めない。結局なんやかんやいいながらフロント擁護してるだけのひまなオッサン。
246 名前:匿名さん:2016/10/26 21:00
ひまんじ=サイコラス予想屋ことなべつねもどき w ╰⋃╯(´◔౪◔)◞ ╰⋃╯
247 名前:匿名さん:2016/10/26 21:06
245

ひまじんは本当にアホ。ことの本質がわかっていない。岡本、戸根は原が推した指名。小林?日生の8番打者が何故ドラフト1位なのか理解不能。小林はこれからの巨人を背負う正捕手なのか?ちなみに小林は山下部長と同じ高校。桜井は母校近大と同じリーグ。畠は大学の後輩。偶然か?
248 名前:匿名さん:2016/10/26 21:27
>>247 それでも巨人は阪神よりもずーっと上の順位。甲子園でも連戦連勝。
これでスカウトとコーチ陣がまともなら阪神なんて問題にならんな。ハンデだよハンデ。
ま、あと2年優勝逃せばフロント首脳陣総取替えだろ。そこが阪神とは違うんだよ。5年も優勝出来ないなんてことはない。お前らみたいに半世紀で優勝2回とかいうことはないから。
さ、もう帰れよ。
249 名前:匿名さん:2016/10/26 21:52
阪神関係ないでしょ。話ずらすな。そして、このスレは巨人ドラフト反省のスレ。ひまじんは関係ないのに、何故しつこくへばりついて、批判封じしてるの?吉川大山京田スレも、ひまじんの書き込みだらけでしょ。巨人ファンの恥。
250 名前:匿名さん:2016/10/26 21:55
>>249 ひまだからな。バレバレなのに巨人ファンのふりして煽るアホな阪神ファンをからかうのは楽しいね。
251 名前:匿名さん:2016/10/26 22:01
251

まあ、ひまじんは、俺を阪神ファンにしないと、言い負かされるから、そうせざるをえないんだろうけど。なさけない男だよ。ドラフトの話してるのに。これからもGM、スカウト擁護し続けろよ。
252 名前:匿名さん:2016/10/26 22:07
>>244
勝手に阪珍ファンにするんじゃねーよ。バカか、てめえは?
253 名前:匿名さん:2016/10/26 22:09
>>237 日本ハムは、微々かも山口も入団否定みたいだし。
254 名前:匿名さん:2016/10/26 22:23
>>252 ん?243は阪神ファンだろ。めんどくさいな。阪神スレ見ろよ。
>>253 ハムは強行好きだねえ。今回は山口に筋を通して欲しい。辞退した球団もあるんだから。
255 名前:匿名さん:2016/10/26 22:27
>>254
だから、阪珍ファンじゃねーって言ってんだろ。阪珍スレって、何だよ。お前、会社でも使えねーって、言われてんだろ。
256 名前:安心院の阪神ファン:2016/10/26 22:39
阪珍阪珍失礼やろがい!それよりま~~~~~~だ反省してるのかい😢💦どっかの広珍ファンが前を向いて生きていかなと言いよったぞ~~
257 名前:匿名さん:2016/10/26 23:09
>>250
上から目線の虚カスご苦労さんwww
258 名前:匿名さん:2016/10/26 23:20
畠投手は早く肘の手術を済ませ、復帰してほしいです。線が細いので体つくりが必要でしょうが、球威が増したら面白そうです。上から投げ下ろして角度があるし、コントロールが安定しています。ただし「春からローテ入りできる」と評価する部長には疑問ですが。
谷岡投手は左打者外ストレートのコントロールが秀逸ですね。速球はコンスタントに140前半くらいなので、常時140中盤まで上がると通用しそうです。フォークもプロで使えます。スケール感はないですが三澤投手を思い出しました。二人とも大化けするイメージはないですが、上手くいけば将来的にはローテ4~5番手くらいの期待は持てそう。とにかく制球ができるのがいいです。
259 名前:匿名さん:2016/10/27 00:25
高田、大江の方が将来エース候補になれるかも。
260 名前:匿名さん:2016/10/27 04:51
畠の右肘がアウトならば、堤・山下クビ!
261 名前:匿名さん:2016/10/27 04:52
去年のドラフトが失敗かどうかなんて、まだわかん!!
結果が判るのは、後、2、3年後だろう!!

与那嶺なんかファームで若手投手陣の中でもかなり期待されてるだろう!!
櫻井も昨年は、怪我に苦しんだが、2017年は、やっと本調子でのスタート、
山本、巽、中川などもまだまだ、これから。

ドラフトの成功か失敗かなど結論を出すには、3年は、掛かる!!!
262 名前:匿名さん:2016/10/27 08:14
爆笑問題の田中も流石に怒っていた。
263 名前:匿名さん:2016/10/27 09:55
将来、高田がドラ1の今井や藤平くらい活躍してくれたら最高のドラフトになる。
264 名前:匿名さん:2016/10/27 12:52
高田投手は、もしドラ2で高橋が指名されていたら、取れなかった可能性が高いと思う。
巨人は、どうしても即戦力が3人は、欲しかった。
3位畠、4位谷岡。5位池田となると6位では、もう高田は残っていなかっただろう。。

何故、2位で高橋を指名しなかった!!の声が多いので、
高田には、是非ともBIG4を超える投手に成長していって欲しい^^
265 名前:匿名さん:2016/10/27 13:08
>>264 うーん。即戦力ならいいんだけど、3人の動画見てそうは見えなかったんだよね。畠か谷岡はどちらか1人で良かった。ま、ここで言っても仕方ないけどね。
266 名前:匿名さん:2016/10/27 13:26
>>261

スカウトの成績なんてとっくに出ている。ここ数年でまともな野手指名は、坂本、橋本ぐらい。二人とも大森さん。長野は2浪させたよな。あっさり1年目で取れていたのに。岡本は原。
267 名前:匿名さん:2016/10/27 13:50
高田は球の出所見やすいからタイミングを合わせ易い。球持ちもよくないから余計にね、、今の段階では短いイニングでスピードガンだけはでる普通の投手に過ぎない。どうすれば打者がタイミングをとり辛いか、どうすればキレのある速球がいくかを突き詰めていけば将来戦力になる。それを教えられるコーチがいるかが心配だけどね。
268 名前:匿名さん:2016/10/27 14:03
来季から豊田コーチが2軍にいくから少しはマシな環境になるでしょう。木村や田畑は全く指導者として機能してないからね・・。
269 名前:匿名さん:2016/10/27 14:05
大江は期待できそうですね。体格を度外視すれば高橋昂より良いんじゃない?
270 名前:匿名さん:2016/10/27 15:00
>>265
同感です。谷岡が悪いと言っている分けではないのですが、ここを既存の投手に
期待して九鬼君や石垣君の指名でも良かったのではと思う。投手なら将来性に
魅力ある才木君とかね。まあホントここで言っても仕方ないです。
ハムはいつもながら貪欲ですね。拒否の可能性のある山口君の件もそうなのですが、
またショートの指名をしている。正直感心します。
271 名前:匿名さん:2016/10/27 15:26
266さん まあ~春のキャンプを見てみよう。
スカウトが、何度も何度も球場に行って即戦力と思った3人だし。
今から心配してもしょうが無い、3人の内1人位、使えたら儲けもの。。
272 名前:匿名さん:2016/10/27 17:13
今年既存の投手がいないから田原、山口酷使なわけで。
273 名前:匿名さん:2016/10/27 18:36
>>271 そうですね。まあ仮に全員ダメでも小山や宮國、中川、平良、今村、公文、與那原、それに怪我明けの桜井あたりのうち2人くらい一本立ちしてくれれば問題は解決する。
内海は厳しいかも知れないが、杉内は復活するような気がするし。西村もまだまだ行ける。
274 名前:匿名さん:2016/10/27 20:33
谷岡は高木とかなり似てるでしょ。悪くはないけど別に行って良かった気がする。
275 名前:匿名さん:2016/10/27 21:40
来年のドラフトに向けてより、反省の方が多いな。
276 名前:匿名さん:2016/10/27 23:11
>>273

全員ダメならダメでしょ(笑)
277 名前:匿名さん:2016/10/28 18:35
来月3日の社会人日本選手権でヤマハ対東京ガスやるらしい。
エース同士の先発なら池田対山岡。
楽しみだね。
278 名前:匿名さん:2016/10/28 19:28
エース同士と言われてもレベルが違いすぎます。
279 名前:匿名さん:2016/10/28 19:39
>>278 相手が誰かは関係ないけどね。池田が即戦力かどうか見てみたい。山岡はついでに見る程度。東芝も出るね。谷岡も見てみたい。
280 名前:匿名さん:2016/10/28 20:46
>>279
勝手に見て来いよw
281 名前:匿名さん:2016/10/28 22:25
今年のドラフトの疑問は、何故二位で、高橋をとらなかったか?
後は、野手一人は、少ない。 大砲候補も指名して欲しかった。
282 名前:匿名さん:2016/10/28 23:31
何でそんなに高橋の評価が高いか分からない。2位の選手じゃないでしょう。大江を下位で取れると思ってから、わざわざ2位枠使ったら勿体無い。実際高橋は大江以下です。
それより2位は高校生野手に行って欲しかった。




必須