テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902834
2016年巨人ドラフトの反省
-
0 名前:匿名さん:2016/10/21 10:39
-
吉川以外ヤバイヤバイ
-
333 名前:匿名さん:2016/10/30 21:39
-
>>330
では、西(オリックス)はどうでしょう。実質稼働年数6年。10勝以上を4回してますよ。
-
334 名前:匿名さん:2016/10/30 21:40
-
>>325さん。
「プロは高卒3年目で順調に伸びてきている社会人のピッチャーは好き」みたいな記事を読んだことがあります。
まだ若いし成長するだろうという当然の考えなのですが。
その典型が野茂や伊藤智、最近でいえば内海、吉見、金子なんでしょうね。
まあ皆ドラ1クラスですけど。谷岡はyoutube見た限り、まだ球威キレともにもう一つでした。
ただそれこそ21歳と若いのでこれからでしょう。
ヤクルトの秋吉なんかもドラフトの年はそんなに結果を出していなかったような覚えもありますしね。
-
335 名前:匿名さん:2016/10/30 21:44
-
>>332
いや、俺もどうでも良いんだが、只、貴方の知識が間違っているから指摘したまでです。細かい所が気になる嫌な性格。右京さんじゃ、ありませんよ。
-
336 名前:ホークスファン:2016/10/30 21:54
-
大山ー大山ー(悲)
-
337 名前:匿名さん:2016/10/30 21:59
-
>>334さん。ありがとうございます。僕もyoutubeで見てみます。ドラフト直後に畠、谷岡、池田の動画見てていずれも即戦力のような感じがしなかったのですが、そのなかでは谷岡が一番良さそうだったので気になってました。
まあ谷岡は大学3年と同じなのでプロ入り後の伸びに期待かな。
-
338 名前:匿名さん:2016/10/30 22:05
-
>>333
うーん・・・。西かあ・・・。エースというには厳しいですが、まあ合格かなあ(笑)。これからエースになるかもしれませんしね。
-
339 名前:匿名さん:2016/10/30 23:32
-
>>316
意味不明。ドラフト2,3位で毎年10勝以上
なら御の字。頭大丈夫?
-
340 名前:匿名さん:2016/10/31 01:48
-
畠の右肘は大丈夫か?
-
341 名前:匿名さん:2016/10/31 03:16
-
>>339
巨人の先発ローテの中で2番手、3番手って意味でしょ。
読めば分かるはずだけど。
-
342 名前:めしうまキングストン:2016/10/31 07:20
-
僕はいま女の子の太ももを見てムカムカしています。
-
343 名前:匿名さん:2016/10/31 07:28
-
>>341
分かってますよ。読解力ないの?田口のようなドラフト2,3位で2,3番手として毎年10勝以上で何が問題なの。高橋がドラフト2位だとして、エースにならなきゃいけないのかよ。即戦力が欲しいと言っていて、ネズミの選手、しかも初めてではない、秋ボコボコにされた投手を貴重な2位でコネ指名するのが何故正当なのか説明できるのなら説明してみろよ。できないなら、無理やり正当化するような汚い書き込みは止めろ。
-
344 名前:匿名さん:2016/10/31 13:02
-
畠は球良いと思うし、谷岡もツーシームか何かわからんが引っかけさせる感じが良いと思うけどな。桜井よりよく見えたけどな
-
345 名前:匿名さん:2016/10/31 13:15
-
来年野手が豊富だからと言ってそこまで待ってる余裕があるとは思わない
大江の枠を野手にしてもそこそこの質が獲れたと思うが…
来年慌てて野手獲って間に合えばいいけどねえ
-
346 名前:匿名さん:2016/10/31 13:47
-
2軍の外野陣みると凄く寂しいですよ。
松ちゃんは外野まで球飛ばないし、和田恋のレフトは強みとしては肩だけだし。
藤村なんかが時々センター守っていたけど、あの肩では厳しい。
3位で立教の田中に行くべきだったと思うな。成功するかどうかはもちろん
分からないけどね。少なくとも重信よりスケール感が大きく楽しみだと思う。
-
347 名前:匿名さん:2016/10/31 13:59
-
>>346
スケールを感じる野手が皆無ですからね 周囲は獲れ獲れ言ってるのに編成はちっとも関心を持たない
吉川だけ獲ればいいってもんでもねえぞ
-
348 名前:匿名さん:2016/10/31 20:56
-
確かに2軍の外野は悲惨。というか1軍の外野も悲惨。日ハムの吉村をGMにすることが、最大のドラフトの反省では。
-
349 名前:匿名さん:2016/10/31 21:01
-
>>346
二軍じゃ松本は無双してるんだけどな。一軍上げるとあかんけど
-
350 名前:匿名さん:2016/11/01 11:10
-
原をドラフトに参加出来るポジションに入れる。 最近のドラフトで、岡本、戸根、を取った時のドラフトが一番よかったと思う。
-
351 名前:匿名さん:2016/11/01 12:41
-
山下、はよ辞めろ。
-
352 名前:匿名さん:2016/11/01 19:28
-
監督がドラフトを決めるようだと今の阪神と同じでは。DENAや日ハムのやり方の方が中長期的に強くなるはず。
-
353 名前:匿名さん:2016/11/01 20:20
-
こっちは肝心な編成トップのGMがアホだからまかせると変な奴しか取らない
-
354 名前:匿名さん:2016/11/01 23:15
-
>>352 でも、ラミレスは、浜口の指名に本当は、右投手欲しかったと言ってる。
現場の意見も必要だよ。
-
355 名前:匿名さん:2016/11/03 10:21
-
大田の放出は、巨人の育成能力の無さを表した
-
356 名前:匿名さん:2016/11/04 22:03
-
今年のドラフトの本当の評価は、5年後に
-
357 名前:GGGの巨太郎:2016/11/04 22:57
-
今年のドラフトを検証すると
1位 吉川 2塁のレギュラー及びショート坂本のバックアップ。
2位 畠 先発候補、右肘手術で出遅れる。
3,4位 谷岡、池田 リリーフ要員
7位 リャオ 抑え候補
昨年と同じく バランスを取った指名だが、田中、佐々木を取れなかったのか
地味な感じだ。
-
358 名前:匿名さん:2016/11/05 09:13
-
吉川光トレードで獲るんだったら
1吉川尚 2高橋昂 3鈴木将
でよかったな
-
359 名前:匿名さん:2016/11/05 09:21
-
>>358 いや全くその通り。日本選手権の池田のピッチング見る限り、とても即戦力と思えない。谷岡は高卒社会人だからまだいいが、池田はなんで取ったんだろ。
吉川とFAの噂の二人取れるんだったらその指名で良かった。若手投手は中川とか平良とか一応桜井もいるからね。高橋、鈴木、高田、大江なら凄く夢があったのにね。
-
360 名前:匿名さん:2016/11/05 10:27
-
>>359
池田のヤマハはまだ勝ってる。次の登板を見とれ!
俺が見るに池田は今年の社会人ではトップクラスの左腕や。
ただ、欠点はむらっ気やな。良い時は良いが悪い時は・・・
ただ、前回の登板もそうだが悪いなりのピッチングが出来るようになってきた。
今日か明日に必ず先発するから見とれや!良い池田が見れるはずや。
明日ならJスポーツで放送あるやろ?
俺は余所のファンやが池田は今年の社会人投手で一番好きだった投手やから応援しとるで!
個人的には先発完投型で育ててほしいわ。
-
361 名前:匿名さん:2016/11/05 11:07
-
>>358
高橋昴は、サウスポーで地元の西武が指名しなかった位だから、評価が低かった。
鈴木将は、3位で指名して欲しかった。
-
362 名前:匿名さん:2016/11/05 12:43
-
>>361
とにかく凄い自信だ!
-
363 名前:匿名さん:2016/11/05 14:03
-
今や投手王国の広島がきっちり高橋をごっさあん2位指名してるよ。実際、ショートでもなく、たかがセカンドで野間より打撃が落ちる吉川が1位などありえない。ネズミ連発の秋酷い成績の畠のコネ指名もありえない。スカウト部長主導で行うと昨年同様こんなめちゃくちゃドラフト。ファンがこれだけ辞任して欲しいと願っても、残念ながら読売にはこれらの声が届かない。
-
364 名前:匿名さん:2016/11/05 14:15
-
>>361
本人でもはずかしくてここまで言わんわw
-
365 名前:匿名さん:2016/11/07 12:55
-
来年もダサイどらふと期待しています。
-
366 名前:名無し:2016/11/07 15:14
-
361さん、池田良い投手ですね!
素晴らしい投げっぷりでした。
凄いな~。
-
367 名前:匿名さん:2016/11/07 21:39
-
ショート以外は全て補強ポイントの巨人にあって、吉川1位もありでは。トレードで吉川が来る位なら、高橋2位や、鈴木、石垣あたりを3位指名でもよかったとは思うが。昨日の池田もよかったので、長打の打てる野手さえ指名してくれれば、そんなに悪い指名でもなかったのでは。
-
368 名前:匿名さん:2016/11/08 14:48
-
池田は球が軽そう。ちょっとした失投がホームランになるタイプでしょ。1イニングが限界な気がする。
-
369 名前:匿名さん:2016/11/08 16:38
-
↑
いちいち反応しちゃって可愛いチュッ😚💓💓
-
370 名前:投稿者により削除されました
-
371 名前:匿名さん:2016/11/08 19:25
-
ヤマハの池田投手、優勝戦で好投している。6回まで日通を完封中、粘り強い投球が素晴らしい、三振もよく取れる。当たりでは!
-
372 名前:匿名さん:2016/11/08 20:25
-
>>371 池田中1日で8回2アウトまで1失点。この大会、尻上がりに良くなるね。
今日はテレビ見れてないけど低めの制球はどうですか?日曜は抑えたけど高めが多かったし、抜ける球が多かった。キレが良いからコントロール悪くても抑えられてるけど、プロだとどうかな。
あの球が低めに制球できれば期待できるんだけど。
-
373 名前:匿名さん:2016/11/08 20:48
-
7回を10K、1失点で勝利投手。左打者をきちんとアウトにできるのが良い。即戦力として期待できるぞ。
-
374 名前:匿名さん:2016/11/08 20:56
-
>>373 問題は中身だよ。日曜の投球を見たがコントロールが今一つであれではプロだと通用しないような気がする。ストレートは140くらいで高めに抜ける球が多かった。ただしストレート、変化球ともキレが良いから社会人なら抑えられる。
低めに集められるかだね。タイプ的には高橋尚成かな。
-
375 名前:匿名さん:2016/11/10 11:13
-
野手NO1の吉川に、力強い大学社会人の投手。素質ある高校生二人。サプライズ指名も
あった。育成も投手、外野手で八人。
今年のドラフトが成功か失敗かは、五年後の評価だが、とりあえず今年は成功では?
アマで、良くても、斎藤佑樹や大石みたいに、目が出なかったら、失敗!
太田も失敗だった
-
376 名前:匿名さん:2016/11/11 05:05
-
ドライチの吉川は外れ外れ1位だが、佐々木が残っていなかったら外れ1位で指名したと思う。
山田も荒木も外れ外れ1位の内野手だ。期待が持てそう。
-
377 名前:匿名さん:2016/11/13 23:49
-
畠の肘は大丈夫か?
-
378 名前:匿名さん:2016/11/14 00:00
-
畠は肘のクリーニングをするような記事が前にあったけど、まだなのかな。
早くやっちぇばいいのに。
-
379 名前:匿名さん:2016/11/14 00:27
-
>>378
まだ、やってないの?
キャンプ間に合わなくなるぞ!
-
380 名前:妄想族:2016/11/14 08:11
-
376
呑気ですね。
-
381 名前:匿名さん:2016/11/14 12:41
-
反省は、疑問と言える二位 畠の指名何故、高橋を指名しなかったのか?
後は、野手は、一人は、少ない。指名漏れになった松本を最後の8位でも、指名しなかったかと思う。
本来は、外野のセンターライト守れる選手取るべきでしたしょうが。
育成ドラフトの選手は、わからないですが。
-
382 名前:匿名さん:2016/11/16 14:26
-
投手に比例いて野手が明らかに少ない
当然ながら入れ替えも殆どない それでチーム力が上がるはずもない